学校だより - 狛江の学校

平成28年6月3日
学校だより
狛江市立狛江第三中学校
校長
亀 澤 信 一
電話 03-3489-5416
HP アドレス http://www.komae.ed.jp/jh/03/
当たり前を当たり前に
早いもので1学期も約半分が経過しました。先日の体育祭では多くのご来賓の皆様、
地域・保護者の皆様に温かいご声援とご協力を賜り、誠にありがとうございました。
お陰様で、生徒たちにとってとても充実した体育祭になりました。
さて、現在MLBのマイアミ・マーリンズで活躍しているイチロー選手の言葉に、
「小さなことを積み重
ねることが、とんでもないところへ行くただひとつの道だ。
」というのがあります。実際にイチロー選手は、
誰よりも早く球場に行く、毎日入念な準備を欠かさない、アップの時には全力で走る、道具を大切にする等
の「当たり前のことを当たり前に」やり続けることで、日米のプロ野球で大活躍する選手になりました。
また、イチロー選手が出演したあるテレビ番組の質問コーナーで、
「イチロー選手のように野球が上手に
なるにはどうすればいいですか?」という子どもの質問に対して、イチロー選手はその子の顔を見て次のよ
うに言いました。
「いい質問だね。君は学校の宿題をちゃんとやっていますか?学校の宿題とか勉強をちゃ
んとやることだね。まず、やるべきことをきちんとやることが大切だと思うよ。
」
中学生の皆さんが学力や体力、そしてさまざまな力を伸ばしていくためには、何も特別なことをするので
はなく小さな「当たり前」のことを積み重ねていくことが一番大切なことなのです。
早寝・早起きをする、朝ご飯を食べる、あいさつや返事をしっかりとする、時間を守る(遅刻をしない・
チャイム着席をする)
、決まりや約束を守る、身だしなみをきちんとする、掃除や係の仕事で手を抜かない、
人の話をしっかりと聞く等・・・三中生は、学校生活において「当たり前を当たり前に」出来る生徒が多い
と感じていますが、ぜひ一人一人が日々の生活を再チェックして、
「当たり前に」出来ていないところがあ
れば今後は出来るように努力してもらいたいと思います。
今月下旬には期末考査が控えています。中学生にとっての「当たり前」の一つは日々の勉強です。学校の
授業は毎日5~6時間あるわけですが、ぜひ家庭での勉強(家庭学習)も充実させていってください。
教育活動等紹介
★優勝クラス
第43回体育祭(5/28)
今年の体育祭は、選手が一生懸命に演技
する姿、係生徒がキビキビと動く姿ととも
に、クラスメイトや学年の生徒、上級生、
下級生を温かく応援する(声援を送り拍手
をする)生徒たち、保護者や地域の皆様方
の姿が印象的でした。
また、各学年種目ではどのクラスも練習の
成果を発揮し、団結力が高まりました。その
中でも3年生の各クラス40人によるムカデ、
退場の際の80人のムカデは圧巻で、下級生
に立派な手本を示してくれました。
★三中大会新記録が出ました!
1年B組
1年男子 70m走(2人)
2年B組
3年女子150m走(2人)
3年B組
3年男子150m走(2人)
1年男子学級選抜リレー(1B)
3年男子学級選抜リレー(3B)
3年進路説明会(5/14)
教育実習(5/16~6/3)
3年生全員と保護者対象に、今年度第
1回目の進路説明会を実施しました。
将来、教師を目指し
ている中島 渚さん(社
3年生は、高校の種類や都立高校・私
立高校の入試選抜制度、推薦入試等につ
いての説明を受けて、現実味が増してき
たと思います。
/ )
会)と国分 未里さん
(音楽)が、本校で3週
間の教育実習を行いま
した。
2年音楽特別授業(5/19)
北多摩中学校音楽教育研究会が本校で行われ、
本校の2年生が作曲家・指揮者の富澤 裕 先生
にご指導いただきました。
「春に」の学年合唱が、
とても素敵で完成度の高いものになりました。
狛江市平和祈念事業「みんなの輪」(5/25)
5月25日(水)の放課後に、男女バスケットボール部、野球部、
サッカー部、女子バレーボール部、イラスト手芸部の生徒約100名
で「みんなの輪」
(オリンピックシンボル)を作り、狛江三中から平和
の祈りを発信しました。この取り組みは、狛江市平和祈念事業として
昨年に引き続き行われたものです。昭和20年5月25日、狛江市(その当時は狛江村)で空襲があり、そ
の日にちなんで「世界各地で紛争や対立が絶えない今、狛江から平和の祈りを発信しましょう。
」という趣
旨で実施されました。
3年修学旅行新聞
9月に実施される修学旅行に向けて、3年生が
修学旅行新聞を作成しました。一人一人がテーマ
を設定し、調べたことをまとめて見応えのある新
/ )
聞になっています。
学校公開(6/11)の際に、是非ご覧ください。
2年職場体験ガイダンス(6/1)
府中ハローワークの山本 貴子さん(学卒ジョ
ブサポーター)に、職場体験に向けての心構え
等についてのお話をしていただきました。
/ )
職場体験は6月8日~10日に行われます。
★マナーの基本5原則
1.身だしなみ
2.挨拶と礼儀
3.言葉づかい
4.表情
5.態度
お知らせ
◆6月は「ふれあい月間」です
東京都教育委員会は、6月、11月、2月を「ふれあい月間(いじめ防止強化月間)
」
と定めています。本校でもいじめ根絶のために生徒へのアンケートを実施し、必要な生
徒への面談やアンケートに対応した組織的な指導を行います。そして、未然防止のため、
道徳授業や学級活動をはじめ学校生活のあらゆる場面を通して、いじめを生まないため
の温かな学級づくりのための指導をしてまいります。
また、全校生徒対象にQUアンケートを実施するとともに、PTAの皆様にも「あい
さつ運動」
(6/13~17)にご協力いただくことになっています。
3年「ほめほめの木」
本校には「いじめ対策委員会」が設けられておりますので、不安なことや気になるこ
とがあった場合には、いつでも早めにご相談ください。