こちらより - 八つ鹿工房

平成 23年 12月
日 時 平 成 二十 三年 十 月 二十 九 日
場 所 宇 和島 市 総 合 体育 館 剣道 場
■屋内 スポ ー ツ大会 で スポ ー ツの秋を 満喫 ︱
売り上げ金額 ¥624, 150
九月 三+ 日から十 月 二日の三日間、宇
和島 市 総 合 福 祉 セ ンタ ー 四階 ホ ー ルに
於 いて作陶展を開催 しま した。
三事 業 に分 か れ て初 め て の作 陶 展 の
。
テー マは ﹃
道﹄
四月以降、就労継続支援 B型事業が 陶
芸作業を引き継ぎ、他 の二事業は創作活
動 の時 間 な ど に作 品 作 り に 取 り組 ん で
きま した。
それぞれ の道 に分かれ ても、結東力は
固く、全 員参 加で作陶展を盛 り上げま し
た。
ホ ー ルは 開放 的 な 癒 し の空 間が 広が
り、 た<さん の方々に喜 んでいただき、
大盛況となりま した。
来場された方長 の実顔を励 みに、今後
も頑張 っていきた いと思 います。
ご来場 いただ いた皆さん、本当 にあ り
が とうござ いま した ︱ ͡
篠崎︶
平成 二十 三年九月二十 日∼十月 二日
宇 和島市総合福祉セ ンタ ーホ ール
・
彙
まし
た︱
﹃
砕ふ剛富懸ビを開催し
∼ しま な み海 道 ・愛 媛 県東 予 地 方 の旅 ∼
日時 平成二十三年十 一月四日 ・五日
秋 の気 配が 少 しず つ感 じられ る
ようにな った この日、 利用者さ ん
が楽 しみにしていた社会見学 研修
旅行に行 ってきま した。
今 回も事 前に見学 予定地 ニカ所
の中か ら利 用者さ んに選ん でも ら
い、﹁しまなみ海道 ・
東 予地方 の旅﹂
に決定 しま した。
一日目は伯方島 にあ る伯方塩 業
工場見学 で塩が 製 品になるま で の
工程を学んだ り、 渦潮や造船場を
間近 で見る ことが 出来る急流観潮
船 に乗 った りと 発見あ り、 スリ ル
あ り の 一日となりま した。
夜 の宴 会 では豪華 な食 事 に舌鼓
を打 つと 共に、 待 ってま したとば
か りに利用者 ・職員 入り交 じ って
の大カラオケ大会となりま した。
そ の後は、 湯 ノ浦 温泉 にゆ っ<
り 浸かり、朝 ま でぐ っす り休 みま
した。
二日目は、朝 食が バイキ ング 形
式 と 言 う こと も あ り 、 当 さ ら 8 き
な料 理をお 皿い っぱ い盛 っていま
した。
ホ テルを 出発 し、午前中は新 居
浜 の愛媛県総合科学博物館 の見学
を行 いま した。
大き な恐竜 の ロボ ットや 原寸大
の汽 車 の展 示等を 見 て、 利用者さ
んはみんな大興奮 の様 子でした。
午後 は マイントピ ア別 子で鉱山
鉄道 に乗 って鉱山跡を 見学 したり
,
‐
11
●
80895-26-2040 Fax0895-26-2039
(Fヨ
光 )愛 媛県宇禾
□
島市高串字丁田 1番 耕地 625番 地 1
80895-25-0725 Fax 0895-25-0728
第 37号
│八 つ 鹿 」ュ_ズ
ン昌
十 月 二十九 日 ︵
土︶
に総 合体育館 の剣
道 場 で毎 年 恒例 の屋 内 スポ ー ツ大 会
が 行われま した。
玉入れや綱引き、リレーなど皆、ど
の競技 にも 一生懸命参加 し、珍プ レー
や好プ レーが続出しま した。
前 半 は 白 組が リ ード し て いま し た
が後半は紅組が追 い上げ、最後 のリレ
ーで勝負が つ<ようになり、リレーも
接戦 で見事紅組が 勝利しま した。
リ レ ー のア ンカ ーを 務 め盛 り 上 げ
た國正充生さんが 最優秀選手賞 に、そ
し て最 優 秀感 動 賞 に は 白 組 の宮 本 人
生さ んが 選ば れま した。
ま た 来 年 は多 < の保 護 者 の方 に も
ぜ ひ 見 に 来 て いただ き た いと 思 いま
す。′
西蔭 ︶
■ ︵
´
・
黍 ●・ .・
静
0‐ 事
・
膨瘍 感
饒 ││lm
砂金採り体験を しま した。
採 った 金 は 持 ち 帰 れ る と い う
事 で皆さん ︵
主 に職 員?︶
血 眼にな
って探していま した。 ͡
笑︶
お 土産 も 抱 えき れな いく ら い
買 っている方もお られ、皆 さんと
ても楽 しん でおられま した。
けがをされた方 もな<、全員無
事 に帰る事が でき良 か った です。
旅 行 を 企 画 し て いた だ いた 南
洋旅行 の皆様、有り難 うござ いま
︱
しに。 ︵
古︲
︱︶
チ表
・澪
ド
社会福祉法人八つ鹿会 八つ鹿工房
(∪ RL httpブ /tensyaen sakura neip/ )
霊 )愛 媛県宇和島市禾
□
(禾 □
霊元町 2丁 目4-27
● ■
年 に 行 ってき ま した !
日時 平成 二十 三年 十 一月十 三日
場所 士口田町南 四国 フ ァーム
︵
山本苗じ
> n.
吉 田 町 の南 四国 フ ァーム で毎 年 恒
例 のみかん狩 りを 行 いま した 。
果樹 園に 到着 し、園主 の方 か ら みか
ん の種 類や 上 手 な 狩 り 方 に つい て説
明を 受けた 後、我先 にと、たわ わ に実
った み か ん を 皆 さ ん上 手 に 狩 り 始 め
ま した 。
家 族 へのお 土産 用にと、袋 に入りき
ら な い ぐ ら いた く さ ん みか ん を 狩 る
美味 しい
方や お 土産 用は ほどほど に ﹁
ね 。美味 し いね 。﹂と し っか り味 を 楽
しむ方、皆 さ ん時 間 い っぱ いみか ん狩
りを楽 しみま した 。
天候 にも恵 まれ、皆さ んそれぞれ の
楽 し み 方 で有 意 義 な 時 間 を 過ご さ れ
ました。 y
十 月 二十 二 ・二+ 三日 の二日間、全 国障
害者 スポ ーツ大会 ﹁お いでませ!山 □大会﹂
が 開催され、就労移行支援事業 利用者 の小
西い つみさんが 出場 し、好成績を収められ
ま した。
ま た、出発前 の愛媛県選手結団式 では、
立派 に選手宣誓も努められま した。
大会前後を含め 一週間と いう長 い遠征 日
程 でしたが 、ご家 族や 八 つ鹿 工房 の皆さ ん
の応援を励 みに笑顔を絶やさず頑張 ってい
ま した。
表彰 インタビ ューでは、﹁た<さん の皆さ
んに応援 し ても ら った ので、金 メダ ルが 取
れま した。あ りがと うござ いま した。﹂と い
う素敵な コメントを して<れま した。
︵
富 田︶
︽競技結果︾
・アキ ュラ シ ー第 二十 一組 目 一位 ︵ ︶
・デ イスタ ン ス第 十 組 目 五位
日時 平成 二十 三年十 月 二十 二日 ・二十 三日
場所 山 □県宇都市き らら博 記念 公園
全国障害者 スポ ーツ大会 で
■小 西 い つみ さ ん ︵就 労 移 行 ︶、
■
■防火 ・
防災訓練を行いました !
日時 平成 二十 三年十 月十 二日
、
■明倫 小学校よりご 寄付を 頂きま した ︱
時
鱚日
赳器
け
葬
消防 隊 員 二名 の見守 り のもと、今 年 二回 日と な
ケ ア を体験しました!
ロミュージック ・
一
ヮ
一
¨
一
[
義
¨
に
一
[
一
¨
中
卿
︻
¨
げ
ホ
ル
︲
﹁
一
ホム大会 ﹂に参加しました︱ 一
ロイ ンフル エンザ 予防接種を
み な さ ん のぬ < も り
と 笑 顔 が 楽 し み で頑 張
っています。
み ん な で楽 し < 作 業
し、 B型 のみんなとが ん
ば っています 。
陶 芸 でいろんな作 品を
十 二月か ら生 活介 護 の
利用者となりま した。
笑顔 のす てき な ﹁みよ
し
ろ
<
な
﹁
賜
郡
蛯
襲
枷
計
︶
︺ぃ
輸
.
継続B
み んなや さ し< し てくれ 一
一
てうれ しいです 。
でき るだ け休 ま な いよう 一
にしてが んば りた いです。 一
陶 芸を うま く作 れ るよ う 一
にした いです。 一議 一
一
辰︶の置物
八 つ鹿 工房和霊 ︵B型事業 ︶では、来年 のえと ︵
作りが 最盛期を迎えております。
今年 は 置物 大が ミ ニが 付 いて千 円 とお得 にな ってお りま
す ので、ぜ ひ皆様お買い求め <ださ い︱
■えこの置物はいかがですか?
い
と
い・
思
宝
計
如
︶
濾
喩
薪濶
晰唾
日時 平成 二十 三年 十 一月十 四日∼十八日
場所 福島胃腸科外科
¥500
干支小
2
2
︲月 ・ふれあ いク リ ス マス会 ︵2 日︶
2 日︶
・年末 交流会 ︵2
7
.もち っき ︵2 日︶
平成2 年1月 ・料 理教室
2月 ・節 分 舌ユ
まき︶
■今後 の行事 予定
結加さん
佐々木
│
たんです
新しい奉1
春美 さん
本田
讐禾 入盪さん
¥1,000(ペ ア)
干支大
ま た!
申 し出 を 受 け 明倫 小学 校
る ﹁
防 火 ・防 災訓 練﹂を 地 震発 生後 に出 火 した と
利 用者 さ ん の自主 性 と 積 極
り 生 徒 代 表 の方 と 先 生 一
の想定 で実施 しま した 。
性 を 伸ば し てい<新 たな 試 み
釆所され、贈 呈式が 行わ 一
、
し
と
事
の
者
さ
んを
て
全
業
利
用
十 三時 から十 四時 ま では 和霊 で、十 四時 か ら十
れま した。
一
ケア
対象 に日本 ミ ュージ ック ・
五時 は 高 光 と い う 具合 に 時 間 を ず ら し てそ れ ぞ
者を代表と して、國 一
利
用
の樋 □裕 子先 生 を 招
協
会
会
員
れ の施 設 で訓練を 行 いま した 。
正充 生 さ ん と 宮 本 人生 さ 一
いて コヽ
ヽュージ ックケア﹂を行
ん に 受 け 取 って いた だ き 一
八 つ鹿 工房高光 で の防 火 ・防 災訓 練は初 め てで
いま した。
ま した。
一
始めに、心地 のよ い音楽 に身
あ り、不安 な 面もあ りま したが 、就 労移 行 ・生 活
温 か いお 志 を 本 当 に あ 一
を 任 せ シ ャボ ン玉 の動 き を 見
介 護 の利 用者 さ ん は 皆 、 真 剣 に避 難 し て いま し
が と うござ いま した。 一
つめ、 ゆ っくり緊張をほぐし、
た。
に
わ
て
頂
き
ま
大
切
使
せ
一
次 に様 々 な 楽 器を リズ ム に合
和霊 に ついても、地 震後 は素 早く机 の下に身を
わ せ て順番 に鳴 らして心を
す。 ︵
利用者 ・職員 一同I
隠 し、そ の後 も避 難先 の福 島 冑 腸科 外科駐 車 場ま
徐 長に解き放 って行きま した。
家快
そ の後は音楽 に合わせ、き
で怪 我無 く安全 に避 難 す る ことが 出来 ま した 。 一・愛 媛県手を つなぐ育 成会 四国大会 一
に新 間を破 ってみた り、バナ バ
避難 訓練 終 了後、和霊 では 質疑応答 、一
局光 では
ル ー ンを 使 ってみ ん な で広げ
消 防 隊 員 よ りお 借 り した 水 消 火 器 で消 火 訓 練 を
たりと、と ても楽 しい時間とな
日時 平成二十三年九月十七日 実施 しま した。
″
,
りま した。
場所 松山市
︲ひめぎんホール
と ても楽 しそ うに新 間を 破
使 い方 に 戸惑 う方 も いま したが 、消 防隊 員 の親 一 こ響 ヽ裕 肛 飾 ま綴 ︲り 熟 辞 ア ■
る方 も い て普 段 な か なか 見 る
切なご 指 導 のもと、皆 無事 に訓 練を 終 え る ことが 一な ぐ育成会 四国大会が 開催さ れ、﹁本 人大会﹂に利 用 一
ことが 出 来 な い意 外 な 一面を
一
一者 ・職員で参加 しま した。
できま した。
たく さ ん 見 つけ る ことが でき
本 人大会とは、決ま ったテ ーマで障が いを持 つ本人 一
そ の後 の質疑 応答 の際 にも適 切な 回答を 頂き、 一
ました。 ͡
古川︶
一
達が 中心と な って意見交換す る会 で、私たちは第 一分 一
皆 さん熱 心 に聞き 入 っていま した 。
詰Ⅲ則饗
一
一科会 ﹁地域 で暮らす﹂に参加を しま した。
消防隊 員 の方 々には 大変 お世 話 にな りま した。 .
. 今回、司会を当施設 でと 依頼され、就労移行支援 利 一
・
今 後 と もご 指 導 の程 よ ろ しく お 願 い いた しま 一用者 の兵頭 怜さ んに進行を してもら いま した。 一□秋 の健康 診断をしま した ︱
一
百名 程 の参 加 者 の中 で の司会進 行と いう こと もあ 一
日時 平成 二十 三年十月十 一日∼ 二十 一日
す︱
一り、緊張も していたと思いますが、終始笑顔を絶やさ 一
場所 福島胃腸科外科
冬 にな り、空 気が 乾 燥 し て います ので皆 さんも
一ず、 はきはきと したと ても的確な進行 でした。 一
火 の取 り扱 いに十分注意 し て 下さ いね ! ︵
森 田︶ ︶ ま た、事例発表と して、実際に 一般就労を している 一
協力 医療機 関 の福島 胃腸科 外 科
一本人達 の楽 しみや悩 みなどを 聞きま したが 、皆さん真 一 て、 今 年度 二回 目 の健康 診 断を
に
や剣な表情で間き 入 っていま した。
一
実
施 しま した 。
︸ 毎年参加 している ﹁本人部会﹂とは違 った地域 の本 一
血液 検 査 ・心 電図 ・尿検 査 ・
一人さ んと交流する ことが 出来 て良か ったと 共に、改め
バイタ ルチ ェツクなどを 今 回は職 員も 利 用者 さ んと
一て障が いのあ る方が ﹁地域 で普 通に暮らす﹂ことが 出
一緒 に行 っても ら いま した 。
来 るよう支援 していく こと の大切さを感じま した。
一
︵占川︶一
一
し し
高光での消火訓練の様子
和霊での講話の様子
協力 医療機 関 の福島 胃腸科 外 科
に て、 利 用者 ・職 員全 員対象 に
イ ンフル エンザ の予防接 種を 実施 し
ま した 。
最近 では寒 さ も少 しず つ増 し、 体 調を崩さ れ る方
も増 え てき ま したが 、 無 事全 員接 種 す る ことが でき
ま した 。
憾 )11榔