世界遺産・サンティアゴ巡礼路を歩く旅のしおり

世界遺産・サンティアゴ巡礼路を歩く旅のしおり
(2012年7⽉23⽇〜8⽉12 ⽇)
(Ver.18)
まるまる
明⽇を拓く道“○○の一歩”プロジェクト
NPO 法人日本カミーノ・デ・サンティアゴ友の会
-0-
スペインの主な都市
出典: 海外旅⾏準備室
世界遺産 サンティアゴ巡礼路
-1-
1.
1) このプロジェクトの目的
この度の震災に遭われた地区の次世代の担い⼿となる⾼校⽣に未来への思いを託し、
スペインにあるサンティアゴ巡礼路を歩く「明日を拓(ひら)く道プロジェクト〝○○
(まるまる)の⼀歩〟」を⽴ち上げました。この○○には参加する皆さん⼀人ひとりに
⾃分の願い、思いを込めた⾔葉を⼊れてもらいます。
サンティアゴ巡礼路はサンティアゴ・デ・コンポステーラへの参詣道として 1000
年以上前から「再⽣・復興の道」として広く知られ、世界中の人々が宗教や人種に関
係なくこの道を歩いてきました。そして同じゴールに到達するという共通の目的でお
互いに励まし合い、助け合いながら歩いています。今の日本から⼀度離れ、人々との
出会いと交流を通して人々との繋がりを経験して⾃分は⼀人ではないことを実感す
ると共に、外から日本の現状を客観的に捉えられる事などを通して、⾼校⽣の皆さん
がこれから⾃分のありたい姿に向けての⼀歩を踏み出す上で⼤きな役に⽴つと信じ
ています。今回は 310 ㎞という距離を 2 週間かけて歩きます。ただひたすら歩き、
考える日々を過ごすことで⾃分探しをしてみてください。
⼀人ひとりの新しい⼀歩にブエン・カミーノ!(ブエン・カミーノは道⾏く人の挨拶です)
日本カミーノ・デ・サンティアゴ友の会
代表
森岡朋子
2) このプロジェクトを支援する主催者、後援・協賛団体
(主催者)
・ NPO 法人日本カミーノ・デ・サンティアゴ友の会
日本における世界遺産サンティアゴ巡礼路の情報提供を⾏うセンターで、より
多くの日本人が巡礼路を訪れ、精神的な成⻑を遂げられる事を目的とした様々な
活動を⾏っている特定非営利活動法人です。
(後援・協賛団体)
・ スペイン⼤使館
・ XACOBEO
・ ひといき荘アウトドアサービス
・株式会社モンベル
・⼀般財団法人ユナイテッド・スポーツ・ファンデーション
・ゼビオ株式会社
-2-
● 気仙沼
ホタテ水揚げ/出発式
:7月7日(土)
● 成田出発
:7月23日(月)
● サンティアゴ巡礼路を歩く
:7月25日(木)〜8月7日(火)
● スペイン・ガリシア州リアス式海岸訪問
:8月 9 日(木)
● スペイン・マドリッド出発
:8月11日(土)
● 成田帰着
:8月12日(日)
1) プロジェクト全体スケジュール
2) 出発日・帰着日の予定
●出発日:7月23日(月)
成田
17:00 発
→
⼤韓航空
仁川経由
●帰着日:8月 12 日(日)
KE002 便-KE913 便
→
⼤韓航空
24 日(火)マドリッド 05:45 着
KE914 便-KE701 便
8 月 11 日(土)マドリッド 11:15 発
12 日(月)仁川経由
→
→
成田 11:30 着
-3-
3)サンティアゴ巡礼路を歩く旅⾏程表
(予定)
(アルベルゲ:巡礼者⽤の簡易宿)
日付
行 動 予 定
宿泊先
7/23
(月)
ご自宅-成田―仁川経由
機中泊
7/24
(火)
アルベルゲ
マドリッド(Madrid)着
バスでレオン(León)へ移動
7/25
レオン(León) –
(水) サン・マルティン・デル・カミーノ(San Martín del Camino)
7/26 サン・マルティン・デル・カミーノ(San Martín del Camino)
(木)
– アストルガ(Astorga)
7/27
(金)
7/28
(土)
Monasterio de las
Benedictinas
アルベルゲ
Santa Ana
アルベルゲ
Siervas de María
ラバナル・デル・カミーノ(Rabanal del Camino)
ラバナル・デル・カミーノ(Rabanal del Camino) モリナセカ(Molinaseca)
Nuestra Señora
23km
20km
de Pilar
アルベルゲ
Santa Marina
Viña Femita
7/30 ビジャフランカ・デル・ビエルソ(Villafranca del Bierzo)
(月)
- オ・セブレイロ(O´Cebreiro)
O’Cebreiro
8/1
(水)
25km
アルベルゲ
アストルガ(Astorga) –
7/29
モリナセカ(Molinaseca) –
(日
日) ビジャフランカ・デル・ビエルソ(Villafranca del Bierzo)
7/31
(火)
距離
アルベルゲ
アルベルゲ
25km
30km
28km
アルベルゲ
オ・セブレイロ(O´Cebreiro) –
トリアカステ-ラ(Triacastela)
Complexo
トリアカステ-ラ(Triacastela) – サモス(Samos)
アルベルゲ
– サリア(Sarria)
Don Alvaro
8/2
(木)
サリア(Sarria) –
アルベルゲ
8/3
(金)
ポルトマリン(Portomarín)–
8/4
(土)
パラス・デ・レイ(Palas de Rei)–
8/5
(日
日)
リバディソ・ダ・バイショ(Ribadiso da Baixo) –
ポルトマリン(Portomarín)
Ferramenteiro
アルベルゲ
パラス・デ・レイ(Palas de Rei)
Buen Camino
アルベルゲ
リバディソ・ダ・バイショ(Ribadiso da Baixo)
ペドロウソ(Pedrouzo)
-4-
21km
Xacobeo
Los Caminantes
アルベルゲ
Edreira
24km
23km
25km
26km
22km
行 動 予 定
日付
宿泊先
8/6 ペドロウソ(Pedrouzo) –モンテ・ド・ゴソ(Monte do
(月) Gozo)
8/7
(火)
(木)
Monte do Gozo
バスでフィステーラ(Fisterra)へ
Hospedería San
オスタル
Mirador Fin da Terra
バスでマドリッド(Madrid)へ移動
(金)
8/11
マドリッド(Madrid)発
(土)
8/12
5 km
Martín Pinario
オ・グローベ(O grove)訪問(予定)
8/10
16km
オスタル
ステ-ラ(Santiago de Compostela)・市内観光
8/8
8/9
アルベルゲ
モンテ・ド・ゴソ(Monte do Gozo)‐サンティアゴ・デ・コンポ
(水)
距離
オテル
Don Mexilón
オテル
Hotel Liabeny
機中泊
仁川経由-成田―ご自宅
(日
日)
(巡礼路上での宿泊先は天候、体調等により変更の可能性があります)
1) 基本情報
・面積:約 50.6 万 km2
日本の約 1.3 倍
(地中海のバレアレス諸島、⼤⻄洋のカナリア諸島等も含む)
・人口:約 4702 万人 日本の約 1/3('10)
・首都:マドリッド
・⾔語:スペイン語(カスティージャ語)
・時差:日本との時差はー8 時間。
(日本が 22 時のとき、スペインは15時。
)
・通貨:ユーロ(€)
スペイン国旗
1ユーロ=約110円
・電圧とプラグ:電圧は 127/220V で周波数は 50Hz。プラグは C タイプ。
・飲料水:水道水は飲⽤出来ますがミネラルウォーターを飲⽤したほうが安心です。
・気候:日本と同様に四季があります。北部を除くと、夏場はほとんど⾬が降り
ません。
-5-
【北部】カンタブリア海沿岸は⾬が多く、冬は温暖な海洋性気候。夏は比較的
涼しいです。
【中央部】⼤陸性気候で昼夜の寒暖差が⼤きい。夏は暑く、冬は寒くなります。
【東部・南部】地中海性気候。年間を通じて温暖で乾燥しています。
・気温降水量
気温は東京とほぼ同様ですが7,8月の降水量(降水日数)は少ないです。
・トイレ事情:スペイン語で「セルビシオ Servicio」または「ラバボ Lavabo」。
巡礼路に公衆トイレは無いのでバル・レストランを利⽤しましょう。
・郵便:郵便局(コレオス Correos)の営業時間は通常、月〜⾦:9時〜14時
土、日はお休み。切⼿は街中のタバコ屋(エスタンコ Estanco)で買えます。
表にエアーメール(Por Avión/Air Mail)と書きましょう。
・電話:国際ローミングで使える携帯電話で有れば巡礼路途中の街で使⽤可能です。
日本へ直接かける場合は、国際電話識別番号(00)
、日本の国番号(81)
、市外
局番から 0 を取った番号(気仙沼なら 226)
、市内局番をダイアルします。
携帯電話の使用方法についてはお持ちの携帯電話会社にてご確認下さい。
国際電話、メール及び WEB アクセスは大変高額です。利⽤限度額の設定などの
対策をしておきましょう。
・Wifi:⼤きな町のレストラン・バルなどでは、フリースポットの Wifi が使えます。
パスワードはお店に聞いて設定しましょう。
・注意事項:アルベルゲでも盗難が発⽣しています。パスポート・現⾦・カメラ等
は⾝の回りから離さないように注意しましょう。
-6-
1)世界遺産・サンティアゴ巡礼路
スペイン⻄部のサンティアゴ・デ・コンポステーラにはキリスト教のイエスの弟子
である聖ヤコブ(スペイン語でサンティアゴ)の遺骸があるとされローマ、エルサ
レムと並んでキリスト教の三⼤聖地になっています。ヨーロッパ各地から巡礼路が
あり、スペインではナバーラ州からカスティーリャ・イ・レオン州の北部を⻄に横
切りガリシア州のサンティアゴ・デ・コンポステーラへ向かう「フランス人の道」
が主要です。
スペイン語では El Camino de Santiago(サンティアゴの道)と呼ばれています。
巡礼路のうちスペイン国内の道は、1993 年に「サンティアゴ・デ・コンポステー
ラの巡礼路」としてユネスコの世界遺産に登録されました。
日本の紀伊山地の霊場と参詣道(熊野古道)と並び、世界でも珍しい道の世界遺産
としても知られています。また、フランスの巡礼路の⼀部と途上の主要建築物群に
ついては、
「フランスのサンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路」として 1998
年に別途登録されました。
巡礼の歴史は11世紀にヨーロッパ中から多くの巡礼者が集まり、最盛期の 12 世
紀には年間 50 万人を数えました。その後、スペインのレコンキスタや内乱等があ
り国内の混乱によって衰えた時期もありましたが、巡礼は現在まで続いており、現
在の巡礼者のスタイルは、徒歩、⾃転⾞、⾞など様々です。
2)巡礼者の統計情報
最近の全巡礼者と日本人巡礼者のデータを下記に示します。
年
日本人
巡礼者
全巡礼者
2006
2007
2008
2009
2010
2011
282
327
412
526
796
877
100,377
114,026
125,141
145,878
272,135
183,502
注)2010 年は聖年にあたり多くの巡礼者が訪れました。
3)巡礼者⼿帳(クレデンシャル)と巡礼証明証(コンポステーラ)
巡礼者は、各町の巡礼事務所や教会、アルベルゲ(巡礼者専⽤宿泊施設)で、
「クレ
デンシャル」と呼ばれる巡礼者⼿帳を発⾏してもらいます。
巡礼者はそこに、宿泊する村や町などのオリジナルのスタンプを集め、サンティア
ゴ・デ・コンポステーラへ到達したら、押印した⼿帳を⼤聖堂近くの巡礼事務所に
-7-
提示し、
「コンポステーラ」と呼ばれる巡礼証明書を申請できます。
ただし、最低でもサンティアゴまでの巡礼路を 100km 以上歩いていなければなり
ません(騎馬の場合も 100km 以上、⾃転⾞の場合は 200km 以上)
。
今回はレオン(León)から出発します。目的地のサンティアゴ・デ・コンポステー
ラまで約310km です。
巡礼⼿帳は、日本カミーノ・デ・サンティアゴ友の会で発⾏していますので事前に
皆さんへお渡しします。
1)スケジュール
灼熱のスペイン
台地を歩く巡礼者
(ある日の日課を紹介します)
6:00 隣のベッドから起き出す音で目覚める。今日も⼀日が始まる。
6:30 洗面を済ませ、昨夜購⼊したパンとジュースで軽い朝食を取る。
7:00 アルベルゲのオスピタレロに挨拶して歩き始める。
今日も晴天で約23Km の⾏程である。頑張って歩こう。
10:00
途中の街でバルを⾒付けた。カフェコンレチェ(ミルクコーヒー)
とマドレーヌで休憩とする。
12:00
日差しが強くなり、とにかく暑い。今日のアルベルゲまで後 5Km
だが、お腹もすいたのでまたバルに⽴ち寄り、ボカディージョ
(サンドイッチ)とコカ・コーラで昼食とする。
14:00
やっと、今日のアルベルゲへ到着。シャワーを浴び洗濯をして
暫くシエスタ(昼寝)とする。
18:00
道中で出会った仲間と歓談・世界中から巡礼者が来ているのに驚く。
19:00
仲間とレストランへ⾏く。今日も巡礼者メニューで⼗分満⾜
22:00
アルベルゲへ戻り、また暫くおしゃべりをして明日の準備と⾏程
を確認して寝ることにした。疲労が快い眠りを誘う。
-8-
2) 巡礼宿(アルベルゲ Albergue)
巡礼者のための宿の事でスペイン語でアルベルゲ又はレフーヒオと呼ばれています。
巡礼する人々を援助するため宿泊料⾦は低料⾦(5€〜10€程度)に抑えられて
います。運営はサンティアゴ巡礼路協会、市等の公共機関や教会などが当たって
います(最近は私営も多い)
。部屋は⼤部屋でベッドが置いてある程度です。
⾃炊⽤のキッチンが設備されているところもあります。
アルベルゲにはオスピタレロ(男性)又はオスピタレラ(⼥性)と呼ぶボランティ
ア・スタッフがいて巡礼者の世話や相談役になってくれます。
3) バルとレストラン
巡礼路途中の街や村にはバル(Bar)と呼ばれる喫茶店兼居酒屋があります。
コーヒーやジュース、スペイン語でボカディージョと⾔うサンドイッチ(フランス
パンにハムやチーズ等を挟んでくれる)があり、昼食や休憩に最適です。
(値段も昼食で5€程度で⼗分です。
)
レストランには巡礼者定食(メヌー・ペレグリーノ Menú Peregrino)があり
前菜(サラダ等)とメイン料理(⾁・⿂等)を取ります。通常の店は 10€〜15€
でボリュームは⼗分です。
4) 注意事項
a)⼀日の歩⾏距離
平均歩⾏距離は20〜25Km 程度です。歩き始めの数日は体も慣れていないの
で疲れますが次第にペースもつかめてきます。
スペインは朝晩の寒暖差が⼤きいので、夏期の日中は強い日差しと気温が⾼くな
る為、出来るだけ朝早く歩き始め午後の2時頃までには目的地へ着くようにする
事が必要です。
b)怪我と体調不良の対応
巡礼路は整備された道であり危険も少ないのですが、多くの人は⾜にマメが出来
たり、疲労による体調不良でダウンしたりする方がいます。
シューズが合わない為にマメが出来る事も多いので、事前に⼗分履き慣らして下
さい。トラブルが発⽣したら早めに同⾏者や引率者に相談下さい。
c) 安全対策
巡礼路の街や村は、巡礼者を保護する意識も⾼く比較的安全ですが、最近は巡礼
者を装った盗難が発⽣しています。やけに親切に話しかけてくる人やお⾦、カメ
ラ等をアルベルゲのベッド等へ置いて離れたりしない様に注意をして下さい。
現⾦はできるだけ人に⾒せないように心がけましょう。
-9-
1)訪問の目的
三陸海岸の代名詞ともいえる「リアス式海岸」
。この「リアス」はスペイン語由来
の⾔葉で、今回の旅のゴール、サンティアゴ・デ・コンポステーラが位置するガリ
シア州はリアス式海岸で有名な場所です。また、カキやホタテをはじめ海産物の宝
庫でもあり、ホタテがサンティアゴ巡礼者のシンボルとなった起源でもあります。
豊かな広葉樹林が海の幸を育むシステムは三陸リアスと全く同じであることから、
「リアス式海岸つながり」で国際交流が⽣まれるきっかけ作りを目的としています。
2)訪問場所の概要(予定)(オ・グローベ)
オ・グローベ
オ・グローベという町はガリシア州ポンテベドラ県の北⻄にあり、リア・デ・ア
ローサの⼀部です。11,250 人ほどの小さな町ですが、ホタテ貝、カキ、ムール貝
などの水揚げも多く「海産物の天国」とも呼ばれており、多くの人がこの地を訪れ
て豊かな海産物を楽しんでい
ます。また、近くのトシャ島
は温泉でも有名で、日本人に
も親しみやすい土地です。
なお、ガリシア州ではカキ
の養殖は盛んですが、ホタテ
は貝毒の関係で漁場を移動し
なければならないので、現在
は養殖されていません。
- 10 -
1) 持ち物リスト
項
品
注:品名欄の(*)印は主催者側から支給します。
名
1 ザック(*)
数
量
1
備
考
30 か ら 50 リ ッ ト ル の 体 に
合った軽いもの
2 シューズ(*)
1
軽く丈夫で防水性のあるもの
事前に⼗分履き慣らしておく
サンダル
1
アルベルゲでシャワー後等に便利
(軽いビーチサンダルで⼗分)
4 帽子(*)
1
日除けに必須
5 ⾬具(*)
1
レインスーツ又はポンチョ
6 下着
3
ザックに2組、計3着
速乾性のあるものが望ましい
7 半袖シャツ(*)
1〜2
T シャツでも可、寝間着にも代⽤
8 ⻑袖シャツ(*)
1〜2
日差しが強いときにも有効
9 ズボン(*)
2
10 靴下(*)
3
スポーツ⽤(厚めのもの)
11 ⼿袋
1
軍⼿でも可(朝晩が寒い)
12 防風⽤ジャケット(*)
1
風よけ、防寒にもなる
13 サングラス
1
スペインの日差しは強烈
14 救急セット
1
消毒薬、バンドエイド、常備薬
15 洗面セット
1
⻭磨き、⻭ブラシ
16 ⼊浴セット
1
シャンプー(リンス)
17 タオル
1
速乾性のもの
18 シュラフ(寝袋)
(*)
1
夏⽤(軽く暖かいもの)
19 ストック(*)
1ペア
ハイキング⽤ストック
20 ナイフ(*)
1
キャンプ⽤アーミーナイフが良い
21 ヘッドランプ(*)
1
登山⽤、朝晩及びアルベルゲ内で
使⽤する事が多い
22 洗濯ばさみ
5〜6
23 洗濯⽤洗剤
1
- 11 -
安全ピン等でも良い
液体又は粉末小袋のもの
項
品
名
24 水ボトル
数
量
(1)
25 ナイロン袋
数枚
備
考
現地ペットボトルで代⽤
色々に使う(脱衣、ゴミ⽤等)
26 ⼿帳、ボールペン
1
⾏程の記録に使う
27 時計(腕時計)
1
アラーム付きが便利
28 パスポート
1
必須、コピーも持参
29 クレデンシャル(*)
1
出発時に配付
31 ⾶⾏機チケット(*)
1
出発時にお渡し
32 ガイドブック(地図)
(*)
1
33 旅のしおり(*)
1
30 お⾦(ユーロ)
(*)
(以下はあれば良い)
a1 カメラ
(1)
小さなデジカメなど
a2 携帯電話、充電器
(1)
国際ローミング可能なもの
a3 電気コンセントプラグ(*)
(1)
携帯充電器⽤(C タイプ)
a4 耳栓
(1)
⾶⾏機内やアルベルゲで便利
a5 ザックカバー(*)
(1)
⾬の時に使⽤する
a6 ミニ・ソーイングセット
(1)
2) 渡航に必要な物
・パスポート:県パスポートセンター等で申請して取得します。
ホテル・アルベルゲで提示を求められた時はコピーを⾒せます。
・成田空港出国税:主催者が負担します。
3) お⾦(外貨:ユーロ)
現地での食事、宿泊費は主催者から定額で参加者へお渡し致しますのでその中で⾃
由にお使いください。おみやげ代、電話代はご負担ください。
(緊急時を除く)
4) 航空券:主催者が負担します。
5) 成田空港までの国内旅費、宿泊費:主催者が負担します。乗⾞券を事前にお渡し
しますので、JR 上野駅にて担当者がお待ちしております。
6) 成田空港出国⼿続き
搭乗⼿続き(チェックイン)
:引率者と共に⾏います。
出国審査:パスポートを提示してスタンプを押して貰います。
- 12 -
7) スペイン⼊国から出発地レオン市までの移動
・⼊国審査:⼊国審査のカウンターでパスポートを⾒せ、⼊国スタンプを押して
もらいます。滞在期間や⼊国の理由が聞かれることもあります。
・荷物の受け取り:荷物を預けた人は利⽤した便名が表示されているターンテー
ブルで荷物を受け取ります。
・税関検査:申告する物はありませんので緑のゲートへ進みます。
・到着地からレオン市への移動:到着当日(7月24日)にバスで移動します。
8) スペイン国内での宿泊費、国内移動交通費:主催者が負担します。
9) 出発前の準備
・巡礼路では毎日 20km 以上を歩きますので、参加が決まったら日常⽣活でも出来
るだけ歩くトレーニングをしてください。日曜日等に⾃宅付近のウオーキングも
有効です。特に新しい靴は⼗分に履き慣らして現地でマメなどが出来ないように注
意しましょう。また、荷物を背負うと⾜への負担も変わってきますので、実際の荷
物を背負って感覚を体験しておいてください。
1) スペイン出国
・サンティアゴ到着後にリアス式海岸訪問を終えて、マドリッド市へ戻ります。
・スペイン出国
搭乗⼿続き(チェックイン)
:引率者と共に⾏います。
税関⼿続き:特に申告をするものは無いと思いますが、⼊国時に申請した場合
は必要となります。
出国審査:出国審査のカウンターでパスポートを⾒せ出国スタンプを押して貰い
ます。
・成田空港帰国⼿続き
帰国審査:パスポートを提示してスタンプを押して貰います。
荷物の受け取り:便名が表示してあるターンテーブルで荷物を受け取ります。
2)成田到着から⾃宅へ
成田から JR 上野駅まで同⾏いたします。乗⾞券はお渡しいたします。JR 上野駅
にて解散します。
- 13 -
3)帰国後の報告会
友の会の報告会(東京)及び気仙沼にて、皆さんの体験の報告会を開きます。それ
ぞれの体験を、翌年⾏かれる方々へのメッセージとなるように伝えてください。
1) 日本からの引率者
森岡朋子:日本カミーノ・デ・サンティアゴ友の会
スペイン国内連絡先
687 02 07 46
代表
または 671 16 83 25
坂原三郎:日本カミーノ・デ・サンティアゴ友の会
事務局員
荻野るり:日本カミーノ・デ・サンティアゴ友の会
スタッフ
2)国内連絡先
(出発前後)
森岡朋子:090-9823-3050
(出発後、国内連絡担当)
山本眞⼀:日本カミーノ・デ・サンティアゴ友の会
事務局⻑
連絡先 090-1219-4617
3)協賛団体
ひといき荘アウトドアサービス
連絡先
代表:藤井憲⼀郎
0551(38)0196 080-5171-5098
4)プロジェクトブログ
プロジェクトの⽴ち上げから、現地での旅の状況を「明日を拓く道“○○の⼀歩
公式ブログ」で発信しております。
http://asuhiraproject.blog.fc2.com/
- 14 -
1. 挨拶
やあ
オラ
Hola
おはようございます
ブエノス ディアス
Buenos días
こんにちは
ブエナス タルデス
Buenas tardes
こんばんは
ブエナス ノチェス
Buenas noches
さようなら
アディオス
Adiós
またね
アスタ ルエゴ
Hasta luego
また明日
アスタ マニャーナ
Hasta mañana
良い旅を
ブエン カミーノ
Buen Camino
2. 相手の様子を聞いてみよう
元気ですか?
コモ エスタス
¿Cómo estás?
調子はどう?
ケ タル
¿Qué tal?
元気です
ムイ ビエン
Muy bien
まあまです
マス オ
Más o menos
調子悪いです
エストイ マロ(マラ)
■上記に答える
メノス
Estoy malo(mala)
3. お礼を言ってみよう
ありがとう
グラシアス
Gracias
どういたしまして
デ
De nada
喜んで
コン ムーチョ グスト
ナーダ
Con mucho gusto
4. 自己紹介をしよう
あなたの名前は何ですか?
コモ
私の名前は太郎です
メ ジャモ タロー
そして
イ
あなたは?
テ
ジャマス
¿Cómo te llamas?
Me llamo Taro
¿ y usted?
ウステ
はじめまして
ムーチョ グスト
Mucho gusto
どこから来ましたか?
デ
¿De dónde viene?
ドンデ
ビエネ
日本から来ました
デ ハポン
De Japón
私は日本人です
ソイ
ハポネス(男性)
Soy japonés
ソイ
ハポネサ(⼥性)
Soy japonesa
私は学⽣です
ソイ エストゥディアンテ
- 15 -
Soy estudiante
5. 数字
1:ウノ
Uno 2:ドス Dos 3:トレス Tres 4:クアトロ Cuatro
5:シンコ
Cinco 6:セイス Seis 7:シエテ Siete 8:オチョ Ocho
9:ヌエベ
Nueve 10:ディエス Diez
100: シエン
Cien
6. バル(Bar)で
〜, por favor
〜を下さい
ポル ファボール
コーヒーを下さい
ウン カフェ ポル ファボール
Un café, por favor
いくらですか?
クアント エス/クアント クエスタ
¿Cuánto es?/¿Cuánto cuesta?
■単語
水
アグア
Agua
カフェオレ
カフェ コン レチェ
Café con leche
ブラックコーヒー
カフェ ソロ
Café solo
紅茶
テ
Té
ジュース
スーモ
Zumo
サンドイッチ
ボカディージョ
Bocadillo
ハム
ハモン
Jamón
卵
ウエボス
Huevos
7. お店で
〜が欲しいのですが
Querría 〜
ケリーア
T シャツが欲しいのですが
ケリーア ウナ カミサ ポル ファボール
Querría una camisa, por favor
■単語
T シャツ
カミサ
Camisa
チョコレート
チョコラーテ
Chocolate
アイスクリーム
エラード
Helado
オレンジ
ナランハ
Naranja
リンゴ
マンサーナ
Manzana
切⼿、スタンプ
セジョ
Sello
はがき
タルヘタ ポスタル
Tarjeta postal
- 16 -
- 17 -