平成 25 年 2 月 4 日 各 位 会 社 名 代表者名 長野日本無線株式会社 代表取締役社長 丸山 智司 (コード:6878、東証第 2 部) 情報取扱責任者 取締役上席執行役員 総務本部長 蛭田 公広 中国広東省深圳市における工場新設のお知らせ このたび、当社は中国広東省深圳市にある「深圳恩佳升科技有限公司(NJRC-SZ)」 (当社の 100%子会社 である長野日本無線(香港)有限公司(NJRC-HK)の子会社)において生産能力の大幅な拡充を図るために、 新たな拠点に工場を新設しますので、お知らせいたします。 当社は「グローバル戦略の深耕」および「アライアンスの拡充に基づく事業領域の拡大」を方針とし、 成長戦略と生産改革の推進に積極的に取り組んでおります。具現化に向け、従来から海外生産を行ってき た各種電源装置に加え、国内生産を主としてきたメカトロニクス機器や情報機器の海外生産を進めるべく、 NJRC-SZ に工場を新設することといたしました(新工場名:光明分公司) 。 更に、当社、日本無線(株)および上田日本無線(株)(以下、エレクトロニクス3社)にて昨年から進め ております事業構造改革の一環として、新工場(光明分公司)をエレクトロニクス3社の海外生産拠点と位 置付け、事業展開を図ってまいります。 工場新設にあたり、当社は NJRC-HK を通じ NJRC-SZ への増資を行うとともに、日本無線(株)から NJRC-SZ への出資を受け入れる予定です。今後 NJRC-SZ は、日本無線(株)との合弁会社として、当社の生産品目の 拡充を図るとともに、日本無線(株)の海上機器などの生産を進めてまいります。現在稼働中の觀瀾(ガン ラン)工場での生産は、順次、新工場(光明分公司)へ移転し、早期に NJRC-SZ の生産規模の倍増を目指し ます。 これらの展開を図りながら、グローバル競争に打ち勝つコスト競争力を獲得し、アジアを中心とする新 興国市場への事業展開を強力に推進してまいります。 また、事業構造改革を積極的に推し進めることにより、エレクトロニクス3社の飛躍的発展を図ってま いります。 1.NJRC-SZ の現況 会 社 名 所 在 設 資 本 深圳恩佳升科技有限公司 地 中国広東省深圳市宝安区觀瀾街道星花社区廟溪工業区 立 2011 年 11 月 金 3,700 千 US$ 資 本 構 成 長野日本無線(香港)有限公司(当社の 100%子会社) 100% 従 業 員 数 生 産 フ ロ ア 528 名(2012 年 12 月末) 約 8,000 ㎡ 生 産 規 模 約 42 百万 US$(2012 年 12 月期) 生 各種電源装置、コントロール基板等 産 品 目 - 1 - 2.新工場の概要 名 称 深圳恩佳升科技有限公司 光明分公司 所 地 中国広東省深圳市光明新区楼村中泰路恒義工業園 (現工場から北西に約 20km) 在 稼 働 開 始 2013 年 4 月 生 産 フ ロ ア 約 17,500 ㎡ 生 ・当社の情報機器・メカトロニクス機器・電源装置、 日本無線(株)の海上機器、他 ・NJRC-SZ 現工場の生産は順次新工場へ移転いたします 産 品 目 3.増資の概要と増資後の NJRC-SZ の資本等 増 資 の 時 期 2013 年 3 月予定 増 資 の 額 7,000 千 US$ (内訳) 長野日本無線(香港)有限公司 2,300 千 US$ 日本無線(株) 4,700 千 US$ 増資後の資本金 増資後の資本構成 10,700 千 US$ 長野日本無線(香港)有限公司 日本無線(株) 6,000 千 US$ (56.1%) 4,700 千 US$ (43.9%) 以 問い合わせ先 : 長野日本無線株式会社 CSR 室 - 2 - TEL 026-285-1205 上
© Copyright 2025 Paperzz