かみなり村 - 岐阜羽島ボランティア協会

かみなり村だより
児童福祉サービス(児童発達支援・放課後等デイサービス)
No.32
かみなり村でやっています!連絡先はこちら↓
★児童デイサービス
〒501-6229 羽島市正木町坂丸二丁目 97 番地
Tel(058)393-2608 Fax(058)393-2772
かみなりくん
E-mail:kaminari5656@volavola.org(担当 松尾)

対 象:障害福祉サービス受給者証をお持ちの学校に通う子(小・中学生、高校生)

開催日:毎週月~土曜日 (平日は放課後~17 時半)
~かみなりくんの日常~【えがく・つくる】
絵を描いたり、物を作ったりすることに苦手意識をもっている子は、けっこういます。幼い頃えがくことより
も先に文字に興味を持ったとか、周りの大人が(大人にとっては)意味不明なグルグル描きや落書きよりも書字に価
値を認め、その習得に力を注いだとか、上手に描く友だちの作品と思うように描けない自分とのギャップに悩み、
手が出せなくなった…など要因は様々です。
また、作ることに関して言えば、やはり大人が「ゴミ」をサッサと始末してしまったり、のり・ハサミは常に片づ
けられていたりといったことなどにも、一因があるかもしれません。
ほめられたり、興味を促されたりすることで苦手意識は払しょくされます。グル
グル描いたり、落書きしたり、大人の目からはガラクタにしか映らないものに興味
を持ち、崩したり作ったりという活動は、ある時はしなやかにまたある時は微細に
動く手指の操作の発達のために、とても大切な活動なのです。
【うどんジュースが売ってる自動販売機?】
小学生の Y くんは、モノづくりが得意です。ある時、Y くんはかみなりくんにストックしてある空き箱を使って飲
み物の自動販売機を作り、出来栄えにとても満足して持ち帰りました。その様子を見ていた小学生の U さんは、この
次来た時には必ず作ると意気込んで帰りました。
次の児童デイで U さんは、自動販売機を作ってほしいとスタッフに言いました。スタッ
工作大好き❤
フは、これも工作の得意な中学3年生の T くんに製作を頼みました。T くんは、それはそ
れは素敵な自販機と投入するコインまで作っていました。U さんが大喜びしたことは言う
までもありません。
その次の日のことです。Uさんが「T くんの作ってくれた自販機を出してほしい」と言
うだろうと予測するスタッフを前に、思わぬ展開になりました。Uさんは自分で自販機を
作り始めたのです。
その自販機の独創的なこと!ジュースの絵をのぞきこむと、見本のジュースの中
には「うどん」の文字。
「うどんもあるんだ!」と言うと、
「うどんの入ったジュー
スで、お箸も付いているの」と言いました。また、
「魔法のジュース」というのが
あったので、
「これはどんなジュース?」と尋ねると、
「夢が叶うジュース」との答
え。そこで、
「Uちゃんの夢って何かなあ?教えて」と尋ねると、
「あのね、トイレ
の花子さんに会いたい!」
。トイレの花子さんを夢見て自販機にコインを入れる U
ちゃんを想像しながら、工作をお手伝いしたのでした。
- 8 -
かみなり村だより
No.32
児童福祉サービス(児童発達支援・放課後等デイサービス)
★おもちゃ図書館 かみなりくん
障がいのある子の家庭に、手作りのおもちゃや布絵本を貸出ししてい
ます。お問い合わせは「かみなりくん」まで!
【制作ボランティアさん、募集中!】
おもちゃ図書館では、制作ボランティアを随時募集しています。
布絵本やおもちゃづくりに興味のある方、一緒に作ってみませんか?
平日の空いている時間で結構です。気軽にお問合せください。
ボランティアの集まり 毎月第1金曜日 10 時~12 時
乗り物シリーズだよ!
★子育てひろばかみなりくん
利用は無料です。
お気軽にお越しください。

対

開催日:毎週月~金曜日 9:30~14:30

休
み:土・日・祝日、夏季・冬季休み

担
当:加藤・川島・南谷
象:乳幼児(0~3 歳児)とその保護者
「子育てひろばかみなりくん」は…
・障がいの有無にかかわらず、子育て中の家族とその子どもが気軽に集える場所です。
・障がい児の育児経験をもつスタッフがおります。発達や言葉の遅れなどお気軽にご相談ください。
【親子ダンス】
ゆりダンスセンターのゆり先生にお願いをして、月1回親子ダンスを行っ
ています。
まず最初に、親子でのストレッチをして体を柔らかくしますが、小さなお
子さんでも簡単にできるストレッチなので、みんなで楽しんでいます。
たとえば、
「はいはい」をしたり、
「よーい、どん!」をしたりしてゆり先
生にタッチするゲームや、体をぐるりと1回転させて鳥に変身し、つま先で
歩くゲーム、おすもうさんに変身して「どすこい」
「どすこい」と言いなが
らおすもうさん歩きをするゲームなど、遊びながらできる体操ばかりです。
また、腹筋や背筋も親子で楽しめるよう工夫されています。
「キャッ、キャッ、キャッ…」と笑ってママのお腹に乗って喜
んでいる子、背中に乗って落とされないよう必死でママにしが
みついている子など、子どもたちの色々な表情や姿が見られ、ス
トレッチも楽しい遊びの時間となっています。
その後はママたちのダンスが始まります。テンポの速い曲にの
り、頑張って踊っているママたちの姿があり、そばで同じように
真似をして踊るかわいい子どもの姿も見られます。ストレス解消
にもなるので、みなさんも是非、ご参加くださいね。
- 9 -
★子育てひろば
障がい児親子の月別利用数(組)
月
利用組数
障がい児親子
1月
171組
35組
2月
212組
34組
3月
176組
24組
かみなり村だより
No.32
児童福祉サービス(地域子育て支援拠点・病児病後児保育・ファミリー・サポート・センター)
・行事は都合により変更になることがあります。
★子育てひろば
・行事のない日は、自由あそび 9:30~14:30 です。
5 月の行事予定
・行事のある日は、10:30~11:00 に行います。
日にち
7(木)
8(金)
行事予定
日にち
大きくなったかな?
20(水)
身長・体重測定 他
21(木)~
布絵本あそび
22(金)
12(火)
手づくり絵本の歌あそび
25(月)
14(木)
親子ダンス
26(火)
15(金)
木のおもちゃであそぼう
28(木)
19(火)
楽しいリトミック
行事予定
子育て交流会
(※場所はかみなり村本館)
作ってあそぼう
スキンシップたいむ
マミー&ベビー(※場所は本館)
英語であそぼう
5 月生まれの誕生日会
リズムあそび
子どもサポートセンター かみなりくん
子どもサポートセンター かみなりくん
羽島市正木町坂丸二丁目 95 番地
Tel(058)391-1228 Fax(058)394-0113
E-mail:kosapo.kaminari@volavola.org
【病児保育室かみなりくん】
新入学の春には、お子様たちも新しい生活のスタートになります。特に乳幼児さんは初めて
の集団生活となり、病気に感染することも増えてきます。そんな時、安心して利用して頂ける
のが、病児保育室。事前登録をしておけば、いざという時ご利用できます。是非ご登録くださ
い。なお登録の際は、事前に登録説明のための来所日時の予約を電話にてお願いしています。
【はしま広域ファミリー・サポート・センター】
去る3月3日に、正木コミュニティセンター
において「ファミリー・サポート・センタース
キルアップ研修」を行いました。講師に岐阜県
中央子ども相談センター児童福祉司・川上広長
氏をお招きし、「子ども相談センターの役割と
児童虐待相談」についてお話して頂きました。
今年度も、6月12日(金)にスキルアップ研
修を企画しています。みなさんふるってご参加
ください。
お申し込みは
はしま広域・ファミリー・サポート・
センター(担当 杉原・浅野)
℡ 058-391-1228 まで!
子育てスキルアップ研修
「アナフィラキシー対応とエピペン実技演習」
近年、アナフィラキシーのリスクを持った子どもたちへの対応
が、教育、保育、福祉の現場で大きな課題となっています。今回、
エピペントレーナーの実技演習を含むアナフィラキシー対応に関
する講習会を企画しました。
内容 (講義)アナフィラキシー症状の見方
緊急性の判断の仕方
エピペンを使用したケースの紹介 など
(実習)エピペントレーナーを用いた実技演習
日時 2015 年 6 月 12 日(金)18:00~20:00
会場 かみなり村北館
講師 認定特定非営利活動法人
アレルギー支援ネットワーク常務理事 中西里映子氏
定員 30名(予約が必要です)
対象 ファミサポ提供会員
参加費用 無料
申し込み締切 6月8日(月)
- 10 -