職業状況のアセスメント

事 例 B
Bさんは,妊娠34週までは順調な妊娠経過をたどってい
た.しかし,妊娠34週を過ぎてから陣痛が始まり,分娩に
いたった.
そのため,Bさんの児は未熟児集中治療センターに収容
され治療を受けた.そして1カ月後,無事に退院となった.
Bさんには,次のような法的サービスが活用できる(表
1-52)
❺ 職業状況のアセスメント
1. 仕事内容,環境,通勤時間などについてアセスメント
2. 勤労妊婦に適用される法律
事 例 C
ある会社に勤務していたCさんは,結婚後,妊娠した.
電車通勤していたCさんは,悪阻症状が強く,毎朝の通
勤ラッシュに苦痛を感じていた.また,Cさんの仕事内容
は主に立ち仕事であった.
そのためCさんは,妊娠初期は通常と変わりなく仕事が
できていたが,妊娠後期から貧血を発症したり,浮腫も生
じやすくなるなど,現在の仕事を継続するのが困難となっ
た.しかし,Cさんは出産後も現在の仕事をつづけたかっ
たため,上司に相談することにした.その後,無事妊娠を
継続し,出産となった.
出産後も仕事に復帰することができた.
Cさんには,次のような法的サービスが活用できる(表
1-52,図1-56-①,②).
80
第3章:褥 婦 編
❷ 疼痛,違和感
1. 後 陣 痛
初産婦では持続性の収縮,経産婦では間欠的な収縮と弛
緩を繰り返す.経産婦は疼痛と感じることも多い.全く
収縮を感じない場合は子宮収縮不全を疑う.
2. 創部痛,膣・外陰血腫の有無
⑴ 会陰裂傷,会陰切開の縫合部の観察(表3-1)
・発赤・腫脹,出血,圧痛の有無
⑵ 膣・外陰血腫の徴候
・外陰の腫脹,激しい痛み,圧迫感の有無
❸ 出血の可能性
1. 分娩時出血量の基準
分 娩中,および分娩後2時間までの出血量が500 ml 以
上のときを分娩時異常出血とする.分娩時の出血量は,
表 3-1 縫合部治癒状態の評価
ポイ
ント
0
1
REEDAスコア
発赤
浮腫
皮下出血
redness
edema
eccymosis
なし
なし
なし
創面の両側 会陰・創面 両側0.25
0.25 cm以
から
cm
内
1cm以下 片側0.5 cm
以内
創面の両側 会陰・陰唇 両側0.25~
0.5 cm以内 または創面 1cm
から1~2 片側0.5~
cm間
2cm
創面の両側 会陰・陰唇 両側1cm
0.5 cm以上 ・創面から 以上
2cm以上 片側2cm
以上
2
3
分泌物
discharge
なし
血清
癒合
approximation
閉じている
皮膚の離開
3mm
またはそれ
以下
持続的出血 皮膚と皮下
脂肪が離開
出血・化膿 皮膚・皮下
脂肪・筋肉
層の離開
スコア
計 (文献75より引用)
209