日和vol.99 2014年2月号 in the ina city

vol.99
2014
2014 vol.99
http://hiyoriweb.net/
2
2014 年 1 月 31 日発行 ●発行 株式会社まちなみカントリープレス 発行人:荒川清司 〒 380-0831 長野県長野市東町 131 番地 Z026・237・2411 W026・237・2522
2014/01/27 13:08
h99_cs-h1-4.indd 1
2
毎月末発行:無料
伊那市駅前の新・楽しみ方
2014.3.1.sat
NAGANO
TAMAHIMEDEN
グランドオープン!
2 月8日(土)・9日(日)
長野玉姫殿グランドオープニング見学会開催!
大聖堂やパーティー会場をはじめ、おふたり専用のスイートルームや、おもてなしスペースのウエルカムラウンジまで!
ついに完成した結婚式のテーマパーク! その全てを大開放します。どなた様でもお気軽にご見学いただけます。
【開催時間】10 ∼ 18 時 ※予約不要
【2 月限定】館内見学ツアー&その場で「安心見積り」フェア
2 月15日(土)・16日(日) 2 月22日(土)・23日(日) 第 1弾
第2弾
【開催時間】10 ∼ 18 時 4 部制/ 10 ∼ 12 時、12 ∼ 14 時、14 ∼ 16 時、16 ∼ 18 時(120 分程度)
※要予約
お気軽にお問い合わせください!
hiyo99-h2-P03-玉姫殿AD.indd 2
2014/01/27 16:01
グ
信州玉姫殿グループ
hiyo99-h2-P03-玉姫殿AD.indd 3
長野玉姫殿
【ご予約・お問い合わせ先】
Z026-268-1175
〒 381-0034 長野県長野市高田 1484-1
2014/01/27 16:01
グランサイト
通信
vol.
68
MASAHIROMARUYAMA
ASYMMETRY
上から MM-0008 33,600 yen
MM-0011 47,250 yen
MASAHIRO MARUYAMA / Beautiful Lines - A form born out of
raisinga question to perfection【美しいライン - 完璧さに疑問を投げか
けることで生まれる造型】をコンセプトとする。特徴は左右非対称の
フォルムデザインである。福井県鯖江市河和田にと確かな品質を誇る
老舗工場があります。老舗の職人達が造り上げるアイウェアは、カシメ
丁番やヤスリがけによる造形など他では真似出来ない伝統の技があり
ます。そして、こだわりのアイウェアを完成させることができました。
hiyo99-P04-グランサイト.indd 4
SPECTACLES
パルコ内B1F
GRAND SIGHT
3 松本市中央 2-5-10 Z&X0263-33-5417 http://www.grandsight.com/
2014/01/27 10:50
http://hiyoriweb.net/
[特集]
06 伊 那 市 駅
29 日 和 文 庫
み方
前 の 新・楽 し
SHOLE
RE YOU AS
30 月 刊 O G
堂
31 日 和 音 楽
ーナル
34 日 和 ジ ャ
タイル
39 ナ ガ ノ ス
vol.99 2014 年1月31日発行
株式会社まちなみカントリープレス
日和編集部
〒380-0831 長野市東町131
電話:026-237-2411
FAX:026-237-2522
http://hiyoriweb.net/
[email protected]
hiyo99_cs-P05-コンテンツ.indd 5
2014/01/27 10:49
in a stre
e
h
t
e
in伊那市駅前の t
新・楽しみ方
どうやら、伊那市駅前の商店街がおもしろくなってきた。
新しい営みや作家の拠点……ごく自然とそこに息づきはじめている。
こんな場所をめぐると、伊那の街も違う様子が見えてくる。
今回は、そんなところをご紹介します。
P06-16-巻頭伊那.indd 6
2014/01/27 11:01
P06-16-巻頭伊那.indd 7
2014/01/27 11:01
P06-16-巻頭伊那.indd 8
2014/01/27 11:01
4月までは箕輪町にありオープンは昨年11月、準備期間中の中で繭蔵
を改造しました。現在も、2階と3階は工事中。ブライダルなどの展開
を考えているそうで、目が離せません
らの感性にふっと感じさせてくれ
るのです。日常生活に取り入れた
まゆ
伊那市の産業を支えてきた養
蚕業。その潤沢だった時代を色濃
くなるその古道具や骨董の数々は、
古いものの佇まいも去ることなが
く残す、築 年ほどの繭蔵を利用
こえてくる、そんなゆとりのある
どこかタイムトリップしたよう
な 空間に、現 実 的 な 時 間 軸 を 持
態なのがまたうれしいところ。
届いているので、すぐに使える状
生活を過ごして欲しい」というオー
ら、しっかりとメンテナンスが行き
ナーの思いから名づけられました。
花々。
「店に入った瞬間、花のグラ
たせてくれるのが、色とりどりの
かな花の販売を営むのが「草の音」
お店に入ると、時代が止まってい
デーションが目に飛び込んでくる
持っています。
」と話すスタッフの
ら花器までが並び、また、そこに色
唐澤延江さん。時代を超えて、
い
花のディスプレイにはこだわりを
き生きとその姿を見せてくれます。
いものを探しにぜひ。
よう色を感じていただきたく、切
そのギャップがなんと魅力的なこ
鮮やかで季節を感じさせてくれる
と。自然と、伊那市の歴史をボク
花やフラワーアレンジメントが生
るような古道具、骨董品、雑貨か
です。
「草の揺れ動く音がふと聞
して、味わい深い古道具と色鮮や
80
愛で続けたい古道具と
色鮮やかな花々の組み合わせ
2014/01/27 11:01
P06-16-巻頭伊那.indd 9
sa no n e
ku
草の音
花と器
b伊那市西町4885-2 Z0265-76-2411
012〜19時 1なし
http://www.kusano-ne.com
9
商店街の中にある
小池千恵さんの工房 & ギャラリー
なマーブル模 様 や柔 らかく 繊 細
ギャラリーには、さまざまな作
品が並び、その中でもおいしそう
ネルギーを感じておもしろいのです。
創造性が生まれる拠点のようなエ
その通りとうまく共存しながらも、
しています。その雰囲気は建物は
の中で居心地よさそうにゴロゴロ
を、そして、飼い猫のこはるがそ
奥の工房では小池さんが日々制作
を入れたギャラリーがあり、その
表向きには、蔵元の古い倉庫に手
の小池千恵さんはいます。通りの
飯田線の伊那市駅から繋が
る昔ながらの商店街に、陶芸作家
ハルヒ
ポタリースタジオ
なラインの施された陶器は、小池
2014/01/27 11:02
P06-16-巻頭伊那.indd 10
h alu hi
ys
p o t te r t u d i o
JR
10
さんの作品の特徴のひとつとも言
えます。小池さんは、1995年
にカナダに渡った際、陶芸の魅力
帰国後は愛知県瀬戸の寺田康雄
に虜となり、陶芸をはじめました。
氏に師事、その後独立してからは、
年と
年に出展するなどの実 績
クラフトフェアまつもとで2010
を持ちます。
「どう使ってもらうか、
てます。それが楽しいんですよね」
いろんなシーンを想像しながら作っ
どっぷりとしていたり、ときに小ぶ
と話す小池さんの作品は、ときに
りでかわいらしい感じと、どれもそ
の料理やお茶をより美味しくして
b伊那市西町4868-1 Z0265-76-7722
013時30分〜16時、18時30分〜21時30分 1不定 http://haluhi.petit.cc/
作品のことなんかをぜひお話しし
くれそうな感じ。小池さんと直接、
てみましょう。
上の青いストライプの作品は、アーチストインレジデンス
で訪れたフランス・ヴァロリスにて制作したもの。
「そのと
きまでの凝り固まった作風が吹っ切れた」
と小池さん
2014/01/27 11:02
P06-16-巻頭伊那.indd 11
11
11
取扱の主なブランドは、GOHEMP、HiHiHi、Little
Eagleなど。お店の奥には、
カフェスペース(投げ銭制!)
があり、
レトロなソファとともに、フェアトレードのオー
ガニックコーヒーでまったりとしたいものです
b伊那市西町4869 Z0265-98-7568
010~18時 1水・日曜 http://www.chipuka-pukutika.com/
伊那からのナチュラル志向を
発信する洋服 & 雑貨のお店
と表現しています。このセレクト感、
いうお店のコンセプトをしっかり
から生まれた ふく・もの・こと」と
たりと、お店の作りそのものも「土
洋服などのハンガーも手づくりだっ
育館の廃材となった木を再利用、
松純さん。お店の床は、学校の体
かれていった」と話すスタッフの小
うな栽培の持続可能な素材に惹
感じ始め、そうしたらヘンプのよ
る素材のものだったりと違和感を
いるものが実は自然を消費してい
の中で遊んでいると、身につけて
雰囲気がお店から漂います。自然
体に良いものが揃うので、独特の
心地を大切にしながら、環境や身
クチカ」
。デザインや着心地、使い
服や雑貨を取り扱う「チプカとプ
自然素材(ヘンプやオーガニッ
クコットン)やリサイクル素材の洋
チプカとプクチカ
クセになるはず。
2014/01/27 11:02
P06-16-巻頭伊那.indd 12
chipuka to
p u k u tik a
長年続いたファンシーショップが
洒落た雑貨店へと変貌
年
月にリニューア
40
の人柄と柔軟さに脱帽の一言です。
ん。世代を超えて作り上げる、そ
菓子も用意してる」という中村さ
から、今でも子どもたち用に輸入
します。
「昔から駄菓子をやってた
てホントありがたいことです」と話
インテリアも彼らのセンスを借り
手伝ってもらったり。デザインや
くの若い人たちに助言もらったり、
お店を新しくするのに、周りの多
「元々こういういいものが好きでね。
きのはず。代表の中村弘人さんは
店への変わり 様は地元の人 も 驚
というから、一気にお洒落な雑貨
間ファンシーグッズショップだった
ルオープンするまでは、 〜
30
上。2013年
と言っても実は、創業100年以
貨を取り揃えるお店ができました。
駅前の通り町商店街に、国内外
のシンプルで飽きの来ない生活雑
オ・ルージュ かぐや
12
2014/01/27 11:03
P06-16-巻頭伊那.indd 13
e au roug e
kaguya
琺瑯食器で人気の野田琺瑯やケメックスのコーヒー
メーカー、STANLEYのマグボトル、白山陶器など、定
番ものが手に入ります。実は中村さん、ナイフ作りが趣
味でそれもお店で見ることができますよ
b伊那市荒井通り町7 Z0265-72-2567
010〜19時 1水曜 http://www1.inacatv.ne.jp/~kaguya/
かけは、キャンドルナイトを商 店
部分があったのと、編集部の加藤
思いが高まったから。
「誠実に作っ
さんがカフェをやってみたいという
街で始めたところから。共感する
地元のアーティストや作家たちの
オーストラリアの蜜蝋キャンドルは、
を紹介していきたい」と平賀さん。
リアの自然体で暮らす人のコミュ
ビーズキーパー
(養蜂職人)のジェ
ていて、作り手の顔が見えるもの
ニティとして、ごくナチュラルに
魅力をこちらで知ることができま
フリーさんとの出会いから。その
作品からその土地で育まれた食品
出来上がっています。元々、海外
所で採れた野菜をはじめ、身体に
やさしく、素材の味を生かしたメ
す。加藤さんは、カフェ担 当。近
「きっと」編集部の加藤敏江さんが、
どを、地元陶芸家・小池千恵さん
ニューやカフェセラードコーヒーな
が始め、そこに地元リトルプレス
取材などで知り合って共感した食
の器で楽しめます。
材や食品をカフェとして提供して
るワイルドツリーの平賀裕子さん
の蜜蝋キャンドルの輸入をしてい
などが集まるこの場所は、伊那エ
ろぐ人たちの楽しそうな声……。
抜けた空間に、キャンドルやオー
ガニックなどの生活雑 貨が並び、
丁寧に作られたモノや食が
ナチュラルに集まる場所
その中で食事やお茶とともにくつ
ワイルドツリー &
c a fe たね
います。お二人が一緒になるきっ
2014/01/27 11:03
P06-16-巻頭伊那.indd 14
w il d t r e e &
c a fe ta n e
商店街でのキャンドルナイトのほか、さまざまなワーク
ショップや料理教室なども不定期ながら計画中。詳しく
はワイルドツリーのブログにて
b伊那市荒井25 Z0265-96-0438(cafeたね〜090-5751-4177)
010〜18時(cafeたね〜17時)
1日・祝日(cafeたね/プラス月曜)
http://www.wildtree.info
14
P06-16-巻頭伊那.indd 15
2014/01/27 11:03
146
361
坂下入舟
入舟
道
権兵衛街
オ・ルージュ かぐや
伊那
街道
セントラル
パーク
チプカとプクチカ
146
202
通り町
伊那合同庁舎
ワイルドツリー& cafe たね
伊那市駅前
153
天竜川
伊那市
駅前交番
208
市
那
伊
伊那バス
(株)
伊那バスターミナル
146
荒井
線
田
飯
153
漆戸醸造
消防署
街道
三州
草の音
ハルヒポタリースタジオ
in the ina city Map
16
P06-16-巻頭伊那.indd 16
2014/01/27 11:03
MONTHLY FIAT SERIES
urushido jozo
巻 頭 特 集 の 取 材 エリア を FIAT で めぐる「MONTHLY FIAT
SERIES」
。今回は、伊那市駅すぐそば、創業が大正4年の漆戸醸
造にて。地酒「井乃頭」蔵元で現在、兄弟2人のみで丁寧に醸し
だしているんだとか。そんなお酒をお土産にしたいもの。くれぐ
れも、STOP!! 飲酒運転! で楽しみましょう。
試乗はこちら
THIS TIME'S PICK UP CAR
フィアット長野
h99_cs-P17-fiat.indd 17
長野県塩尻市
広丘吉田700-8
ユニクロ
長野南バイパス
TEL 026-285-6688
http://www.yic.co.jp/
長野自動車道
塩尻北 IC
長野銀行
至東京・名古屋
R19
全国メーカー希望小売価格(消費税込)
アルピコ
自動車学校
至松本
JR 中央線
消防氷鉋
分署東
至上田
1,990,000 円∼
フィアット松本
中氷鉋
クスリのアオキ
県道77号
FIAT 500
長野県長野市
稲里町中氷鉋457
至長野市街
至塩尻
カルビ大将
TEL 0263-58-0708
ヨコタインターナショナル
検索
2014/01/27 11:03
2
5
1
4
7
3
6
1.CARAMELISED BISCUIT(LOTUS / 各
420 円)
2. リュードヴァンのワイン各種(左
から _ メルロー 4500 円、ソーヴィニヨン ブラ
ン 2012 / 4800 円、ドゥー ローブ ヴィオレッ
ト 2012 / 5000 円)
3. ヴィラデスト ガーデ
ンファーム & ワイナリーのワイン各種(左から
_ ヴィニュロンズ リザーブ メルロー 2011 /
5000 円、プリマベーラ シャルドネ/ 3000 円)
4.Stroopwafels(Holland Original Waffles /各
578 円)
5. チョコレート(CAFE TASSE /
各 315 円)6.Belgian Waffle(LOTUS /各 200
円)
7. ラ・ロシェール(ACTUS /各 945 円)
バレンタインデーは、大切なあの人や、気の置けない仲間とともに、過ごしたいもの。
今年は、かわいいチョコレートといっしょに、
信州産のワインでのんびりすテーブルを囲んでみてはいかが?
ちょっぴり大人のバレンタインを。
HAPPY VALENTINE
WITH YOU.
3 長野市大門町 57-2 ぱてぃお大門蔵楽庭内 Z026-237-2001 011~19時 1 火曜 q 表参道もんぜん駐車場利用 http://www.granary.jp
h99-P18-グラAD.indd 18
2014/01/27 11:06
2 Hair Stylists 1 Girl
2 人のスタイリスト×1人のモデル
Photo_Takeshi Hirabayashi
松本市の 2 つの人気ヘアサロンが、同じモデルを使っての作品撮りを敢行
しました。挑戦したのは、
「BELPA」からはトップスタイリストの高橋亮太
朗さん、
「Mag」からはこちらもトップスタイリストの松澤知良さん、そして
カメラマンに平林岳志さんというレベルの高いセッション。同じモデルとは
思えないその違い、それぞれのサロンが持つ世界観の表現、そのクリエイ
ティブ力をご覧あれ。
BELPA
Mag
Ryotaro Takahashi
Tomoyoshi Matsuzawa
top stylist
top stylist
松本市出身。15 年間、原宿のサロン
に勤務の後、2010 年に BELPA を立
ち上げる。現在、オーナー兼トップス
タイリスト。サロンワーク、ヘアメーク、
賞品開発、講師など美容に関すること
に幅広く携わる。
松本市出身。メジャーサロンでディレ
クターを 10 年ほど務め、独立。Mag
を立ち上げ、3 年後には 2 店舗名の
Colk をオープン。現在、12 名のスタッ
フを抱えるオーナーであり、トップスタ
イリスト。
19
hiyo99-P19-22-ヘアサロン.indd 19
2014/01/27 12:07
2 Hair Stylists 1 Girl
Magstyle
HairTomoyoshi Matsuzawa
MakeNana Souda
ModelChristina
ClothesRone
LA の Party Girl みたいにウカレたキラキラ感
モデルさんと会ってからその明るい人柄から、CD の PV に
出てくるようなゴキゲンの女の子のイメージを落とし込みま
した。少しチャラい感じにしてみたかった。春夏を意識して
の明るめの衣装をセレクトし、スタイルが完成。
20
hiyo99-P19-22-ヘアサロン.indd 20
2014/01/27 12:07
BELPAStyle
Hair&MakeRyotaro Takahashi
ModelChristina
ClothesRone
クラシカルマニッシュクールガール
中性的な雰囲気にするためにモノトーンのシャツと
パンツスタイルでコーディネート。メイクもクール
な目元の素材感をそのまま生かし色味も少し足す
程度。ヘアには女性らしい柔らかい質感とフォル
ムを加え甘すぎないシャープなスタイルに仕上げ
ています。
21
hiyo99-P19-22-ヘアサロン.indd 21
2014/01/27 12:07
2 Hair Stylists 1 Girl
「一人のモデルを共有して表現する」。こんなテーマはなかなかお目にかかれ
撮影を終えて……
ないもの。そこには、自信とプライドと互いへの尊重があって実現できる、ク
リエイターとしての真髄があると思うのです。スタイリストおふたりの対談か
ら、そんなことが見えてきます。
編 集部 今回は、松本のヘアサロ
ンで活躍するトップスタイリスト
かって も ら え る か も ね。 ボ ク は、
高 橋 結構、クリスのビフォーの
写真見てもらうと、変化がより分
岸 好きなのを知ってたし、パンチ
最近の松澤さんがアメリカの西海
おふたり が、共 通の一人のモデル
でそれぞれのイメージを作り上げ
たんだけど、インパクトにプラス
ある感じで来るだろうなと思って
るという企画なのですが、気持ち
のいいほど対局的でおもしろかっ
してきっちり計算されたスタイリ
たですね。
松澤 メイクを一番大切にしまし
た。なかなか手を出しにくいピン
ングを表現してましたね。
ク の リッ プ を 大 胆 に。 そ し た ら、
ベルパ 高橋亮太朗さん(以下、高
を持つモデルさんってなかなかい
クリスの元気さとかわいさが出ま
橋) いや、モデル選びが難しかっ
たです。いろいろなイメージ要素
ないし、何よりも本人らしくない
マグ 松澤知良さん (以下、松澤)
そういった点ではクリス(モデル)
そのすごく細かい仕事を見れて勉
ムやディテールがきれいに出てて、
スのモードクラシックは、フォル
した。亮太朗さんの表現したクリ
と嫌なので。 はバッチリでしたね。きれいさも
強になりました。
あり、かわいさもあり、モードも
ごく刺激になりましたよ。おもし
高橋 こちらこそ、松澤さんの表
現に対するストイックな姿勢はす
ろかったね。
松 澤 そ う で す ね。 こ れ か ら は、
もっとほかのサロンさんと協力や
コラボできる環境をつくれたらい
いな。
高橋 そうそう。日和さん、
シリー
ズ化してくださいよ。
(笑)
駅
松本
2014/01/27 12:07
hiyo99-P19-22-ヘアサロン.indd 22
3 松本市中央 2-2-3 3F
Z0263-88-5877
010時 30 分〜 20時、日曜(〜 19時)
1 火曜 http://www.mag-salon.jp/
3 松本市大手 2-1-1 、
Z0263-33-1107 011~ 21時(月~金曜)
10 ~ 19時(土・日曜、祝日)
1 火曜、第 3月曜 http://www.belpa.jp
深志2
●
極楽寺 ●
極楽寺 ●
松
本
駅
駅前
駅前
143
国府町
143
パルコ
ローソン
深志2
国府町
●
●
パルコ
ローソン
295
千歳橋
千歳橋
中央大手橋
mag
セブンイレブン
中央大橋
295
Mag
BELPA
女烏羽
川
BELPA
女烏羽
川
●
●
クラシックも両立できる。
今回のモデルを立派に務
めたクリスティーナちゃ
ん。このセッション前の
ビフォーの写真がこちら
です。どこかあどけなさ
が残る、かわいい女の子。
ヘアスタイリストたちに
よって、こうもイメージ
が変わるのかと驚いた編
集部なのでした
22
NAGANO
NAGANO
御小水
PHOTO:Taiju Takahashi / Syun Hiraoka
REAL STREET SNAP
MATSUMOTO
MATSUMOTO
ゆうすけ
2014/01/27 12:31
h99_cs-P23-ストリート.indd 23
kkr
なつき
23
長野玉姫殿
Nagano Tamahimeden
ついにプレオープン!
挙式や披露宴を体験しよう
が 印 象 的 な﹁ 長 野 玉 姫 殿 ﹂
。3
長 野 市 高 田、国 道 号 線 を
車で走ると、ひときわ高い尖塔
で は の 演 出 に も 注 目 で す。そ
マチック! 劇場スタイルなら
る劇場スタイル。なんて、ドラ
ザ シアター
後 方に行 くにつれてせり 上 が
月1日のオープンを前に、2月
開 放 的 な 窓 か ら は、大 庭 園 や
して、
﹁ザ ダイニング﹂
。大きく
大聖堂が一望でき、夜にはライ
中はプレオープン期間とし、見
トアップ さ れ た 景 色 がロマン
学 会 や 相 談 会 などいろいろな
フェアが催されます。
チックです。
特に注目したい3つを ご紹
介。まず、
﹁セント メアリーズ
枚
最後に、スタッフの懐の深い
サポート。結婚式場専門﹁信州
大聖 堂 ﹂
。大きなバラ窓と
のステン ド グ ラス は 圧 巻 の は
玉姫殿グループ﹂として培った
年という実績、そしてスタッ
ず。そこから差し込む光は、荘
フ個々の心配りが、大切な日を
厳さを際立てます。
2つめは、披露宴会場﹁ザ シ
ア タ ー﹂と﹁ ザ ダ イ ニン グ ﹂
。
感してください。
く れ ま す。そ ん な 安 心 感 を 体
さりげなく、しっかりと支えて
ともに個性的で﹁ザ シアター﹂
セント メアリーズ 大聖堂
4. チャペル
ザ ダイニング
バラ窓と 50 ものステンドグラスから差し込む光
が神々しい。式のクライマックスには、本物の羽
を使った「フェザーシャワー」が美しい
THE THEATER は、円形型の劇場スタイル。他に
はない新しい形の会場。劇場らしい、目を見張る
最新トレンドの演出も用意されている
3.THE DINING
2.THE THEATER
大きく作られる窓からは、昼は解放感ある眺望、
夜には、ライトアップされた大聖堂が雰囲気を盛
り上げる。大階段からの入場シーンは注目の的
1. セント メアリーズ 大聖堂
ゴシック様式のセント メアリーズ 大聖堂。シン
ボルの尖塔は高さ 40m。丸く大きなバラ窓が目
を引く。式後はカリヨンの鐘の音に包まれる
2014/01/27 12:32
h99-P24-25-玉姫殿記事AD.indd 24
50
は、会 場 が円形になっていて、
30
3
4
18
1
2
24
2 月8日(土)・9日(日)
玉姫殿トピックス
最新演出を体験
プレオープン期間中、このたび導入される新しい演出が
体験できます。ここではその一部を紹介。
長野玉姫殿
グランドオープニング見学会開催 !
3 月 1 日(土)のグランドオープンにさきがけて、2 月 8 日(土)
・9 日(日)の 2 日間
に「長野玉姫殿グランドオープニング見学会」が開催されます! 是非この機会
に完成した「長野玉姫殿」をご見学、ご体感ください。
Projection Mapping
プロジェクション マッピング
「ザ ダイニング」では、東京駅や大阪城など
でも行われ話題になった「プロジェクション
マッピング」が演出として組み込めます。会場
を光と音楽で煌びやかな世界に変える「プロ
ジェクション マッピング」は、きっとゲストに
も忘れられない演出になるでしょう。
Silhouette Screen
シルエット スクリーン
360°マルチビジョン
「ザ シアター」では、劇場ならではの演出が用
意されています。幻想的な光の中から、ふたり
のシルエットが浮かび上がり登場する「シル
エット スクリーン」
。また、円形会場を全て包み
込む「360°マルチビジョン」というダイナミッ
クな演出まで。
「シルエットスクリー
ン」のワンシーン。劇
場ならではの臨 場 感
と、美しいシルエット
が会場を魅了する
ご来館記念品をプレゼントあり
(各日、先着 1000 名様限定)
【開催時間】10 ∼ 18時 ※予約不要
※駐車場 150 台をご用意しておりますが、当日は大
変混雑されることが予想されます。あらかじめご了
承頂きますようお願い致します。
【2月限定】
館内見学ツアー&その場で「安心見積り」フェア
至 須坂
第 1弾
19
長野玉姫殿
●
至 長野駅
●
ニトリ
●
上高田北
至 千曲
●
18
2 月15日(土)・16日(日) 第2弾
2 月22日(土)・23日(日)
西尾張部
びっくり
ドンキー
至 長野
須坂東IC
MEGA
ドン・キホーテ
長野玉姫殿
3 長野市高田1484-1
Z026-268-1175
010 ∼ 20 時 1 水曜
大聖堂やパーティー会場をはじめ、おふたり専用のスイートルームや、おもてなしスペースのウェルカムラウ
ンジまで!館内全てを見学しながら、その場でプランナーに相談できる!初めての方にオススメなフェア。
【開催時間】10 ∼ 18 時 4 部制/ 10 ∼ 12 時、12 ∼ 14 時、14 ∼ 16 時、16 ∼ 18 時(120 分程度)
※要予約
25
h99-P24-25-玉姫殿記事AD.indd 25
2014/01/27 12:33
ショコラギフト(各 1800 円)は、
上が「ショコラ・デュ・モンター
ニュ」で、胡桃とリュバーブ、カ
シスとバラ・山葡萄と山椒・キ
ノコ・抹茶と花豆の 5 種。
下が「トリュフ・パルフュ
メ」で、シャンパンや
ワイン、日本酒を
使用。少し大人
味のショコラ
です
「ザ・ラウンジ」では、チョコレートムースをメ
インに、柚子のソルベとヘーゼルナッツのメ
レンゲを合わせた「ショコラ・ユズ・ノワゼッ
ト」
(1200 円)を。2 月 9 日・11 日は、ショ
コラブティックがオープン。優雅な気持ちで、
いろいろなショコラを選べます
ショコラマカロンは、ア
プリコットやパッションフ
ルーツ、サワーチェリーな
どをショコラ生地に挟んで。
2 月 9 日、11日の限定
Valentine Precious Day
バレンタイン プレシャスデイ
軽井沢 ホテルブレストンコート
1
﹁軽井沢スイーツ博﹂が毎夏大
人気のホテルブレストンコートが
2
月 日より﹁バレンタイン プレ
ドのバレンタインショコラギフト
シャスデイ﹂を開催。ホテルメイ
別なひとときを楽しめます。大切
やイートインのスイーツなど、特
なひとへの贈りものに、がんばっ
森のスケートリンク
星野エリア内にある、天
然氷の「森のスケートリ
ンク」は、滑っていると、
野鳥の声や森をわたる
風の音が聞こえ、目をつ
むると広大な森に包まれ
ているかのよう。ショー
トレッスンもあります
た自分へのご褒美に心がときめく
2
チョコレートを。また、バレンタイ
会でのハンドベルコンサート︵
11
ンイベントとして、軽井沢高原教
月 日、 日︶が開催されるほか、
野エリアにある、ハルニレテラスで
ホテルブレストンコートと同じ星
ピング、天然氷のリンクでスケー
イルミネーションや食 事、ショッ
ハルニレテラス
自然と文化が融合する
小さな街「ハルニレテラ
ス」では、2 月 28 日ま
で
「ウィンターイルミネー
ション」を開催中。空気
が澄んだ軽井沢の星空
とともに、光り輝く町並
みを楽しみたいもの
トなども一緒に楽しんでみてはい
かがでしょうか。
Pick up
9
軽井沢 ホテルブレストンコート
3 北佐久郡軽井沢町星野
Z0267-46-6200
26
h99-P26-星野.indd 26
2014/01/27 12:34
キネマ 日 和
10 0年以上の歴史を持つ、
あるデパートの魅力が詰まった
ドキュメンタリー
NY BERGDORF
すべての人のアンテナを
刺激する多様性が光る
ニューヨーク5 番街の老舗デパート、
ファッション好きな女性が好みそうな
よくぞまあ、これほど詰め込んだもの
映画だなという印象を抱かせ、一部の
だと驚くほどの内容である。
人のアンテナにしか響かない危険をは
『ニューヨーク・バーグドルフ 魔法の
らんでいる。ファッション好きが観て
デパート』がファッションやセレブ好き
楽しいのは確かだ。でも本作は実はそ
な女性のみが楽しめる作品だと思うの
〈バーグドルフ・グッドマン〉と聞いて
れだけではない! かくいう筆者も、別
は間違い。本作は、友達同士で行くも
胸躍る人は、ファッション通に間違い
にファッションに通じているわけでは
よし、カップルで行くもよし、女性ひと
ない。
『ニューヨーク・バーグドルフ 魔
ないが、このドキュメンタリーをこの上
りでも、男性ひとりでも十二分に楽し
法のデパート』は、流行を創り出し、世
なく堪能した。
めるドキュメンタリーの小品なのだ。と
界のファッション発信地であり続ける
本作は〈バーグドルフ・グッドマン〉
はいうものの、
〈バーグドルフ・グッドマ
老舗デパートそのものを題材にしたド
に関わりのあるデザイナーはもちろん、
ン〉の魅力を語る著名人たちの顔ぶれ
キュメンタリーだ。
セレブたちや従業員らのインタビュー
が華やかなのも事実。なので、最後に
オシャレなことには敏感だけど名
を軸に構成。そこから見えてくるのは、
前を聞いてもピンと来ない、という人
世界的アイコンの軌跡であると同時
ジョルジオ・アルマーニ、マノロ・ブ
は、日本でも大ヒットを記録し社会現
に、ファッションには特別愛着がない
ラニク、ドルチェ&ガッパーナ、マー
象と呼ぶべきほどの人気を集めたドラ
人も振り向かせるさまざまなテーマだ。
ク・ジェイコブ ズ、アナ・ウィンター
マ「セックス・アンド・ザ・シティ」のキャ
歴史建造物としての価値、1年にわ
(
「ヴォーグ」誌編集長)
、パトリシア・
リーたちが通った場所でもあるといえ
たってテーマを持って展開するショー
フィールド(衣装デザイナー)
。あくま
ば、親しみも湧くだろうか。
ウィンドウの芸術性、そこで働く者たち
でも〝ごくごく一部〟である。
だが、これらの紹介は、いかにも
の誇り、ビジネスとしての顔などなど。
〝ごく一部〟を紹介しよう。
VOL.47
『ニューヨーク・バーグドルフ
魔法のデパート』
テキスト:望月ふみ
ニューヨーク・バーグドルフ 魔法のデパート
公開中
【2012年アメリカ製作】
監督:マシュー・ミーレー ナレーション:ウィリアム・フィクトナー 出演:カール・ラガーフェルド/
クリスチャン・ルブタン/
メアリー=ケイト・オルセン/
キャンディス・バーゲンほか
配給:ショウゲート 上映時間:1時間34分
佐久アムシネマ
©2012 BG PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
27
h99-P27-キネマ.indd 27
2014/01/27 12:35
SHOP & ONLINE SHOP
毎日の暮らしの中に仲間入りさせたい、
クラフト作家たちの作品が う。
森の雫
[ 栗のおはぐろ染めスプーン ]
各 5400 円
スタジオKUKU
1
1.[ バターケース ]
森の雫
[ ブックエンド ]
3
各 8400 円
ウォールナット バターナイフつき/ 9450円
2.[ 携帯用茶筒 CHACHA ]
ウォールナット オイル塗装・蜜蝋仕上げ
袋つき2 万 8000 円
谷進一郎
2
1
3.[ クルミ割 ]
9450円 ウォールナット
瀬尾誠さん
1.[ 色漆文木胎筥 ]
赤弐/ 2 万 8000 円
2.[ 色漆文瓢胎筥 ]
2
田町西
信州プレミアムSHOP
(ぱてぃお大門蔵楽庭内)
権堂アーケー
ド
セントラルスクエア
●
至長野駅
信プレ
田路恭子さん
[ 羊のオブジェ ]
長野電鉄
権堂駅
大門南
中央通り
3長野県長野市大門町
長野県長野市大門町 57-2
(ぱてぃお大門蔵楽庭内)
Z026-231-4055
X026-231-4050
011時∼ 19 時
1なし(臨時休業あり)
至善光寺
東町
大門 ●
長野大
通り
信州プレミアム
SHOP
葉文/ 3 万円
検
索
検索
2625 円 2940 円
http://shinsyu-premium.com
h99-P28-信プレAD.indd 28
2014/01/27 12:37
日和文庫
本やさんに行くと、素敵なディスプレイをしている棚をずっーと眺
めていたくなる。ジャンル別、カテゴリー別になっているその棚は、
本やさんの思いがじんわり伝わってくる感じ。次はどんなディスプ
レイになるか楽しみなのがあの本やさん。また行ってこよ。
Nishizawa Books&cafe いなっせ店 畠山志乃
かくかくしかじか①②∼
古書追分コロニー 斎藤祐子 VILLEGE VANGUARD 西澤
平安堂 座光寺店 宮澤由利子
ゆきのうえ ゆきのした
ぼくは本屋のおやじさん
てつぞうはね
東村アキ子著●集英社 各 780円
メスナー文 ニール絵 小梨直訳
●福音館書店 1470円
早川義夫作●筑摩書房 720円
ミロコマチコ著●ブロンズ新社 1470円
静かになってきた?東村ブーム。
しかし!
冬の過ごし方は様々
文庫化にあたりエッセイ8 本追加
いつも一緒に
ママはテンパリストでおなじみの東
雪の毛布に覆われた野原や林、その
ミュージシャン早川義夫が音楽活動
TVなどで紹介され注目のミロコマチ
村アキ子。でも近頃少し下火? と思
雪の中の巣穴で冬眠したり、
トンネル
を停止し、不純な動機から始めた本
コさんの絵本。迫力あるユーモラス
いながら読む。自身の高校時代の美
を掘って雪の下で生活したり、寒い
屋経営の記録。思い描いていた気楽
な絵と、
「てつぞうはね…」と優しく語
大受験への奮闘を描く、自伝的漫画。
冬をたくましく生き抜く生き物たち。
な仕事と違い、小規模であるが故の
りかけるような文章で描かれる、愛猫
竹刀を手に生徒をデッサン地獄に送
四季のはっきりとした信州にはとても
問題に思い悩み、不満を吐きつつも、
てつぞうとの思い出の数々。てつぞ
る鬼の日高先生との日々を綴る。生
身近な、そして色彩が素晴らしい絵
本屋経営を経て著者が得た、人とし
うは思い出となっても、いつも作者と
徒に対する先生の愛情がびりびりと
本です。雪原を見る目も変わってきま
て、在りたいと望む理想を素朴であり
一緒にいるのだろうなぁ。悲しみもあ
伝わってくる。とても良い一冊。感
すね。訳者の小梨さんもまた長野県
ながら、琴線に触れる文章で読者に
たたかさも両方感じさせてくれる作
動。失礼致しました。まだまだ勢い現
在住。
伝えている。
品です。
在進行中とのこと!
リブロ松本店 野田弘子
hiyori CAFE J
日和編集部 カニ
まちなみカントリープレス K
Higuchi Yuko Artworks
てぶくろ
セツローのものつくり
神様のカルテ3
ヒグチユウコ著●グラフィック社 2415円
ウクライナ民話●福音館書店 1050円
小野セツロー著●アノニマ出版 2310円
夏川草介著●小学館 1575円
中毒になるヒグチワールド
もうすぐソチ冬季五輪。ロシアの絵本は深い
素朴なぬくもりが懐かしくなる
あちゃちゅむ、Emily Temple Cute、
雪がしんしんと降る森の中で、おじい
松山市在住の洋画家・小野セツロー
ユニクロ、資生堂などとのコラボレー
さんが手袋を片方落としてしまいま
さんは85 歳。本作が出たのは80 歳
ションで大人気の画家、ヒグチユウ
す。するとその手袋の中で、ねずみ、
を目前にした頃。かんざしをはじめ、
コさんの初作品集。可愛くてちょっと
かえる、うさぎ、きつね、おおかみ、い
野の花のスケッチなどの作品を発
気持ち悪い。そして圧倒的な緻密さ。
のししが次々にやって来て、手袋の
表しています。木の匙には手の後が
ねこ、きのこ、おんなの子、うさぎ、た
中で暖まります。けれども落としたこ
残り、温もりが伝わってくるよう。ま
こ、ダークファンタジー……。そんな
とに気づいたおじいさんが戻ってき
た愛くるしい土人形も印象的です。
彼女の世界観は女子ならきっとトリ
て……。なんとも想像力を掻き立て
ちょっと優しい気持ちを忘れたとき
コになるはず。
る1冊です。
のお薬本。
〝2〟
の映画公開前に
〝3〟
を読む
夏川草介氏の「神様のカルテ」シリー
ズ二年ぶりの最新刊。まだ文庫には
なっていないので〝日和文庫〟でご紹
介で良いのか(笑)
。今作も、24 時間
365日対応の病院で働くイチさんで
すが、妻のハルさんが登場するくだ
りになると、すっと静かな空気が流れ
る。不思議な1冊です。
29
hiyo99-P29-文庫.indd 29
2014/01/27 13:30
GEKKAN
OGRE YOU
ASSHOLE
1
2
月刊
OGRE YOU ASSHOLE
vol.09
出戸 学 さん
2001 年 に 長 野 県 原 村 で 結 成 さ
れ た ロ ッ ク バ ン ド「OGRE YOU
ASSHOLE」のヴォーカル、ギター担
当。FUJIROCKなどのロックフェス
出演のほか、メジャー・シーンのオル
タナティブ・バンドとのツアー多数。
3
4
1
安曇野の平林さんのスタジオに写
真を撮りにきました。休憩中の一
枚。
2
年末に恵比寿のリキッドルームで
ワンマンライブしました。その時
の様子です。
3
アメリカツアーを一緒にまわった
wolf paradeのフロントマンのス
ペサーがムーンフェイスという名
義で原村まで演奏しに来てくれま
した。その時の写真てす。
4
年末のワンマンライブのリハーサ
ル中です。VJのチェック中です。
5
PAの佐々木さんと中村さんの機
材です。
hiyo99-P30-オガアス.indd 30
5
2014/01/27 12:39
日和音楽堂
久々にアナログレコードを買いました。古いプレイヤーの蓋を開けて、レコードをのせ
て、針をおとす。スピーカーからふつっと針が進む音が聞こえてきたら、やっと音楽が
始まるのです。それはまるで何か秘密の儀式のようで楽しいわけで。あと、レコード屋
さんの少し黴臭いにおいも好きです。
HIYORI EDITORS
K-POP WRITER
TSUTAYA
heiando
日和 編集部 かとやん/ようぴ
K-POPライター ヤンクボタ
TSUTAYA 駒ヶ根 清水
平安堂 物販事業部 秋澤加代
tofubeats
EXO
Dragon Ash
ワーナーミュージックジャパン 2000円
S.M ENTERTAINMENT 2510円
ビクターエンタテインメント 3570円
Don't Stop The Music
vol.1 XOXO リパッケージ KISS ver.
THE FACES
SAKEROCK
SAKEROCKの季節
BEST2000‐2013
カクバリズム 3000円
中学生のころよりネット上で音源をリ
2013 年、韓国音楽界で12 年ぶりに
2014 年一発目に購入したCDです。
星野源率いるインストバンドの初ベ
リース、史上最年少で日本最大級のテ
ミリオンヒットを売り上げたEXO。個
バンドの解散危機を乗り越えて制作
スト。
〝インスト〟だからといって堅苦
クノフェス・WIREの出演も果たした平
人的にSMさんとこはSHINee 押しな
された最重要アルバムと位置づけら
しく思うことはありません。ソロ星野
成2年生まれ
(若すぎるだろ!)
の彼に、
ので、後輩のEXOは眺める程度。し
れた今作。前評判通りの素晴らしい
源の世界観にも通じる、ワクワクと
森高千里をフューチャリングされたり、
かし……!メイン曲「Growl」の1カッ
最高傑作。限定盤にはメンバーのイ
楽しく、そして心に沁みるトラックば
北条司画伯と思われるジャケットに感
トで全シーンを撮影したMVはかっこ
ンタビューや制作ドキュメントなどが
かり。新録曲や初音源化曲、廃盤に
動させられたり……。この1枚でうっ
良すぎた。旬なアイドルらしい今時な
収録されたDVD 付き。
「繋がる」
「仲
なってしまった曲の復刻、激レアデモ
かりハートを掴まれちまったわけです、
サウンドと、確かな歌唱力が融合し
間」羨ましく感じたこの一枚。
ヴァージョン等収録され、ファンは勿
ハイ。
(30 代ですが? かとやん)
て外れなしのCDです。
論大満足! 初めての人も、ここから
好きになってくれる筈(笑)
THE PASTELS
チョー・ヨンピル
ワン・ダイレクション
SLOW SUMMITS
Hello JAPAN EDITION
ミッドナイトメモリーズ
Felicity 2200円
UNIVERSAL MUSIC JAPAN 3150円
ソニーレコーズ インターナショナル 2310円
昔履いていた靴や繰り返し見た映
80 年代の日本で「釜山港へ帰れ」
画、触れるとその頃の気持ちや思い
という曲で 一 躍 時 の 人となった
出に一気に引き戻される物がある。
チョー・ヨンピル。昨年本国で出し
パステルズの16 年ぶりのアルバム
たアルバムは 25 万枚のヒット。収
を聴いた瞬間、忘れかけていた過去
録曲「Bounce」は軽やかなロック
の時間に私は連れ戻された。不器用
サウンドに、柔らかくもテンポの良
で不安定で傷つきやすかったころ。
い歌が気持ちいい。日本活動時の
ささやかな日々の積み重ねの中で変
ファンも、彼を知らない若い世代
わらずいつも寄り添ってくれる彼らは
も思わずはまってしまう魅力がつ
かけがえのないバンド!
(ようぴ)
まった良作です。
昨今の国内外でのアイドルブーム。
どの角度から見ても首をかしげる
ヴィジュアル。商業的な臭いをこれ
でもかと感じさせるデビューからプロ
モーション。偏見の眼差しだったこの
グループ。違いました。久しぶりに納
得できる。メンバーのヴィジュアル、
キャッチーな楽曲、そろそろ流行りは
脱しよう。
槇原敬之
Listen To The Music 3
Buppu Label 3990円
8 年ぶり、マッキー・カヴァー・シリー
ズ第3弾! 全てのジャパニーズ・ポッ
プス・ファンに聴いてもらいたい珠玉
の作品。彼自身がリスペクトする大
江千里氏、小田和正氏、久保田利伸
氏、中島みゆき氏、松任谷由実氏、山
下達郎氏の曲を3曲ずつ厳選。独特
のぬくもりと楽曲への愛にあふれた、
この冬一押しのカヴァー・アルバム。
31
hiyo99-P31-音楽堂.indd 31
2014/01/27 13:31
thu
fri
1
sat
■ Get Down
(長野市 FAME)
2 月1日
■諏訪を彩る光の祭典・
クリスマスマルクト
(諏訪市 諏訪湖畔公園・初島)
∼ 2 月14日
6
■六つの個展 二人の絆
(軽井沢町 軽井沢ニューアー
トミュージアム)
∼ 9月23日
■みやこしあきこ個展
「一枚の白黒映画」
(松本市 トラットリア松本画廊)
∼ 2 月18日
13
7
■ KAZUYOSHI NIGHT
(長野市 LIVE HOUSE J)
2 月7日
8
■みなさんのハンケチ展
(伊那市 チプカとプクチカ)
∼ 2 月8日
■チョコレート・コンフィチュール・ ■プレオープン見学会
ワークショップ
(長野市 長野玉姫殿)
(松本市 Mウィング)
2 月8日、9日
2 月7日
14
■ ADC 展
(小諸市 市立小諸高原美術
館・白鳥映雪館)
∼ 2 月16日
■大浅間火煙太鼓
自主公演
「結晶」
(小諸市 小諸市文化会館)
2 月15日
■ BOOKING LIVE
(長野市 LIVE HOUSE J)
2 月13日
■モローとルオー
(松本市 松本市美術館)
∼ 3月23日
■オーガニックマーケット
(伊那市 ワイルドツリー)
2 月15日
21
22
■ Acoustic Night
(長野市 LIVE HOUSE J)
2 月20日
■ KURA3月号 発行
(全県)
2 月20日
27
Hiyori
Calendar
日和カレンダー
15
■夏目コレクションにみる全
国の土人形
(長野市 長野市立博物館)
∼ 4月6日
20
FEBRUARY 2014
■スタンプラリー「R143+」
(松本市
国道143 号線とその周辺)
∼ 3月31日
■
「ねがいごと」若狭宣子
水彩画作品展
(松本市 salon as salon)
2 月1 ∼ 2 月23日
■豪商 田中本家のひな祭り
(須坂市 田中本家博物館)
∼ 4月21日
■ World's End vol.37
(長野市 LIVE HOUSE J)
2 月22日
日和 Web ページの
イベントカレンダーでは
情報を随時更新中!
28
■ Acoustic Select
■日和 3月号 発行
Another day
(全県)
(長野市 INDIA live the SKY) 2 月28日
2 月27日
■ DUDE #10
(長野市 FAME)
2 月27日
<ライブ情報提供>
ANTENNA
3 長野市権堂町 2300
OPEN 屋敷内 ANTENNA
Z026-238-7557 026-238-7558
012 ∼ 22 時 1 不定
http://shed.antennagano.org/
日和の Web ページでは県内の
各種イベント情報を掲載してい
ます。新しい情報を随時掲して
いるので、合わせてご覧くださ
い。スマートフォンからも見る
ことができます。
http://hiyoriweb.net/▶
32
hiyo99-P32-33-日和カレンダー.indd 32
2014/01/27 12:41
sun
2
mon
tue
3
■タテタカコ
「直立二足歩行の旅」
(長野市 ネオンホール)
2 月2日
■マサキ ナカムラ写真展
華と色のキセキ
(須坂市 ギャラリープラスワン)
∼ 2 月12日
■みはらしファームの節分会
(伊那市 はびろ農業公園みは
らしファーム)
■ P's Candle のワークショップ
(長野市 ネオンホール)
2 月3日
9
■信州ブレイブウォリアーズ
秋田ノーザンハピネッツ
(松本市 松本市総合体育館)
2 月9日
■バレンタイン プレシャスデイ
(軽井沢町
ホテルブレストンコート)
2 月1 ∼ 14日
16
■ Negiccoライブ
(長野市 JUNK BOX)
2 月16日
■大田原まるごと体験隊
(そば栽培)そば打ち
(千曲市 大田原公民館)
2 月16日
23
■ピーピング・トム フォー・レント
(松本市 まつもと市民芸術館)
2 月23日
■赤塩正樹と
ゴキゲンな Buddies
(長野市 花蔵)
2 月23日
art
event
music
news
other
stage
hiyo99-P32-33-日和カレンダー.indd 33
10
■おぶせミュージアム
コレクション展
(小布施町 おぶせミュージア
ム・中島千波館)
∼ 2 月12日
■木と硝子の照明と切り絵展
Light Art
(長野市 カネマツ)2 月8 ∼ 16日
17
■企画展 原田泰治の世界を
キルトで遊ぶ
第10 回絵画キルト展
(諏訪市 諏訪市原田泰治美
術館)∼ 3月2日
■白川氷柱群ライトアップ
(木曽町 木曽郡木曽町三岳)
∼ 2 月23日
24
4
■ HanaLab.2 周年記念パーティ
(上田市 HanaLab.)
2 月4日
■みはらしファームのいちご狩り
(伊那市 はびろ農業公園みはらし
ファーム みはらしいちご園)
∼ 6月8日
11
建国記念の日
■命・絆ぐるぐる
Tomoni&Biwa Exhibition
(佐久市
元麻布ギャラリー佐久平)
2 月1 ∼ 14日
18
■折井宏光 歴史画の世界展
(諏訪市 北澤美術館)
∼ 3月31日
■信州上田
灯り
(あかり)の祭典
(上田市 上田駅お城口広場
水車前)
∼ 2 月28日
25
wed
5
■つながる、こころ
つながる、じだい
(長野市
北野カルチュラルセンター)
∼ 2 月9日
■
「音風景」を使った作品公募
(茅野市 茅野市美術館)
∼ 2 月14日
12
■三十段飾り 千体の雛祭り
(須坂市 須坂アートパーク)
∼ 4月20日
■善光寺表参道おさんぽ
クイズラリー
(長野市 善光寺表参道周辺)
∼ 3月31日
19
■第 45 回日展 工芸美術
長野県入選者展
(安曇野市 安曇野高橋節郎
記念美術館)
∼ 3月9日
■ R-lounge
(長野市 FAME)
2 月19日
26
■特別展
「ちいさな着物に心
■開館 30 周年記念特別展
■ Chika JAZZ
「エミール・ガレ ベスト・オブ・ザ・ (長野市 FAME)
をこめて−春原志寿江・祐子
ベスト Part2」
の市松人形−」
2 月26日
(須坂市 須坂クラシック美術館) (諏訪市 北澤美術館)
■樫山工業イルミネーション
2 月1日∼ 4月9日
∼ 3月31日
「Amazing Winter Tree」
■レストランかまくら村
■バックカントリースキーツアー 2014 (佐久市 樫山工業敷地内)
(飯山市 信濃平
「かまくらの里」) (山ノ内町 志賀高原中心)
∼ 2 月28日
2 月1日∼ 28日
2 月22日∼ 3月22日
33
2014/01/27 12:41
日和ジャーナル
ギャラリートラックス
MADE IN NAGANO 開催
t
even
a rt
宮本武写真展〝Hellebours Ⅲ〟開催
t
even
岡学園トータルアカデミー
北杜市のギャラリートラックスで、2月1日A ~ 3月
長野市の岡学園トータルアカデミーでは、2月14日F
9日Aまで、宮本武写真展〝Hellebours Ⅲ〟を開催し
と15日Gの両日、北野カルチュラルセンターにおきま
ます。パリを拠点に活動するフォトグラファー宮本さ
して、平成 25 年度学生制作展&ファッションショーを
んが、大木ナーサリーの大木敏明氏と野生のヘレボル
開催します。今年度のテーマは、
「MADE IN NAGANO
ス(クリスマスローズ)を探す旅を映した写真展です。
~おもてなしをデザイン~」です。初日はトークショーも
お出掛けください。
開催します。
3山梨県北杜市高根町五町田1245
Z080-5028-4915
/11 ~ 17時
/14 ~ 15 時 30 分
15日G /ファッションショー 1st 12時~、2nd 14 時~
u 北野カルチュラルセンター w 入場無料
ナノグラフィカ
R143+
憧れのヨガウェアyoggy sanctuary
展示即売会&ヨガ体験
〝スタジオだけでなく普段着にも合わせやすいヨガウェ
t
even
a rt
Kamppi
ア〟yoggy sanctuary(ヨギーサンクチュアリ)の2014
年春夏新作展示即売会を2日間行います。県内では
Kamppiでしか手に入らないスペシャルヨガウェアブラ
ンドの新作がマタニティウェアも含め全て揃います。こ
の機会に直接見て、触れて、試着してみてください。あ
わせてヨガを体験してみたい方、すでにヨガをやってい
人形展
「Rapollo National Puppet Theatre」
松本の街歩きは、冬こそ愉しい。
ナノグラフィカでは、2月5日D ~ 17日Bにラボロ
R143+(国道143 号沿線とその周辺)には、冬にこそ
座 人形展「Rapollo National Puppet Theatre」を開
訪ねたい、心温まるお店が点在します。そんな10 店舗
催します。パフォーマンスユニット・ラポロ座の初人形
が「コーヒーをすすりながら、店主と何気ない会話を交
展。木彫りや粘土で創られた手作りマリオネット達を
わし、日常から少し遠ざかるひとときを味わって欲しい」
紹介します。 ワークショップとパフォーマンスも予
と提案するスタンプラリーがこちら。特典は元より、ど
定しています。
のお店も魅力的なところばかりでおすすめ。
3 長野市西之門町 930-1 Z026-232-1532 /12 ~ 18
時 1 火曜 ※ワークショップ/ 2月16日(日)午前と午後
に「PUPPET WORKSHOP&PERFORMANCE― パ ペット
ワークショップ&パフォーマンス―」を予定
s ~ 3月31日(ラリー)~ 4月30日(チケット有効期限)
xfiddle(金子)0263-88-2037、栞日(菊地)0263-87-5377
URL / http://www.facebook.com/matumoto.cafe
ヌボー生花店
ガレリア表参道
r
othe
る方でも楽しめるヨガ体験ワークショップを開催しま
す。合計 4コマのレッスンの中からご希望の時間を選び
ご予約を。
展示即売会:s2月22日G /13 ~ 17時 30 分
s2月23日A /11 ~ 17時 30 分 ※両日時間内いつでも来場可
体験レッスン:s2月22日G /14 時~
s2月23日A /11時~、13時 30 分~、15時 30 分~ ※それぞれ1時間位(定員各12 名)
w1500円 持ち物:ヨガマット uDANCE LIFE STUDIO(中央通り)
3 長野市新田町1461-1 x 予約:Kamppi(カンピ)
Z026-227-6751
レインボーカフェ
a rt
a rt
Flower Valentine
第 8 回 AKA・AKA・YA 如月・灯りのあそび 展開催
村松 岳によるART EXHIBITION 開催
バレンタインデーは、女性から男性へチョコレートを贈
2月7日F ~ 2月24日B、長野市のギャラリー、ガレ
身近なものをアクリル、油彩等で制作する村松岳さん
リア表参道では、ながの灯明まつり期間中にあわせて、
の個展が、長野市「Rainbow Caffe」で開催されます。
る日。として定着していますが、世界では男女がお互い
に愛や感謝の気持ちを伝え合う日。欧米ではメッセージ
「第 8回 AKA・AKA・YA 如月・灯りのあそび 展」を開催
とともに、男性が女性に花(束)
を贈るといいます。今年
のバレンタインデーはそんなお洒落なことを実践してみ
します。今回は、大須賀昭彦・和子さんのステンドグラス
をはじめ、星野英子さんのテラリウムなど多彩に揃って
「おまかせの特製お食事」と合わせて普段と違ったアー
ト空間を楽しんでみては。
ませんか。
います。
x ヌボー生花店 本店 3 長野市北尾張部 715-7 1 元
0120-878-718 ほ か、
旦 の み 09 ~ 18 時 30 分 MIDORI長野店、権堂店、ホテル国際 21店、高田店、安茂里店、
長野南バイパス店、篠ノ井店、飯山店で実施
3長野市東後町 21 グランドハイツ表参道弐番館 B1F
Z026-217-7660 /10 ~ 18時(日曜と最終日は~ 17時)
2月15日G17 ~ 20時は「灯りの茶会」を開催(先着 300 名・無料)
/2月16日A /18 〜 22時 w1000円
(特製お食事つき)
uRainbow Caffe Z026-228-5558 3 長野市新田町1464-3 寛益ビル1F
【GAKU ART BLOG】http://muramatsugaku.naganoblog.jp
hiyo99-P34-35-ジャーナル.indd 34
今回は素描や線画、自画像など幅広く展示されます。
34
2014/01/27 13:32
栞
Book Mark
酒蔵の街の読み歩き
し お り
きみはポートランドを
知っているか
Pr ints b y th e H e a rt
第 25 話
ぺちゃくちゃないと NAGANO
t
even
s
new
くらもと古本市実行委員会
クリエイターの楽しいプレゼン大会!
諏訪市、国道 20 号沿いの酒蔵が 5 蔵並ぶ町を、呑み
東京で生まれ、世界中の約600カ所に広まったクリエイ
あるきならぬ「読み歩き」が開催されます。県内を中心
ターのプレゼン大会「ぺちゃくちゃないと」
。様々なジャ
に10 店以上の書店の本が並びます。食や暮らしの古
ンルのクリエイターがそれぞれ20 枚のスライドでプレ
本に加え、冬を彩る古道具や雑貨の販売、日和の姉妹
ゼンテーションを繰り広げます。ドリンクや料理と一緒
誌のKURA の食を中心にしたバックナンバーも並び
に、気軽にプレゼンを楽しもう! 出演者も募集中!
ます。出掛けましょう。
s2月1日G 〜 11日C u 舞姫酒造、麗人酒造、酒ぬのや本金酒
造、伊東酒造、宮坂醸造 aくらもと古本市実行委員会 x 株式
会社バリューブックス くらもと古本市係 Z0268-75-9377
フェラーリを乗り回し六本木ヒルズに住
花蔵
む生活と、ロードバイクを走らせアルプスが
s2 月 22 日 G / 開 場 18 時、開 催 18 時 30 分 〜 21時
30 分 w1000 円(1ドリンク付き、当日券のみ)
uhiyori
CAFE 3 長 野 市 東 町 131 http://pecha-kucha-nagano.
org/(web)
、https://www.facebook.com/PKN.Nagano
(Facebook ページ)
チプカとプクチカ
見える家に住む生活、あなたならどちらを選
ぶ??
モノが れてしまった現代において、人々
が欲するものはラグジュアリーではなく、心
ic
mus
が豊かになる瞬間や空間や生活ではないか
と考えます。さてさて、今回ご紹介するのは
ポートランドの本。この「ポートランド」とい
t
even
う言葉、耳慣れない方がほとんどだと思いま
す。アメリカはオレゴン州にある人口60 万人
の地方都市ですが、なんと、
、
、実はここ全米
で住みたい都市ナンバー1に選ばれた現在超
スーパーど級に注目した方がいい街でござい
ます!すでに各種メディアで紹介されており、
毎週約 400 人(つまり月1,500 人以上!)が移
住し、クリエイターが多く住み、サスティナブ
ルで身の丈に合った上質な暮らしを求める姿
勢は次世代のライフスタイルとして大注目さ
れています。
その専門ガイドをこの度 心刷 いたしま
した。全ページ、フルカラーでお届けする内
赤塩正樹とゴキゲンなBuddies
みなさんのハンケチ展
元H2O赤塩正樹とその仲間たちがお送りする、70ʼs
乙女の身だしなみのハンケチ。13人の乙女な作家さん
の音楽を中心としたノリノリの楽しいライブ。ロジェ安
たちなどが作った、個性豊かなハンケチがズラリと並び
達幸平氏による軽食のケータリングとワンドリンク付き
ます。また、2月8日には、藤沢まゆさんによる「ハンカ
で、町田哲也氏による映像作品の同時上映します。会
チの筒描き染めワークショップ」
が11時より開かれます。
場である、花蔵の独特の雰囲気とともに、ぜひお楽しみ
そちらは、参加費 2500円の定員6 名予約優先。まずは
ください。
お問い合わせを。
s2月23日A /18 時開場、18 時 30 分開演 w3000 円
(軽食・ワンドリンク付き)
u 花蔵 3 長野市東町147
Z090-9359-6167(モリヤ)
、Z090-2425-3861
(ウメダ)
s1月31日F 〜 2月8日G /10 〜 18 時
12月2・5日 uチプカとプクチカ 3 伊那市西町 4869 Z0265-98-7568
容は、エリアで区切る一般的なガイド本では
なく、
『食べる・インスパイアされる・走る・考
クイーン
える・愛し合う・眠る』など、人間らしく暮らす
ために必要な10 の行動を切り口に、自分らし
salon as salon & 群青
い発見を促す素敵な街ガイドです。
「自分らし
さってなんだろう?」
「本当に豊かな生活って
どんな暮らしだろう?」そんな答えのない問い
を一度でも考えたことがある方、この本をど
うぞ手に取ってみてください。そして一緒に
松本をポートランド化していきませう!
TRUE PORTLAND
the unofficial guide for creative
people
創 造 都 市 ポ ートランドガ イド
Annual 2014
https://www.facebook.com/true.portland
※ Amazon でも購入可。
「TRUE PORTLAND」で検索。
Z0263-33-5092 http://fujiwara-i.com/
[email protected]
a rt
a rt
ティーライフ 朝比奈克文作陶展
「ねがいごと」若狭宣子 水彩画作品展
高森町の、ミュージックアートカフェ〝Queen〟で、2月
松本市中町にあるカフェ・salon as salonとその1階に
15日
(土)〜 3月2日
(日)の日程で、ティーライフ朝比
ある美容室・群青にて、アーティストの若狭宣子さんに
奈克文作陶展を開催します。飯綱町で製作を続けてい
よる、水彩画展が開かれます。若狭さんの2014 年の願
る朝比奈さんの藍色に魅せられた人たちが楽しみにし
ている南信での作陶展です。初日と最終日には朝比奈
いは「自分の全てが〝表現〟になっていますように」
。心
を水面のようにして、自身を鳴らすように描きたいとい
さんも在廊します。
う彼女の新作が楽しみです。
s2月15日G 〜 3月2日A /10 〜 18 時 1 金曜 uミュージックアートカフェ クイーン 3 下伊那郡高森町牛
牧 461-3 Z0265-35-9323
s2 月1日G 〜 2 月23日A w 無料 /11時 30 分〜 18
時 30 分 1月曜 usalon as salon & 群青 3 松本市中
央 3-5-10 Z0263-34-1006 x0266-72-3339(若狭)
35
hiyo99-P34-35-ジャーナル.indd 35
2014/01/27 13:32
絶賛発売中
まつもと市民芸術館開館 10 周年記念プログラム
いま世界で注目されてい
る
ダンスカンパニー
※未就学児の入場はご遠慮
ください。
※開演後は、券面のお席に
ご案内できない場合
がございます。予めご了承
ください。
ベルギーを拠点として世界的に
注目を集めているダンスカ
ン
パニー「ピーピング・トム」
、待望の最新作!異なる背
景を持
つダンサー、俳優、オペラ
歌手らが生みだすパフォー
マンス
…。未知なるダンスの創造
を目指す彼らの作品は、見
るもの
を現実から引き離す、想像
を超える舞台空間を生み出
します。
松たか子
松尾スズキ
秋山菜津子
りょう
大東駿介
鈴木蘭々
太田緑ロランス
串田和美
ほか
、
ャズ・ミュージック
唄と踊り、心地よいジ
しのフラッパーたちの
楽しみの詰まっ
シカゴを舞台に、いと
っても贅沢で、演劇の
り取
を切
どこ
1920 年代の空想の
台の
―舞
ような劇場、恋物語―
絵空事の出現する煙の
トでお届けします!
テージを豪華キャス
た、宝石箱のようなス
片岡亀蔵
石丸幹二
が手がける、
芸術監督・串田和美
渾身の作品!
認提示)
(入場時、要年齢確
※未就学児入場不可
聞社
興財団 信濃毎日新
人松本市芸術文化振
《主催》一般財団法
済会長野支部
人日本教育公務員弘
《協賛》公益財団法
会
育委員
本市教
《後援》松本市・松
Matsumoto Performing Arts Centre
【お問合せ】〒390-0815 松本市深志 3-10-1
【プレイガイド】まつもと市民芸術館チケットセンター
hiyo99-P36-まつもと市民芸術館.indd 36
Z0263-33-3800 X0263-33-3830 Z0263-33-2200(10 ∼ 18 時)
窓口(10 ∼ 18 時)
http://www.mpac.jp(要事前登録、PCのみ)
「幕があがる。
」最新号(vol.31)配布中
芸術館の公演情報盛り沢山! これを読めば松本をもっと好きになる!
「幕があがる。
」は、まつもと市民芸術館はもちろん、市内公共施設等で配布しております。
2014/01/27 12:47
NEXT ISSUE IS...
2 月 28 日発行
フリーペーパー「日和」は、発行から9年目。
みなさまに支えられ、おかげさまで
次号で 100 号を迎えることとなりました。
記念すべき次号は感謝をたっぷり込めて、
特別版をお届けします。
ご期待ください!
株式会社 まちなみカントリープレス
日和編集部一同
h99-P37-100号告知.indd 37
2014/01/27 13:02
hiyo99-P38-ロコドルAD.indd 38
2014/01/27 13:01
103
ナガノスタイル
写真&文;清水隆史
ライブハウス松本alecx 宮崎和音
今年で開店して12 年になる松本のライブハウス「alecx(アレックス)
」
。彼はここで7 年前から働いているスタッフで、主にライブの音響
オペレーターを担当している。働き始める少し前、大学生だった頃には活発にバンド活動をしていて(自分もそのバンドが好きで、何度
もライブを見たことがある)
、出演者として頻繁にステージに立っていた。当時「バンドでやっていこう」という仲間が、彼の周りには沢山
いた。しかし、いつしか友人たちは音楽をやめ、松本を去り、残った彼は若手のバックアップにまわっている。
「自分のバンドをやめたわ
けじゃないけど、若くてパワフルな人たちを見てると、どうやったら彼らが前に進む道をつくれるか考えてしまう。良いバンドが成長して
いくのが見れたり、それにかかわれるのが嬉しいんです。お店がいい場所であるように、もっと音楽的にいい環境をつくれるようにした
いって、いつも考えてます。
」
mast head
EDITOR
DESIGNER
DESIGN ASSISTANT
ADVERTISING
PHOTOGRAPHER
加藤靖司 蟹澤純子
高梨仁史 竹節匡之
今井麻美子 鈴木佑梨
加藤靖司 小林正道 竹節匡之 宮嶋啓太
清水隆史 内山温那 平林岳史
鵜野 力 池田奈巳子
本誌記事、写真等の無断転載を禁じます
広告出稿のお問い合わせは Z026-237-2411まで
hiyo99-en-P39-スタイル.indd 39
2014/01/27 13:03
vol.99
2014
2
http://hiyoriweb.net/
2014 年 1 月 31 日発行 ●発行 株式会社まちなみカントリープレス 発行人:荒川清司 〒 380-0831 長野県長野市東町 131 番地 Z026・237・2411 W026・237・2522
色鮮やかな生花と、
経年変化が美しい器と古道具を
日々の暮らしに。
〝儚くもその短い時間(とき)〟を瑞々しく彩る生花と、
〝静かに長い時間(と
き)〟を丁寧に過ごしてきた器と古道具を取り扱います。優雅さと洗練さを、
日常の暮らしにスパイスのように取り入れてみてはいかがでしょう。
常時 100 種類ほどを取り揃える生花のほ
か、花束、フラワーアレンジメントまで
承ります。また、器と古道具、骨董、生
活雑貨は、安心して使っていただけるよ
う、メンテナンスをしっかり行っており
ます。建物は、80 年以上前に建てられ
た繭蔵を利用しております。お店の雰囲
気とその独特のセレクトをお楽しみく
ださい。
草の音
146
伊那市駅前 いなっせ
旧国道
通り町
JR飯田線
JR
飯田線
長野県伊那市西町 4885-2 0265-76-2411
12 ∼ 19 時 無休
うおの花
幸福の科学
至 駒ヶ根市
消防署
153
伊那市駅
荒井
天竜川
http://www.kusano-ne.com
h99_cs-h1-4.indd 4
2014/01/27 13:08