3月1日 - 府中市

平成19年( 2007 年 )
3月1日
第 1443 号
環境にやさしいまち
府中市は、
環境の国際規格ISO14001
を取得しています
JQA-EM2175
人口のうごき(平成19年2月1日現在) ○世帯数 111,975(135減) ○人口 男123,570(145減) 女118,826(8増) 計242,396(137減) うち外国人登録数4,199
市内には、市立・都立など、合わせて357か所の公園がありま
す。
公園は、
子供から高齢者まで多くの方に親しまれている憩いの
場です。
しかし、
最近、
ごみの散乱やペットのふんが始末されていない
などマナー違反が増えています。
ほかの利用者に迷惑を掛けないよう、
マナーを守り快適に楽し
く利用しましょう。
問合せは、
公園緑地課管理係
(335・4
314)
へ。
一部の
公園に、
普段着のままス
トレッチをしたり、体を鍛えた
りすることができる健康遊具
(介護
予防遊具)を設置しています。子供から
高齢者まで、楽しみながら気軽に体力づ
守って
ください
公園の
マナー
公園の
マナー Q & A
●
●ペットのふんは、
飼い主が必ず持ち
りましょう
●ごみやたばこの吸い殻は、必ず持ち帰りましょう
●夜遅くまで大きな音を出したり、大きな声で騒ぐのはやめましょう
●オートバイの乗り入れはやめましょう
●火を使うのはやめましょう
サッカー、
野球は
していいの?
ボールのけりっこやキャッチボー
ル程度は大丈夫です。しかし、ほか
の利用者や近隣の方の迷惑になる
ような遊び方はやめましょう。
花火はしていいの?
公園内での火の使用は原則禁止で
すが小さいお子さんが、保護者の方
などと楽しむ程度の小規模な花火
までは禁止していません。
◆
主
な
記
事
◆
2面 …建築物防災週間
3面 …平成19年度幼児お遊びサークル会員募集
ま
し
ょ
う
︒
に
利
用
し
●譲
り合って利用しましょう●
全
で
快
適
お
互
い
に
な
が
ら
安
譲
り
合
い
な
い
な
ど
︑
に
広
が
ら
い
っ
ぱ
い
行
者
は
道
め
に
︑
歩
ド
を
控
え
は
ブ ド
ス 自 ル を
ピ 転 が 出
ー 車 多 し
発 て
し 走
て る
い 自
ま 転
す 車
︒ と
歩
行
者
と
の
ト
ラ
と
し
て
親
し
ま
れ
て
い
ま
す
︒
し
か
し
︑
ス
ピ
ー
ギ
ン
グ
︑
サ
イ
ク
リ
ン
グ
な
ど
︑
市
民
の
憩
い
の
場
﹁
府
中
多
摩
川
か
ぜ
の
み
ち
﹂
は
︑
散
策
や
ジ
ョ
府
中
か多
ぜ摩
の川
み
ち
N E W S 〜市からのお知らせ
平成19年
(2007年)
3月1日
︵
日
︶
か
ら
︑
要
約
筆
記
者
の
派
遣
6
8
6
8
︶
に
変
わ
り
ま
す
︒
3
3
5
/
F
A
X
03
・
3
3
5
4
・
遣
セ
ン
タ
ー
︵
03
・
3
3
5
2
・
3
は
︑
市
か
ら
東
京
手
話
通
訳
等
派
者
を
派
遣
す
る
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
受
診
す
る
と
き
な
ど
に
手
話
通
訳
ま ※ ▽ ▽
す 手 申 定
︒ 話 込 員
通 み
先
訳
・ 当 着
要 日 30
約 直 人
筆 接
記 会
が 場
付 へ
き
を
利
用
し
た
い
市
民
で
︑
手
話
通
訳
︑
ま
た
は
要
約
筆
記
▽ 議 ▽ 時 ▽ 業
対 室 会
日 説
象
場
時 明
会
聴
市
3
役
月
覚
所
7
障
北
日
害
︵
庁
水
の
舎
︶
あ
3
午
る
階
後
7
方
会
■
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
支
援
事
へ 整
︒ 備 問
担 合
せ
当
︵
3 は
︑
6 南
8 武
・ 線
7
5 新
駅
9
周
2 辺
︶
︵ 確 3
3
6 定 5
・
2 申 4
・ 告 4
4 は
7 武 4
1
1
1 蔵 ︶
府 へ
︶
へ 中 ︑
所
︒ 税 得
務 税
署 の
事
業
を
推
進
し
て
い
き
ま
す
︒
画
整
理
組
合
︑
J
R
と
協
力
し
て
︑
告
は
市
民
税
課
普
通
徴
収
係
︵
3
る 告 ○ 求 ○ ▽ 訂 ▽
場 書 税 書 税 3 正 3
問
合 ︵ 額
額 月 申 月
合
が 加 が
が 16 告 15
◇
せ
あ 算 増
減 日
は
︵ 書 日
︵
り 税 え
る 金
︑
木
や る
市
ま
場
◇
︵
︶
︶
延
す
以
合 以
場
都
滞
︶
前
⁝ 後
合
︶
民 ◇
税 ⁝
の
更 の
税
が 修
場
正 場
の
か 正
合
の 合
⁝
請
か 申
申
る
方
に
は
︑
利
用
登
録
申
請
書
を
あ
い
活
動
と
し
て
の
展
開
が
期
待
必
要
で
す
︒
今
年
度
利
用
し
て
い
▽
対
象
市
民
を
対
象
に
︑
支
え
な
お
︑
利
用
に
は
事
前
登
録
が
業福
の祉
助活
成動
団推
体進
募支
集援
事
■
社
会
福
祉
協
議
十 会
一 万 へ
十 万 円
万 七 ▽ ▽
円 六 若 府
三 萬 中
五
円
▽
積
水
ハ
ウ
ス
酒
店
お
客
様
一
同
市
歯
科
医
師
会
市
で
は
︑
今
後
も
西
府
土
地
区
画
的
に
進
め
ら
れ
て
い
ま
す
︒
平
成
19
年
度
ケ
ー
シ
ョ
ン
支
援
事
業
の
窓
口
道
路
な
ど
の
駅
の
周
辺
整
備
が
計
理
係
︵
3
3
5
・
4
7
9
4
︶
へ
︒
寄
付
︵
敬
称
略
︶
も
行
い
ま
す
︒
ま
た
︑
コ
ミ
ュ
ニ
現
在
︑
都
市
計
画
道
路
や
区
画
問
合
せ
は
︑
管
理
課
公
共
物
管
り
ま
し
た
︒
に
使
用
す
る
こ
と
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
た
シ
ョ
ン
支
援
事
業
は
︑
4
月
1
日
線
新
駅
の
名
称
が
﹁
西
府
﹂
に
決
ま
土
地
区
画
整
理
事
業
の
J
R
南
武
準
備
が
進
め
ら
れ
て
い
る
︑
西
府
聴
覚
障
害
の
あ
る
方
が
病
院
で
X
3
6
8
・
6
1
2
6
︶
へ
︒
平
成
20
年
度
末
の
開
業
に
向
け
支コ
援ミ
事ュ
業ニ
がケ
変ー
わシ
りョ
まン
す
活
係
︵
3
3
5
・
4
5
4
5
/
F
A
○
外
装
タ
イ
ル
や
モ
ル
タ
ル
が
は
は
適
正
に
作
動
し
ま
す
か
○ ん 戸 ○ か 避 ○ ■
難 廊 建
非 か の 防
通 下 築
周 火
常
物
路 ︑
り シ
用
の
は 階
に ャ
照
段
確 ︑ 点
物 ッ
明
保 ベ 検
を タ
︑
排
さ ラ 項
置 ー
煙
れ ン 目
い の
・
換
て ダ
て 下
気
い な
い や
設
ま ど
ま 防
す の
備
せ 火
■
木
造
住
宅
の
耐
震
自
己
点
検
が
義
務
付
け
ら
れ
て
い
ま
す
︒
そ
の
結
果
を
市
に
報
告
す
る
こ
と
の
定
期
的
な
調
査
・
検
査
を
受
け
︑
エ
レ
ベ
ー
タ
ー
な
ど
は
︑
専
門
家
う
ち
︑
市
が
指
定
し
た
建
物
︑
設
備
︑
■
定
期
調
査
報
告
・
検
査
報
告
て
い
ま
す
か
の
必
要
が
あ
る
と
診
断
さ
れ
た
住
▽ ■ 1
︵ ▽ 行
対 耐 限 助 う
象 震 度 成 耐
改 額 額 震
診
耐 修 10
震
万 調 断
診
円 査 調
断
︶ 費 査
用
調
の
査
2
で
分
改
の
修
務
所
協
会
に
所
属
す
る
建
築
士
が
り
︑
原
則
と
し
て
︑
東
京
都
建
築
事
▽ ■ 部 査
対 耐 を に
象 震 助 基
診 成 づ
市 断 し く
内 調 ま 耐
査 す 震
に
︒ 改
事
修
務
費
所
用
が
の
あ
一
行
う
耐
震
診
断
調
査
と
︑
こ
の
調
は
必
要
あ
り
ま
せ
ん
︒
す
る
方
は
︑
市
︵
都
︶
民
税
の
申
告
け 務 税 所
だ で 窓
付 署 の 北 市
申
な さ ︑
口
申
︵
お い 告 が 告 け で 確 庁 都
て
︒
︑
︑
所
は 大 期 い 3 定 舎 ︶
3 民
得
早 変 限 ま 月 申
告
階 税
が
込
税
め
す 15 は 会 の
近
の
に み
︒ 日
申
︵ ︑
武 議
確
済 合 づ
告
木
室
く
定
ま い
︶ 蔵 で は
ま 府
申
せ ま と
︑ ︑
︑
で 中 所 市
告
て す 受
受 税 得 役
く の 付
を
用
す
る
こ
と
○
流
水
水
面
︑
敷
地
を
占
用
し
使
タ
ー
な
ど
は
適
正
に
維
持
保
全
さ
○
エ
レ
ベ
ー
タ
ー
︑
エ
ス
カ
レ
ー
留
め
︶
な
ど
は
安
全
で
す
か
タ
ー
で
配
布
し
て
い
ま
す
︒
涯
学
習
セ
ン
タ
ー
︑
各
文
化
セ
ン
の
耐
震
診
断
﹂
を
中
央
図
書
館
︑
生
レ
ッ
ト
﹁
誰
で
も
で
き
る
わ
が
家
あ
り
︑
建
築
工
事
業
の
建
設
業
許
宅
に
つ
い
て
︑
市
内
に
事
業
所
が
あ
っ
た
と
き
■
所
得
税
の
確
定
申
告
に
誤
り
が
引
用
す
る
こ
と
○
流
水
を
利
用
す
る
た
め
停
滞
︑
す 者 郵
問 ︒ 等 送
派 し
合
遣 ま
せ
申 す
は
請 ︒
︑
障
書 登
害
を 録
者
お 後
福
手
渡 ︑
祉
し 話
課
し 通
生
ま 訳
称J
がR
﹁南
西武
府線
﹂
に新
決駅
定の
名
く
離
し
て
い
ま
せ
ん
か
れ
て
い
ま
す
か
聴
覚
障
害
の
あ
る
方
へ
西
府
土
地
区
画
整
理
事
業
○
ブ
ロ
ッ
ク
塀
︑
石
垣
︑
擁
壁
︵
土
木
造
住
宅
に
つ
い
て
の
パ
ン
フ
だ
さ
い
︒
務
署
に
次
の
書
類
を
提
出
し
て
く
と
印
鑑
を
持
っ
て
︑
武
蔵
府
中
税
あ
っ
た
と
き
は
︑
申
告
書
の
控
え
確
定
申
告
の
内
容
に
誤
り
が
為
を
す
る
こ
と
の
他
土
地
の
形
状
を
変
更
す
る
行
○
土
地
の
掘
削
︑
盛
土
︑
切
土
︑
そ
を
す
る
こ
と
地
の
現
況
に
影
響
を
及
ぼ
す
行
為
○
流
水
の
方
向
︑
幅
員
︑
深
浅
︑
敷
ど
の
工
事
を
す
る
こ
と
○
工
作
物
の
新
築
︑
改
築
︑
除
却
な
請
が
必
要
で
す
︒
当
す
る
行
為
を
行
う
と
き
は
︑
申
に
つ
い
て
︑
次
の
い
ず
れ
か
に
該
9 ち ▽ 室
0 づ 問 で
︶ く 合 説
り せ 明
会
推
進 社 を
行
係
︵ 会
3 福 い
6 祉 ま
す
4 協
・ 議 ︒
5 会
3 ま
ら
府
中
駅
北
第
2
庁
舎
3
階
会
議
※ 通 で へ 連 祉 祉 に ▽
3 知 審 / 絡 推 協 ︑ 申
月
査 5 の 進 議 決 込
17
し 月 う 課 会 め み
日
︑ 下 え に ︑ ら
︵
6
市 れ 5
土
月 旬 社 用 役 た 月
︶
上 に 会 意 所 用 11
午
旬 認 福 ︶
後
で 1 紙 日
に 定 祉 ︑ 階 ︵ ︵
1
結 審 協 電 地 社 金
時
果 査 議 話 域 会 ︶
ま
半
か
を 会 会 で 福 福 で
限
度
に
助
成
○
財
政
支
援
⁝
1
団
体
10
万
円
を
機
関
・
団
体
と
の
連
絡
調
整
○
活
動
支
援
⁝
情
報
提
供
︑
各
種
定
外
公
共
物
を
本
来
の
目
的
以
外
つ
い
て
工
事
を
行
う
︑
ま
た
は
法
○
そ
の
ほ
か
︑
法
定
外
公
共
物
に
法
定
外
公
共
物
︵
里
道
・
水
路
︶
▽
支
援
内
容
多
く
の
人
が
利
用
す
る
建
築
物
の
占法
用定
外
公
共
物
の
人
格
を
持
つ
団
体
は
除
く
︶
内
在
勤
・
在
学
で
あ
る
こ
と
/
法
分
の
2
以
上
が
市
民
︑
ま
た
は
市
病
院
︑
マ
ン
シ
ョ
ン
︑
店
舗
な
ど
う
団
体
︵
10
人
以
上
の
団
体
で
︑
3
○
広
告
板
は
し
っ
か
り
固
定
さ
れ
市
内
の
木
造
住
宅
の
所
有
者
が
の市
申︵
告都
︶
民
税
・
所
得
税
申
請
が
必
要
で
す
さ
れ
る
福
祉
活
動
を
継
続
的
に
行
問
合
せ
は
︑
建
築
指
導
課
構
造
設
備
係
︵
3
3
5
・
4
4
7
6
︶
へ
︒
や
地
震
・
火
災
な
ど
に
よ
る
災
害
時
の
被
害
が
軽
減
さ
れ
ま
す
︒
ま
た
︑
建
築
物
の
維
持
保
全
を
適
正
に
行
う
こ
と
で
︑
思
わ
ぬ
事
故
の
防
止
関
係
あ
り
ま
せ
ん
の
で
注
意
し
て
者
が
い
ま
す
︒
市
な
ど
と
は
一
切
耐
震
診
断
な
ど
の
勧
誘
を
行
う
業
う
な
ま
ぎ
ら
わ
し
い
営
業
活
動
で
導 ▽ 住 木
課 申 し 造
へ 込 て 住
み い 宅
る で
市 一 ︑
役 戸 現
所 建 に
6 て 所
階 の 有
建 住 者
築 宅 が
指
居
31
日
以
前
に
建
築
さ
れ
た
市
内
の
1
可
▽
︵ ▽ 改
修
を
助
対
限
持
象
度 成
つ
建 ◇ 額 額
建
築
30
設
物
万 改
業
◇ 円 修
費
者
昭
︶
用
が
和
行
の
56 ◇
3
う
年
5
耐
分
震
の
月
安
心
し
て
生
活
で
き
る
安
全
な
ま
ち
を
つ
く
る
た
め
︑
日
ご
ろ
か
ら
く
だ
さ
い
︒
で
︑
保
育
を
必
要
と
す
る
こ
と
○ 乳 障 ▽ ▽
保 幼 害 対 入
護 児 や 象 所
︵
発
者
園
達 次 ︶
の
日
に
の
就
遅 該
労
れ 当 4
や
な す 月
病
ど る 2
気
が 心 日
︵
な
あ 身 月
る に ︶
ど
る
予
定
で
す
保 ︒
育
課
管
理
係
︵
3
3
月
12
日
︵
月
︶
午
前
中
に
実
施
す
※
親
子
面
接
・
グ
ル
ー
プ
観
察
を
▽
問
合
せ
を
保
育
課
へ
階
保
育
課
に
用
意
︶
と
必
要
書
類
に
︑
決
め
ら
れ
た
用
紙
︵
市
役
所
6
3
月
7
日
︵
水
︶
ま
で
建
築
物
防
災
週
間
○
集
団
保
育
に
適
す
る
こ
と
と ○
日
々
︑
通
所
︵
園
︶
が
で
き
る
こ
3
5
・
4
1
7
2
︶
建
築
物
を
長
持
ち
さ
せ
る
こ
と
に
も
つ
な
が
り
ま
す
︒
注
意
・
点
検
を
し
ま
し
ょ
う
︒
診木
断造
・住
改宅
修の
補耐
助震
金
申
告
は
お
早
め
に
2
7
日
︵
水
︶
午
前
9
時
〜
午
後
5
時
り
︑
市
や
国
・
都
と
関
連
が
あ
る
よ
所
か
ら
依
頼
さ
れ
た
な
ど
と
偽
保
育
︵
障
害
児
等
保
育
︶
3
次
募
集
▽
申
込
み
3
月
5
日
︵
月
︶
か
ら
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
︒
電
話
や
自
宅
に
訪
問
し
︑
市
役
市
立
・
私
立
保
育
所
︵
園
︶
す
く
す
く
な
ど
︑
詳
し
く
は
保
育
課
へ
お
問
断
・
改
修
業
者
に
ご
注
意
を
■
市
と
の
関
連
を
装
っ
た
耐
震
診
平
成
19
年
度
※
募
集
す
る
保
育
所
︵
園
︶
・
年
齢
▽
募
集
人
員
若
干
名
●今月の相談とオンブズパーソンの面談日●
市役所市民相談室
(366・1711)
の各種相談は午前8時半から先着受付順(法律相談を除く)
年金相談 月〜金曜日 午前9時〜午後4時 保険年金課(335・4066)
市政情報センター「年金・労災・雇用保険相談」(336・1818)
税務相談…第1火曜日、
第2・4金曜日 午後1時〜4時
住宅建築相談…第3木曜日 午後2時〜4時
行政相談…第1・3火曜日 午後2時〜4時
法律相談…水・金曜日 午後2時〜5時(午後2時まで受付/順番は抽せん) 第3土曜日 午前9時〜正午
(午前9時から先着受付順)
暮らしの書類作成相談…第2木曜日 午後1時〜4時
不動産取引相談…第2・4木曜日 午後2時〜4時
法律相談
(予約)
…月曜日 午後2時〜4時半
(3週間前の月曜日から予約受付、
各日先着6人)
人権身の上相談…第1・3木曜日 午後2時〜4時(ストーカーの被害も可) 外国人相談…月〜金曜日 午前8時半〜午後5時
交通事故相談…第2・4火曜日 午後1時〜4時
登記相談…第3金曜日 午後1時〜4時
労働相談…第4木曜日 午後1時半〜4時半
子供の人権相談 (0120・14・3871)
福祉の相談
ふれあい福祉相談室 月〜土曜日 午前9時〜午後5時(360・3232)
権利擁護センターふちゅうの相談
(360・3900)
成年後見等利用支援相談…月〜土曜日 午前9時〜午後5時
聴覚障害者手話通訳 金曜日 午前10時〜午後4時(FAX368・6126) ふくし法律相談(成年後見制度・遺言ほか)…第3火曜日
心身障害者福祉センター総合相談(360・1312/FAX368・6127) 午後1時半〜4時(予約制)
火○
木 は午後7時まで)
月〜金曜日、第1・3・5土曜日、第1日曜日 午前9時〜午後5時(○
3月のオンブズパーソンの面談日
スクエア21・女性センター相談室
(月〜金曜日) ご自身の利害にかかわる市政についての相談は、この面
女性問題相談(女性への暴力など)…午前9時〜午後5時(351・4602) 談をご利用ください
総合相談…月〜金曜日 午前8時半〜午後5時 福祉相談窓口(335・4496) 青少年・子ども相談…午前9時〜午後5時
(360・7041)○5日・19日
(月)…小澤俊夫氏 12日・26日
(月)…小西
保健相談…月〜金曜日 午前8時半〜午後5時 保健センター分館(368・6511) 消費生活相談…午前10時〜午後4時(360・3316)厚子氏 午前9時〜午後4時 市役所1階市民相談室
精神福祉相談…月〜金曜日 午前8時半〜午後5時 障害者福祉課(335・4022) 教育センター相談室
(月〜金曜日 午前9時〜午後5時) ※面談日以外は、火〜金曜日の午前8時半〜午後5時に事
務局職員が受け付け、
オンブズパーソンに引き継ぎます。
生活相談…月〜金曜日 午前8時半〜午後5時 生活援護課(335・4038) 教育・いじめ相談…(360・4188)
※電話・来室とも
オンブズパーソン事務局
(366・1711=市民相談室内)
母子・女性相談…月〜金曜日 午前8時半〜午後5時 子育て支援課(335・4240) 就学相談…
(364・6620)
3
I N F O R M A T I O N 〜講座・催しなどの情報
▽問合せ 生活援護課管理担当
(3
35・4146)
平成19年度幼児お遊び
サークル会員募集
嘱託職員の募集
▽対象 平成17年4月1日以前生ま
れの未就園児
▽会場 各文化セン
■精神保健福祉相談員
(四谷文化セン
ター
ター を除
▽対象 おおむね60歳以下で、精神保 く)
▽定員 先着各20人
健福祉士の資格をもつ方
▽内容 被生活保護者の地域生活、社 ▽内容 季節の行事などを取り入れ
た保護者と幼児の自主的な活動
会参加の支援
(月)
午前9時半
▽申込み 3月12日
(月)
まで
(必着)
に、 ▽申込み 3月12日
履歴書と精神保健福祉士の資格の写し から活動を希望する文化セン
ター へ/電
を〒183−8703福祉保健部生活援護課 話・複数の申込み不可
へ/持参可
▽問合せ 各 文 化セン
(電話番号は本
ター
■年金等調査専門員
号6ページの
「文化セン
に記載)
ターの催し」
▽対象 おおむね65歳以下で、社会保
険事務所で実務経験のある方、または
社会保険労務士の資格をもつ方
▽内容 被生活保護者の年金受給権の
調査ほか
▽申込み 3月12日
(月)
まで
(必着)
に、
府中水辺の楽校展示会
履歴書を〒183−8703福祉保健部生活
援護課へ/持参可
▽日時 3月5日
(月)
から8日
(木)
◇
◇
◇
午前10時〜午後1時
▽募集人員 各1人
▽場所 市役所1階市民談話室
▽募集要項 3月12日
(月)まで、市役 ▽内容 活動記録、
写真展示ほか
所6階生活援護課で配布
▽問合せ 府中水辺の楽校運営協議
▽面接 3月15日
(木)
午前中/結果は 会事務局
(335・4313=公園緑
後日通知
地課内)
■魚の安売りデー
「いか」 3月1日
(木) 府中市魚商組合加盟店
■心身障害者福祉セン
ター臨時職員募集
対象は昭和36年4月2日以降生まれ
で、
月〜金曜日の週2・3日勤務でき
る方/申込みは3月16日
(金)まで
に、
履歴書と社会福祉士、
保育士など
福祉関係の資格をもつ方は免許状な
どの写しを持って同セン
ターへ/問合せも
同セン
(360・1312)
へ
ター
■むさし府中民謡連盟民謡コンクー
ル大会 3月10日
(土)
午前10時 府
中の森芸術劇場/問合せは工藤宅
(3
61・5328)
へ
■きりえ体験講習会 4月9日
(月)
午後1時半 府中グリーンプラザ/
対象は初心者/先着20人/費用500
円/講師は窪田俊子氏
(日本きりえ
協会会員)/主催は府中美術工芸会
/申込みは電話、またはFAXで窪
田宅へ/問合せも同宅
(362・7597=
FAX同番)
へ
■ 無 料 演 劇 体 験 3 月 18 日・25 日
(日)
午後6時半〜9時 府中の森芸
術劇場/対象は高校生以上の方/内
容は軽運動やゲーム、台本を使った
演劇のけいこ/講師は劇団
「宇宙の
森」団員/筆記用具、運動のできる
服・靴持参/問合せは永田あて
(07
0・6129・2603)
へ
■府中太鼓まつり 3月11日
(日)
午
後1時 府中の森芸術劇場/入場料
500円/内容は市内の太鼓愛好団体
と中学・高校の演奏/問合せは桑田
宅
(360・3799)
へ
■ハングル講座初級 4月3日から
6月12日の毎週火曜日
(5月1日を
除く) 午後6時半〜8時半
(全10
回) 府中グリーンプラザ/先着30
人/費用13000円
(教材費含む)/内
容は読み書きの基本と日常会話/講
師は高 琴美氏
(朝鮮大学学生)
/申
込み・問合せはチマ・チョゴリ友の
会・松野あて
(090・3085・7557)へ、夜
間に
■春のあばれんぼキャンプ ①3月
24日
(土)
・25日
(日)
、②3月26日
(月)
から31日
(土)
、③3月26日
(月)から
28日
(水)
、④3月29日
(木)から31日
(土) ①四谷青少年キャンプ訓練場
(四谷6の 55)
、②③④大房岬ビジ
ターセン
(千葉県富浦町)
/対象は①5
ター
〜7歳、②③④小学〜高校生/先着
各30人/費用①14500円、②小・中学
生 54000 円、高 校 生 59000 円、③ ④
32000円/内容は①キャンプ体験、
②③④自然・漁業体験キャンプ/申
込み・問合せは同キャンプ事務局・中
嶋あて
(364・8031)
へ
■子育ての悩み相談 3月22日
(木)
午前10時〜午後4時半 府中NPO
ボランティアセン
ター/対象は18歳以下の
子供の保護者/定員8人/無料/内
容は子育てについての個別面接相談
/主催はNCN子育て支援相談室り
んごの部屋/申込みは3月19日
(月)
までに、
電話、
またはFAXで同会へ
/問合せも同会
(03・5346・0307=F
AX同番)
へ
■社交ダンス無料講習会 3月14
日・28日
(水)午後7時〜9時 是政
文化セン
ター/内容は社交ダンスの基礎/
主催はミレニアム会/申込み・問合
せは田中宅
(042・575・0331)
へ
■水彩の会グループ展 3月6日
(火)
から20日
(火)
午前9時〜午後10
時
(6日は午後1時から、
20日は午後
2時まで) 生涯学習セン
/問合せは
ター
平成19年
(2007年)3月1日
3時半
(3歳以上)
・4時
(小学生)
○紅葉丘図書館 3月7日
(水)
午後3
時半〜4時
○四谷図書館 3月14日
(水)
午後3時
半〜4時
府中水辺の楽校「桜を植えよ
▽対象 3歳〜小学生
う!多摩川で春を探そう!」 ▽内容 絵本や昔話の読み聞かせ
▽日時 3月17日
(土)
午前9時〜正 ■ちいさい子のためのおはなし会
▽会場・日程
午
○紅葉丘図書館 3月7日
(水)
▽場所 多摩川河川敷
(市民健康セン
ター
○四谷図書館 3月14日
(水)
野球場南側)
○中央図書館 3月15日
(木)
▽対象 小学生と保護者
▽時間 午前10時半〜11時
▽定員 先着30組
▽内容 桜の植樹、
多摩川で野草・野 ▽対象 1・2歳児と保護者
▽内容 絵本の読み聞かせとわらべう
鳥などの観察
▽申込み 3月2日
(金)
から電話で、 た
◇
◇
◇
府中水辺の楽校運営協議会事務局へ
(無料)
▽問合せ 府中水辺の楽校運営協議 ▽入場 自由
(362・864
会事務局
(335・4313=公園緑 ▽問合せ 中央図書館
7)
、
紅葉丘図書館
(360・7227)
、
地課内)
四谷図書館
(360・3663)
図書館のおはなし会
■おはなし会
▽会場・日時
○中央図書館
「おはなしの森」 3月
1日・8日・15日・22日・29日
(木)午後
▲子供たちはおはなしに夢中です
中村宅
(362・4203)
へ
■早朝野球参加チーム・参加者募集
4月から10月の毎週火、または木
曜日 午前6時〜8時 市民健康セン
ター
野球場/申込み・問合せは市川宅
(36
2・6798)
へ
■ダンス中級技術者講習会 3月4
日
(日)
午後1時〜3時 総合体育館
/対象は市民/先着100人/無料/
講師は小林巨石氏
(JDCプロ)
/問
合せは本間宅
(362・9227)
へ
■チャリティダンスパーティー 3
月4日
(日)
午後3時〜5時 総合体
育館/対象は市民/先着100人/費
用500円/問合せは本間宅
(362・92
27)
へ
■ソフトボール中級技術講習会 3
月18日
(日)
午前9時〜午後1時 是
政ソフトボール場/対象は市民、連
盟加盟チーム員/無料/内容は練習
方法の実践及び解説/指導は東京都
ソフトボール協会技術力向上委員会
指導者/申込みは3月9日
(金)
まで
に、体育課、またははがきで髙橋宅
(〒183−0013小柳町4の11の10)へ
/問合せも同宅
(302・6232)
へ
■還暦軟式野球教室 4月2日から
5月28日の毎週月・土曜日 午前11
時〜午後3時のうち2時間 市民健
康 セン
ター 野球場ほか/対象はおおむね
60歳以上の方/無料
(保険代が別に
必要)/主催はTAMAシニアタイ
ガース/申込みは3月26日
(月)ま
で
(当日消印有効)に、はがきで同事
務局
(〒183−0011白糸台4の19の1
の201)へ/問合せは同事務局・横井
あて
(090・4736・2669)
へ
■不動産無料相談会 4月9日
(月)
午前10時〜午後4時 市政情報セン
ター/
相談員は不動産鑑定士/主催は東京
都不動産鑑定士協会ほか/問合せは
同協会
(03・3434・2306)
へ
認知症講演会「認知症 ?
でも大丈夫!認知症を知って
みんなでささえよう」
▽日時 3月18日
(日)
午後2時〜4時
▽場所 府中の森芸術劇場
▽定員 先着500人
▽費用 無料
▽講師 杉山孝博氏
(川崎幸クリニッ
ク院長)
▽申込み 電話、またはFAX
(36
2・9093)で、府中市在宅介護支援
セン
ターへ
▽問合せ 高齢者支援課施設援護係
(335・4503)
、
または府中市在宅
介護支援セン
(336・7055)
ター
■あけぼの当事者相談 ①3月9日
(金)午後1時〜3時・②14日
(水)午
前10時〜午後2時・③22日
(木)午後
1時〜3時・④随時相談
(予約制)
あけぼの/対象は①
地域生活支援セン
ター
身体・知的障害のある方の家族・②肢
体障害のある方とその家族ほか・③
聴覚障害のある方とその家族ほか・
④視覚障害のある方とその家族ほか
(358・
/無料/申込み・問合せは同セン
ター
1085/FAX336・9085)
へ
■あけぼの料理教室 3月11日
(日)
午後1時〜3時半 府中共同作業所
/対象は障害のある方/先着10人/
費用1000円/内容はチョコチップ
レーズンケーキ/申込み・問合せは
地域生活支援セン
(358・1085
ター あけぼの
/FAX336・9085)
へ
■あけぼのパソコン教室 4月から
平成20年3月の土曜日
(全11回) 午
後1時半〜3時半 府中共同作業所
/対象は障害のある方/若干名
(抽
せん)
/無料
(内容に応じて実費負担
あり)/申込みは3月9日
(金)まで
に、地域生活支援セン
ター あけぼのへ/問
合せも同セン
(358・1085/FAX336・
ター
9085)
へ
■しみずがおか高齢者在宅介護支援
セン
3月8日
(木)
午
ター家族介護者教室
セン
後2時〜3時半 白糸台文化ター/雨
天中止/内容は講演
「地震に備えて」、
地震擬似体験/講師は市職員/申込
み・問合せは同セン
(363・1661)
へ
ター
■ピースプラザ介護者教室 3月
11日
(日)
午後1時半〜4時 同施設
/先着20人/費用1000円/内容はス
ウェーデンに学ぶ認知症緩和ケアに
ついて/講師は木本明恵氏
(東京衛
生病院訪問看護ステーション副所
長)/希望者は受講後個別相談会を
実施/申込み・問合せは同施設
(336・
5775)
へ
平成19年
(2007年)
3月1日
I N F O R M A T I O N 〜講座・催しなどの情報
す。
問合せは、
府中の森市民聖苑
(36
7・7788)
へ。
3月は
「道路交通環境整備月間」
▽内容 バリウムによる胃のX線間
接撮影
▽申込み 3月7日
(水)まで
(当日
消印有効)
に、
往復はがき
(1人1枚)
に住所、氏名
(ふりがな)
、生年月日、
春休み親子実習講座
性別、
電話番号、
返信用あて名を記入
「季節の和菓子をつくろう」
し て、保 健セン
「胃がん検診」係
ター 分館
▽日時 3月23日
(金)
午後1時半〜4 (〒183−0055府中町1の30)へ/検
診日は後日通知
時
▽問合せ 保健セン
▽会場 スクエア21・女性セン
(3
ター
ター分館成人保健係
68・6511)
▽対象 小学生と保護者
▽定員 先着12組
NPO法人設立
▽費用 無料
ガイダンス・相談
▽内容 桜もち、
草だんご作り
▽講師 八木雅子氏
(府中市消費生活 ■NPO法人設立ガイダンス
相談員)
▽日程 3月6日
(火)
▽申込み・問合せ 経済観光課消費生 ▽内容 「NPO法人とは」
「申請上
活係
(335・4124)
へ
の注意点」
ほか
■NPO法人設立相談
消費生活講座
「プランター
▽日程 3月13日・27日
(火)
を使って簡単な野菜作り」
▽内容 NPO法人設立申請手続き
▽日時 3月16日
(金)
午後1時半〜3 などの相談
◇
◇
◇
時半
▽時間 午後2時〜4時
▽会場 中央文化セン
ター
▽会場 府中NPO・ボランティア
▽対象 市民
活動セン
▽定員 先着30人
(府中グリーンプラザ内)
ター
▽費用 無料
▽対象 市民、
市内在勤・在学の方
▽内容 家庭でも簡単にできる青野菜 ▽費用 無料
作り
▽申込み 前日までに、電話で府中
▽講師 比留間吉郎氏
(府中市農業委 NPO・ボランティア活動セン
ターへ
員)
▽問合せ 府中NPO・ボランティ
▽申込み・問合せ 経済観光課消費生 ア活動セン
(335・5793)
ター
活係
(335・4124)
へ
早期発見が大切です
胃がん検診
▽日程 4月9日
(月)
・10日
(火)
・12日
(木)
・13日
(金)
・16日
(月)から19日
(木)
・
23日
(月)
から27日
(金)
の午前中
▽会場 都多摩がん検診セン
(武蔵台2
ター
の9)
▽対象 昭和52年以前生まれの市民
※次の方は受診できません。
○食道、
胃、
十二指腸などの手術を受け
た方、または現在、病気治療中、経過観
察中の方
○妊娠中、
またはその可能性のある方
○過去1年以内に手術をした方、また
は心臓病や脳血管疾患を発病した方
○重度の病気で治療中の方
○腸閉塞を起こしたことのある方
○過去にバリウムを飲んでアレルギー
過敏症状があった方
○自力で立ち続けること、または撮影
台の手すりを自分でつかむことが困難
な方
○職場などで受診の機会がある方
○技師の指示に従ってスムーズに動く
ことが困難な方
▽定員 580人
(抽せん)
▽費用 無料
4
ほか
▽申込み 当日直接会場へ
▽問合せ 栄町体育館
(367・061
1)
道路は、
みんなの大切な財産です。
正しくきれいに使うために、次の項
目に重点を置いて、安全な道路環境
の整備に努めます。皆さんのご協力
をお願いします。
〇はり紙・のぼり旗などの撤去
〇屋台・商店台などの道路不正使用
の抑止
〇見やすく、
わかりやすい道路標識・ ▲楽しいスポーツがいっぱいです
標示の整備
問合せは、管理課監察係
(335・
4328)
、
または府中警察署交通課
(360・0110)
へ。
分別収集カレンダー
おもちゃの病院
市では、3月中旬に
「平成19年度
オレンジダストボックス用分別収集
カレンダー」
を全戸に配布します。
プラスチック・その他不燃ごみの
分別に、
ご協力をお願いします。
問合せは、ごみ減量推進課リサイ
クル係
(335・4437)
へ。
▽日時 3月10日
(土)午前10時〜午
後3時/修理の受付は正午まで
▽会場 府中グリーンプラザ分館
▽対象 市民
▽費用 無料
(部品代有料)
▽内容 壊れたおもちゃの修理/1世
帯2点まで
▽問合せ リサちゃんショップけやき
(360・3751)
福祉の店「は〜もにぃ」
ニュースポーツのつどい
▽開店日時 毎日の午前10時〜午後5
(第1水曜日を除く)
▽日時 3月11日
(日)
午前10時〜午 時45分
▽場所 府中グリーンプラザ分館
後3時
▽3月の実演販売
▽会場 栄町体育館
自立支援医療受給者証(精神
(金) めーぷるひる
▽対象 栄町体育館周辺にお住まい ○2日
通院)の更新手続について
○9日
(金) ひまわり園
の方
自立支援医療受給者証
(精神通院) ▽費用 無料
○16日
(金) こむぎ工房
をお持ちの方は、有効期限の3か月 ▽内容 トランポリン、ソフトバレ ○23日
(金) 結いの家
前から更新申請ができます。有効期 ーボール、
カローリング、
インディア ▽問合せ 社会福祉協議会福祉作業所
間は受給者証に記載されていますの カ、
(368・6635)
ラリーテニス、
ストラックアウト 「は〜もにぃ」
で、
更新が必要な方は、
お早めに手続
をしてください。
(361・
磨町2の24)
へ/問合せも同セン
ター
問合せは、
障害者福祉課援護係
(3
6861)
へ
35・4162)
へ。
■八中
「吹奏楽の夕べ」 3月26日
午後4時半 府中の森芸術劇場
■市立保育所臨時職員
(作業員)
募 (月)
3月10日(土)は
「SED
集 勤務は月〜金曜日の午前8時 /先着500人/無料/曲目は
「東京都平和の日」
ほか/問合せは同校・清水あ
半〜午後5時/対象はおおむね55 ONA」
(364・1881)
へ
歳までの方/若干名/内容は保育 て
都では、戦争の惨禍を再び繰り返
所作業
(調理業務を含む)
/申込み・ ■平成18年申告分の所得税、
消費税・
さないことを誓い、東京大空襲のあ
問合せは南保育所
(363・9714)
へ
地方消費税の納期限及び口座振替日
った3月10日を
「東京都平和の日」
と
■保健セン
所得税…納期限3月15日
(木)
、口
定めています。
(保健師・看護
ター 臨時職員
(金)
/個人事業者
戦災で亡くなられた方々のごめい
師・歯科衛生士)
募集 勤務は月〜 座振替日4月20日
福と世界の恒久平和を祈念して、3
金曜日の指定する時間/対象は各 の消費税・地方消費税…納期限4月
(月)
、口座振替日4月26日
(木)
月10日
(土)に黙とうをお願いしま
職種の免許をもつ方/若干名/内 2日
す。
容は健診・保健業務/申込みは3 /納付、口座振替の申込みは金融機
問合せは、生涯学習課企画振興係
月15日
(木)までに、履歴書、
免許証 関、または武蔵府中税務署へ/問合
(335・4463)
へ。
せは同税務署
(362・4711)
へ
の写しを持って同セン
ター へ/問合せも
■東京都電気機械器具製造業最低工
同セン
(368・5333)
へ
ター母子保健係
府中の森市民聖苑
■シイタケ駒打ち体験 3月10日 賃の改正 都内の電気機械器具製造
臨時休館日
(土)
午前10時〜正午 浅間山公園 業に従事する家内労働者に適用され
/雨天の場合は11日
(日)/定員 る最低工賃が改正されました/詳し
館内整備・点検などのため、
5月16
(http:/
100人
(抽せん)/小学生以下は保 くは東京労働局ホームページ
日
(水)
、6月14日、7月12日
(木)
、8
をご覧く
護者同伴/申込みは3月5日
(月) /www.roudoukyoku.go.jp)
月14日、
10月16日
(火)
、
11月14日
(水)
(03・
まで
(必着)に、はがきで都立武蔵 ださい/問合せは同局賃金課
は臨時休館します。
へ
野公園サービスセン
なお、電話による受付とご遺体の
(〒183−0002多 3814・5318)
ター
保管
(霊安室の利用)業務は行いま
5
I N F O R M A T I O N 〜講座・催しなどの情報
で押し花を作る/申込みは電話で当
館へ/18日が雨天の場合は中止
・学習事業係 336・5708
・体育受付 336・5701
生涯学習セミナー受講生募集
教養セミナー
■府中の森芸術劇場連携講座
「世界的
プリマが語るバレエの魅力」
/F
3月24日
(土)
午後2時〜4時 講堂
/対象は平成3年4月1日以前生まれ
の市民、市内在勤・在学の方/定員290
人
(抽せん)/費用300円/内容は森下
洋子氏
(松山バレエ団プリマ・バレリー
ナ)と藤井修治氏
(舞踊評論家)による
バレエ
「ロミオとジュリエット」
などの
魅力についての対談/申込みは3月7
日
(水)まで
(当日消印有効)に、はがき
に講座名、
住所、
氏名
(ふりがな)
、
年齢、
電話番号を記入して、当セン
学習事業係
ター
へ/電子申請、または講座応募箱での
申込み可/問合せは学習事業係へ
■水泳ワンポイントレッスン
3月26日
(月)午前11時〜正午・27日
(火)午後3時〜4時・28日
(水)午後7
時〜8時/先着10人/無料/申込みは
当日スタッフへ/問合せは体育受付へ
368・7921
観覧料 200円(中学生以下100円)
郷土の森梅まつり関連事業
■
「梅にウグイス?」
ツアー
3月4日
(日)
午前10時半 博物館
本館前集合/先着30人/内容は大道
芸人と園内で梅にまつわる話題の掛
け合い/申込みは午前10時に本館
前へ
■古民家めぐりレトロツアー
3月4日
(日)
午後3時 博物館本
館前集合/先着30人/内容は大道芸
人と園内の古民家を巡る/申込みは
午後2時半に本館前へ
■人力車試乗会
3月4日
(日)
午前11時〜午後3時
/無料/内容は旧町役場裏梅園を人
力車で巡る/雨天中止
■府中の芸能あらかると
3月11日
(日)
午前11時 博物館本
館前/内容は武蔵国府太鼓の演奏、
府中小唄パレード、
御輿ねり歩き、
府
中囃子の演奏/協力は武蔵国府太鼓
「響会」
、
府中市民踊協会、
番場自治会
連合会ほか/雨天中止
336・3371
■セミナー
「学校と美術館の連携を
考える」
3月4日
(日)
午後1時半〜4時半
講座室ほか/無料/内容は学校と
美術館の連携についての紹介、鑑賞
教育の体験/講師は当館学芸員/当
日直接会場へ
■森のお話会
3月10日
(土)
午後2時45分 旧越智
家住宅/内容は
「50のたまご」
「ジャッ
クと豆の木」ほか/語りは十べえお話
の会
■太陽観望会
335・6211
3月11日・25日
(日)午前10時半〜正
午、午後1時〜3時 本館前/内容は
太陽黒点やプロミネンスの観察/雨
天・曇天中止
■押し花教室〜初春編
■府中の森クラシックコレクション
3月18日・25日
(日)午前10時〜正午 「仲道郁代ピアノリサイタル」
ふるさと体験館/対象は全回出席で
5月26日
(土)
午後2時 ウィーン
きる小学4年生以上の方/先着10人/ ホール/入場料4000円
(全席指定)
/
費用1000円/内容は園内の草花を摘ん 曲目はショパン…ノクターン第13
平成19年
(2007年)3月1日
番ハ短調、ベートーベン…ピアノソ
ナタ第8番ハ短調
「悲愴」ほか/チ
ケット予約開始は3月11日
(日)
/発
売は翌日から/小学校入学前のお子
さんの入場不可
■府中の森笑劇場
「水無月吉例公演
〜桂歌丸おたのしみ独演会」
6月7日
(木)
午後6時 ふるさと
ホール/入場料3500円
(全席指定)
/
出演は桂 歌丸、小山觀翁ほか/チ
ケット予約開始は3月2日
(金)
/発
売は翌日から/小学校入場前のお子
さんの入場不可
■府中ゆかりの民俗学者宮本常一生
誕記念
「鬼太鼓座特別公演」
6月16日
(土)
午後4時半 どりー
むホール/入場料5000円
(全席指定・
3歳以下無料)/チケット予約開始
は3月11日
(日)
/発売は翌日から
■プロムナードコンサート
「パイプ
オルガン&男声クワイア」
3月10日
(土)①午前10時半、
②午
後2時 ウィーンホール/対象は①
乳幼児と保護者、②小学生以上の方
/各回先着500人/無料/出演は小
島弥寧子
(パイプオルガン)
、本岩孝
之
(カウンターテノール)
、永井崇多
宏
(テノール)
、
石塚 勇
(バス)
■芸術文化講座
「神津善行による府
中の森音楽・文化教室」
5 月 18 日、7 月 13 日、9 月 28 日
(金)
、
11月13日
(火)
、
平成20年1月18
日、
3月14日
(金)
午後2時〜4時
(全
6回) 平成の間/対象は18歳以上
の方/定員 500 人
(抽せん)/費用
13000円/講師は神津善行氏
(作曲
家)ほか/申込みは3月31日
(土)ま
で
(必着)に、往復はがき
(1人1枚)
に住所、氏名
(ふりがな)
、年齢、電話
番号、職業、返信用あて名を記入し
て、
当館
「芸術文化講座」
係へ
360・3311
■こども工作教室
「ステンド額絵を
作ろう」
3月17日
(土)
午後1時半〜4時
学習室/対象は小学生/先着25人/
無料/内容はプラ板を使ってステン
ドグラスのような額絵を作る/申込
みは3月1日
(木)
午前9時から当館
へ
(電話可)
■カルチャー講座受講生募集/F
◆カルチャー講座受講生募集◆
講座名
パッチワーク
ヨーロッパ刺しゅう
水彩画
かな書道(初級)
籐・つる編み
モダーン手描染
着物の着装とマナー
七宝焼
茶道
日常英会話
布絵
書道(初級)
鎌倉彫(入門)
生け花
水墨画
曜 日
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
時 間
午前10時〜正午
午前10時〜正午
午後1時半〜3時半
午後1時半〜4時
午前10時〜正午
午後1時半〜3時半
午後6時半〜8時半
午後2時〜4時
午後6時半〜8時半
午後6時半〜8時半
午前10時〜正午
午後1時半〜4時
午後1時〜4時
午後6時半〜8時半
午前10時〜正午
定員(先着)
20人
20人
20人
15人
15人
20人
20人
15人
15人
20人
20人
20人
15人
15人
20人
講 師
太田昌子氏(パッチワークサークル「麦の穂」主宰)
岩下ひろ子氏(ヨーロッパ刺しゅう「あじさい」主宰)
高柳堅司氏(日本スケッチ画会会員)
山室里扇氏(書鏡院会員)
青木恵子氏(籐工芸家)
若井良子氏(右近佐知モダーン手描染アカデミーアソシエイト)
松岡七七子氏(全日本きものコンサルタント協会会員)
浅羽香代子氏(日本七宝作家協会正会員)
武藤宗久氏(表千家教授)ほか
半沢好利子氏(元東京外語専門学校専任講師)
横山 萌氏(布絵「草の実会」主宰)
善木菁葩氏(書壇院会員)
田中秀孝氏(鎌倉彫師)
安丸豊弥氏(小原流家元一級教授)
落合古今氏(日本水墨画協会理事)
講座名・曜日・時間・定員・講師は下の
表のとおり/費用14400円
(6か月12回
分)
、
日常英会話は28800円
(6か月24回
分)/各講座とも教材費などが別に必
要/申込みは3月15日
(木)に、月〜水
曜日の講座は午前10時から、木〜土曜
日の講座は午後2時から受付/定員に
満たない場合は16日
(金)
午前10時から
電話でも受付け
心 身 障 害 者 福 祉 セン
ター
360・1312/ FAX368・6127
■当事者相談
①3月1日
(木)
・②3日
(土)午後1
時〜4時半/対象は①視覚障害のある
方とその家族ほか、②肢体障害のある
方とその家族ほか/無料/申込みは当
セン
ターへ
■視覚障害者・肢体不自由者懇談会
3月17日
(土)
午前11時〜午後零時半
/費用300円
(軽食代)/内容は病院に
ついての情報交換/申込みは3月14日
(水)
までに当セン
ターへ
■障害者手帳のサービス利用相談
3月17日
(土)
午後1時〜3時半/対
象は身体・知的障害のある方とその家
族ほか/無料/申込みは3月13日
(火)
までに当セン
ターへ
■装具・福祉機器・住宅改修相談会
3月17日
(土)
・22日
(木)午後1時〜
4時半/無料/内容は理学療法士・作
業療法士による相談/申込みは当セン
ターへ
■パソコン質問・相談
3月17日
(土)
午後1時〜5時/無料
/対象はパソコンの基本操作ができる
身体・知的障害のある方/初めて利用
する方は申込みが必要/申込みは当セン
ター
へ
360・3900
・権利擁護セン
ターふちゅう
・ふれあい福祉相談室 360・3232
■研修会
「成年後見制度を上手に活用
するために」
3月13日
(火)
午後6時半〜8時半
府中駅北第2庁舎3階会議室/対象は
市内の保健・福祉・医療関係機関・団体
に勤務している方/先着100人/無料
/講師は金川 洋氏
(日本社会福祉士
会専務理事)
/申込みは電話、
またはF
AX
(362・9093)
で権利擁護セン
ターふちゅう
へ/問合せは当セン
ターへ
■後見人等支援会議
3月22日
(木)
午後2時〜4時 6階
会議室/対象は市民の後見人、
保佐人、
補助人、任意後見監督人が選任されて
いる任意後見人の方/先着20人/無料
/内容は後見業務の意見・情報交換会、
弁護士によるアドバイスほか/申込み
は電話、またはFAX
(362・9093)で権
セン
利擁護ターふちゅうへ/問合せは当セン
ターへ
■家族介護者のつどい
3月15日
(木)
午後1時〜3時 6階
会議室/対象は家族介護者/内容は
「気持ちよく排泄するために」
/申込み
は電話、またはFAX
(334・3013)でふ
れあい福祉相談室へ/問合せは当相談
室へ
文化センターの催し
平成19年
(2007年)
3月1日
小学4〜6年生/定員20人
(抽せん)
/7日
(水)
午後3時
半〜3時40分受付
(電話・代
理受付不可)
■フォークダンスの集い 3
月4日・18日
(日)
午前10時
■四半弓ジュニアスクール
3月4日・11日
(日)
午後1時
■グラウンドゴルフの集い
3月7日
(水)
・11 日
(日)
・21
日
(祝)
午前9時 府中公園
■民踊教室 3月8日
(木)
午
後1時/内容は
「伊勢音頭」
■児童館サークル
「大 き く
なーれ」 3月13日
(火)午前
10時/対象は幼児
(保護者同
伴)
/内容は簡単な紙工作
■民踊の集い 3月14日
(水)
午後1時/内容は
「おこさ節」
■児童館サークル
「お話大好
き」 3月14日
(水)午後1時
半…2歳以下・3時…3〜5
歳/保護者同伴
■子供将棋教室 3月 17 日
(土)午後2時/対象は小・中
学生
■公民館講座
「春休み人形劇」
3月 22 日
(木)午後3時/
対象は幼児
(保護者同伴)
〜中
学 生 / 先 着 200 人 / 内 容 は
「ばけものづかい」
/5日
(月)
午前9時から整理券配布
■ジュニア・フラダンススクー
ル会員募集 4月からの毎月
第1・3土曜日 午後1時半
/対象は新小学4年〜中学生
/定員20人
(抽せん)/7日
(水)
午後4時〜4時15分受付
■親子リズム体操 3月9日
(金)①午前10時・②11時/対
象は①0〜1歳5か月の乳幼
児と保護者、②1歳6か月以
上の未就園児と保護者/定員
①25組・②20組
(抽せん)/内
容は乳幼児向けの体操と子育
て相談/①当日午前9時40
分〜9時50分・②10時40分〜
10時50分受付
■民踊の集い 3月14日
(水)
午後1時半/内容は
「おこさ
節」
■スライムを作ろう 3月
14日
(水)
午後2時/対象は幼
児
(保護者同伴)
〜中学生/雨
天の場合はプラバン作り
■子供工作教室 3月 28 日
(水)
午後2時/対象は小学生
/定員10人
(抽せん)/費用
300円/14日
(水)午後3時〜
3時10分受付
(電話不可)
■パン作り教室 3月 28 日
(水)
午後2時/対象は小学3
年〜中学生/定員15人
(抽せ
ん)/費用 300 円/7日
(水)
午後2時半〜2時40分受付
(電話不可)
■ヒップホップサークル
(低
学年)会員募集 4月から平
成20年2月の毎月第1・3水
曜日 午後2時半/対象は新
小学1〜3年生/定員20人
(抽せん)
/7日
(水)
午後3時
〜3時10分受付
(電話・代理
受付不可)
■ヒップホップサークル
(高
学年)会員募集 4月から平
成20年2月の毎月第1・3水
曜日 午後3時半/対象は新
■民謡教室 3月6日・20日
(火)
午後1時
■民踊教室 3月9日・23日
(金)
午後1時半
■パン作り教室 3月 10 日
(土)
午前9時半/対象は小学
生/定員12人
(抽せん)/費
用300円/5日
(月)午後3時
50分〜4時受付
(電話不可)
■囲碁の集い 毎週土・日曜
日 午後1時
■子供民舞サークル会員募集
4月からの毎月第4土曜日
午前9時半/対象は新小・
中学生/定員20人/受付中
■ジュニアテニスサークル会
員募集 4月からの毎月第4
日曜日 午後1時/対象は新
小学3〜6年生/先着20人
/3月7日
(水)
午後3時半か
ら受付
(電話不可)
■公民館講座
「親子音楽会」
3月13日
(火)
午前10時半/対
象は幼児と保護者/先着30
組/内容は子供向けの演奏会
/5日
(月)午前11時から参
加券配付
■民踊の集い 3月14日
(水)
午後1時半
■子供科学遊びサークル 3
月17日
(土)午後2時/対象
は小学生/内容はオリジナル
コースター作り
■子供手芸教室 3月 26 日
(月)
・27日
(火)午前10時/対
象は小学2年〜中学生/定員
12人
(抽せん)/費用300円/
内容は和紙で人形を作る/7
日
(水)午後3時20分〜3時
半受付
(電話不可)
■養生気功の集い 3月7日
(水)
午後1時半/対象は成人
/内容は養生気功による健康
法
■ 民 踊 教 室 3 月 16 日
(金)
午後1時
■料理サークル
「子供コック
さん」 3月22日
(木)午後2
時半/対象は小学生/定員
16人
(抽せん)/費用300円/
内容はいちごケーキ/2日
(金)午後4時20分〜4時半
受付
(電話不可)
■女性囲碁の集い 毎週火曜
日 午前10時
■青空太極拳 毎週水曜日
午前10時 当セン
(雨
ター 北側広場
天中止)
■ダンスキッズ
(低学年)
会員
募集 4月からの毎週水曜日
午後3時/対象は新小学1
〜 3 年 生 / 定 員 20 人
(抽 せ
ん)/7日
(水)午後3時50分
〜4時受付
(電話不可)
■ダンスキッズ
(高学年)
会員
募集 4月からの毎週水曜日
午後3時55分/対象は新
小学4〜6年生/定員40人
(抽せん)
/7日
(水)
午後4時
20分〜4時半受付
(電話不可)
■ダンスキッズ
(中学生)
会員
募集 4月からの毎週水曜日
午後5時15分/対象は新
中学1〜3年生/定員20人
(抽せん)
/7日
(水)
午後4時
50分〜5時受付
(電話不可)
■子供英会話サークル会員募
集 4月からの毎月第2・4
水曜日 午後3時/対象は新
小学4〜6年生/定員20人
(抽せん)/費用2000円
(テキ
スト代)/3月9日
(金)午後
4時20分〜4時半受付
(電話
不可)
■子供演劇サークル会員募集
4月からの毎月第1・3土
曜日 午後2時/対象は新小
学1〜6年生/定員25人
(抽
せん)/12日
(月)午後4時20
分〜4時半受付
(電話不可)
■子供イラストサークル会員
募集 4月からの毎月第3土
曜日 午後2時半/対象は新
小学2〜6年生/定員15人
(抽せん)/費用100円/3月
8日
(木)午後4時20分〜4
時半受付
(電話不可)
■将棋の集い 3月3日・17
日
(土)
午後1時
■民踊の集い 3月7日・14
日
(水)
午後1時半
■囲碁の集い 3月11日・25
日
(日)
午後1時
■住吉名画劇場 3月24日
(土)午後1時半/先着100人
/内容は
「用心棒」
/1日
(木)
から参加券配布
■子供紙すき教室 3月23日
(金)午後2時/対象は小・中
学生/先着15人/内容は牛乳
パックではがき作り/1日
(木)
午後3時半受付
(電話・代
理受付不可)
■住吉ダーツする会 毎週木
曜日 午後1時
■囲碁・将棋の集い 3月3
日・10日・24日・31日
(土)午後
1時
■公民館講座
「作って楽しい、
食べておいしいお菓子づく
り」 3 月 12 日・19 日・26 日
(月)午後2時/先着15人/
費用 1500 円/6日
(火)午前
9時から受付
(電話不可)
■民踊の集い 3月14日
(水)
午後1時半
■地域文化祭 3月17日
(土)
・
18日
(日)
午前9時半/内容は
作品展示、
ダンスパーティー、
喫茶コーナーほか
■公民館映画会 3月 17 日
(土)午前10時/対象は幼児
(保護者同伴)以上/先着100
人/内容は
「チ ャ ー リ ー と
チ ョ コ レ ー ト 工 場」/ 6 日
(火)
午前9時から参加券配布
(電話不可)
■地域ふれあい演芸大会 3
月17日
(土)午後零時半/内
容はカラオケほか
■新春の集い 3月18日
(日)
午後零時半/内容は民踊など
の発表会
■公民館人形劇 3月 27 日
※各ページのFマークは、
「ふちゅうカレッジ1 0 0」
の対象事業です。
6
(火)午前10時/対象は幼児
(保護者同伴)以上/先着100
人/内容は人形バラエティー
ショー/6日
(火)
午前9時か
ら参加券配布
(電話不可)
午後1時半/対象は新小学
3年〜中学生/定員12人/
費用 1100 円/3月6日
(火)
午後3時から受付
(電話・代理
受付不可)
■アトリエサークル会員募集
4月からの毎月第4土曜日
午前10時/対象は新小学
2年〜中学生/定員15人/
費用 1400 円/3月7日
(水)
■防災訓練 3月2日
(金)
午 午後3時から受付
(電話・代理
後2時/内容は初期消火、通 受付不可)
報訓練、
起震車
■手芸サークル会員募集 4
■歌声広場 3月9日・23日 月からの毎月第3日曜日 午
(金)
午後1時
後2時/対象は新小学3年〜
■宝くじ助成子供ランド事業 中 学 生 / 定 員 15 人 / 費 用
「パネルシアターコンサート」 2000 円/3月8日
(木)午後
3月10日
(土)午前11時/ 3時から受付
(電話・代理受付
対象は幼児
(保護者同伴)
〜小 不可)
学 生 / 先 着 100 人 / 内 容 は
ゲーム、
歌遊びほか/1日
(木)
から整理券配布
■りりーちゃんフェスティバ
ル 3月 10 日
(土)午後1時
/内容はゲーム、
工作ほか
■新舞踊教室 3月14日・28
■お日様文庫 3月13日
(火) 日
(水)
午後1時半
午後2時半…幼児
(保護者同 ■リトルシェフサークル 3
伴)
・3時半…小学生/内容は 月14日
(水)午後3時/対象
絵本によるお話会ほか
は小学2〜6年生/定員12
■民踊の集い 3月14日
(水) 人
(抽せん)/費用300円/内
午後1時半
容はクッキー/7日
(水)
午後
■ダーツする会 毎週月曜日 3 時 20 分 〜 3 時 半 受 付
(電
午後1時
話・代理受付不可)
■紅葉金管バンドサークル会 ■囲碁・将棋の集い 毎週土
員募集 4月から7月の毎週 曜日 午後1時
水曜日 午後2時半/対象は ■和太鼓サークル会員募集
新小学3年〜中学生/5日 4月 12 日からの木曜日 午
(月)
から受付
後7時
(月3回)
/対象は新小
■子供イラストサークル会員 学3年〜中学生/定員25人
募集 4月から8月の毎月第 (抽せん)/費用 500 円
(初め
2水曜日 午後2時半/対象 ての方はばち代1000円が別
は新小学1〜6年生/定員 に必要)/3月7日
(水)午後
18人
(抽せん)/費用150円/ 3時 50 分〜4時受付
(電話・
14日
(水)午後3時〜3時10 代理受付不可)
分受付
(電話不可)
■ダンスサークルスマイリー
■子供折り紙サークル会員募 キッズ会員募集 4月 18 日
集 4月から8月の毎月第3 からの水曜日 午後3時
(月
水曜日 午後2時半/対象は 3回)/対象は新小学1〜3
新小学1〜4年生/定員12 年生/定員20人
(抽せん)
/3
人
(抽せん)/ 3 月 14 日
(水) 月14日
(水)
午後3時50分〜4
午後3時40分〜3時50分受 時受付
(電話・代理受付不可)
付
(電話不可)
■ダンスサークルスマイリー
■児童委員募集 対象は新小 フェイス会員募集 4月 18
学3〜6年生/内容は地域ま 日からの水曜日 午後3時
つりなどの行事の手伝い/ 55分
(月3回)
/対象は新小学
12日
(月)
から受付
4年〜中学生/定員20人
(抽
せん)/3月14日
(水)午後4
時半〜4時 40 分受付
(電話・
代理受付不可)
■将棋の集い 3月3日・17
日
(土)
午後1時
■囲碁の集い 3月10日・24
日
(土)
午後1時
■民踊の集い 3月14日・28
■宝くじ助成子供ランド事業 日
(水)
午後1時半
「ジャグリングパフォーマンス ■公民館講座
「春休み子ども
ショー」 3月22日
(木)午後 映画会」 3月27日
(火)午前
2時/対象は小・中学生/先 10時/対象は幼児
(保護者同
着50人/内容はジャグリング 伴)〜小学生/先着90人/内
ショーほか/協力は電気通信 容は
「マダガスカル」/8日
大学ジャグリングサークル (木)
から整理券配布
Passage/1日
(木)から整理 ■ラリーテニスの集い 毎週
券配布
土曜日 午前10時/雨天中止
■ヒップホップダンスサーク ■ジャズダンスサークル会員
ル会員募集 4月からの毎月 募集 4月から平成20年3月
第1・3土曜日 午後1時半 の土曜日 午後1時
(全28回)
/対象は新小学3年〜中学生 /対象は①新小学1〜3年
/定員15人
(抽せん)/9日 生、②新小学4〜6年生/定
(金)午後3時〜3時10分受 員各20人
(抽せん)/3月14
付
(電話・代理受付不可)
日
(水)午後3時50分〜4時
■イラストサークル会員募集 受付
(電話・代理受付不可)
4月からの毎月第2土曜日 ■イラストサークル会員募集
午後2時半/対象は新小学
4月からの毎月第4水曜日
2〜6年生/定員15人/費用
午後2時半/対象は新小学
150円/3月2日
(金)
午後3時 2〜6年生/定員18人
(抽せ
から受付
(電話・代理受付不可) ん)/費用150円/3月7日
■とう編みサークル会員募集 (水)午後3時50分〜4時受
4月からの毎月第3土曜日 付
(電話・代理受付不可)