取扱品種一覧表はこちら(果樹苗木)

果樹苗木
(☆は岩手県育成オリジナル品種)
作 目
品種名
さんさ
りんご
収穫期
9 月上旬
来
歴
育成元
ガラ × あかね
元果樹試盛岡支場
☆ きおう
9 月上~中旬
王林 × 不明
元岩手園試
つがる
9 月上~中旬
ゴールデンデリシャス × 紅玉
青森県りんご試験場
備
岩手 1 号
☆ 黄香
9 月下旬
つがる × プリシラ
岩手県農研センター
岩手 6 号
☆ 紅いわて
9 月下旬
つがる × プリシラ
岩手県農研センター
岩手 7 号
ジョナゴールド
10 月上~中旬
ゴールデンデリシャス × 紅玉
アメリカ・ニューヨーク州農試
紅玉
10 月上~中旬
エゾーパススピッツエンベルグの偶発実生
ニューヨーク州・ファリップリック氏園
王林
10 月下旬
ゴールデンデリシャス × 印度
福島県・大槻只之助
シナノゴールド
10 月下旬
ゴールデンデリシャス × 千秋
長野県果樹試験場
北斗
10 月下旬
ふじ × 不明
青森県りんご試験場
☆ 大夢
11 月上旬
ふじ × ゴールデンデリシャス
岩手県農研センター
国光 × デリシャス
元果樹試盛岡支場
ゴールデンデリシャスの自然交雑実生選抜
横田
ふじ
はるか
11 月上~中旬
11 月上旬
キャンベル・アーリー
8 月下旬~9 月中旬 明治 30 年ころ米国より導入
ノースレッド
8 月下旬~9 月中旬 セネカ × キャンベル・アーリー
清
元果樹試安芸津支場
ハニーブラック
9 月中~下旬
巨峰の自殖実生から選抜
果樹研ブドウ・カキ支場
ぶどう
安芸クイーン
9 月中~下旬
巨峰の自殖実生から選抜
果樹研ブドウ・カキ支場
(生食用)
サニールージュ
9 月上~中旬
ピオーネ × レッドパール
果樹研ブドウ・カキ支場
☆ エーデルロッソ
9 月中~下旬
ハニーレッドの自然交雑実生選抜
岩手県農研センター
紅伊豆
9 月下旬
紅富士の枝変わり
シャインマスカット
9 月下旬
安芸津 21 号 × 白南
岩手 5 号
果樹研ブドウ・カキ支場
岩手 3 号
考
作 目
品種名
収穫期
来
歴
ぶどう
デラウエア
8 月下旬
明治 15 年ころ米国より導入
(生食用)
ナイヤガラ
9 月中~下旬
明治 26 年ころ米国より導入
メルロー
ぶどう
S-9110
(醸造用)
リースリング・リオン
ヤマブドウ
なし
備
考
昭和 11 年ころ導入
9 月下旬~10 月上旬 フランスで育成され昭和初期に導入
10 月上~中旬
甲州三尺 × リースリング
カベルネ・フラン
10 月中旬
1935 年にフランスより導入
☆ 涼実紫 1 号
9 月下旬
奥州市江刺区の自生種より選抜
岩手県林業技術センター
高品質果汁系
☆ 涼実紫 2 号
9 月下旬
宮古市川井の自生種より選抜
岩手県林業技術センター
多収系
☆ 涼実紫 3 号
9 月下旬
大船渡市の自生種より選抜
岩手県林業技術センター
受粉系
☆ 涼実紫 4 号
9 月下旬
二戸市の自生種より選抜
岩手県林業技術センター
多収系
☆ 涼実紫 5 号
9 月下旬
西和賀町沢内の自生種より選抜
岩手県林業技術センター
多収系
サントリー(株)
幸水
9 月中~下旬
菊水 × 早生幸蔵
元果樹試
オーロラ
9 月上~下旬
マリゲリット・マリラ × バートレット
アメリカ・ニューヨーク州農試
ラ・フランス
10 月下旬
明治 36 年に日本に導入
フランス原産
シルバーベル
10 月下旬
ラ・フランスの自然交雑実生選抜
山形県園芸試験場
ゼネラル・レクラーク
もも
10 月中旬
育成元
9 月下旬~10 月上旬 ドワイエネ・デュコミスの自然交雑実生選抜 フランス・アンジュ国立果樹試
白鳳
8 月下旬
白桃 × 橘早生
神奈川県園芸試験場
大久保
8 月下旬
白桃の偶発実生
大久保五郎
作 目
ブルーベリー
おうとう
品種名
収穫期
来
歴
育成元
アーリーブルー
7 月上旬
スタンレー × ウェイマウス
米国農務省
ブルーレイ
7 月中旬
(ジャージー×パイオニー)×(スタンレー×ジューン)
米国農務省
コビル
7 月下旬
(ジャージー×パイオニー)×スタンレー
米国農務省
紅秀峰
7 月上旬
佐藤錦 × 天香錦
山形県園芸試験場
佐藤錦
6 月中~下旬
ナポレオン × 黄玉の交雑実生
山形県東根市の佐藤氏
高
砂
6 月中~下旬
アメリカより導入
ナポレオン
6 月下~7 月上旬
備
考
明治 5 年頃アメリカより導入
◎果樹苗木につきましては、掲載されている品種以外にも多数取り扱いをしておりますので、直接お問い合わせ願います。
このマークは、種苗法の登録品種(登録出願中)を表示するマークです。
※PVP:Plant Variety Protection(植物品種保護)の略