ユーエフティを服用される方へ

ユーエフティを服用される方へ
−薬の説明と治療中のアドバイス−
企画・編集:株式会社キタ・メディア 提供:大鵬薬品工業株式会社
2014年5月改訂
14.05.42E502L-KM
監修:昭和大学名誉教授 栗原 稔 先生
服用のてびき
−薬の説明と治療中のアドバイス−
目 次
・・・・・・・・・・8)・ 吐きけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30
・・・・・・・・・・9)・・発疹・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31
● はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 1
・・・・・・・・10)・ 色素沈着・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32
・・・・・・・・11)・ 間質性肺炎・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33・・・・・・・
● がんについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 3
・・・・・・・・12)・ その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34
● 抗がん剤について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 5
・
● ユーエフティについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 7
● Q&A(質問と回答)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35
● 服用方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 9
Q1 ユーエフティの副作用で注意することは?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35
● 服用時の注意点①・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 11
Q2 副作用で服薬を中断するのが心配なのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36
● 服用時の注意点②・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 13
Q3 ユーエフティを飲んではいけない場合は?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37
Q4 がん以外の病気もあるのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38
● 副作用について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 15
Q5 ユーエフティと飲みあわせに注意する薬は?・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39
・
1)
・ 肝機能障害・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17
Q6 担当の医師にどのようなことを伝えたらいいですか?・・・・・・・ 40
・
2)
・ 下痢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19
Q7 子供が欲しいのですが?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41
・
3)
・ 口内炎・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21
Q8 ユーエフティはどのように保管するのですか?・・・・・・・・・・・・・・・ 42
・
4)・ 白血球減少・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23
・
5)・ 貧血・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25
・
6)
・ 血小板減少・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27
7)・ 食欲不振・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29
はじめに
ユーエフティ
この冊子はユーエフティの治療を受けられる方に、
ユーエフティのことをよく知っていただくため、薬の
説明、服用方法、効果、おもな副作用とその対策など
についてまとめています。治療をはじめる前に、この
冊子を是非ともお読みください。
この冊子を読んでわからないことや、さらに詳し
く知りたいことなどがありましたら、担当の医師、
薬剤師、または看護師におたずねください。
また、服薬状況や気になる症状などを記入する「服
薬記録」をご用意しています。飲み忘れの防止や副作
用の早期発見のために、
「服薬記録」をご活用ください。
1
2
がんについて
ユーエフティ
私たちのからだは、たくさんの細胞からできてい
ます。正常な細胞は、細胞の設計図といわれる遺伝
子により、秩序正しく増殖したり死滅したりします。
ところが、何らかの原因で遺伝子に傷がつくと細胞
の増殖がコントロールされなくなり、細胞は無秩序
に増え続けていきます。このように異常に増殖した
細胞を「がん細胞」といい、がん細胞のかたまりを
「がん」または「悪性腫瘍」といいます。
「がん」はからだのさまざまな臓器や組織に発生し
て、それが血液やリンパの流れにのって、他の臓器や
組織に移動し(「転移」といいます)
、全身に広がって
いきます。こうしてできた「がん」は、からだの栄養
分をうばいながら増殖していくので、そのままにして
おくと、体はどんどん衰弱してしまいます。
3
4
ユーエフティ
抗がん剤について
● 抗がん剤の働き
● 副作用
■・抗がん剤はがん細胞が細胞分裂をするところに作
■・抗 がん剤は、がん細胞と同様に正常な細胞にも影
用し、がん細胞の増殖をおさえたり、死滅させたり
響を及ぼすため、これが副作用となって現れます。
します。
特に、血液細胞や粘膜細胞では影響を受けやすく、
■・抗 がん剤は血液中に入り全身をめぐって、全身へ
広がる可能性のあるがん細胞やすでに他の場所へ
白血球減少、貧血、口内炎、下痢などが副作用とし
て現れます。
転移しているがん細胞を攻撃します。
■・抗がん剤で治療することを「化学療法」といいます。
● 抗がん剤の剤形
■・抗 がん剤には錠剤、カプセル剤、顆粒剤などの飲
み薬(内服薬)
、注射薬や坐薬などがあります。注
射薬による治療では携帯用ポンプを使って、持
続的に抗がん剤を注入することもあります。
5
6
ユーエフティ
ユーエフティについて
ユーエフティ
■・ユーエフティは、テガフールとウラシルを配合した
薬で、20 年以上にわたり広く使われています。
・ユ ーエフティは、世界中で広く使われているフル
オロウラシルという薬の効果を強め、副作用を少
■・がんを小さくすることで、がんによって起こっている
痛みなどの症状をやわらげることが期待できます。
■・手 術のあと、がんの再発を抑える目的で使用する
場合があります。
ユーエフティにはカプセル剤と顆粒剤があります
ユーエフティ® 配合カプセルT100
なくするために開発された薬です。
を攻撃します。
ウ ラ シ ル:フルオロウラシルが分解されるのを防ぎます。
■・ユ ーエフティは以下のがんに対して使われます。
うら
おもて
テガフール:体内でフルオロウラシルに変換され、がん細胞
実物大
ユーエフティ® E配合顆粒 ユーエフティ® E配合顆粒 ユーエフティ® E配合顆粒
T100
T150
T200
頭頸部がん、胃がん、結腸・直腸がん、肝臓がん、
胆のう・胆管がん、膵臓がん、肺がん、乳がん、
膀胱がん、前立腺がん、子宮頸がん
7
8
ユーエフティ
服用方法
● 飲み方
担当の医師の指示に従って、決められた量を 1 日
2 〜 3 回に分けてお飲みください。
服薬記録にあなたの飲む薬を記入する欄があります。
飲む量をまちがえないように、きちんと記入しておきましょう。
■・カプセルの場合
・1 回に飲む個数だけ包装シート(PTP シート)から
取り出し、コップ 1 杯程度の水またはぬるま湯でお
飲みください。
■・顆粒の場合
・コップ 1 杯程度の水またはぬるま湯と一緒に、か
まずにお飲みください。
診察時には、
この手帳を担当の
医師または薬剤師に見せましょう。
(ユーエフティはカプセル剤または顆粒剤の
あなたが飲む薬の数を記入しましょう。いずれかを服用します)
飲む薬
朝 昼 夜
ユーエフティ配合カプセル 100mg
ユーエフティE配合顆粒
赤
青
緑
100mg
150mg
200mg
カプセル
カプセル
カプセル
包
包
包
飲み残しの薬
!
ユーエフティ E 配合顆粒の E は、enteric(腸溶性)の略
です。胃で溶けず腸で溶けることにより、吐きけ・食欲
不振などの副作用をおさえることが期待できます。
9
ユーエフティ配合カプセル 100mg
ユーエフティE配合顆粒
カプセル
赤
青
緑
100mg
150mg
200mg
包
10
ユーエフティ
服用時の注意点①
● 決められた量、服用期間を守る
● 絶対に一緒に飲んではいけない薬
自分の判断で飲む量や服用期間を変更しないでください。
●ティーエスワンという薬(フッ化ピリミジン系抗がん剤)
薬の飲む量や服用期間は、担当の医師があなたの症状か
ら最も適切と判断したものです。自分の判断で変更しな
いでください。
とは絶対一緒に飲んではいけません。まちがえて飲んだ
場合には副作用が強く現れるおそれがあります。
●ティーエスワンの服用を中止して 7 日以内はユーエフ
ティを飲んではいけません。
〈変更する場合〉
担当の医師があなたの症状や副作用をみながら、飲む量
●以前に処方されたティーエスワンが残っていても、自分
の判断で飲んではいけません。
や服用期間を変更することがあります。
● 他の診療科や他の病院を受診するとき
ティーエスワン配合 OD 錠
ティーエスワン配合顆粒
●担当の医師に他の診療科や他の病院を受診することを伝
えてください。
20mg
20mg
25mg
●受診先の医師や薬剤師にユーエフティを飲んでいること
患者さん
11
この 薬 を 飲 ん で
い る こと を 知 ら
せる
20mg
25mg
25mg
● 飲みあわせに注意する薬
を伝えてください。
他の診療科や他の
病院を受診するこ
とを伝える
ティーエスワン配合カプセル
こ処
の方
薬病
の院
他他
のの
診
療病
科院
担
当
の
医
師
ユーエフティを飲んでいるときには、飲みあわせに注意
薬
剤
師
する薬があります。
他の薬を併用する場合には、服用前に担当の医師や薬剤
医
師
薬
剤
師
薬の飲みあわせを確認します
師に必ず相談してください。
39 ページ(Q5)の飲みあわせに注意する薬をご覧ください。
12
ユーエフティ
服用時の注意点②
● 薬を飲み忘れた場合
●
●飲み忘れた場合には、飲み忘れた分をとばして(服用せ
●
ず)
、次の分からお飲み
ください。
●絶 対 に 2 回 分 を 一 度 に
飲まないでください。こ
の薬の副作用が強く現れ
るおそれがあります。
下痢や口内炎がひどい場合
肝機能障害が疑われる症状(食欲不振、倦怠感、発熱など)
があらわれた場合
症 状 と そ の 対 応 に つ い て は、
15 〜 34 ページの副作用に関す
る注意をご覧ください。
● 定期的な受診
薬の効果の確認や副作用を早
● まちがえて多く飲んでしまった場合
く見つけるために、必ず担当の医師の指示に従い、定期的に
すぐに担当の医師または薬剤師に連絡してください。
診察や検査を受けてください。
● 自宅に残っている薬
● 服薬記録をつける
以前に処方された薬が自宅に残っていても、自分で勝手
服薬状況、からだの状態、気づいた症状をメモしておき、
に飲んではいけません。
診察時には担当の医師や薬剤師に見せましょう。
● 副作用が現れた場合
副作用の種類や程度にもよりますが、次のような症状が
現れた場合には、薬を飲むのをやめてすぐに担当の医師に
連絡してください。
13
14
ユーエフティ
副作用について
■・目 的の効果以外に、望ましくない作用が現れるこ
■・副 作用の現れ方は人によりさまざまですが、早い
とを副作用といいます。多くの薬と同じように、
段階での発見や、症状が出たときに落ち着いて対
ユーエフティにおいても副作用が現れることがあ
処するためにも、副作用を知っておくことは大切
ります。
なことです。必ず読んでおきましょう。
■・副作用には、症状として現れるものと、症状がなく
自分ではわかりにくいもの(白血球減少、貧血、肝
機能障害など)があります。ユーエフティを服用し
ているあいだは、からだの状態、症状を観察する
とともに、定期的(特に飲みはじめてから 2 ヵ月間
は 1 ヵ月に 1 回以上)に血液検査を受けることを心
がけてください。
■・あ らかじめ予想される副作用を知り、対策をたて
ておけば予防することもできます。また、副作用
が現れても早く適切に対処することにより、症状
が重くなるのを防げます。
15
16
肝機能障害
ユーエフティ
副作用 ①
肝臓が薬の影響をうけて、正常に働かなくなることがあり
日常生活で注意すること
ます。
■
こんな症状が現れたら
なっていないか、確認しましょう。
■
●
食欲がなくなり、体がだるい
●
発熱、吐きけ
●
体がかゆい、発疹
●
皮膚や白目が黄色になる
●
黄褐色の尿(黄色の程度
17
が濃くなる)
症 状が現れず、検査をしないとわからないことがありま
すので、担当の医師の指示に従い、定期的に肝機能検査
いったん飲むのをやめて
すぐに担当の医師に連絡をしましょう!
● 肝機能障害が疑われる症状
普段から、皮膚や目の色が黄色くなったり、尿が黄褐色に
を受けましょう。
肝機能障害がおきたとき‥‥
●
無理をせず、十分な睡眠や休養をとる
食事の工夫
●
栄養バランスのよい食事を規則正しくとる
18
下 痢
ユーエフティ
副作用 ②
腸の粘膜が薬により傷害をうけ、下痢がおこることがあ
ります。
日常生活で注意すること
普段の便通状態をチェックしておきましょう。
下痢がおきたときには‥‥
症状
●
腹痛、軟便、下痢(水様便)
牛乳や乳製品をさける
●
こんな症状が現れたら
いったん飲むのをやめて
すぐに担当の医師に連絡をしましょう!
食物繊維、脂肪分の多い食べ物、
香辛料を多く使った食べ物、
× ×
炭酸飲料などの刺激物をさける
脱水症状にならないために‥‥
●
飲みはじめて数日以内に、
●
水分をこまめにとる
口内炎と同時に下痢が現れる
●
スポーツ飲料などで電解質※を補給する
(特に注意が必要!)
●
激しい下痢
●
下痢が長く続く
●
排便回数(1 日 4 回以上)の
増加
※:下痢によって、
電解質(ナトリウム、
カリウムなど)が水分と一緒に排泄されてしまいます。
食事の工夫
消化のよいもの(おかゆ、うどん)をとる
●
カリウムの多い食品(バナナ、
●
果物ジュースなど)をとる
食事は何回にもわけて、少しずつとる
●
19
20
ユーエフティ
口内炎
副作用 ③
口の粘膜が薬の影響をうけ、
口内炎が現れることがあります。
日常生活で注意すること
鏡を使って口の中の状態を観察しましょう。
・
症状
口内炎ができたとき‥‥
頬の内側の粘膜・歯ぐきの赤い腫れ、ただれ、びらん、
●
口の中を清潔に保つ
潰瘍(粘膜の切れ込みや盛り上がりによる痛み、出血)
●
口の中を乾燥させない
●
こまめにぬるま湯やごくうすい
塩水でうがいをする
こんな症状が現れたら
いったん飲むのをやめて
すぐに担当の医師に連絡をしましょう!
●
飲みはじめて数日以内に、下痢と同時に口内炎が現れる
(特に注意が必要!)
●
食 べ物は、熱い、辛い、すっぱいなど
の刺激の強いものはさける
●
たばこはひかえる
同時に現れる
食事の工夫
味つけは、できるだけ薄味にする
●
口内炎
下痢
広い範囲に口内炎が現れ、痛みをともなう
●
口内炎が治りにくく、生活に支障をかんじる
●
21
やわらかい料理(おかゆ、うどん、
●
卵豆腐など)をとる
食材は小さく刻んで食べやすい大きさに
●
料理にとろみをつけたり、裏ごしをすると食べやすい
●
22
白血球減少
ユーエフティ
副作用 ④
骨髄※機能が障害され、白血球の数が少なくなることがあり
日常生活で注意すること
ます。少なくなりすぎると、体の抵抗力が弱くなり、かぜや
肺炎などの感染症にかかりやすくなり、ときには、全身の
感染症をひきおこすことがあります。
※:血液の成分である赤血球・白血球・血小板は骨髄でつくられています。
■
チェックしておきましょう。
白血球減少は、症状ではわかりにくいため、担当の医師の
■
こんな症状が現れたら
いったん飲むのをやめて
すぐに担当の医師に連絡をしましょう!
● 感染症が疑われる症状
●
38℃以上の発熱、さむけ
●
せき、のどの痛み
●
排尿時の痛み、血尿、頻尿、
排尿後も尿が残る感じ
感 染を早くみつけるために、普段の体温がどのくらいか
指示に従い、定期的に血液検査を受けましょう。
■
口や皮膚、尿路、肛門からの感染に注意しましょう。
感染の予防には‥‥
●
外出のときは人ごみをさける
●
手洗いをしっかり行う(食事前、トイレの後、外出から
帰ったとき)
●
う がいをこまめに行う(外出から
帰ったとき、食事の前)
●
口 の中を清潔に保つ(食後、寝る前
の歯磨き)
●
23
体を清潔に保つ(入浴、シャワー)
24
貧 血
ユーエフティ
副作用 ⑤
骨髄機能が障害され、赤血球が少なくなることがあります。
少なくなると、全身に酸素が十分いきわたらなくなり、貧血
症状を感じることがあります。
日常生活で注意すること
十分な休養、睡眠をとり、無理をしないようにしましょう。
貧血がおきたとき‥‥
こんな症状が現れたら
いったん飲むのをやめて
すぐに担当の医師に相談しましょう!
● 貧血が疑われる症状
●
手足が冷たい
●
爪の色や結膜(下まぶたの部分)が白い
●
顔色が青白い
●
めまい、たちくらみがする
●
疲労、倦怠感がある
●
動悸、息切れがする
●
ゆっくり動き始める(起きあがるとき、立ち上がるとき)
●
歩行は動悸や息切れがしないように、ゆっくり歩く
●
買い物や車の運転などは、体調に無理のないように行い、
家族にも協力してもらう
食事の工夫
●
バランスのよい食事をよくかんで食べる
●
たんぱく質を多く含む食品をとる
(卵、魚類、貝類、肉類、大豆などをバランスよく)
●
ビタミン B12 を多く含む食品をとる
(レバー、あさりなど)
25
26
血小板減少
ユーエフティ
副作用 ⑥
日常生活で注意すること
骨髄機能が障害され、血小板の数が少なくなることがあり
ます。血小板は、出血を止める作用があるため、血小板の数
が少なくなると、容易に出血しやすく、また、出血がとまり
にくくなります。
こんな症状が現れたら
いったん飲むのをやめて
すぐに担当の医師に連絡をしましょう!
● 血小板減少が疑われる症状
アルコールはひかえましょう
(血液を固まりにくくする作用があります)
。
出血の予防には‥‥
●
激しい動作、スポーツはさけ、なるべく安静にする
●
転倒、外傷、打撲に注意する
●
排便は力(りき)まない
●
歯磨きはやわらかいブラシを使い、鼻かみはやさしく行う
●
内出血(皮下にあざができる)
●
ひげそりに注意する
●
口の中の出血(歯磨きによる)
●
ゆったりして、締めつけない衣服を着用する
●
鼻血(鼻かみによる粘膜の出血)
《出血時のアドバイス》
・安静にし、出血部位はタオルで押さえ、冷やす
・鼻血が出たときは、小鼻を指で押さえ、氷で冷やす
27
28
食欲不振
吐きけ
副作用 ⑦
薬の影響をうけて、
食欲が一時的に低下することがあります。
ユーエフティ
副作用 ⑧
薬 の影響をうけて、むかついたり、場合によっては吐いて
しまうことがあります。
こんな症状が現れたら
いったん飲むのをやめて
すぐに担当の医師に相談しましょう!
●
食欲不振と同時に倦怠感や熱がある
日常生活で注意すること
●
体をしめつける衣服はさけましょう。
●
においの強いものはさけましょう。
(花、香水など)
●
吐 きけがあるときは、横になったり、深呼吸をしてみま
しょう。
日常生活で注意すること
体力を落とさないように、気分のよいときに、食べられる物、
好きな物を少しずつでも食べましょう。
●
症 状が強いとき、長く続くときは担当の医師に相談しま
しょう。
食事の工夫
食欲不振になったら‥‥
●
脂っこい物や香りの強い物はさける
食事の工夫
●
●
●
29
食べやすく栄養のとりやすいも
の(スープなど)
食 べやすくたんぱく質が豊富な
もの(豆腐、卵豆腐、ヨーグルト
など)
揚げ物、煮物、煮魚などにおいのする料理はさける
●
食事はゆっくり時間をかける
●
少量ずつ食べられるものをとる
●
さましてから食べる
●
● 食べやすい食品
食事の盛りつけや食器などを工夫する
30
発 疹
色素沈着
副作用 ⑨
薬の影響をうけて、発疹が現れることがあります。
ユーエフティ
副作用 ⑩
薬の影響をうけて、皮膚や爪に色素沈着が現れることがあ
ります。
●症状
●
発赤や発疹(部位:顔・首すじ・手・足・背中など)
●症状
皮膚や爪・指先などが褐色や黒色になります。
こんな症状が現れたら
いったん飲むのをやめて
すぐに担当の医師に連絡をしましょう!
●
全身に発疹ができたときや、それ
にかゆみをともなうとき
日常生活で注意すること
発疹ができたら‥‥
●
ウ ールや化学繊維は皮膚を刺激するため、肌に直接着な
いようにする
●
症 状がひどくならないように、刺激の少ない木綿の肌着
を着る
31
日常生活で注意すること
色素沈着の予防には‥‥
●
強い日差しが差し込む窓ぎわなどをさける
●
外出時は帽子や衣類で、直射日光をさける
32
間質性肺炎
その他
副作用 ⑪
ユーエフティ
副作用 ⑫
肺の間質という部分におもに炎症がおこり、肺の機能が低
ユーエフティによる副作用は、17 〜 33 ページに記載した
下することがあります。
もの以外に、以下のような症状にも注意してください。
こんな症状が現れたら
いったん飲むのをやめて
すぐに担当の医師に連絡をしましょう!
● 間質性肺炎が疑われる症状
●
せきがでる
●
息が苦しい
●
息切れ
●
発熱
次のような症状に気づいた場合も、いったん飲むのをやめ
て、すぐに担当の医師に相談してください。
神 経
手がふるえる、物忘れがひどくなる
嗅 覚
においを感じにくい
心 臓
胸が痛む、動悸、脈拍が不規則になる
腎 臓
顔や手足がむくむ、尿量が減る、血尿
消化器
血便(赤黒色〜黒色の便)
う皮 膚
日常生活で注意すること
しびれ、舌のもつれ、歩行時のふらつき、
やけどの様な水ぶくれ、口や目の粘膜のただれ
気になる症状がある場合には、
「服薬記録」
のメモ欄に
「症状」
息切れ、せき、発熱などかぜによく似た症状がおこることが
「いつ現れたか」などを具体的に
あります。かぜをひいたと自分で判断しないで、すぐに担当
書いておき、診察を受けるときに
の医師に連絡しましょう。
できるだけ詳しく、担当の医師に
お話ししてください。
33
34
ユーエフティ
Q&A
副作用で服薬を中断するのが
Q1
Q2
心配なのですが…
ユーエフティの副作用で
注意することは?
A
A
副作用が現れたときに服薬を中止しないと、からだの状
態が更に悪化することがあります。そのため、がんの治療
①副作用には
を長期間中止することにもなりかねません。
副作用には以下のものがあり、早く見つけることで重く
軽い副作用のうちに担当の医師と相談し、体調が回復して
なることを防げます。
から服薬を再開することが、長い目で見た場合には治療効果
副作用
注意すること
自分でわかる
副作用
下痢、口内炎、食欲不振など。 副作用のチェックを行
飲みはじめた数日後から現 い、服薬記録に記入し
てください。
れることがあります。
自分でわかりにくい
副作用
白血球減少、血小板減少、 定期的に血液検査を受
けてください。
貧血、肝機能障害など。
をあげる大切な方法だと考えられます。
②副作用が現れたら
副作用の種類や程度にもよりますが、症状がひどい場合は
いったん飲むのをやめて、すぐに担当の医師に連絡をとって
ください。
35
36
ユーエフティ
Q3
Q4
ユーエフティを飲んではいけない
がん以外の病気もあるのですが…
場合は?
A
A
次に該当する人は、ユーエフティを飲んではいけません。
ユーエフティを飲むことによって、現在治療しているが
担当の医師が、問診や検査の結果をもとに、ユーエフティ
ん以外の病気が悪くなることがあります。
を飲んでもよいかどうかを判断します。心あたりのある人
次の病気で治療を受けたことがある人、または現在治療
は、担当の医師に相談してください。
中の人は、担当の医師に忘れずに伝えてください。
①ティーエスワンを飲んでいる人または服用を中止して
7 日以内の人(12 ページ参照)
血液の病気、腎臓の病気、肝臓の病気、感染症、糖尿病、
肺の病気、心臓の病気、胃潰瘍や十二指腸潰瘍
②白血球や血小板などの血液中の細胞をつくる機能(骨
髄機能)がかなり低下している人
③ひどい下痢のある人
④感染症を合併している人
⑤今までにユーエフティと類似の薬で強い過敏反応が現
れたことがある人
⑥妊婦または妊娠している可能性のある人
(41 ページ:Q7 参照)
37
38
ユーエフティ
Q5
ユーエフティと
担当の医師にどのような
飲みあわせに注意する薬は?
A
Q6
ことを伝えたらいいですか?
A
次の薬はユーエフティと一緒に飲むときに注意する必要
があります。
注意する薬
フェニトイン
(てんかんの薬)
現れる作用
現れる症状
吐きけ、眼振、運動障害
フェニトインの作用を強
などが発現することがあ
めます。
ります。
ワルファリンカリウム
ワルファリンカリウムの 皮下出血、歯肉出血など、
(血液を固まりにくくす
作用を強めます。
出血しやすくなります。
る薬)
ロンサーフ *(抗がん剤)
重篤な骨髄抑制などの副
ロンサーフ * の作用を強
作用が発現するおそれが
める可能性があります。
あります。
次のような場合にも、担当の医師に忘れずに伝えてくだ
さい。
●薬や食べ物にアレルギーがある。
●今、使用している薬がある(飲み薬、坐薬なども)
。他の
診療科や病院でもらった薬、薬局で買った薬。
●民間療法や健康食品を利用している。
●今までに薬の副作用を経験したことがある。
●今までに放射線治療や化学療法を受けたことがある。
* トリフルリジン・チピラシル塩酸塩配合剤
現在、これらの薬を飲んでいる人は、担当の医師に忘れ
ずに伝えてください。
39
40
ユーエフティ
Q7
ユーエフティは
子供が欲しいのですが?
A
●ユーエフティを服用した女性において、奇形のある子供が
生まれたとの報告がありますので、ユーエフティを飲んで
いる間は必ず避妊をしてください。
●男性の場合においても、精子に影響をおよぼすかもしれ
ませんので、ユーエフティを飲んでいるあいだは必ず避
妊をしてください。
Q8
どのように保管するのですか?
A
●直射日光、高温、湿気をさけ、室温で保管してください。
●決 してあなた以外の人
が、あやまって服用す
ることのないように気
をつけてください。
●小 さいお子さんがいる
●子供が欲しい場合は担当の医師にご相談ください。
場合には、お子さんの
●授乳中の方は授乳を中止してください。
手の届かないところに
保管してください。
41
42
MEMO
43
ユーエフティ
44