名曲を全身に浴びる。音楽の深みに触れてみる。 ト ス ピアニ 吉田 伊津子 音浴レクチャーコンサート⑭ Itsko Yoshida On-Yoku Piano Recital & Lecture Debussy Poule n フランス と ドイツ c えっ!こんなに違うの?! J.S.Bach 7.2 2016. (土) 13:30 14:00 l Rave Beethoven アクトシティ浜松 開場 音楽工房ホール 開演 JR浜松駅より徒歩10分 研修交流センター 楽器博物館2階 浜松市中区中央町3-9-1 TEL:053-451-1111(代) Brahms ★ 9才以上対象/全席自由 一般 3,500円(当日4,000円) 夫婦 6,000円(当日7,000円) 学生 2,000円 主催:日本藝術教育企画 共催:(財)浜松信行社 後援:静岡理工科大学 (公財)浜松市文化振興財団 静岡県教育委員会 浜松市 浜松市教育委員会 磐田市 磐田市教育委員会 袋井市 袋井市教育委員会 静岡新聞社・静岡放送 中日新聞東海本社 Fm Haro! K-mix 協力:静岡理工科大学生有志 吉田伊津子★音浴レクチャーコンサート 好評のシリーズ第14回は、フランス音楽とドイツ音楽を聴き比べ、その違いを味わいます。 吉田伊津子の輝く音色と表現力豊かな演奏、わくわくと胸躍るレクチャーをお楽しみに! プロフィール 京都芸術大学ピアノ科卒業、国立ウィーン音楽大学ピアノ演奏科ディプロム取得。ウィーンに 7年滞在した後ベルリンとニューヨークに暮らし、両地でR.シュタイナーの動きの芸術を学ぶ。 帰国後は様々なユニークな音楽活動を展開し、静岡県文化奨励賞受賞。現在は八ヶ岳山麓(長野 県茅野市)と静岡県磐田市を拠点に国内外で活躍している。 つづ 2005年「ピアノで綴るやさしい音楽史」 2006年「モーツァルトのピアノ名曲と魂へのアプローチ」 2007年「ベートーヴェン 生きるちから」 2008年「音楽の歓び」 2009年「ウィーンの香り」 2010年「ショパン」ゲスト:貴島豪(劇団SPAC俳優) 2011年「リストを浴びる」 2012年「ヨーロッパ名曲の旅」 2013年「音の翼に乗る方法」 2014年「ベートーヴェンⅡ」 2015年「珠玉のピアノ小品集」 *静岡公演では静岡理工科大学と在校生・卒業生有志が初回からサポートしています 感 想 静岡理工科大学芸術鑑賞講座受講生 ■普段、動画サイトか CD で聞いている音楽とは全く違った。耳から入ってくる音をはじめ、 目や肌で感じるピアノはまさに「音浴」というにふさわしかった。そして何より、吉田伊津子 という人間に惹かれた。あんなに楽しそうに音楽のことを話す人を私は見たことがない。演奏 の合間に語られる偉大な作曲家たちのことは、まるでついさっき会ってきたかのように話すし、 とにかく楽しそうにピアノを弾く。■すごいエネルギー!すごく気持ちよかった!■いざ演奏が 始まると世界が変わったような錯覚がした。音楽を全身に浴び、エネルギーが全体に広がった。 目を閉じて演奏に集中すると、ベートーヴェンが作り出した世界に伊津子さんの演奏が合わ さって美しい一体感を感じた。とても幸せな気分になれた。今後もまた聞きに行きたいです。 ■難しい専門用語や知識を一切使わずに身体で音を感じるというスタンスは私にとって意外で した。最初は少しとまどいながらも、今までとは違うやり方に関心を持ち、試してみることに したのです。すると吉田さんの言うとおり確かに身体の反応が曲調によって変化していったの です。■伊津子さんは独特の感性持っていて、その中で自分というものを持っている人でした。 本当にピアノと一体化している感じで、ピアノから音が出ているというより、伊津子さんから 音が流れ出ているような、そんな感じでした。音の度合いや、ハーモニー、リズムのいろいろ なとらえ方、見方があることを学びました。■2時間があっというまに終わってしまいました。 目を瞑ると、伊津子さんのメロディが今でも聴こえます。クラシックの色々な曲にふれてみた い。伊津子さんの中に響いている曲をもっと聴いてみたい。ひたすら感動でした。 チケット ■ プレイガイド [浜松]アクトシティチケットセンター(地下1階市民ホール)053-451-1111 [袋井]兵藤楽器袋井ミュージックセンター(山名町4-15) 0538-42-2037 [磐田]兵藤楽器磐田店(中泉2508)0538-37-0354 ■ ネット販売:浜松市文化財団法人HCFオンラインショップ http://www.hcf.or.jp/shop ■ 電話予約・お問合せ:090-6087-0517(日本藝術教育企画) ■ 当日券:会場受付にて 13:15より販売いたします。 吉田伊津子 公式ウェブサイト http://itsko.com/
© Copyright 2024 Paperzz