広報さかわ5月号(PDF:6.74MB)

広 報
平成24年 人口と世帯(3月末)
総人口 13,996人(−48)
5
男 6,586人(−22)
女 7,410人(−26)
世 帯
6,215戸(−18)
( )内は前月比
№ 467
「こいのぼりのように元気いっぱい大きくな∼れ!」
「こいのぼりのように元気いっぱい大きくな∼れ!」
「こいのぼりのように元気いっぱい大きくな∼れ!」
「こいのぼりのように元気いっぱい大きくな∼れ!」
機 構 改 編・職 員 異 動 の お 知らせ
平成24年度の新規採用は4名。23年度(3月31日付)の退職者は3名です。
また、機構改革は
総務課の「企画観光係」を廃止し、「財政係」を「企画財政係」に、「総務係」を「総務管財係」に変更。
産業建設課に「農林商工観光室」及び「商工観光係」を新設し、「農林商工係」を「農林係」に変更。
佐川地質館を教育委員会の配下に変更。
詳細は、広報と同時に配布しています職員配置図をご覧ください。
【退職者】3月31日付 【新規採用】
大崎 玲子(永野保育所所長)
篠原 美那(健康福祉課)
坂本 玲子(黒岩中央保育所所長)
矢野 裕美(永野保育所)
刈谷 美和(学校給食共同調理場技能員)
松本 真左美(黒岩中央保育所)
岡林 慶子(学校給食共同調理場)
職
員
健康福祉課 篠原 美那
4月から、かわせみ内にあ
る地域包括支援センターに
て、総合相談業務を担当して
います。辞令を受け取ったと
きの身の引き締まる思いを忘
れることなく、
そして笑顔も忘
れず、佐川町がさらに良い町
となるように、住民の皆さんと共に考え、行動してい
きたいと思っています。よろしくお願いします。
紹
介
黒岩中央保育所 松本 真左美
4月から黒岩中央保育所に
勤務しています。
保護者の方が安心して預け
られるように、また、いつも
子どもの目線に立ち、子ども
の気持ちが分かる保育士でい
たいと思います。どうぞよろ
しくお願いします。
学校給食共同調理場 岡林 慶子
永野保育所 矢野 裕美
4月から給食センターで勤務し
ています。元気の源は食からだと
思っています。子どもたちが残さ
ず食べてくれるようなおいしい給
食を作っていきたいと思います。
子どもたちの笑顔を思いうかべな
がら頑張って作っていきます。
まだ入ったばかりで右も左も分かりませんが、早く慣れる
よう頑張ります。どうぞよろしくお願いします。
4月から永野保育所で保育士として
勤務しています。
「先生と話しよったら元
気が出る!」と、保護者の方や地域の方
に親しまれ、信頼される保育士なること
が目標です。日々、笑って、泣いて、怒
って・・・様々なことを経験している子ど
もたちと共に遊び、学び、成長していき
たいと思っています。
「いつも元気に」頑張りますので、よろしくお
願いします。
県
と
の
人
事
交
流
産業建設課 農林商工観光室長 刈谷 嘉秀
県からの派遣職員として、
4月の人事異動により産業建設課に勤務しております。
県では、農業振興センターや土木事務所などの技術職員として勤務していましたが、
この6年間は地域支援企画員として仁淀川町と佐川町に駐在をしていました。その経
験を生かし、今後、佐川町の農林商工観光のために、住民の皆様のお知恵やお力を
おかりしながら、町の活性化に少しでもお役に立てるよう一生懸命がんばりますので、
どうぞよろしくお願いします。
広報さかわ H24.5
2
地域おこし協力隊
川]
地域の元気に!
佐川町のみなさん、
はじめまして。4
地域支援企画員
光内 幸久
月から地域おこし協力隊となりまし
た、川ì倫と申します。
「高知で、
『自
佐川町の地域企画支援員の光
内(みつうち)です。この4月より前
任者の刈谷のあとを引き継ぎまし
て、佐 川 町の駐 在として、活 動し
ていきますので、
よろしくお願いいたします。
高知県として、各市町村に地域企画支援員を配置
して、
今年で10年目を迎えます。
ここ佐川町では、
前任、
前々任ともに、佐川町の出身者でした。私は佐川町の
出身ではありませんが、今までを継続しつつ、新たな目
線をもって、情報提供やアドバイス・行政とのパイプ役
など、佐川町のために皆さまとともにニーズにあった活
動を行っていきます。
地域のみなさんとともに協力しあいながら、佐川町を
元気にしていきたいと思っていますので、新しい地域企
画支援員として、
どうぞよろしくお願いします。
倫
分らしい暮らし』をつくりたい」と思っ
ていたところ、今回縁あって佐川町にやってきました。昨年
1年間は、NPOで、子ども達の自然体験活動やまちづくり
活動、農業などをしてきました。東日本大震災後、現地に
行ったことを機に、
「消費する暮らし」より、1次産業をはじめ
とする「生産する暮らし」に生きる強さを感じ、暮らし方を改
めるきっかけとなりました。これから黒岩地域に住み、
「黒岩
じるし」さんと一緒に活動します。
「はちきんの店」では黒岩
地域の農産物、地乳をつかったプリンやギモーブ(フランス
のマシュマロ)
などを販売中!黒岩をはじめ佐川町を全国に
PRしつつ、
みなさんに地域のおいしい食材を食べて欲しい
という想いがこめられています。是非手にとってみてくださ
いね!
こんな私ですが、
もし見かけたら是非気軽に声をかけて
ください。どうぞ宜しくお願いいたします!
ひろがれ協働のまちづくり補助事業
佐川町では、第4次総合計画「ほどよいまちへ」に基づき住民との協働によるまちづくりを実現するため、
さまざ
まな事業に取り組んでいます。その一環として「ひろがれ協働のまちづくり補助事業」を実施しています。
この事業は、まちづくりのために地域の住民が独自で企画・立案し、主
体的に実施するものや町と連携して行う協働事業に対し補助を行うもの
です。平成23年度は、
「地域環境美化活動事業」や「こどもエコ活動支
援事業」など11の地域の特色ある取り組みが行われ、町と住民との協働
によるまちづくりの意識が浸透し始めました。
【対象となる団体】
佐川町在住の住民で組織する10人以上の団体。部
落や複数部落の連合組織でも可。
【補助額】
・補助対象経費の9/10(90%)以内で、限度額
は10万円。
・町との協働事業と町長が認める事業は9/10
(90%)以内で、限度額は30万円。
※いずれも2年目は7/10以内、3年目以降は
5/10以内と補助率が変動します。
【対象となる補助事業】
まちづくりのために住民が独自で企画・立案し、
主体的に実施するものや町と連携して行う協働事
業。特に新しい取り組みや、地域づくりのための新
たな組織の立ち上げなどは優先的に補助します。
【補助対象となる経費】
事業を実施するために要する経費のうち、消耗品
費、燃料費、原材料費等。ただし、団体構成員に対
する賃金や謝礼、飲食を伴う経費、団体運営に係る
恒常的な経費は補助対象になりません。
【申請方法など】
6月8日(金)までに、補助金交付申請書を提出してください。
詳しくは、総務課企画財政係(電話22−7700)までお問い合わせください。
3
広報さかわ H24.5
牧 野 富 太 郎 博 士 生 誕150年
牧野博士生誕150年の記念イベントをご紹介します。 是 非、こ
の機
会
ご来 場
くださいに
!
『牧野富太郎博士とふるさと佐川展』5月13日まで開催中!
場所:地場産センター2階
時間:9:00∼16:00
記念展で展示している牧野博士ゆかりの資料の一部をご紹介します。
精
神
一
到
何
事
か
成
ら
ざ
ら
ん
﹂
と
が
で
き
ま
す
。
﹁
陽
気
の
発
す
る
と
こ
ろ
金
石
も
ま
た
透
す
田中光顕筆
牧野富太郎筆
う
の
両
面
を
持
っ
て
い
た
博
士
の
一
面
を
か
い
ま
み
る
こ
同
じ
字
句
を
書
い
た
と
さ
れ
る
一
幅
。
愛
嬌
と
い
ご
っ
そ
そ
ん
な
、
同
郷
の
田
中
光
顕
に
対
抗
意
識
を
燃
や
し
て
牧野富太郎生誕150年記念
て
出
迎
え
る
、
そ
ん
な
状
況
だ
っ
た
よ
う
で
す
。
帰
郷
す
る
と
佐
川
駅
で
町
民
が
日
の
丸
の
手
旗
を
振
っ
明
治
政
府
の
宮
内
大
臣
な
ど
を
歴
任
し
た
田
中
光
顕
が
ち
ゅ
う
か
よ
﹂
と
あ
い
さ
つ
す
る
程
度
で
あ
っ
た
の
に
対
し
、
当
時
、
博
士
が
帰
郷
し
て
も
町
の
人
は
﹁
富
や
ん
、
帰
っ
う
?
﹂
と
言
っ
て
明
太
郎
さ
ん
に
渡
し
た
そ
う
で
す
。
で
書
き
上
げ
、
﹁
将
来
ど
ち
ら
が
値
打
ち
が
す
る
ろ
う
の
る
と
、
牧
野
博
士
は
光
顕
と
ま
っ
た
く
同
じ
漢
詩
を
数
分
ん
に
﹁
紙
を
買
っ
て
来
い
﹂
と
命
じ
ま
し
た
。
紙
を
買
っ
て
く
て
あ
っ
た
田
中
光
顕
直
筆
の
掛
け
軸
を
見
て
、
明
太
郎
さ
ま
し
た
。
牧
野
博
士
が
あ
る
日
、
秋
澤
家
の
居
間
に
掛
け
め
、
佐
川
に
帰
郷
の
際
、
た
び
た
び
秋
澤
家
で
宿
泊
し
て
い
牧
野
博
士
に
教
え
を
受
け
る
な
ど
親
交
が
深
く
、
そ
の
た
秋
澤
明
太
郎
さ
ん
の
父
・
明
さ
ん
は
植
物
愛
好
家
で
、
た
掛
け
軸
で
明
太
郎
さ
ん
が
自
慢
に
し
て
い
た
品
。
佐
川
町
の
故
秋
澤
明
太
郎
さ
ん
に
牧
野
博
士
が
書
い
﹁
牧
野
富
太
郎
博
士
の
掛
け
軸
︵
秋
澤
明
太
郎
為
書
︶
﹂
写真展/山の精 花の精
と き 5月14日(月)∼5月20日(日)
午前10時∼午後4時
場 所 佐川文庫庫舎(旧青山文庫)
皆さまのご来場をお待ちしております。
問 NPO法人佐川くろがねの会 電話22−5240
牧野富太郎の聖地を歩く③
参加者募集
■と き 6月24日(日) (予定)
■コース 虚空蔵山コース(集合場所:JR斗賀野駅)
■コース概要
虚空蔵山北面から望む斗賀野盆地は水田とハウス園芸が見られるのどかな風景が広がっています。コー
ス途中には、草原性植物や牧野博士が発見・命名した「フクリンササユリ」など今では希少な植物種が
生育しています。また、山頂からは土佐湾が一望できるなど、豊かな自然を満喫できる場所です。
※詳細は6月号でお知らせします。
問
産業建設課商工観光係 電話22−7708
広報さかわ H24.5
4
山本 志織
その他、大塚製薬による健康講座や展示コーナー、栄養士相談コーナー、高北病院栄養士によるアイス
クリームコーナー、健康づくりと介護予防の紹介コーナーなど楽しくてためになるイベントが盛りだく
さん。
問い合わせ先:町民課 電話 22−7706
広告
5
広報さかわ H24.5
かわせみ
子宮頸がん予防・ヒブ・小児用肺炎球菌ワクチン予防接種の助成が延長になりました
平成23年1月から実施している子宮頸がん予防ワ
クチン、ヒブワクチン、小 児 用 肺 炎 球 菌ワクチンが無
料で接 種できる助 成 制 度が平 成24年 度も引き続き
実施となりました。
4月に中 学1年 生になられた方には予 診 票などを
送 付しています。なお、
3月31日までに配 布している
子 宮 頸がん・ヒブ・小 児 用 肺 炎 球 菌ワクチン予 防 接
種の予診票は平成25年3月31日まで使用できます。
この3つの予 防 接 種は任 意 接 種です。同 封してい
る説 明 文をしっかり読んだ上で接 種するか否かお考
えください。
○助成対象者
対象年齢
平成25年3月末時点で
子宮頸がん予防ワクチン
13歳∼18歳の女子
ヒブワクチン
生後2ヶ月∼5歳未満の
小児用肺炎球菌ワクチン 乳幼児
※子宮頸ガン予防ワクチンは、平成25年3月末時点
で19歳、
20歳の方も平成23年3月末時点で佐川
町民であれば、平成25年3月末まで助成対象になり
ます。すでに配布している予診票をご使用ください。
○実施期間
平成25年3月31日まで
○実施開始年齢・接種回数
対象年齢
接種回数
子宮頸ガン
平成25年3月末時点で
3回
予防ワクチン 13歳∼18歳の女子
生後2ヶ月以上7ヶ月未満
4回
3回
ヒブワクチン 生後7ヶ月以上1歳未満
1歳以上5歳未満
1回
生後2ヶ月以上7ヶ月未満
4回
3回
小児用肺炎球菌 生後7ヶ月以上1歳未満
1歳以上2歳未満
2回
ワクチン
2歳以上5歳未満
1回
不明な点や疑問などがあれば下記までお問い合わせ
ください。
【問い合わせ先】
健康福祉課 生活応援係
(佐川町健康福祉センターかわせみ内)
電話 22-7705
地域包括支援センターからのお知らせ
q 認知症になってもずっと「さかわ」で暮らすために
さかわSOS高齢者事前情報登録制度がスタートしました
認知症は、
さまざまな原因によって起こる脳の病気で、
85歳以上の4人に1人はその症状があると言われます。
その症状の一つに徘徊があります。高齢者が住み慣れた地域で暮らすためには、地域の方々の協力や支援は
とても大切なものです。
さかわSOS高齢者事前情報登録制度は、認知症により徘徊のある方または徘徊のおそれのある方の必要な
情報を事前登録し、行方不明になっても、早くに発見・保護できるようにするものです。
※詳しくは下記までお問い合わせください。
お変りありませんか?
r 地域での見守り・声かけネットワークのひとつとして
『郵便配達社員による声かけ事業』を始めました
この事業は、
○郵便配達社員が、月に1回程度ご自宅を訪問し、健康状態や生活状況などを聞き取り、地域包括
支援センターに報告する事業です。
○利用している方が、何らかの支援が必要な場合に、関係機関や制度の利用等につなげる機会とな
ることを目的としており、安否確認を行うものではありません。
利用対象者:町内に住所を有し、
75歳以上の1人暮らしの方で、介護保険サービスを利用していない方
申込み方法:地域包括支援センターへ申請書を提出してください。
利用料:無料
※詳しくは下記までお問い合わせください。
<問い合わせ先>
健康福祉課 地域包括支援センター(健康福祉センターかわせみ内)
電話22−7137
広報さかわ H24.5
6
かわせみ
健康行事予定5・6月
○3∼6か月児健診 ※対象者には個別に通知します
日時 5月16日(水)
午前8時45分∼
場所 すくすくひろば
○3歳児健診 ※対象者には個別に通知します
日時 6月6日(水)
午前8時45分∼
佐川町地域子育て支援センター
∼なかよしひろばのご案内∼
平成24年度より、下記のとおり2ヶ所で開所するこ
とになりました。
おもちゃで遊んだり、保護者同士で交流したり、自
由にお過ごしいただけます。子育て支援センターの保
育士がいますので、子育て相談もお気軽にどうぞ。
※曜日によって開所場所が異なりますので、ご注意
ください。
場所 すくすくひろば
○ポリオ予防接種 ※対象者には個別に通知済みです
日時 5月9日(水)、30日(水)
、
6月20日(水)
受付:9時30分∼
場所 すくすくひろば
※“すくすくひろば”は健康福祉センターかわせみ内の
部屋の名称です
健康福祉センターかわせみ内
すくすくひろば
毎週 月・水・金 午前9時∼午後3時
《5月のイベント》
14日(月)親子リズムサークルいちご
18日(金)子育て相談(予約不要)
※詳細については欄外をご覧ください
21日(月)ミニ講演会 ルソー『エミール』より
『ダメはダメで通しましょう』
28日(月)親子リズムサークルいちご
○いきいき百歳体操
〔
日時 毎週月曜日14:00∼
(祝日の場合は、翌日に振替開催となります。)
場所 健康福祉センターかわせみ
佐川町地域保育所子育て支援センター
(加茂地区住民センター内)
毎週 水・木 午前9時∼午後3時
〔
〔
日時 毎週水曜日8:30∼
(祝日の場合はお休みです。
)
場所 JAコスモス斗賀野支所婦人の家2階
日時 毎週水曜日15:15∼
《5月のイベント》
10日(木)園庭で砂場遊び
24日(木)園庭で遊ぼう
31日(木)育児相談(予約制)
(祝日の場合はお休みです。
)
場所 JAコスモス斗賀野支所婦人の家2階
【問い合わせ先】
佐川町地域保育所子育て支援センター
電話:080−1990−1379
○献血
日時 6月9日(土)
10:00∼12:00
13:00∼15:30
場所 マルナカ佐川店
○セット健診
日時 6月14日(木)・15日(金)・
17日(日)・18日(月)・19日(火)
場所 健康福祉センターかわせみ
7
広報さかわ H24.5
∼5月18日(金)子育て相談について∼
《開催時間》10時∼11時
《内 容》
・保育士・歯科衛生士・保健師による子育て相談
です
・発達、発育のこと、離乳食やトイレトレーニングの
すすめ方、
しつけのことなど子育てに関する悩み
や心配事についてお気軽にご相談ください・身
長や体重の計測もできます
・母子健康手帳をご持参ください
高北国保病院からのお知らせ
高北病院耐震化事業造成工事が完了・起工式
工事中も平常どおり診療を行っています
県の開発許可を受けて、昨年4月から行われていました敷地造成工事は、
この
たび県の完了検査に合格し、
3月21日付け県公報に登載されました。
これを受けて、
4月11日、関係者の出席のもと、増改修工事の起工式が行わ
れました。今後、造成地に隣接する在来棟(町道沿3階建)
を取り壊し、
その跡地
と造成地で増築工事に入っていきます。増築棟完成後に在来棟(新館)の改修
工事を行い、続いて玄関のある在来棟(本館)
を取り壊します。
その他駐車場など外構工事を行い、平成25年秋頃の完成を目指しています。
工事中は、入院外来患者の皆様、近隣の皆様、
ご通行中の皆様などにご迷惑
をおかけしますが、何卒ご理解、
ご協力をお願い申し上げます。
○工事監理 西森・森田設計共同企業体 代表者 株式会社 西森建築設計 構成員 有限会社 森田設計
○工事施工 フジタ・開洋特定建設工事共同企業体 代表者 株式会社フジタ四国支店 構成員 株式会社 開洋
糖尿病について知ろう part4
糖尿病の運動療法
1.
運動療法の効果
「血糖値がさがる」
「インスリンの働きが改善される」
「肥
満の解 消」
「体 力 増 強」
「ストレス解 消」
「転 倒 予 防」
「骨
粗鬆症の予防」
「高血圧や、コレステロール値、中性脂肪
値の改 善」
「心 肺 機 能の改 善」
「運 動 能 力の向 上」など
があります。運 動を行うと、その効 果は翌 日まで持 続する
といわれています。
2.
適した運動
糖 尿 病の運 動 療 法として適しているのは、有 酸 素 運 動
(ウォーキング、ジョギング、サイクリング、水泳など)です。
最 初は有 酸 素 運 動で心 肺 機 能、筋 力の 向 上を図りま
す。そして、体 力がついてきたら無 酸 素 運 動(ダンベル運
動など動作を一気に行うタイプの運動)を加え、筋肉量の
増 加に努めます。筋 肉 量が増えることで効 率 的にエネル
ギー消費が得られるようになります。
3.
運動の実施時間と強度
空 腹 時は低 血 糖を起こす可 能 性がありますし、満 腹 状
態での運 動は、食 事の消 化 吸 収を妨げますので、食 後1
∼2時間後に開始するのが理想的といわれています。そし
て、やや楽である∼楽である(人と会話ができる程度の強
さ)で1回15∼30分を目 標として、
1日2回、週3∼5日 行
うことが適当とされています。
運 動する時 間がない場 合には、例えば 床 掃 除、歩 行、
子 供の世 話や介 護、洗 車、庭 掃 除や芝 刈りなど、日 常 生
活の活動量を増やすことも運動となります。
4.
運動中の注意点:低血糖症状
低血糖症状とは、血糖値が低くなりすぎることで、初期症
状として、あくび、空腹感、頭痛、吐き気、だるさ、喉の渇き、
悪寒、手指のふるえが現れます。さらに、普段なんでもないこ
とが難しくなり、作業能力が低下します。
重度になると発汗、動 悸、ふるえ、異 常 行 動、意 識 障 害
などを起こすこともあります。
5.
運動療法を制限したほうが良い場合
血 糖コントロールが非 常に悪い、網 膜 症による眼 底 出
血がある、腎 機 能に障 害がある、心 臓や肺の機 能に障 害
がある、骨や関節に病気がある、急性感染症を起こしてい
る、足に壊疽がある、神経障害が進行している場合などで
す。これらの場合には運動する前に医師に相談してくださ
い。
6.
ウォーミングアップ(準備運動)とクーリングダウン(整
理体操)
ウォーミングアップには、血 液の流れを促 進させて血 管
が激しい仕 事に耐えられるよう準 備する目 的や、これから
使おうとする筋 肉や神 経に刺 激を与えておくことで、運 動
が円滑に行えるようにする目的があり、
クーリングダウンに
は、脈拍が平常状態になるまで、徐々に運動を終了してい
くことで、心臓への負担を軽くする目的や、筋肉の疲労を
少なくする目的があります。 運動前にはウォーミングアッ
プ、最後にはクーリングダウンを習慣にして、運動療法を長
く続けていただきたいと思います。
(リハビリテーション科理学療法士 宗光 佐代)
*******************************************************
第37回糖尿病教室 5月10日(木) 午後2時から
テーマ「模擬バイキング」を体験しよう
*******************************************************
問
高北国保病院 電話22-1166
薬剤師募集
病院では、薬剤師(正職員、任期付職員、非常勤職員、臨時職員)を募集しています。
給与等詳細については、病院事務局へご照会ください。
(高北国保病院 電話 22‐1166)
広報さかわ H24.5
8
町営住宅入居者募集案内
〔募集住宅〕
公営住宅 池田団地(世帯向)
公営住宅 冨士見2号団地(世帯向)
改良住宅 東元町団地(世帯向)
改良住宅 花ノ木団地(世帯向)
改良住宅 鉢ヶ森団地(世帯向)
単独住宅 駅前団地(中堅所得者等向 )
2戸
2戸
2戸
1戸
1戸
2戸
〔申込書配布期間〕
平成24年5月15日 (火) ∼平成24年 5月29日 (火)
〔募集受付期間〕
平成24年5月22日 (火) ∼平成24年5月29日 (火)
(土曜日・日曜日除く)
※事情により、入居戸数等に変動がある場合があります。
[申込先]産業建設課 土木住宅係 電話22−7712
さくらバザー ありがとうございました
恒例のさくらチャリティーバザーが、今年も尾川中学校の生徒さ
んに書いて頂いたポスター、そして50名を超えるボランティアの方々
のご協力を得まして開かれ、無事盛大に終えることができました。
当日は、あいにくの雨で餅投げやさくら太鼓の演奏ができません
でしたが、匿名の方も含め約80名の方々からのご協力で展示され
たバザーの品、約600点がよく売れました。また、うどん等の食べ物も
好評で賑やかに楽しんで頂き、関係者も大喜びで終了しました。浄
財は、180,603円でした。利用者の方々の処遇向上のため本部会
計に入金させて頂きました。
皆様方の変わらぬご厚情に心から感謝を申し上げ、とりあえずお
礼とご報告をさせて頂きます。ありがとうございました。
平成24年3月吉日
社会福祉法人さくら福祉事業会
さくら 福 祉 事 業 所
理事長・施設長 田村 輝雄
高知県教育委員会からのお知らせ
平成24年度銃砲刀剣類登録審査会の実施について
開催日
時刻(受付は15:30まで)
会場
【趣旨】
銃砲刀剣類所持等取締法第14条の規定に基
づいて、美術品もしくは骨董品として価値のあ
る火なわ式銃砲等の古式銃砲又は美術品として
価値のある刀剣類を登録するために実施するも
のです。
平成24年 5月 8 日(火)
6月12日(火)
7月10日(火)
8月14日(火)
9月11日(火)
高知県庁
13
:
30∼16
:
00
10月 9 日(火)
西庁舎
(受付は15
:
30まで)
3階会議室
11月13日(火)
【実施主体】
12月11日(火)
平成25年 1月 8 日(火)
2月12日(火)
3月12日(火)
高知県教育委員会(主管 文化財課)
連絡・お問い合わせ先
審査を受けるときの携行品、登録申請手数料
など詳細につきましては、高知県教育委員会文
化財課銃砲刀剣類担当(電話:088-821-4761)
までお問い合わせください。
礼法教室に参加してみませんか?
∼マナーキッズテニス教室in佐川∼
このマナーキッズテニス教室は、認定NPO法人マナーキッズプロ
ジェクトと小笠原流礼法とが連携した体育と道徳の融合授業。昨年
に引き続き2回目で、今年度は佐川小学校・黒岩小学校の児童を対
象とし、子どもたちのマナーやコミュニケーション能力向上のための
一助とすることを目的に、実施します。
また、保護者や地域の方々を対象に礼法教室(マナー指導や家
庭の躾など)
も実施します。当日は子どもたちのテニス教室の様子も
ご覧いただけます。ふるってご参加ください。
実施日等は、次のとおり。
実 施 日
5月29日(火)
5月31日(木)
会 場 校
黒岩小学校
佐川小学校
礼法教室の実施時間帯
15:00∼15:30
10:00∼10:30
〔参加についてのお問い合わせ〕
佐川町教育委員会 電話 22-1110(担当:岩本)
9
広報さかわ H24.5
行政相談
日ごろの生活の中で、官公庁などの仕
事に対して苦情や要望はありませんか。
行政相談委員は皆さまからの苦情や意
見・要望を受け、解決や実現のためのお
手伝いをしています。
相談は、無料で秘密は厳守されます。
お気軽にご相談ください。
5月10日
(木)
○日 時 午後1時∼午後4時
○場 所 役場東庁舎2階相談室
問 総務課 総務管財係 電話22−7700
さか わ 学 校だより
町内小中学校の紹介や活動を
お知らせします。
今月は斗賀野小学校。
尾川小中一貫教育校
開校式
尾川小学校は児童39名、尾川中学校は生徒15名と教職
員20名の学校です。小規模校ですが、児童生徒の元気な声
が教室や運動場に響いています。4月9日に「尾川小中一貫
教育校」の開校式を行いました。
榎並谷町長さん川井教育長さんをはじめ、民生児童委員の
方々、地域の代表の方々18名の来賓に見守られながらの開
校式でした。教職員一同、一貫教育のよさ・プラス面をより
研究し、小学校・中学校の9か年の系統性を持った学習指導
のあり方、および児童理解生徒理解をより深め、子ども達が
楽しいと感じられる学校づくりを目指していきたいと考えて
います。
この自然豊かな尾川の子どもらしく、思いやりのある、心
身共に伸びやかでたくましい、『生きる力』にあふれた子ども
達に育ってもらいたく、努力をしていく所存です。
宇宙桜が咲きました
昨年初めて咲いた宇宙桜「ワカキノサクラ」が、
さらに大きくなって2年目の花を咲かせました。
始業式のあと、6年生と見に行きましたが、「大き
くなっちゅう。」「いっぱい花がついちゅう。」と言
って驚いていました。1本は4月24日に予定さ
れている、「牧野富太郎先生生誕150周年記念植
樹」で植樹する予定です。牧野植物園に来る観光
客のみなさんに広く知ってもらえると思います。
広報さかわ H24.5
10
展
示
で
す
の
で
、
土
佐
・
薩
摩
・
長
州
・
水
本
年
度
唯
一
の
幕
末
維
新
期
を
対
象
と
し
た
そ
う
い
っ
た
意
味
で
は
、
今
回
の
展
示
は
と
は
あ
ま
り
あ
り
ま
せ
ん
。
と
思
う
資
料
が
ま
と
ま
っ
て
展
示
さ
れ
る
こ
○
﹁ 小
﹁
4 西 展 4 志
月 谷 示 月 士
21 文
14 た
日 庫
日 ち
︵ の
︵ の
土 世
土 遺
︶ 界
︶ 墨
∼ ﹂
∼ 展
6
8 Ⅰ
月
月 ﹂
24
26
日
日
︵
︵
日
日
︶
︶
まが
すら
。そ
その
う都
す度
るの
と展
、示
み資
な料
さを
ん決
がめ
﹁て
逸い
っ
い
品ぴ
ん
き
﹂
○
特
設
展
示
の
た
め
、
数
年
間
の
展
示
予
定
を
想
定
し
な
︽
展
示
予
定
︾
を
常
に
展
示
す
る
こ
と
は
難
し
い
で
す
。
そ
﹁
し
の
ふ
く
さ
﹂
な
が
ら
行
う
必
要
が
あ
る
の
で
、
同
じ
資
料
相
反
す
る
2
つ
を
両
立
さ
せ
る
こ
と
を
考
え
見
て
い
た
だ
く
こ
と
と
後
世
に
残
す
こ
と
の
博
物
館
で
の
資
料
展
示
は
、
み
な
さ
ん
に
け
に
な
り
ま
す
。
ジ
ど
お
り
の
特
設
展
示
は
今
年
度
は
今
回
だ
示
が
続
き
ま
す
の
で
、
青
山
文
庫
の
イ
メ
ー
年
とこ
広の
井い後
勇さみの
生展
誕示
150 は
年、
を牧
記野
念富
す太
る郎
特生
別誕
展 150
中
岡
慎
太
郎
書
After I returned to Kochi, I showed my friend a
couple of the schools I work at and introduced him
to the teachers.
高知に帰ってから、友達に私の働いている学校を見せ、
彼を先生に紹介しました。
After that, we went into the city and saw Kochi
Castle. Later that night, we went to Hirome as well
and ate Katsuo no Tataki. It took us awhile to get
back to Sakawa because strong winds delayed the
trains.
それから高知城を見に行きました。お城を見てからひろ
広報さかわ H24.5
新
期
に
新
し
い
時
代
を
作
る
た
め
に
尽
力
し
の
遺
墨
コ
レ
ク
シ
ョ
ン
を
中
心
に
、
幕
末
維
田
中
光
顕
筆
「Hello everyone! Did you enjoy
seeing the cherry blossoms?
When I went to Tokyo to meet
my friend, we visited Ueno Park
to see them, but they hadn't
really started to bloom yet. We
also went to Asakusa and
Akihabara. I bought a new
camera at Yodobashi Camera.
皆さん、こんにちは!お花見を楽
しみましたか?東京の友達に会いにいったとき、上野公
園へお花見に行きましたが、桜はまだあんまり咲いてい
ませんでした。それから浅草と秋葉原にも行きました。
ヨドバシカメラでは新しいカメラを買いました。
11
た
志
士
た
ち
を
紹
介
し
ま
す
。
︵
青
山
文
庫
藤
田
有
紀
︶
ま
す
。
今
回
の
展
示
で
は
、
こ
の
田
中
光
顕
のる
前遺
で墨
香を
を熱
手た心
向むに
け収
冥集
福し
を、
祈命
っ日
たに
とは
い遺
い墨
光みつれ
顕あきた
はよ
、う
同に
志、
た佐
ち川
の町
生出
き身
たの
証志
と士
も・
い田
え中
﹁
ま
遺いぼせ
墨くん
﹂が
と、
い故
い人
まが
す書
。き
前残
号し
でた
も書
少や
し画
触を
ち
ょ
っ
と
聞
き
慣
れ
な
い
言
葉
か
も
し
れ
是
非
一
緒
に
ご
覧
く
だ
さ
い
。
介
す
る
コ
ー
ナ
ー
も
設
け
て
い
ま
す
の
で
、
見
が
あ
る
か
も
し
れ
ま
せ
ん
。
う
方
向
を
み
た
人
物
も
い
ま
す
。
志
士
た
ち
紹
介
し
て
い
ま
す
。
彼
ら
の
中
に
は
志
士
た
な
お
、
一
部
分
で
す
が
、
牧
野
博
士
を
紹
の
展
示
と
一
緒
に
み
る
こ
と
で
、
新
た
な
発
ち
と
同
じ
方
向
を
み
た
人
物
も
い
れ
ば
、
違
が■
は特
じ設
ま展
り﹁
ま志
し士
たた
ち
の
遺
墨
展
Ⅰ
﹂
時
代
に
活
躍
し
た
大
名
や
幕
府
方
の
人
物
を
ま
た
、
常
設
展
示
部
分
で
は
、
志
士
と
同
っ
て
い
ま
す
。
青
山
文
庫
だ
よ
り
公
開
す
る
珍
し
い
展
示
構
成
に
な
家
た
ち
の
資
料
を
ま
と
め
て
一
挙
戸
の
志
士
た
ち
や
、そ
尊ん
じ
攘ょ
う
派
の
公
め市場に行き、鰹の
タタキを食べまし
た。その夜、強風の
せいで汽車が遅れて
佐川町に帰るのに時
間がかかりました。
The next day we
went to Makino
Park and saw the
cherry blossoms.
They were very beautiful, so I took lots of pictures
with my new camera.
翌日牧野公園に行ってお花見をしました。桜がとてもき
れいだったので新しいカメラで写真をたくさん撮りまし
た。
My plans for Golden Week have changed, so I will be
going to Osaka and Nagasaki instead of America. I
will go back home to visit my family in August. I'm
looking forward to teaching English again this
semester.
ゴールデンウィークの予定が変わり、アメリカに帰らず
大阪と長崎に行きます。8月に家族に会うためにアメリ
カに帰ります。また今学期英語を教えることを楽しみに
しています。
佐川町立図書館
5月
〒789-1202 佐川町乙1862-1
電話・FAX 0889−20−0202
【開館時間】
午前 9時 30分 ∼ 午後 5時 30分
【休館日】
月曜・祝日・蔵書整理日(月1回)
・年末年始
5月は 3・4・5・7・14・21・25・28日です。
休館日のお知らせカレンダー
■は休館日です。ご注意ください。
月
【貸出冊数】
1人4冊まで (大人・子ども共)
【貸出期間】
2週間
★利用の決まりは必ずお守りください。
★館内は飲食・喫煙禁止です。
★館内ではお静かにお過ごしくださいますようご配
慮お願いします。
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
♪ 特集コーナー ♪
♪ 移動図書館 ♪
5月はお休みです。
次回は6月16日(土)の
予定です♪
お楽しみに!
!
牧野富太郎生誕150周年フェア
牧野富太郎の自叙伝や植物の本、
自然の本などを取り揃えてお待ちしています
♪ お 知 ら せ ♪
♪ 新 着 図 書 ♪
■一般書■
・希望の地図 (重松清)
・降雲会の夜 (浅田次郎)
・荻窪シェアハウス小助川 (小路幸也)
・ルーズヴェルト・ゲーム (地井戸潤)
・旅は道づれ雪月花 (高峰秀子)
・三匹のおっさん ふたたび (有川浩)
・少女は卒業しない (朝井リョウ)
ほか
■児童書■ ・いちにちぶんぼうぐ
・ミッケ!がっこう
・5月のえほん
・野遊びを楽しむ里山百年図鑑
・ねらわれた街
・頭のうちどころが悪かった熊の話
ほか
いつも図書館をご利用いただきありがとうご
ざいます。
図書館は3/27より電子化へ移行いたしまし
た。
前年度から、準備や蔵書整理で長らくご迷惑
をおかけいたしました。
このたびの電子化に伴い、貸出カードの再登
録をお願いしております。まだ、新しいカード
の登録がお済みでない方は、登録をお願いいた
します。
また、小学生以下のお子様は保護者の方にご
来館いただき、お子様名義のカードを登録して
いただくことになっておりますので、お手数で
すが一度お越しいただきますよう、よろしくお
願いいたします。
なお、お子様も4冊まで貸出可能になりまし
たので、ぜひご利用お待ちしております。
広報さかわ H24.5
12
住宅使用料(共益費含む)の納付や貸付金の返済が滞った場合には、連帯保証人
に対し請求及び徴収することとなります。
民法より抜粋
(履行の請求) 第432条 数人が連帯債務を負担するときは、債権者は、
その連帯債務者の一人に対し、又は同時に若しく
は順次にすべての連帯債務者に対し、全部又は一
部の履行を請求することができる。
請求を受けた連帯保証人が納付されない場合には、
連帯保証人に対しても法的措置により回収していく
こととなります。
また、町営住宅については、滞納が続くようであ
れば、連帯保証人への請求前に明渡訴訟を提起する
場合もあります。
貸付金については担保権を設定している物件(不動
産等)を競売する場合もあります。
■お問い合わせ■
滞 納 整 理 課 : 22-7703
役場では個別の事情は分かりません。納められない時はまずご相談を!
13
広報さかわ H24.5
に
ま
で
責
任
が
及
び
ま
す
。
な
く
、
利
息
、
違
約
金
、
損
害
賠
償
金
約
内
容
に
よ
っ
て
は
、
元
金
の
み
で
は
し
て
文
句
が
言
え
な
い
ば
か
り
か
、
契
く
、
突
然
の
請
求
や
強
制
執
行
に
対
連
帯
保
証
人
が
負
う
責
任
は
重
こ
と
を
連
帯
保
証
人
と
い
い
ま
す
。
り
代
っ
て
債
務
を
履
行
す
る
人
﹂
の
な
く
な
っ
た
場
合
に
、
主
債
務
者
に
成
﹁
主
債
務
者
が
債
務
を
履
行
出
来
︻
連
帯
保
証
人
と
は
?
︼
さ
ら
な
る
行
政
サ
ー
ビ
ス
の
向
上
の
た
め
に
連
帯
保
証
人
編
い ざという時 に 、消 火 器 使 えます か!?
皆さんのご家 庭に普 及しているA B C 粉 末 消 火 器は、木 材・紙・布などの 普 通 火 災、灯
油・ガソリンなどの油火災、電気器具・電気設備などの電気火災に使用でき、一瞬のうちに
炎を抑え消火できますが、燃えているものによっては(木材の火災など)再び燃え上がるこ
とがあるので、水をかける必要があります。薬剤の放射時間は16秒と短いので、火元をよく
ねらって消 火します。狭い部 屋などで使 用すると薬 剤が部 屋いっぱいに広がり、視 界が非
常に悪くなりますので逃げ道を確保して使用してください。
消火器の使い方
①安全ピンに指をかけ、
上に引き抜く
②ホースをはずして火元
に向ける。
消火器の設置場所について
★誰もが見やすく、使いやすい所に置きましょう。
★消火器の寿命は、その保管場所によって大きく変
わります。湿気の多い場所や直射日光の当たる所
を避け、転倒しないような工夫をしておきましょう。
③レバーを強く握って噴
射する。
日常のチェックポイント
★安全ピンはついていますか。
★容器にサビや変形などはありませんか。
★ホースに詰まりやひび割れはありませんか。
※1 せっかく備えた消火器も、サビや損傷などの異常が生じると”いざ”という時に使えなかったり、
本体が破裂して思わぬ怪我をすることがあります。
※2 異常が認められた消火器や不要になった消火器の点検や処分については、購入したお店又は消火
器メーカーなどにお問い合わせください。
予防・救急(病院紹介)の問い合わせ
ê0889−26−2111(高吾北消防署) ê0889−35−0017(仁淀川分署)
広告
広報さかわ H24.5
14
15
広報さかわ H24.5
まちの話題
学校美化にやくだてて
徳弘眞津さん(荷稲)から4月9日、佐川小学校
へ竹ぼうき30本の寄贈がありました。
在学していたお孫さんも3月に小学校を卒業しま
したが、引きつづき「お役に立てれば」と自宅の山
から切り出した竹でご主人と竹ぼうきを作製。竹ぼ
うきは子どもたちに体格にあった大きさになってい
ます。矢野校長
先生と在校生を
代表して刈谷飛
翔くんがほうき
を受け取り、
「大切に使わせ
ていただきま
す」と話してい
ました。
高知FD ナイター開幕戦
4月7日、高知球場で高知ファイティングドッグ
スのナイター開幕戦が、香川オリーブガイナーズを
迎えておこなわれました。春冷えがするなか、地元
高知ファイティングドッグスを応援しようと一塁側
応援席には大勢
の観客。ホーム
タウンの佐川・
越知からも応援
団がかけつけ、
寒さを吹き飛ば
す応援をくりひ
ろげました。
入学おめでとう!
町内の小中学校9校で4
月9日、入学式がおこなわ
れました。尾川小学校では、
小中一貫教育校となって初
の新1年生が保護者と一緒
に登校。上級生のお兄さん、
お姉さんに手を引かれ、は
にかみながら入学式の会場
に入場。在校生や保護者に
見守れるなか、小学生の仲
間入りをしました。
【平成24年度の新入生】
佐川小学校(56名)、斗賀野小学校(28名)
、
尾川小学校(5名)
、黒岩小学校(7名)、
加茂小学校(22名内佐川分12名)、
佐川中学校(81名)、尾川中学校(5名)、
黒岩中学校(9名)
、
加茂中学校(24名内佐川分9名)
黒岩寺野地区にて防災訓練
4月15日、寺野地区自主防災組織による防災訓
練が行われ、地域住民を始め、佐川警察署、高吾北
消防署など総勢約30名が参加しました。
訓練では消防署員の指導の元、消火訓練や身近な
物を使った応急手当法、応急担架の作り方を学びま
した。また、災害救助には欠かせない資機材倉庫の
点検も併せて行
い、いざという時
のために皆さん最
後まで真剣に取り
組んでいました。
訓練に参加され
た関係者の皆さ
ん、大変お疲れ様
でした。
また、試合前
には、佐川町長
から両チームに
「ぢちち」を贈
呈、入場者15
0名にも佐川の
物産をプレゼン
トするなど佐川
のPRもおこな
われました。
広報さかわ H24.5
16
12
こんにちは。桜のきれいな四月です。引っ越した先の
ふれあいの里尾川の近くでは、川に沿ってわかきの桜が
植えられており、夜にはぼんぼりでライトアップされます。散
歩しながら桜の木を眺め、心を和ませる日々です。
気づけば、佐川町での生活も4年目を迎えました。
3年
前に佐川町に「緑のふるさと協力隊」として来たときは、
まだ20代でした…懐かしい。現在は「地域おこし協力隊」
として活動しております。
また、今迄4年間受け入れしていただいた「緑のふるさ
と協力隊」は今年度は来られなかったのですが、
「地域お
こし協力隊」が、
もう1名やって来ました。嬉しいです。あ
らためて今年度も、
よろしくお願いします。
しかし、
「緑のふるさと協力隊」と「地域おこし協力隊」
とは言うけれど、
いったいどう違うの?だいたい一緒ではな
いか?という質問にお答えしようと思います!
「緑のふるさと協力隊」は地球緑化センターというNPO
が、
「地域おこし協力隊」は総務省が、
それぞれ行ってい
る事業です。どちらも、地方自治体が田舎暮らしに興味を
持つ人を受け入れし、隊員は地域活動に従事します。活
動は受け入れ先の自治体によって異なりますが、農林漁
業の応援や各種の地域協力活動を中心に、
さまざまです。
隊員は活動を通して地域への定住・定着を図っていく…
高知FD
5月
ホームゲーム
日程
17
対戦カード
開始時間 球場
3(木) 徳島インディゴソックス
18:00
高知
4(金) 香川オリーブガイナーズ
18:00
高知
8(火) 香川オリーブガイナーズ
18:00
高知
9(水) 香川オリーブガイナーズ
18:00
高知
11(金) 徳島インディゴソックス
18:00
高知
12(土) ソフトバンクホークス3軍
18:00
高知
13(日) ソフトバンクホークス3軍
13:00
高知
22(火) 徳島インディゴソックス
18:00
高知
26(土) 愛媛マンダリンパイレーツ
18:00
高知
広報さかわ H24.5
というのが事業の目的です。
都会に暮らす人が、
「田舎で暮らしたい!」という思いを
持っていても、家や仕事はいったいどうしよう、
そもそも、
ど
こへ行こうかしら…?というところからスタートしなければな
りませんが、
こうした受け入れ体制があるところへ行けば、
自治体やNPO(緑のふるさと協力隊の場合)が様々な
サポートをしてくれるので、地域での活動を円滑にスタート
できます。田舎暮らしをしてみたい人だけでなく、自分の住
む地域とは別の場所で仕事をしてみたい人にも、おすす
めです!
こうしてみると、似ている取り組みなのですが、
「緑のふ
るさと」は任期が1年間で、地域のあちこちで様々な活動
(体験)
をするのに対し、
「地域おこし」は任期が1∼3年
間で、地域が取り組む事業の一つに特化して活動すると
いう点が異なります。
「緑のふるさと」は研修生、
「地域おこし」は仕事、
とい
う感覚が近いでしょうか。こうして私は現在、佐川町の勧
める有機農業推進事業に関わり、SOEL(そえる)
という
研修組織で活動しています。
いろいろと書きましたが、
どちらにせよ、地域の方々との
つながりあって
こそです!私が
佐川町からたく
さん刺激をうけ
ているように、
地 域の 方にも
なにか刺激をう
けてもらえたら
良いな?と思っ
桜の花びらが川に落ちてきれいでした
ています。
(役場入り口の橋から)
フェリアード
ボザノバ
お寺 DE コンサート
山本なつき&小山寛治
会 場 青源寺(牧野公園 花園保育園横)
日 時 5月12日(土)
開演 14:00
入場料 前売り ¥1,000
当 日 ¥1,200
〔前売り券お申し込み〕
佐川町教育委員会
NPO法人佐川くろがねの会
22‐1110
22‐5240
越
知
小
5
年
)
)
■
小
学
生
中
学
年
個
人
形
合
運
動
公
園
武
道
館
︼
︻
震
災
復
興
チ
ャ
リ
テ
ィ
ー
マ
ッ
ス
カ
ッ
シ
ュ
バ
レ
ー
■
女
子
団
体
戦
シ
ニ
ア
3
部
第
3
位
岡
︵ 林
佐 文
川 子
あ
す
な
ろ
︶
︵
植 和
田 田
進 孝
︶ 平
・
川
村
邦
生
・
ロ
ー
シ
ニ
ア
4
部
第
3
位
佐
川
愛
球
会
A
■
男
子
団
体
戦
シ
ニ
ア
1
部
日
︶
く
ろ
し
お
ア
リ
ー
ナ
︼
第
第
3
3
位
位
植
竹
田
田
︵ 和 ︵ 由
佐 穂 佐 美
川 子
川
愛
愛
球
球
会
会
︶
︶
水 泳
高知県春季ジュニア水泳競技大会 (くろしおアリーナ) 短水路 2/19
︻ 卓
ー
ジ H 球
4
ボ2
年
ー
ル 度
卓 高
球 知
大 市
会 長
︵ 杯
4 前
月 期
1 ラ
ロ
ー
シ
ニ
ア
3
部
第
3
位
渡
辺
泰
佐 子
川
さ
く
ら
定 生 法 長 ※
。 ・ 人 野 福
中 日 市 永
学 本 で 選
生 空 開 手
全 手 催 は
国 協 さ 7
大 会 れ 月
会 第 る 28
5公 日
に5
出 回 益 ・
場 小 社 29
決 学 団 日
ロ
ー
シ
ニ
ア
2
部
柳
瀬
る
み
準
優
勝
森
田
訓
広
・
横
畠
由
起
・
東
雲
亜
由
美
優
勝
西
森
悦
子
・
川
田
佐
枝
・
ハ
イ
シ
ニ
ア
2
部
■
優 中
・
勝 高
・
一
般
団
体
形
︵ ︻
セ
ン 3 第
タ 月 9
5回
ー2
交
日
体
育 ︶ 流
館 佐 大
︼ 川 会
町 ﹁
総 御
合 酒
文 屋
杯
化 ﹂
第
3
位
野
並
健
夫 佐
川
愛
球
会
︶
第
3
位
和
田
孝
平
︵
暖
流
会
︶
菅
真
美
、
森
下
︵ 夏
希
、
菅
祐
二
井
上
良
美
︵
佐
川
レ
イ
ン
ボ
ー
︶
S-evolution
第
3
位
菅 徳
祐 弘
二 美
和
・
住
吉
光
代
・
一 ■
優 般 女
優
2 子
勝 部 個
勝
人
武
戦
西
政
森
︵ な
︵ 澄
佐 ぎ
佐 雄
川 川 さ
愛
さ
球
く
会
ら
︶
︶
田
政 牧
村 ︵ 岡 野
麻 明 裕 七
美 徳 貴 海
義
佐
塾
中
高
1
1
年
年
︶
(
今
回
初
め
て
の
開
催
と
な
る
高
町 タ チ
総 ー ス
合 カ カ
文 ッ ッ
化 プ シ
セ ︵ ュ
ン 3 バ
タ 月 レ
ー 11 ー
体 日 オ
育 ︶ ー
館 佐 ル
︼ 川 ス
■
第
男
子
︵ 3
個 植 古 位
人 田 味 戦 由 清 佐
美 子 川
子 ・ 愛
・ 藤 球
川 村 会
村 壽 B
由 子
紀 ・
︶
︻
空
第 10 手
回
高
知
県
空
手
道
選
手
権
)
知
県
東
西
対
抗
戦
に
西
地
区
代
表
優
勝
川
村
︵ 邦
佐 生
川
愛
球
会
︶
ロ
ー
シ
ニ
ア
2
部
大
会
︵
4
月
1
日
︶
越
知
町
民
総
(
選
手
と
し
て
佐
川
町
ス
カ
ッ
シ
ュ
ロ
ー
シ
ニ
ア
3
部
)
優
勝
森
高
雄
二
バ
レ
ー
部
所
属
の
4
名
が
選
ば
れ
優
勝
福
永
愛
唯
佐
小
4
年
(
第
3
位
岡
林
︵ 勇 ︵
佐
佐
川
川
愛
愛
球
球
会
会
︶
︶
ま
し
た
。
■
一
般
女
子
個
人
形
)
越
知
小
3
年
福
永
愛
唯
︵
佐
小
4
年
︶
準
優
勝
田
村
麻
美
(
山
崎
累
幾
(
(
立
仙
沙
希
■
■
第 小 準 一
3 学 優 般
位 生 勝 男
団 立 子
体 仙 形 一 個
高 人
組
手
︶
ミ
ド
ル
シ
ニ
ア
1
部
■
選
抜
メ
ン
バ
ー
さくらスイミングスクール幼児・学童 新規空き状況
4月10日現在
上記記録は、
さくらスイミングスクール生上位結果
水泳パート指導員募集!明るく・元気な女性を求む
(担当 横畠)
さくらスイミングクラブ 0889-22-7727
時間
日
水
木
金
土
10
:
00∼
○
×
11
:
00∼
○
14
:
00∼
○
15
:
00∼
○
16
:
30∼
○
○
○
17
:
30∼
○
○
○
※幼児 3歳から入会できます。■授業はありません
※(×)は満員です
広報さかわ H24.5
18
Information
@22-7878
5月・6月上旬の予定
月 日(曜日)
行事名
リトルミュージシャン
子供たちのコンサート
カラオケ土佐カジカ教室
20(日)
合同歌謡祭
5(土)
5
27(日)第19回ピアノ発表会
9(土)
6
東の空へ歌よとどけin
桜座
10(日)オカリナ発表会
時間
入場料
開場13:00
無料
開演13:30
開場 9:30
無料
開演10:00
開場13:00
無料
開演13:30
開場14:30 一 般 2,000円
開演15:00 小中校生 1,000円
未定
桜座CLUB 会 員 募 集 中 !
桜座CLUBは、佐川町立桜座で行われる様々
な催し物の裏方として活動しているボランティア団
体です。
音響、照明、舞台操作、舞台装飾などに興味の
ある方、一緒に裏方をやってみませんか。
未経験者でも大丈夫。楽しく活動しましょう。
未定
問 桜座CLUB事務局(桜座内)
予定は変更になる可能性があります。詳しくは、
桜座までお問い合わせください。
♪あなたの声を桜座へ♪
桜座では自主事業として、今年度も映画やコンサートを企画しています。
桜座に多くの方が来て、楽しんでもらえるような企画を今後も考えて行きたいと思いますので、多くの
方からの桜座への要望・ステージ企画どしどし提案してください。
「こんな映画が見たい」「こんな音楽が聞きたい」また
「桜座で発表会をしたい」
「コンサートをしたい」など
なんでも結構です。桜座までご連絡ください。
連絡先:
電話 22-7878 FAX 22-7888
E-mail [email protected](月曜休館)
「被災地の学校へピアノを贈る運動」支援コンサート
東の空へ歌よとどけin桜座
■日 時:6月9日(土)開場:14:30/開演15:00
■会 場:桜座
■入場料:前売:一般2,000円/小中高生1,000円
(出 演)
【第1部(15
:
00∼16
:
00)】
・佐川中学校吹奏楽部
・ルアナと楽しい仲間たち
・玄蕃太鼓
・ダンスサークル・マドンナ
【第2部(14
:
15∼17
:
45)】
・しまむらかずお&カノンズSP
・クルックソングメイツの子どもたち
※コンサートの収益のすべては、被災地の学校へピアノを贈る・一滴の会を通し
て、東日本大震災被災地への支援活動に当てられます。
問 被災地の学校へピアノを贈る・一滴の会 電話:080-3696-1176
姉
妹
町
ところニュース
研修施設開所式
3月27日、常呂町農協(小野寺俊幸組合長)が新築した施
設「ファーマーズハウス うえる」の開所式が行われました。この
施設は女性専用の研修施設で、農業研修を希望する女性や、
女性団体の活動の場としての利用なども予定されています。
名称の「ウエル」は、
「ようこそ」の英語ウエルカムと、
「満足」
の英語ウエル、種を「植える」との意味を込め、常呂自治区内の
酪農業 那須美由紀さんが名付けました。
施設利用は4月からを予定していて、短期間でも受け入れ可
能。農業に関心のある方、
ぜひ、
お立ち寄りください。
19
広報さかわ H24.5
<北海道 北見市>
農村へようこそ
広報
さ
か
わ
5
月
号
2012
<およろこび>
お誕生日
氏 名
3月13日 山ì
大聖 男
祐紀
塚 谷
こはる
宮地 心遥ちゃん
父:孝幸 母:麻美
<おくやみ>
氏 名
毎
月
一
日
発
行
性別 保護者 行政区
たいせい
(東元町)
享年(満) 行政区
C岡なつ子
89歳
西山耕
山ì
昭彦
66歳
鳥の巣
田村 龍雄
87歳
芝ノ坊
川畑 安子
85歳
4区下
A弘 照彦
85歳
稲 荷
西本 夏実
76歳
芝ノ坊
原 速良
94歳
桂
藤原 末子
76歳
九反田
「誕生日を笑顔で迎えられるこ
とにただただ感謝。いつも幸
せをいっぱいありがとう。
」
町内にお住まいの2歳のお子さんを紹介しています。
掲載ご希望の方は役場総務課広報担当(@22−7700)
までご連絡ください。
ご注 意ください!
佐川町ホームページ http://www.town.sakawa.kochi.jp/
(お便りお待ちしています)[email protected]
下記の祝日は、ゴミ収集がありませんので、収集場
所に出さないようにお願いします!!
順不同・敬称略。
ご家族の申込みにより掲載しています。
5 月3 日(木)憲法記念日
5 月4 日(金)みどりの日
今月の税
軽自動車税 定期分
納期限までに納めましょう
5月の町内の救急告示病院の休日・夜間の当直(宿直・日直)診療科のお知らせ
夜間・休日など緊急時の診察を受診される場合は、下の表を参考にしてください。
なお、医師の学会出張などにより当直診療科が変更となる場合がありますので、受診の際
は各病院に問い合わせのうえ受診するようにしてください。
●発行・編集 〒789-1292 佐川町甲1650-2
佐川町役場 総務課 @0889-22-7700 I0889-22-1119
●印刷 ò佐川印刷所
高北国保病院 @22−1166
日曜日
日
当
日
6
科
当内
日内
科
13
当 整形外科
日
20 産婦人科
当
日
27 内
科
当
月曜日
火曜日
1
内
水曜日
科 2
7
産婦人科 8
整形外科 9
14
内
科 15
産婦人科 16
21
内
科 22
整形外科 23
日
整形外科 29
当
整形外科 30
28
木曜日
金曜日
土曜日
日
日
日
産婦人科 3 当 整形外科 4 当 整形外科 5 当 内 科
日
内
科 10 産婦人科 11 内
科 12 当 内 科
日
内
科 17 整形外科 18 内
科 19 当 内 科
日
整形外科 24 内
科 25 内
科 26
内 科
当
内
科 31
内
科
※当直(宿直・日直)の医師の診療科以外の患者様は診察できない場合があります。
また、診療科の患者様であっても症状により診察できない場合があります。
清和病院 @22−0300
日曜日・祝日
月曜日※
日 内科または
外科または 内科または外科
宿
精神科
火曜日
水曜日
木曜日
精 神 科
外 科
内 科
金曜日
土曜日
日(午後) 内科
内科または外科
宿
外科
診療科目は変更になる場合があります。事前にお問い合わせください。
広報さかわは再生紙を使用しています。
広報さかわ H24.5
20