Clipboard

●中海コンテナジャパン
寿健氏が社長就任
チャイナ・シッピング・コンテナ・ラインズ
の日本総代理店、中海コンテナジャパン
(CSCL)
の新社長に、2008年11月1日付で寿健(Shou
Jian)氏が就任し、このほど東京に赴任した。寿
健氏は同日付で中国海運(集団)総公司の日本現
地法人、中国海運日本の社長に就任、2社の社長
を兼任する。同氏は上海出身で、80年代に中国
の前身、上海海運(集団)総公司に入
海運(集団)
社。営業や運航などの業務に携わった。
CSCLは中国海運(集団)総公司傘下のコンテ
ナ船社。北米、欧州、豪州、南米などの地域のほ
か、アジア域内や中国沿岸などにサービスネット
ワークを持つ。04年6月に香港証券取引所に上
場、07年12月には上海で新規株式公開(IPO)
を
実施した。AXSアルファライナーの調べによると、
08年10月時点のコンテナ船運航規模は137隻、
42万9165TEUで世界第8位。
●ルフトハンザ・カーゴ
日韓支社長にシュトルマー氏就任
は2008年12月1
ルフトハンザ・カーゴ(LCAG)
日、都内で日本支社長の交代レセプションパーテ
ィーを開催した。フォワーダーを中心に関係者100
人が出席する中、ミヒャエル・シュトルマー氏の日
本・韓国支社長就任および08年5月まで同社日
本・韓国支社長を務めたブルーノ・ボービンガー
氏のルフトハンザ航空(旅客部門)日本・韓国地
区空港総支配人就任が発表された。パーティーに
はLCAGのマーティン・シュリンゲンジーペン副社
長(アジア太平洋地区営業統括)
が出席して二人
の昇進を祝福した。
新任のシュトルマー支社長は「ボービンガー氏
は非常に優れたチームを残してくれた。09年は難
しい年になるだろうが、当社はこれを乗り越える
自信がある。日本は高度な市場。世界的な景気
後退の中でも業績に貢献できると確信している」
とあいさつした。
シュトルマー支社長は85年にルフトハンザグ
ループに入社。92年にLCAG入りし、アフリカ・
中東地域セールス・マネージャー、郵便事業マネ
ージャーなどを歴任。07年9月からはLCAG子会
社のカーゴ・カウンツでコマーシャル・ディレクタ
ーを務めた。
●近鉄エクスプレス
ロンドンでTAPA認証A取得
近鉄エクスプレスは2008年12月2日、英国法人
がロンドン本社の倉庫でTAPA(物流資産保護協
会)認証のクラスAを取得したと発表した。同社
は現在、世界19カ所でクラスAを取得済み。欧州
ではアムステルダムの倉庫(04年取得)
に次ぐ2
カ所目となる。取得日は08年11月13日。
●日本郵船
新造欧州航路船が神戸初入港
日本郵船が欧州航路に投入した新造コンテナ
(6480TEU積み)
が2008年11月
船“NYK Theseus”
28日、神戸港(六甲アイランドRC6)
に初入港し、
神戸港埠頭公社、神戸市みなと総局、神戸港振興
協会などが船内で歓迎セレモニーを行った。
104
CARGO JANUARY 2009
●エミレーツ航空
中欧でCSA起用、販売強化へ
●にしてつ
本部事務所移転
エミレーツ航空はこのほど、ハンガリー、ルーマ
ニア、ブルガリアの中欧3カ国で販売体制を強化
すると発表した。自社での販売拠点は設けずに
フランスの貨物販売代理店(CSA)
、グローブ・エ
ア・カーゴを起用する。中東、豪州に向けた建機
関連の輸出や極東アジアからの生地、服飾関係
品の輸入需要を見込んでいるという。
現在、同社はこれら3カ国への乗り入れを行っ
ていない。そのため、ハンガリー/ルーマニア∼
ウィーン間、ブルガリア∼イスタンブール/アテ
ネ間をトラッキングで対応して航空便に接続する。
ウィーンにはデーリー旅客便と週1便の貨物便、イ
スタンブールには週11便の旅客便と週3便の貨物
便、アテネにはデーリー旅客便が就航している。
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)
は、
本部事務所を移転し、1月13日から新事務所で
業務を開始する。これまで入居していたビルが建
て直し工事を行うことに伴う。移転後も電話、
FAX番号の変更はない。
新事務所の住所は次のとおり。
u住所=〒103-0021 東京都中央区日本橋
本石町4-4-20 三井第ニ別館7・8階
●JPサンキュウグローバルロジスティクス
本社機能を集約、業務効率化
JPサンキュウグローバルロジスティクスは2008
年12月20日に本社機能を移転、集約し、同月22
日から新事務所で業務を開始する。これまで別フ
ロア
(山九本社の本館、別館)
に分かれていた各
部署を集約することで業務を効率化する。なお、
電話、FAX番号に変更はない。
新所在地は次のとおり。
u所在地=〒104-0054 東京都中央区勝どき
5-11-11 北水ビル第二7階
●物流連
第10回「物流環境大賞」公募開始
日本物流団体連合会は1日から第10回「物流環
境大賞」の公募を開始した。環境負荷軽減の面
から物流業の発展に貢献した団体・企業・個人を
表彰し、環境施策の一層の推進を図ることが狙い
で、2009年2月27日が受付締切期限となっている。
詳細は物流連ホームページ
(http://www.butsuryu.or.jp)
で確認できる。
●神戸港
小学生が船から見学
神戸市の小学生が船から港を見学する学習会
が2009年12月2日開かれた。神戸海事地域人材
確保連携協議会(会長=石田憲治・神戸大学教
が、神戸港の役割や働いている仕事を知って
授)
もらおうと、学習用副教材「海とみなとが仕事の舞
台 神戸港」を発行。これを有効活用するため、
神戸市港務艇“おおわだ2”で神戸港を周回する
「みなとの学習会」が初めて企画された。
メリケンパークを出港後、川崎造船神戸工場、
三菱重工神戸造船所、ポートアイランドⅠ期、同
Ⅱ期、六甲アイランドを回る1時間コース。第1回
は真野小学校の小学4年生約30人が参加。神戸
港振興協会の森田潔振興部長が、副教材を使っ
て自動車船やコンテナターミナル、レストラン船
など説明した。参加した坂本琉那さん
(9歳)
は「大
きい船があって面白かった。荷物がどうやって運
ばれるかが分かりました」と答えた。引き続き菊
水小、浜山小、湊山小、親和小、水木小が参加す
る予定で、中学2年生の学習会も企画している。
●OOCL
インフォワールド100アワードを受賞
「インフォワールド
OOCLは2008年11月25日、
100アワード」を受賞したと発表した。同賞は、イ
ンフォワールド・メディアグループが発行するイン
フォワールド誌が、画期的・創造的な方法でテク
ノロジーをビジネスに生かしている企業を表彰し
たもの。
運輸部門で表彰されたOOCLは、ライフサイク
ル管理の可視化への取り組みが評価された。受
賞の対象となったのはOOCLオフィス間、顧客の
船積みから運賃情報まで1つに統合するシステム
「IRIS−2(The Integrated Regional Information
System)」で、既存のシステムにSLコーポレーシ
ョンの統合管理ソフトウェアなどを組み合わせて
性能の改善を図ったことが評価された。
インフォワールド・メディアグループは、技術分
野のメディア、イベント、調査会社であるインター
ナショナル・データ・グループ(IDG)
の一部門。イ
ンフォワールド誌の編集スタッフが候補となる企
業100社を選出し、インフォワールド誌の読者や
提携企業、エンドユーザーなどが推薦した。
●横浜港
事故・コスト・CO2削減へ
横浜市港湾局は2008年12月2日、大黒埠頭の
で事故・コス
(Y−CC)
横浜港国際流通センター
ト・CO2削減に向けた取り組み「ゆっくり走って減
らそう!横浜港」の宣言会を開催した。主な取り
組み内容は、大黒埠頭・本牧埠頭および周辺道
路への看板・横断幕の設置、トラクタヘッドへの
前面幕の装着、エコドライブ講習会の実施など。
u問い合わせ先=横浜市港湾局横浜港管理セン
ター南部管理課(本牧埠頭事務所、担当:藤川
氏、電話045-623-8231、FAX045-624-3407)
●神戸海洋博物館
世界の船会社カレンダー展
神戸港振興協会は2008年12月23日から09年1
月18日まで、神戸海洋博物館で「2009年世界の
船会社等カレンダー展」を開催する。国内外の海
運関連会社、海事関連機関が作成したカレンダ
ーを集めた展示会で、今回で29回目。なお、月曜
日は休館。ただし1月12日は開館し、1月13日振
り替え休館。