くしもと町立病院保険調剤薬局整備事業プロポーザル実施要領 1 趣旨

くしもと町立病院保険調剤薬局整備事業プロポーザル実施要領
1 趣旨
くしもと町立病院では、院外処方への移行に合わせて、貸付期間 10 年間の事業用定期借地方
式により、保険調剤薬局を開設する事業者を募集します。
2 プロポーザルの概要
(1) 名
称 くしもと町立病院保険調剤薬局整備事業プロポーザル
(2) 事 務 局 くしもと町立病院事務部
〒 649-3510 和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台 691-7
TEL 0735-62-7111(代表)
FAX 0735-67-7201(直通)
ホームページアドレス
くしもと町立病院:http://www.hsp.kushimoto.wakayama.jp/
(3) 提案内容 提案内容は、保険調剤薬局の開設、管理、運営等についての具体的な事業計画
とします。
3 貸付対象地の概要等
(1) 所 在 地:くしもと町立病院敷地内(別図)
(2) 面
積:約 112.5 ㎡(駐車スペース 9 台分)
(3) 土地の現況:アスファルト舗装(患者用駐車場)
(4) 土地所有者:串本町病院事業
(5) 公法上の規制
① 都市計画法
用途地域 都市計画区域内
② 建築基準法
建ぺい率:70%
容 積 率:300%
(6) くしもと町立病院における診療科目及び処方箋発行数等
① 診療科目
ア 常勤診療科
内科、外科、整形外科、産婦人科、小児科
イ 非常勤診療科 眼科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、脳神経外科、心臓血管外科
② 処方箋発行枚数
平成 24 年度
処方箋発行枚数
平成 25 年度
平成 26 年度
37,151 枚
35,684 枚
36,377 枚
うち、院外処方箋
3,613 枚
3,709 枚
3,512 枚
院外処方箋の割合
9.7%
10.4%
9.7%
4 貸付条件
(1) 土地の状況
貸付地は、現在の患者用駐車場でアスファルト舗装されています。貸付けに際しては、現
在の状態で貸し付けます。
(2) 貸付期間
貸付期間は 10 年とします。
(3) 土地貸付料
① 土地貸付料は、年間 43 万 2 千円とします。ただし、経済事情等の変化に伴い、協議の上
変更することができるものとします。
② 土地貸付料の支払いは、土地を貸付けした時点から行うものとし、毎年度、くしもと町立
病院が発行する納入通知書により支払うものとします。なお、貸付期間が 1 年に満たない
場合は月割計算とし、1 月未満の日数があるときは、その日数は 1 月として計算します。
(4) 薬局開設の時期
くしもと町立病院の院外処方への移行に合わせて開設するものとします。
なお、予定は、平成 28 年 5 月です。
(5) 貸付期間完了後の措置
貸付地は、貸付期間満了後は、原則として更地にしたうえで、くしもと町立病院に返還し
ていただきますが、協議のうえ貸付期間を延長することもあります。
(6) 保険調剤薬局の建設
保険調剤薬局は、貸付敷地内に適正配置のうえ建設することとし、建設に伴う費用及び公
共料金等は、借用する事業者にて支払うものとします。
5 プロポーザル実施要領(本要領)及び提出書類様式の配付
① 日 時
平成 27 年 9 月 1 日(火)から平成 27 年 9 月 15 日(火)までの午前 9 時から午後 4
時まで。ただし、土曜日、日曜日及び国民の休日を除きます。
② 場 所
事務局において配付します。
なお、実施要領及び提出書類様式は、くしもと町立病院ホームページからダウ
ンロードすることができます。
6 参加要領
参加の手続は、次のとおりとします。
(1) 日程
「プロポーザル日程表」(別紙 1)のとおり進めるものとします。
(2) 参加者の資格
参加できる者は、①から⑧の要件全てを満たす者又はその者により組織される団体、企業
又は法人で直営にて保険調剤薬局を運営するものとします。
① 和歌山県内において保険調剤薬局を開設している実績を有し、必要な有資格者を配置でき
る者であり、事業内容及び目的に従い適切に保険調剤薬局の開設をし、その業務を遂行で
きること。
② 和歌山県内に本店又は入札及び契約に係わる権限を委任された事業所等があること。
③ 串本町又は近隣地域において災害が発生した場合における有効な事業継続計画を有する
こと。
④ 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4に規定に該当しない者であること。
⑤ 串本町から指名停止を受けていないこと。
⑥ 会社更生法(平成 14 年法律第 154 号)の規定による更生手続き開始の申し立て、又は、民
事再生法(平成11 法律第 225 号)の規定による再生手続き開始の申し立てが行われた者でな
いこと。
⑦ 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成 3 年法律第 77 号)第 2 条第 2 号に
規定する暴力団やその構成員及びその統制の下にある者でないこと。
⑧ 国税及び地方税を滞納していないこと。
(3) 募集する保険調剤薬局の数
募集する保険調剤薬局の数は 1 店舗とします。
(4) 地元への配慮
職員の雇用、建物の建設工事や什器備品の整備などの際には、串本町内から雇用又は調達
するよう配慮することとします。
(5) 使用言語及び通過
応募に関する提出書類、契約等の言語は日本語、通貨は日本円とします。
(6) 質疑応答
① 質疑の方法
質疑書(別記第 1 号様式)によることとし、事務局へ持参又は郵送してください。
② 受付期間
平成 27 年 9 月 1 日(火)から平成 27 年 9 月 10 日(木)までの午前 9 時から午後 4 時まで。
ただし、土曜日、日曜日及び国民の休日を除きます。
なお、郵送の場合は、書留とし、受付期間内に必着するように送付してください。
③ 提出先
事務局に提出してください。
④ 回答
回答は、平成 27 年 9 月 14 日(月)までに、質疑書の提出者にファックスで回答するとと
もに、くしもと町立病院ホームページに掲載します。
(7) 参加資格確認申請書の提出
参加資格確認申請書(別記第 2 号様式)に、団体、企業又は法人概要書(別記第 3 号様式)及
び和歌山県内における保険調剤薬局開設状況(別記第 4 号様式)を添付のうえ提出してくださ
い。
① 提出方法
事務局に持参又は郵送により提出してください。なお、郵送の場合は書留と
し、受付期限内に必着するようにしてください。
② 受付期限
平成 27 年 9 月 15 日(火)午後 4 時まで。
③ 提出部数
1部
④ 提出先
事務局に提出してください。
⑤ 確認通知
審査の結果、
参加資格を有すると認められた者には、
平成 27 年 9 月 18 日(金)
までに、参加資格確認通知書を送付します。
(8) 応募申込書及び提案書の提出
① 提出資格
参加資格確認通知書を受けた者のみが応募申込書及び提案書を提出するこ
とができます。
② 提出方法
くしもと町立病院保険調剤薬局整備事業提案書作成要領(別紙 2)により、応
募申込書(別記第 5 号様式)及び提案書(別記第 6 号様式)を作成のうえ、事務
局に持参又は郵送により提出してください。郵送の場合は、書留とし、受付
期間内に必着するようにしてください。なお、応募者は、一つの提案しか提
出することはできません。
③ 提出部数
7 部(正本 1 部、副本 6 部)
④ 受付期間
平成 27 年 9 月 24 日(木)から平成 27 年 10 月 2 日(金)までの午前 9 時から午
後 4 時まで。ただし、土曜日、日曜日及び国民の休日を除きます。
⑤ 提出先
事務局に提出してください。
(9) 費用負担
応募に要する一切の費用は、参加者の負担とします。
(10) 提案書等の取扱い
① 提案書等の著作権は、応募者に帰属します。
② 提案書等は、串本町情報公開条例の対象行政情報となるため、開示請求があった場合には
原則開示します。したがって、企業秘密など競争上又は事業運営上、公開されることによ
り提案者が不利益を被るおそれのある情報については、提案者において極力含まないよう
にするか、マル秘マークを付加する等、適切な措置を講ずるものとします。
③ 提案書等は返却しません。
7 審査及び事業予定者の決定
(1) 審査及び選考の方法
① 選定委員会
くしもと町立病院保険調剤薬局整備事業候補者選定委員会(以下「選定委員会」という。)
が、応募者から提出された提案書及びヒヤリング等の内容を(2)に定める評価項目に基づき
審査及び評価を行い、評価点数が高い者を第一候補者に選定します。
なお、提案書の提出者が 5 者を超える場合は、第一次審査として選定委員会が提案書の
書類審査を行い、書類審査合格者 5 者を選定し、書類審査合格者のみヒヤリングを実施し
ます。
② 説明等
審査に際し、必要と認めるときは、提案書等の内容について説明や追加資料の提出を求
める場合があります。
(2) 評価項目
選定委員会において、次に掲げる評価項目に基づき、応募者から提出された提案書等に基
づき評価を行います。
① 経営計画
② 運営計画
③ 地域貢献
④ 施設計画
⑤ スケジュール
⑥ 取組意欲
⑦ その他
(3) ヒアリングの実施
平成 27 年 10 月 15 日(木)
(4) 審査結果の通知及び公表
① 結果通知
結果は、提案書提出者全員に文書でのみ通知します。
② 公表
応募者数及び選定された団体、企業又は法人の名称を公表します。
③ 異議等への対応
結果に対する疑義、異議及び不服の申し立て等には応じません。
8 失格事項
提出書類、添付書類に虚偽又は重大な過失があったときは失格とします。
9 契約方法
(1) 第一候補者と契約内容の協議を経て随意契約により契約を締結します。なお、第一候補者
との協議において、両者が合意に至らなかった場合には、次点者との協議を行うこととしま
す。
(2) 契約手続き及び契約書は、串本町財務規則の定めるところによります。また、串本町病院
事業は、契約締結後においても事業者に本要領における失格事項、不正又は虚偽記載等と認
められる行為が判明した場合は、契約を解除できるものとします。
別紙1
プロポーザル日程表
1.公告(募集開始)
平成 27 年 9 月 1 日(火)
2.質疑受付期間
平成 27 年 9 月1日(火)から平成 27 年 9 月 10 日(木)まで
(土曜日、日曜日及び国民の休日を除く。)
3.質疑に対する回答期限
平成 27 年 9 月 14 日(月)まで
4.参加資格確認申請書受付期限
平成 27 年 9 月 15 日(火)まで
5.参加資格確認通知期限【事務局】 平成 27 年 9 月 18 日(金)まで
6.応募申込書及び提案書受付期間
平成 27 年 9 月 24 日(木)から平成 27 年 10 月 2 日(金)まで
(土曜日、日曜日及び国民の休日を除く。)
7.審査会実施
平成 27 年 10 月 15 日(木)予定
8.選考結果通知
平成 27 年 10 月 20 日を予定。なお、応募者が 5 者を超えた
場合は、7 の審査会実施までに書類審査の結果を通知しま
す。
注:質疑の受付、参加申込書の受付及び応募申込書等の受付時間は午前 9 時から午後 4 時としま
す。
別紙2
くしもと町立病院保険調剤薬局整備事業提案書作成要領
提案を求める事項は、下表のとおりです。提案書(別記第 6 号様式)に、具体的な提案を記入し
てください。なお、提案書の作成に当たっては、次の点に注意してください。
1.提案書は、A4判で、通し番号(下表の「経営計画」を 1 ページ目とする。)を付け、ホッチ
キスで左 2 点止めとしてください。
2.提案書にA3判の資料を添付する場合は、A4版に片袖折りして綴じ込んでください。
3.提案書は横書き、日本語表記とし、文字サイズは 10 ポイント以上としてください。なお、1
ページ以降は両面印刷可とします。
4.文書を保管するための最小限の写真やイラスト、イメージ図は使用して差し支えありません
が、提案書は表紙を除き 20 ページ以内としてください。
5.正本(1 部)については、押印してください。
№
1
項 目
経営計画
内
容
保険調剤薬局開設に係る整備計画(工事費等)を記入のうえ、開設後 10
年までの収支計画を様式に従い具体的に記入してください。
2
運営計画
① 営業日及び営業時間
保険調剤薬局の営業日及び営業時間について記入してください。
なお、くしもと町立病院(以下「当院」)は救急告示病院であり、休
日(土曜日、日曜日、国民の休日及び 12 月 29 日から翌年 1 月 3 日ま
で)における午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分までの外来患者数は約
1,360 名(平均約 11 名/日)となっています。また、月、水、金曜日の
内科診察は、終了が午後 5 時 15 分を過ぎる場合があります。これら
の場合における処方箋受付体制の計画を合わせて記入してください。
② 在庫管理
当院の採用薬品数は現在約 855 品目(うちジェネリック医薬品は約
85 品目)であります。院外処方にすることで当院受診者がジェネリッ
ク医薬品への変更を希望する場合や他の診療機関からの処方箋を取
り扱う場合があると考えられます。また、当院では現在、約 3 診察日
分の薬品の在庫(備蓄)があり、地域の中核病院として、災害等の緊急
事態に備えていますが、院外処方への移行により在庫がほとんど無く
なることを懸念しています。これらについての対応、協力についての
計画を記入してください。また、合わせて、薬品の調達方法を記入し
てください。
③災害対策、危機管理体制
当院は災害支援病院であり、懸念されている大災害時には、周辺地
域の医療拠点としての責を担うことになります。院外処方への移行に
より、薬品の応需体制を整える必要があります。また、保険調剤薬局
に内的又は外的要因によるトラブルで患者の薬受取りに影響が生じ
ることを懸念します。これらについてのバックアップ体制等の計画を
記入してください。
④ 人員配置体制
責任者、薬剤師、事務員等、保険調剤薬局の人員配置体制について
正規採用の従業員、パート従業員等に区分して記入してください。ま
た、その採用又は補充計画及びを合わせて記入してください。
⑤ 従業員の教育体制
従業員の教育について、どのように取り組んでいるか記入してくだ
さい。
⑥ 苦情等への対応体制
利用者等からの苦情等について、どの様な対応計画を有するか記入
してください。
⑦ 個人情報保護
個人情報保護に対する計画を記入してください。
⑧ 待ち時間対策及び顧客満足度の向上対策
院内での薬受渡しは電子カルテの導入により迅速化が図られてお
り、患者からの待ち時間に係る苦情はほとんど聞くことがありませ
ん。院外処方への移行により、より丁寧な服薬指導が行われることな
どで待ち時間が生じることが想定されますが、これが患者のクレーム
とならないような対策について記入してください。また、それ以外の
顧客満足度の向上のための計画を記入してください。
3
地域貢献
人員確保、施設整備に当たり、地元雇用、地元建設事業者等への発注
など地域資源を活用する計画について記入してください。また、開設に
当たり、地元の薬剤師会及び保険調剤薬局との連携等についての考えを
記入してください。
4
施設計画
保険調剤薬局の開設を認可されるための方策を記入するとともに、保
険調剤薬局のレイアウト案及び予定店舗名を記入してください。また、
駐車場への建設であることから、建設中における当院利用者に対する配
慮の計画を記入してください。
5
スケジュール
当院では平成 28 年 5 月からの院外処方への移行を目指していますが、
事業者決定から開設までのスケジュールを記入してください。
6
取組意欲
取組意欲及び取組方針等を記入してください。
7
その他
上記のほか、特に強調したい事項があれば記入してください。
別図
くしもと町立病院保険調剤薬局整備事業貸付対象地
貸付対象地
約 112.5 ㎡
注:貸付対象地は、第一候補者との協議により、やむを得ないと判断する場合、若干の変更
をする場合があります。