訓練カリキュラム 訓練実施機関名:ゼンソフトウエア株式会社 想定する就職先の職務・仕事 (※基礎コースの場合は記載不要) 基礎コース 実践コース ( IT分野 ) 訓練の種別 訓練科名 基礎から学ぶ 実践WEBサイト制作科 募集期間(予定) ・企業内のWEBサイト制作、更新、運用等の担当者 ・WEBクリエイター ・WEBコーダー ・WEBプログラマー 平成23年12月15日~平成24年1月20日 選考日(予定) 平成24年1月27日 選考方法 面接 筆記試験 その他( ) 選考結果通知日 平成24年2月3日 訓練期間 平成24年2月13日~平成24年8月10日 (6か月) (訓練日数 114日) 訓練時間 9時 00分 ~ 15時 50分 訓練対象者 の条件 20 名 訓練定員 パソコンの基本的な操作ができる方 訓練推奨者 (特定の者を想定する場合のみ) 新規学校卒業者 ニート等の若者 障害者 母子家庭の母等 被災者 外国人 その他( ) 訓練目標 (仕上がり像) HTML、スタイルシートなどWEBサイト制作に必要な技能を習得し、WEBサイトおよびショッピングサイトを構築することができる。 また、IT系以外の職種でも、実務に役立つWEBの活用法を提案できる。 名称( WEBクリエイター能力認定試験・上級 ) 認定機関( サーティファイ ) 任意受験 訓練修了後に取得 名称( ) 認定機関( ) 任意受験 できる資格 名称( ) 認定機関( ) 任意受験 科目の内容 科目 訓練時間 開講式、修了式 開講式・オリエンテーション(2)、修了式(2) 職業能力基礎講習 自己理解、職業意識、表現スキル、人間関係スキル等 - 30 キーボード入力、ファイル・エディタの設定と操作、VDT作業と安全衛生(2) 16 学 PC基本操作 インターネットの基本知識、ブラウザの使い方、電子メールのマナー、情報セキュリティ 6 SEO、PPC広告、WEBマーケティングの概要 6 WEB制作概論 WEB制作に必要な知識と技能 6 HTML、CSS基礎/演習 HTMLタグを使ったWebページ作成、スタイルシート WEBクリエイター実践演習 HTML、CSS、画像・フラッシュファイル設置、レイアウトなどの総合演習 画像編集の基礎/演習 写真や画像の加工・編集、GIMP2(画像編集ソフトウエア) 54 SEO、検索エンジン演習 検索エンジンの概念、最適化、アクセス解析 12 PHP基礎/演習 PHPの仕組みと構文 ブログサイト実践演習 ブログシステム(WordPress)のインストールおよびカスタマイズ 課題作成 受講生ごとの課題サイトの制作 51 63 職場体験 職業人講話 職場見学 その他 職業人講話 3時間×3回、6時間×1回、4時間×1回 19 企業実習 実施しない 実施する ※実施する場合、カリキュラムは別途作成し、総時間のみ記入してください。 インターネット概論 科 インターネット広告概論 訓 練 実 内 容 技 訓練時間総合計 644時間 72 129 180 学科 64時間 実技 受講者の負担する費用 教科書代 11,800円 その他( ) 円 訓練形態(個別指導・補講を除く) 全ての受講者を一堂に集め、講師が直接指導する 561時間 合計 職場体験等 0 19時間 11,800 円 指 基本のテキストに沿った講座進行となるが、講師の判断により必要と思われる独自の補足資料、課題、説明文書 導 施設設備や教材等を有効に活用 を配布するなど、実務経験者の経験を伝えるように心がける。 方 した効果的な指導のための工夫 受講生サポート用のWEBサイトを運営し、多くの課題に取り組んで実力をつけられるよう工夫している。 法 受講者ごとの特質及び習得状況 習得状況記録表にて受講者個別の理解度の把握を行い、具体的なアドバイスを行う。 に応じた指導のための工夫 また、受講生には講座サイトに用意している訓練日誌を記入してもらい、日々の様子を把握できるようにしている。 ※1 企業実習を予定している場合は、様式第10~14号を作成のうえ提出してください。 ※2 様式第6号の「日別計画表」を添付してください。 ※3 訓練推奨者欄には、特に訓練を推奨する対象がある場合に、当てはまるもの全てにチェック(レ)を記入してください。 「その他」の場合は、「訓練対象者の条件」欄に内容を記入してください。特にない場合はチェックは不要です。 ※4 「職場体験」、「職業人講話」、「職場見学」、「その他」については、それぞれの時間数が分かるように記入してください。 ※5 訓練時間には、キャリア・コンサルティングの時間は含まれませんので、除いて記入してください。
© Copyright 2024 Paperzz