寄せられたご意見と市の考え方(PDF:210KB)

所沢市保健医療計画案
パブリックコメントに対する「ご意見と市の考え方」について
所沢市保健医療計画案のパブリックコメントにつきまして、皆様から寄せられた
ご意見の内容とご意見に対する市の考え方を公表します。
ご意見をいただきました皆様のご協力に厚くお礼申し上げます。
平成28年3月 8日
所沢市健康推進部 保健医療課
電話:04-2998-9385
FAX:04-2998-9138
E-Mail:[email protected]
1.意見募集の概要
(1) 募集期間
平成28年1月13日(水)~1月26日(火)
(2) 意見受付
直接持参、郵送、FAX、電子メール、電子申請
2.募集結果
(1) 応募人数
2名(個人)
(2) 意見の件数
2件
(3) 意見の概要
・健康の保持・増進に関すること
1件
・健診に関すること
1件
№
1
関連項目
第2部
第1章
第1節
健康づくり
ご意見
当該計画は高齢化社会への対応策をも含めた
ものと理解しています。
私は今年傘寿を迎えます。この年になると健
康の大切さを実感しています。私自身健康保持
のため三日に一度のジョギングとジョギングを
しない日は自己流のストレッチを30~40分
しています。おかげで何とか健康を保っていま
す。ジョギングしていると走っている人や散歩
している多くの人たちと出会います。また、公
園では軽いテニスの練習や鉄棒(今少し高いの
もほしい)・椅子を使って腹筋・背筋を鍛えて
いる人など思い思いの運動をしています。
椿峰の中央公園では朝6:20分にラジオを
持参したラジオ体操のリーダーが来ます。そし
て準備体操したのち近所の仲間が集まって来る
と6:30分から体操を始めます。ここには多
い時で100名位集まります。リーダーは高齢
ですが15年以上続けているようです。
このように、高齢化が進む中で健康に関心を
持っている市民は年々増えています。そこで、
健康年齢を保つための施策を計画の中に取り入
れて頂きたいと思います。
例えば、先述のリーダーのような人を含めた
健康年齢推進委員制度の創設、自治会等とタイ
アップした高齢者リフレッシュ運動(活動とス
ポーツ)推進等々の具体的な施策を盛り込んで
もらいたい。
「健康は自の幸せと社会に貢献しています」を
モットーに
市の考え方
本計画は、市民一人ひとりが健康を実
感しながら、地域で安心していきいきと
した生活を送ることができることを目
的としています。
計画書の第2部第1章第1節「健康づ
くり」の小項目「(3)青壮年期」以降
の「(5)高年期」までの「今後の市の
方向性」に、「健康への関心が低い人も
自ら健康に目を向けられるような仕組
みを構築していきます。」と示していま
す。多くの市民の方々に、「健康」につ
いて関心を持っていただくための方法
として、ご意見にあるような、「健康年
齢推進委員」や「自治会等とタイアップ
した高齢者リフレッシュ運動」等は方法
の一つとして考えられますので、今後、
事業を実施していく上で十分に参考に
させていただきます。
2
第2部
第1章
第1節
(3)
青壮年期
(30歳代健診について)
平成26年度の実績を見ると、受診率が
2.85%と、あまりにも低調です。検診項目
の追加を図ってでも若い世代の健康への意識を
高め、生活習慣病などの未然予防につなげるべ
きです。
30歳代の健診については、ご指摘の
とおり受診率の低さが課題となってお
ります。30歳代健診については、若い
世代の方に健康に対する意識を高めて
いただき、40歳以上の方を対象にした
特定健康診査等への受診習慣を持って
もらい、市民の健康増進・健康づくりに
役立てることを目的に所沢市国民健康
保険独自の健診として実施しています。
ご意見にありますように、受診率の向
上を図り、健康への意識を高めることは
重要であると考えますので、若い世代の
方に「健康」について関心を持っていた
だけるよう、具体的な方策を広く検討し
てまいります。