HOPの輪 今後の活動予定

発行 税理士法人 HOP
〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町 7-16 幸ビル 4F
TEL:03-5614-8700 FAX:03-5614-8701
http://www.zeirishihoujin-hop.com
第 17 号
発行日
2011 年 11 月 16 日
第2回
「交際費と会議費って
何が違うの?」
実務の現場では「交際費」と紛らわしい科目がいくつもあり、
使用する科目の判断に悩むことが多々あります。今回は、交際費
と混同しやすい「会議費」について解説していきます。
< 会議費とは… >
「会議費」には金額等の明確な判断基準はなく、税務署の解釈
指針である通達において、以下の要件が示されています。
① 会議の実質を伴うもの
② 社内または通常会議を行う場所であること
③ 通常供与される昼食の程度を超えない金額であること
税務署はこれらの要件を判断基準とする傾向にあるため、この
基準から外れると「交際費」であると指摘します。しかし、会議
の実質を伴う飲食代は基本的には「会議費」になるはずです。そ
のため、会議費を巡っては納税者と税務署で争いになることもし
ばしば。そのような争いを回避すべく、税理士はその飲食が会議
の実質を伴うか否かを検討して、最終的な判断をしています。
<“会議費”主張のポイント >
その飲食代が会議費であることを主張するためのポイントを、
先月号の例を使って、確認していきましょう。
領 収 書
平成 23 年 10 月 17 日
㈱××商事 様
¥21,000
飲食代として
お食事処HOP
< 裏 面 > 計3名
㈱××商事 佐藤
㈱××商事 鈴木
㈱△△堂
田中氏
取引先と打合せ
赤字の部
分が判断
のポイン
トです!!
領収書の裏面より、この日の会合が取引先との打合せであった
ことがわかります。ただ、会議の実質については、相手や会議の
内容から実態で総合的な判断をします。そのため、打合せ内容は
なるべく詳細に明記しておく必要があります。
次に場所ですが、仮に、お酒が提供されるお店であっても会議
費とすることはできるでしょう。しかし、その飲食が会議である
ことを証明するためには、社会通念上、会議を行う場所としてふ
さわしい場所である必要があります。
最後は金額です。この場合、1人当たりの金額は 7,000 円とな
ります。先月号でも解説しましたように、1人当たりの金額が
5,000 円を超える飲食代については「交際費等」に該当しますが、
会議の実質を伴う飲食であれば 5,000 円を超える金額であって
も、会議費として取り扱うことができます。特に、金額の高いも
のについては、その飲食が会議の実質を伴うものであったことを
誰にでもわかるようにしておくことが重要です。それでも判断に
困った時は税理士にご相談ください。
闘う税理士 小川 の
11 月といえば、
「酉の市」ですね。HOPでは、毎年、門前仲
町の富岡八幡宮にある大鳥神社にお参りし、熊手を購入してい
ます。HOPを設立した年に、何気なくお参りして以来、毎年
一年を感謝し、新しい年を迎える準備のために参拝するように
なりました。熊手を売る出店には、前年に買った人の木札が用
意されていて「HOP」の名前もあります。毎年「今年も潰れ
ないで、熊手を買いに来たよ!」って、会話を交わしています。
HOPは来年 10 周年を迎えますが、これもひとえにクライア
ントの皆様とスタッフのみんなのおかげです。今後 10 年、20 年
とみんなで熊手を買いに行ける事務所であり続けたいです。
クライアント様 紹介コーナー
さ ん
あ い ら ん ど
☆ SUN * ISLAND ☆
今回は、沖縄県宮古島にあるダイビングショップ
サンアイランド様(以下、敬称略)を紹介します。
サンアイランドでは、体験ダイビングからライセンス保有者向
けのダイブマスターコースまで、様々なコースがあるため、海が
さらに楽しくなること間違いなしです。
他のエリアにはない起伏溢れる地形や、自然が織りなす穴の造
形美、瑠璃色の中に鮮やかに映えるサンゴ、白くきめ細かい砂地、
フィッシュウォッチングが宮古島独特の見所なんだそうです。
この写真を見ると、自分の目で見て感
じて、感動を味わいたくなりますよね。
宮古島でリフレッシュ!なんて、
素敵な旅行はいかがでしょうか?
美しい景色は見たいけど、沖縄まで
行く時間が…という方は、ぜひブログ
を読んでみてください。美しい景色と、
ほのぼのした時間に、心が癒され
ますよ。
株式会社 サンアイランド
TEL : 0980−73−9229
営業時間 : 9:00 ∼ 18:00
住所:沖縄県宮古島市平良字久貝284−1
HP : http://www.sunisland-miyako.com/index.html
takeブログ : http://d.hatena.ne.jp/sunisland/
スタッフコラム
稲毛田 明
変化が早すぎる今の時代において、会社が継続企業として存在
するためには、常に走り続けなければいけないですよね。
ある事業の売上がボトルネックに達するまでは、その事業の売
上げを伸ばすために奔走し、その事業の売上がボトルネックに達
しているのであれば、その事業の効率化や、新事業の立ち上げ、
上昇に奔走しなければならない。苦しいですが、これは今の時代
を生きる企業の宿命です。
今が最高だと思った瞬間から、企業は必ず衰退のステージに入
ってしまいます。
こんな時代を疲弊せずに継続企業として生き抜くためには、仕
事をする上での使命感や目標、喜びを大切にするのが一番だと思
います。
HOPも、いつの時代も変わらないものを大切にしながら、常
に新しい風を求めて変化し続ける集団でいたいと思います。
☆ HOPの輪 今後の活動予定 ☆
◎ 12 月 15 日(木) 大忘年会
2011 年の締めくくりは、
玉海力さんのちゃんこ鍋を囲んで、
今年一年を振り返りましょう。