格安航空会社の現状と今後

格安航空会社の現状と今後
目次
1
•LCCについて
2
•LCCの現状
3
•LCCの問題点
4
•改善策
5
•まとめ
LCCとは?
 低価格でサービスが簡素化された航空運輸サービスを
提供する航空会社。
 レガシーキャリア(一般航空会社)とは対になる存在。
 国内線に限らず国際線もある。
 今までは欧米で普及してきたが、近年アジアでも普及
してきている。
 特に東南アジアでの伸びが著しい。
国内に便のあるLCC









Jet Star Japan(日本)
PEACH(日本)
エアアジア・ジャパン(日本)
エアプサン(韓国)
春秋航空(中国)
セブパシフィック航空(フィリピン)
エアアジア(マレーシア)
ジェットスター・アジア航空(シンガポール)
ジェットスター航空(オーストラリア)
LCCのビジネスモデル








旅行会社を通さない
使用機種の統一
座席数が多い
機内設備の簡素化
無料サービスのカットや縮小
駐機時間の短縮
人気の空港を避ける
荷物規制
目次
1
•LCCについて
2
•LCCの現状
3
•LCCの問題点
4
•改善策
5
•まとめ
LCC現状調査
 インターネット
 日経ビジネスなどの雑誌
 アンケート
現状を分析
LCCの現状
認知度の低さ
LCCを知っているか
YES
31%
NO
69%
 アンケート約150枚を取った結果、
約70%もの人がLCCを知らないと
いうことが分かった。
LCCの現状
普及率の悪さ




東アジアでの普及率
東南アジアでの普及率
北米での普及率
欧州での普及率
約9%
約50%
約30%
60
約35%
(2012年度1月~6月)
LCC普及率
50
40
30
20
LCC普及率
10
0
日経ビジネスより引用
LCCの現状
マイナスイメージ定着
LCCを知っている人が利用したことがあるか
13%
YES
NO
87%
LCCを知っていればその安さから
魅力的に感じるはず・・・
LCCの現状
マイナスイメージ定着
LCCのイメージ
17%
38%
9%
安い
13%
席が狭い
23%
遅延が多い
安全でない
その他
LCCの現状
マイナスイメージ定着
 LCCはマイナスイメージが定着しがちである。
 例)
 安全でない
 サービスが悪い
 よく遅延する
 LCC搭乗未経験者が多いため、悪い噂だけが広まる
目次
1
•LCCについて
2
•LCCの現状
3
•LCCの問題点
4
•改善策
5
•まとめ
問題点
 認知度の低さ
 普及率の悪さ
 マイナスイメージの定着
LCCが普及しない
のではないか?
目次
1
•LCCについて
2
•LCCの現状
3
•LCCの問題点
4
•改善策
5
•まとめ
4.解決策
認知度向上
LCCの普及
新規サービス
認知度の向上
考えられる方法
テレビCM
SNS
新聞
チラシ
インターネット
アプリ
認知度の向上
なぜインターネットか
 LCCの予約はインターネットから!
 詳しく知りたいときはまずインターネットで調べる!
認知度の向上
口コミサイト
 LCC搭乗者に経験を書いてもらう
 費用、搭乗までの時間、サービス、座席等の感想
 コメント記載者にはキャッシュバックをするなどして、 コメ
ント数の増加、リピーターを期待!
LCC説明サイト




LCCについての基本的な説明
企業と関わりのない一般人が設立するとより信用性UP!
現時点ではLCC説明サイトが少なく、デメリットに気づかない
その結果、実際に乗ってみてマイナスイメージが強くなる。
マイナスイメージの軽減
座席の狭さ
サービスの悪さ
遅延の多さ
しかし!
これらは事実
口コミサイトや説明サイトでLCCを知ること
により、マイナスイメージを軽減させる
例)LCCは安全なのか?
 高額料金 ≠ 安全性
 飛行機事故の確率は、毎日飛行機に乗っても438年に
1回(ALL Aboutより引用)
 いくら安さを売りにしていても危険があればその会社は
つぶれていく
 例)アメリカのLCCであるエア・フロリダ
 どうしても不安であればその航空会社を調べてみて自
分で安心できるか確認!
しかし!
これではLCCに興味のある人にしか広まらない・・・
さらに普及させるために
新提案
新提案①
婚活便
婚活便
低コスト
懸念される問題点
メリット
座席の狭さ
親密度UP
遅延の多さ
トークタイム
中年層の利用者増加
そこで
空コン







一泊二日で計画
集合時間を早めに設定して、待ち時間で会話をする
気が合う人から座席についていく
座席の狭さから親密度UP!
街コンのように旅行先に提携店を作る
帰りは夕食前にして、到着後に次につながるようにする
LCCのリピーターにつながる!
新提案②
荷物規制のクリア
荷物の規制クリア
郵送会社との提携
メリット
運送会社
顧客
LCC
問題③
LCCによる訪日外国人
 旅行代金の低下による旅行者数増加の期待!
 ターゲットは中国人!
 中国人の購買意欲は強く、お土産購入額は圧倒的トップ!
 さらに中国LCCの平均搭乗率は95%!
 ちなみにレガシーキャリアでは平均60%
訪日外国人数の推移
1000
800
600
400
200
0
出所:観光庁 週刊ダイヤモンド2012年度27号より引用
 2009年度は新型インフルエンザとリーマンショック後の景気
停滞のよる減少
 2010年度はジェットスターなどの海外LCCが参入
 2011年度は東日本大震災により低迷
 日本でのLCC元年と呼ばれる2012年は伸びる見込み
しかし問題点アリ
問題点
預け入れ荷物制限
手荷物は1つまで
レガシーキャリア利用客と比べ、
購買意欲が低下するため
LCCによる訪日外国人の増加を
見込めない
荷物の規制クリア
 LCCには飛行機の燃費を良くするために荷物の重量制限
がある。
 10kg~15kgが限度で、持ち込み数は1つのみ
しかしLCCの安さを保つため規制を
緩めることは難しい
運送会社との連携
利点
運送会社
•利用者数増加
•LCC機内での宣伝可
LCC
•乗客数増加
•LCCデメリット解消
乗客
•荷物制限を気にしない
•LCCを利用しやすくなる
目次
1
•LCCについて
2
•LCCの現状
3
•LCCの問題点
4
•改善策
5
•まとめ
まとめ
認知度向上
新提案
利用者数増加
普及率UP!
 2012年が日本LCC元年なので今後はまだ未知数
 これからのLCCの動きに注目!
 興味があれば一度乗ってみるべき!
参考文献
 日経ビジネス 2012.7.2号
 週刊ダイヤモンド 通巻4438号
 http://airline.arukikata.co.jp/report/lcc/carrier.html
(地球の歩き方 LCCとは)
 http://airline.arukikata.co.jp/report/lcc/reccomend.html
(地球の歩き方 おすすめ世界のLCC)
 http://airline.arukikata.co.jp/report/lcc/ready.html
(地球の歩き方 LCCを利用する前にしておきたい準備)
 http://airline.arukikata.co.jp/report/lcc/howto.html
(地球の歩き方エアラインの選び方や、お得な航空券を探す方法)
参考文献
 http://airline.arukikata.co.jp/report/lcc/price.html
(地球の歩き方 LCCはどうして安いのか)
 http://airline.arukikata.co.jp/report/lcc/carrier.html
(地球の歩き方 格安航空会社LCCとレガシーキャリアとは)
 http://airline.arukikata.co.jp/report/lcc/safe.html
(地球の歩き方 LCCの安全性は大丈夫?)
 http://allabout.co.jp/gm/gc/53319/
(【航空券】数字に見る航空機事故の確率)
 http://d.hatena.ne.jp/keyword/LCC
(はてなキーワード LCCとは)