第 13 回(予定)パソコン教室資料 各種証明写真を自分で作ろう 無料ソフトを使って、パスポート、運転免許証、履歴書、国際運転免許、ビザ、ユーザー定義の各種規定 サイズに合った写真を作ることができます。最近の写真サイズは次のようになっています。 ビザ申請用は国によって 3.0 ㎝×3.0 ㎝から 5.0 ㎝×5.0 ㎝の間で各種あります。 履歴書、 国家試験の受験用も多種多様です。 海外運転免許証 国内運転免許証書 パスポート Ⅰ.写真の用意 背景が無地の白に近い写真データがあればそれを使いましょう。 グループ写真でも、自分が孤立しておればOKです。無ければ デジカメで、無地のふすま等をバックに写真を撮りましょう。 ここの説明では右の写真を原画として使います。 Ⅱ.無料ソフト 「Photography Studio β」をインストールしましよう。 インターネット検索で「Photography Studio β」と入力して検索し、無料ダウンロードできるサイト から実施してください。パソコン教室では、プログラムをコピーして使っていただけます。 Ⅲ.作成手順 ① プログラム起動 ② 「ファイル(V)」→「ファイルを開く」から使う写真を指定して開く。 ↑ ③ 写真が取り込まれ、写真を隠すように「出力設定」の画面が出ます。 この画面で次の3つのステップで設定を行う。 Step 1: 証明写真のサイズ(種類) Step 2: 実際にプリントする用紙のサイズ Step 3: 用紙に対する配置の仕方と枚数 ④ 証明写真のサイズ(種類)の選択 ・ユーザー定義 ・運転免許サイズ(30 ㎜×24 ㎜) ・履歴書サイズ(40 ㎜×30 ㎜) ・パスポートサイズ(45 ㎜×35 ㎜) ・国際免許サイズ(50 ㎜×40 ㎜) ・ビザサイズ(50 ㎜×50 ㎜) この例では国際免許を選択しました。 ⑤ 実際にプリントする用紙サイズ選択 L版、はがきサイズ、2L版、カードサイズ等を 選択します。 この例ではL版を選択しました。 ⑥ 用紙に対する配置の仕方と枚数を指定 作る写真の種類と印刷用紙が決まれば、自動的に最大枚数が決まり表示されます。そのままお任せ でも構いませんし、希望枚数を指定しても構いません。 一番下の OK をクリックし、出力設定は終了 ⑦ ツールの欄にある A (オートトリミング) をクリックすると 「オートトリミング機能」の画面になります。1.コアの中心、 2.頭の頂点、3.あごの頂点を指定するように書いてあります。 OK をクリックすると、次の言葉が順次ウインドウ下部の ステータスバーに表示されるので、そのポイントを左クリック で示してください。 ⑧ オートトリミングが終了すると画面は右の様に なっています。適正なトリミングの結果が分かる 様になっています。 ⑨ 画像が暗かったり背景に影が有ったりしたら 「編集(W)」で、明るさとコントラストを調整する 事が出来ます。 ⑩ 「表示(Y)」をクリックし、 「出力のプレビュー(Z)」を クリックすると、印刷プレビューを見ることができます。 以上で完成です。保存しましょう。 ⑪ 「ファイル(V)」 → 「出力(Z)」で、希望の場所に保存し、 プリンタで印刷してください。 以上
© Copyright 2025 Paperzz