THE 本教職員から学生時代に読んでほしい本100選

1
2
君たちはどう生きるか
吉野源三郎著 岩波文庫
土木への序章
この本は今から 60 年以上も前に書かれた
本ですが、人と人との関わりの中で自分の
人生をどのように切り開いていったらよい
のかを、主人公コペル君の日常の体験に即
して書かれています。人生と向き合うため
にぜひ一読を。(一般教育 石川光一)
田中輝彦著 鹿島出版会
みなさんは土木についてどんなこ
とを知っているでしょうか。日常の
ごくありふれたことがらを交えなが
ら、土木とはどんなものかが紹介さ
れている。(土木工学科 鈴村順一)
3
知能道路 2001
徳山日出男、岩崎泰彦、加藤恒太郎著
日本経済新聞社
新しい世紀に向けて、道路交通が大きく変
わります。本書は、新しい道路交通創造への
取り組みをわかりやすく紹介しています。テ
クノロジーの現状からアプリケーションの動
向まで、交通の新しい展開が示されていま
す。
(交通土木工学科 高田邦道・越 正毅)
4
6
曽
田
範
宗
著
岩
波
新
書
アメリカよ!
あめりかよ!
摩
擦
の
話
落合信彦著 集英社文庫
落合信彦氏の青春時代の
自叙伝。ちょっと古い本で
すが、彼のオブジェクティ
ブ・オリエンティッド(目
的指向)な生き方がすばら
しい。夢も目的もなく生き
る日本の若者に、きっと希
望を与えるでしょう。
(機械工学科 武居昌宏)
名著の多い岩波新書でも、
繰り返して読む本はかなり絞
られる。今もなお私の書棚で
待機中の青本から、とびきり
の1冊を紹介しよう。科学の
恩恵を忘れがちなわれわれ
に、摩擦の科学史と素朴な実
験が新鮮な感動を与えてくれ
る。
(建築学科 半貫敏夫)
5
«アインシュタインの秘密
¬明るく悩むコツがわかる本
中村延江著 大和書房
­亜細亜新幹線
幻の東京発北京行き超特急
前間孝則著 講談社
石田晴久著 岩波新書
²海の不思議がわかる本
D. グロウブス著/釜野徳明・野中浩一訳
HBJ 出版局
³エレクトロニクスからの発想
´男と女の家
アイザック ディネーセン著 晶文社
¯アメリカの心
全米を動かした 75 のメッセージ
U. T. C. 著 学生社
宮脇 檀著 新潮社
µ科学研究ガイド
充実した大学院生活のために
R. J. ベイノン著 化学同人
°荒れ野の 40 年
¶科学と人間を語る
R. ヴァイツヅェッカー著 岩波ブックレット
Circular
肩がこり、眉間にしわが増える建築書が多いなかで、本書は、なぜか
こころ弾み、読むことが楽しくなる本だと思います。建築物がもつ魅
力、それに係わる住民や施主、デザインの意図、建築家の姿、そして時
代の息吹など、建築にまつわる面白い話が満載されています。この本を
読むと、たちどころに誰もが建築探偵になってしまう。そんな不思議な
魔力をもった著書といえます。(海洋建築工学科 畔柳昭雄)
菊池 誠著 講談社(ブルーバックス)
®アフリカの日々
理工
藤森照信著 ちくま文庫
±インターネット自由自在
カール F. カールソン著 サイエンスハウス
8
建築探偵の冒険(東京編)
福井謙一、江崎玲於奈著 共同通信社
College of Science and Technology Nihon University
·科学論文をどう書くか
末武国弘著 講談社(ブルーバックス)
¸学問のすゝめ
福沢諭吉著 岩波文庫
¹「空気」の研究
山本七平著 文芸春秋
º暮らしの歴史散歩 生き生き平安京
藤川桂介著 TOTO 出版
»グリンネルの研究助成マニュアル
―科学研究のとらえ方と研究者にな
るための指針
F. グリンネル著 共立出版
¼教育とは何か
大田 堯著 岩波新書
VOL.29 1999.SPRING No.100
Close-Up100
8
7
P 月
H 刊
P 誌
研
究 ﹃
所 P
H
P
﹄
唐詩選(上・中・下)
前野直彬注解 岩波文庫
日本は古来中国から多くの文物を受容し
てきた。本書は李白、杜甫など唐代の詩人
の作品に注と解釈をつけた本で、通読する
のではなく一篇ずつ漢文の簡潔な表現と詩
的風景とを楽しんで味わえば、心が豊かに
なる。(航空宇宙工学科 志甫 徹)
9
量子力学入門 ―現代科学のミステリー―
月刊誌『PHP』は、お互いが
身も心も豊かになり、平和で幸
せな生活の送り方を、人間の本
質に照らしながら、それぞれの
知恵と体験を通して語り考える
場であると位置づけている。読
みやすく、親しみやすい雑誌で
す。
(精密機械工学科 平安座資芳)
並木美喜雄著 岩波新書
20 世紀は量子力学の世紀であったと言っても過言ではないほど、量
子力学を基礎としてミクロの世界の解明が進み、その一つの応用に半導
体工学の爆発的な発展があった。ところが、量子力学には未だに根源的
な疑問が存在している。いわゆる観測問題と呼ばれるものである。本書
は、この疑問が現在いかに研究されているかを簡潔に紹介したものであ
り、ぜひ若い技術者の卵に読んでもらい、自然認識に新たな視点を加え
てもらいたい。(電気工学科 河村 清)
10
トムキンスを主人公に、
相対性理論、量子の世界、
生体内の世界などを楽し
く読める物語とした不朽
の名作「不思議の国のト
ムキンス」以下 4 作をま
とめたもの。老若男女を
問わず楽しめる科学読み
物の最高傑作の一つ。
私たちは、教職員の方々からあなた方をご紹介いただきました。
あなた方に私たちを知ってもらうため、
いつ、どこへでもお供いたします。
カバンの片隅に入れて連れて行って下さい。
でも、忘れずに陽の目を見させて下さいね。
(電子工学科 伊藤彰義)
G. ガモフ コレクション①
トムキンスの冒険 G.
11
ドンキホーテのロンドン
12
鴻上尚史著 扶桑社
本書は、劇団「第三舞台」の劇
作家・演出家である著者が、97
年度にロンドンの演劇学校に留学
した体験のエッセイであり、これ
から海外を目指す学生にとって、
また、グローバルな視点を養う上
で有益な一冊です。
(物質応用化学科 栗原清文)
½建築有情
長谷川 堯著 中公新書
Ä三人姉妹
アントン・チェーホフ著 筑摩書房
¾建築・土木のしくみ
(入門ビジュアルテクノロジー)
Å塩狩峠
大成建設技術開発部著 日本実業出版社
Æ自省録
¿建築 MAP 東京
ギャラリー・間編 TOTO 出版
À五体不満足
乙武洋匡著 講談社
Á小村寿太郎とその時代
岡崎久彦著 PHP 研究所
Âコンパクト建築設計資料集成
日本建築学会編 丸善
Ãコンピュータと教育
ガモフ 白揚社
三浦綾子著 新潮文庫
マルクス・アウレリウス著 岩波文庫
Ç就職! 2000
福島直樹著 学生援護会
È小説十八史略 (上・下)
陳 舜臣著 毎日新聞社
É人口の原理
ロバート・マルサス著 岩波書店
Ê新古今和歌集
久保田 淳校注 新潮社
物理学とは何だろうか
(上・下)
朝永振一郎著 岩波新書
いつ、どこで、だれが、どんな物理学
を考えだしたのかを、第一級の物理学者
が語る、すぐれた物理学入門書。
『朝永振一郎著作集』全 15 巻(みす
ず書房)にも収録されている。この著作
集もおすすめする。
(物理学科 西尾成子)
Ë正統の哲学 異端の思想
中川八洋著 徳間書店
Ì生命と地球の歴史
丸山茂徳・磯崎行雄著 岩波新書
Í生命とは何か
E. シュレーディンガー著 岩波新書
Î零の発見
吉田洋一著 岩波新書
Ïゾウの時間、ネズミの時間
本川達雄著 中公新書
Ð第三の波
アルビン・トフラー著 日本放送出版協会
Ñダーウィン以来、進化論への招待
スティーヴン・ジェイ・グールド著 早川書房
佐伯 胖著 岩波書店
特集:100号記念号
理工
Circular
9
13
14
解析学小景
溝畑 茂著 岩波書店
人には
どれだけの物が必要か
まず、雰囲気を楽しもう。溝畑先生も
そういう人である。先生の教えを受けた
者は字まで似かよった。やさしい本では
ない、しかし初心者にも解析学の気分は
伝わってくる。超関数と偏微分方程式の
意味と伝統と使い方がわかる。
鈴木孝夫著 飛鳥新社
いかによいことでも、度が過ぎれ
ば具合の悪いことが出てきます。豊
かさ・快適さの追求にも同じことが
言えるのではないでしょうか。この
本で、改めて人類、そして自分自身
の生き方を見直してみてください。
(数学科 上坂洋司)
(庶務課 工藤志保)
15
16
経営者の条件
P. F. ドラッガー著 ダイヤモンド社
講東 パ
談京
社裁 ル
学判 判
術研 決
文究 書
庫会
編 ︵
自らを社会生態学者と位置付ける P. F. ド
ラッガーによる経営書の古典のひとつであ
る。将来、組織の一員や起業家の一人として
社会に出るときに、役立つ一冊であろうと考
える。原題の真意は、「できる人」である。
((船)教務課 片桐一之)
上
・
下
︶
17
第二次世界大戦におけるわが国の
戦争犯罪のうち、重大なものを審理
するために開廷された「極東国際軍
事裁判」。この裁判において、被告
全員に無罪の判決を下したパル判事
の裁判官としての正義感を汲み取っ
ていただきたい。
(会計課 村岡幸雄)
星の王子さま
サン テグジュペリ著 岩波書店
10 代、20 代の若い感受性の
なかにおいて、大学生活は多く
の刺激にあふれています。その
なかにおいて「何が本当に大事
か」という観点だけは見失わな
いでほしい。自分の“根”を発
見し、大事にして下さい。
19
21 世紀に伝えたいこと
7 世代後のいのちのために
司馬遼太郎他 工作舎
(学生課 森 大樹)
18
この本は、司馬遼太郎他 15
名の執筆者で構成されている。
主な内容は、20 世紀末の人類
が抱え込んでしまった諸問題と
それに対する 21 世紀への展望
を論じたものである。21 世紀
の担い手でもある学生諸君の一
読をすすめます。
((船)図書館事務課 川野重憲)
Ò地球環境と人間
人類とエネルギー研究会編 省エネルギーセ
ンター
Ó沈黙
ヒュー・ロフティング著 岩波書店
Ù二十四の瞳
遠藤周作著 新潮文庫
壺井 栄著 新潮文庫
Ô鉄路のデザイン ゲージの中の鉄道史
升田嘉夫著 批評社
Û人間というもの
ヘルマン ヘッセ著 岩波文庫
司馬遼太郎著 PHP 研究所
Ö電子と原子核の発見
20 世紀物理学を築いた人々
スティーブン・ワインバーグ著 日経サイエ
ンス社
×土木モニュメント見て歩き
土木学会編 土木学会
理工
Circular
Ú人間的要素
サマセット モーム著 新潮文庫
Õデミアン
10
Øドリトル先生物語全集
(全12 巻)
Ü人間の運命
芹沢光治良著 新潮社
Ý入りやすい店 売れる店
馬渕 哲、南修 恵著 日本経済新聞社
Þ破戒
島崎藤村著 新潮文庫
College of Science and Technology Nihon University
狼に育てられた子
J. A. L. シング著 福村出版
インド奥地で狼に育てられた少女の人間社
会への復帰の記録が著されており、人間の本
性と教育、遺伝と環境等の問題に数多くの示
唆を与えている。人間形成において、幼児期
の教育環境がいかに大切かを認識していただ
きたい。
(管財課 塚本俊久)
ß旗本の経済学
小松重男著 新潮選書
à羽田空港物語
上之郷利昭著 講談社
áパルムの僧院(上・下)
スタンダール著 新潮文庫
â人は何を築いてきたか
日本土木史探訪
土木学会編 山海堂
ã人を動かす
D. カーネギー著 創元社
ä氷点(正・続)
三浦綾子著 朝日新聞社
å氷壁
井上 靖著 新潮文庫
VOL.29 1999.SPRING No.100
Close-Up100
20
うまい! と言われる
文章の技術
轡田隆史著 三笠書房
最近の就職ではエントリーシート
を提出させる企業が増えている。文
章の苦手な理工学部の学生は書くの
に四苦八苦している。この本は、作
文や小論文の書き方を実例をあげな
がら、文章の磨き方を教えている。
(就職指導課 秋田 薫)
21
何気なく見慣れているダ
ム、長大橋、空港やトンネ
ル等の大型建造物は、私達
の生活に欠かせないもので
すが、どのようにしてつく
られたのでしょうか。先人
エンジニア達の技術を知る
ことも大切なことです。
(研究所事務課 玉木真助)
NHKスペシャル テクノパワー
巨大建設の世界(1 ∼ 5)
NHKテクノパワー・プロジェクト 日本放送出版協会
22
パパラギ
ツアイビ著/岡崎照男訳 立風書房
「腰布」? 「重たい紙」? 何の
意味かは読んでからのお楽しみ。
20 世紀初めのヨーロッパ社会
を“文明の向こう側”から批判
した本書は、現在の私たちの生
活を見つめ直す機会を与えてく
れます。
(高校事務課 内山光子)
æ武士道
新渡戸稲造著 岩波書店
ç不毛地帯(1 ∼ 4)
山崎豊子著 新潮文庫
è方法序説
デカルト著 岩波文庫
é滅びのアテナ
三浦誠一著 北樹出版
êホワイトアウト
新保裕一著 新潮文庫
ëマイケル・ファラデー
J.M.トーマス著 東京化学同人
ì町工場・スーパーなものづくり
小関智弘著 筑摩書房
☆総合ランキング☆
1 五体不満足
2 ファイナルファンタジ− 8 最速攻略本 for beginners
3 繁栄の法
4 バースデイ
5 テイルズ オブ ファンタジア オフィシャルガイドブック
6 本当は恐ろしいグリム童話
7 他力
8 日蝕
9 松本坊主
10 新・人間革命(4)
乙武洋匡
デジキューブ編
大川隆法
鈴木光司
ファミ通書籍編集部編
桐生操
五木寛之
平野啓一郎
松本人志
池田大作
1600円
780円
1600円
1400円
1200円
1500円
1500円
1300円
1200円
1238円
☆ノンフィクション ランキング☆
1 五体不満足
2 節約生活のススメ
3 繁栄の法
4 松本坊主
5 他力
6 老人力
7 鈴木あみ写真集「AmiGo」
8 キャラメルブックス
9 裕木奈江写真集「UNRELEASED FILMS」
10 とんでもない母親と情けない男の国日本
乙武洋匡
山崎えり子
大川隆法
松本人志
五木寛之
赤瀬川原平
井ノ元浩二撮影
JIRO
宮本一郎撮影
マークス寿子
1600円
講談社
1400円
飛鳥新社
1600円 幸福の科学出版
1200円 ロッキング・オン
1500円
講談社
1500円
筑摩書房
1900円
ワニブックス
2000円 ソニー・マガジンズ
3600円
バウハウス
1500円
草思社
☆文庫ランキング☆
1 童話ってホントは残酷
2 ゴ−ラの僭王
3 李欧
4 魔法戦士リウイ
(2)
5 特急さくら殺人事件
6 幸福の手紙
7 死国
8 十一番目の戒律
9 リング
10 朽ちた樹々の枝の下で
三浦佑之監修 栗本薫
高村薫
水野良
西村京太郎
内田康夫
坂東眞砂子
J・アーチャー 永井淳訳
鈴木光司
真保裕一
☆コンピュータ書ランキング☆
1 美少女 CG ワンダーテクニック
2 shade professional 3D スーパーテクニック for Mac&Win
3 できるWindows98
4 できるインターネット Windows98 版 1380円
5 できるWord98 windows98 版
6 Turbo Linux によるUNIX 入門
7 カラー版 HTMLタグ辞典
8 できる Excel97 Windows98 版
9 ホームページビルダー 2000 ハンドブック
10 ポストペット2001 もっとなかよしブック
495円
500円
714円
460円
514円
514円
540円
819円
540円
876円
二見書房
早川書房
講談社
富士見書房
光文社
新潮社
角川書店
新潮社
角川書店
講談社
2000円
3800円
1380円
インプレス
1380円
3800円
1500円
1380円
2600円
1280円
グラフィック社
ソーテック社
インプレス
インプレス
日経 BP 社
翔泳社
インプレス
ディ−・ア−ト
技術評論社
☆コミック ランキング☆
1 名探偵コナン
(22)
青山剛昌
390円
小学館
講談社
2 金田一少年の事件簿 Case3 天草財宝伝説殺人事件(上) 天樹征丸作 さとうふみや画 390円
3 カンナさん大成功です!
(4)
鈴木由美子
390円
講談社
4 ピーチガール
(4)
上田美和
390円
講談社
5 海皇記
(3)
川原正敏
390円
講談社
6 シュート! 熱き挑戦(6)
大島司
390円
講談社
7 ミントな僕ら
(3)
吉住渉
390円
集英社
8 花ざかりの君たちへ
(7)
中条比紗也
390円
白泉社
9 闇の末裔(6)
松下容子
390円
白泉社
安童夕馬作 朝基まさし画 390円
講談社
10 サイコメトラー EIJI
(15)
http://www.php.co.jp/book/best/a.html から
í無限と連続
遠山 啓著 岩波新書
îメカトロニクス
石坂誠一監修 通商産業調査会
ï世に棲む日日
司馬遼太郎著 文芸春秋
ð四千万歩の男(全 5 巻)
井上ひさし著 講談社文庫
ñラ・ロシュフコー箴言集
ラ・ロシュフコー著 岩波文庫
ò量子の世界・物質の究極(2 冊 1 組)
H. パージェル著 地人書館
ó量子力学の世界
―はじめて学ぶ人のために
ôロウソクの科学
M. ファラデー著 岩波文庫
õワイルド・スワン(上・下)
ユン・チアン著 講談社
öBRÜCKEN ブリュッケン
F. レオンハルトの橋梁美学
フリッツ・レオンハルト メイセイ出版
÷G. ガモフ コレクション(1 ∼ 4)
白揚社
øHistory of Strength of Materials,
Stephen P. Timoshenko, Dover
Publication, Inc.
(和訳)材料力学史
最上武雄監修/川口昌宏訳 鹿島出版会
片山泰久著 講談社(ブルーバックス)
特集:100号記念号
講談社
デジキューブ
幸福の科学出版
角川書店
アスペクト
ベストセラーズ
講談社
新潮社
ロッキング・オン
聖教新聞社
(五十音順)
理工
Circular
11