歯科口腔リハビリテーション料1「1のロ 困難な場合」を算定し、傷病名 部位から困難であることが判断できない場合の「摘要」欄記載について 事例❸ 歯 科 ※ 傷病名の部位から困難であることが判断できない場合は、「摘要」欄にその内容(例:「臼歯部の すれ違い咬合」、「対顎に総義歯を装着」)の記載が必要。 歯科口腔リハビリテーション料1「1のロ 困難な場合」を算定し、傷病名部位から困難であることが判断で きない場合の「摘要」欄記載については、 「 「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の一部改正について」 (平成26年3月26日付け厚生労働省通知保医発0326第3号)および通知(平成26年3月5日付け厚生労働省通知保医発 0305第3号)において次のように規定されています。 【通知 平成26年3月26日付け厚生労働省通知保医発0326第3号】 Ⅲ 歯科診療に係る診療報酬請求書及び診療報酬明 カ 歯科口腔リハビリテーション料1(1 有床義歯の場合)又は 細書の記載要領 歯科口腔リハビリテーション料2は、 「歯リハ1」又は 「歯リハ2」 第3 診療報酬明細書の記載要領(様式第3) の項にそれぞれ点数を記載する。なお、傷病名の部位から困難 2 診療報酬明細書の記載要領に関する事項 であることが判断できない場合は、 「摘要」 欄にその内容 (例: 「臼 (21)「管理・リハ」欄について 歯部のすれ違い咬合」 、 「対顎に総義歯を装着」 )を記載する。 【通知 平成26年3月5日付け厚生労働省通知保医発0305第3号】 第2章 特掲診療料 第7部 リハビリテーション 第1節 リハビリテーション料 H001-2 歯科口腔リハビリテーション料1 (2)「1のロ 困難な場合」とは、区分番号B013に掲げる新製 有床義歯管理料の (3)に掲げる場合をいう。 【通知 平成26年3月5日付け厚生労働省通知保医発0305第3号】 第2章 特掲診療料 ものをいい、次のいずれかに該当する場合をいう。 第1部 医学管理等 イ 総義歯を新たに装着した患者又は総義歯を装着している患者 B013 新製有床義歯管理料 ロ 9歯以上の局部義歯を装着し、かつ、当該局部義歯以外は臼 (3)「2 困難な場合」とは、特に咬合の回復 歯部で垂直的咬合関係を有しない患者 が困難な患者に対する義歯管理を評価した 本事例については、傷病名部位から困難であることが判断できないため、 「摘要」欄にその内容(例: 「臼歯部のす れ違い咬合」、「対顎に総義歯を装着」)の記載が必要となりますのでご留意ください。 月刊基金 August 2014 24
© Copyright 2024 Paperzz