ほっと HOT ほん・夢いっぱい わくわく図書館 平成 28 年 10 月号 NO.307 今年も読書週間の季節がやってきました。 秋の夜長に何の本を読もうか。本棚の前に立つと迷って しまう、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 小説、歴史書、芸術やスポーツの本、料理のレシピなど。 選んだ本は、あなたにどんな世界へ連れて行ってくれる でしょうか。 さあ、ページを開いて。いざ、読書。 ☆TOPICS ・1 面:あの日 あの頃 この一冊 ∼中央図書館開館 25 周年∼ ・2 面:読書週間行事のお知らせ ・3 面:【報告】小学校教諭 初任者研修/図書館登録グループ行事 ・4 面:行事・カレンダー ★ ★ あの日 この一冊 あの頃 ★ 〜中央図書館開館 25 周年〜 中央図書館の開館当初を振り返り、平成 3 年に出版された図書や、当時のできごとに関する図書を紹介します。 『リング』 鈴⽊ 光司/著 角川書店/刊 4 階閉架 F/スズ 「これを見たお前は 7 日目のこの時間に死ぬ」 4 人の高校生が同日同時刻に怪死した。事件の引き金になったビデオには何が写って いたのか。呪いのビデオが引き起こす恐怖―、死の連鎖は止められるのか。 オカルトブームは、1970 年代の『ノストラダムスの大予言』やユリゲラーの登場などをきっかけに 繰り返し起きています。UFO、謎の生物、超能力、超常現象、都市伝説など、今でもさまざまなメディア で取り上げられています。イギリスを中心に、一夜にして農場などに謎のサークル模様が発生するミステリ ーサークルは、当初、宇宙人の仕業とも言われ話題になりましたが、平成 3 年にその実作者が名乗りで て、実際にミステリーサークルを作って見せました。 不合理なもの、不思議なものへの恐怖とあこがれは、いつまでも続くものかもしれません。 平成 3 年、本作によりデビューした「貞子」は、25 年を過ぎた今も恐怖の女王として君臨し続けて います。 ★ ★ ★ ★ ★ ★ 読書週間行事のお知らせ 中央図書館では、読書週間に、読書を楽しむきっかけになるような行事や本の展示を行います。 ⼀般向け⾏事(図書館主催) ☆読書週間特別図書展示 日 場 時 所 10 月 27 日(木)〜11 月 9 日(水) 4 階入口展示コーナー 内 容 「図書館員がおすすめする本」図書館の職員が選んだおすすめの本をポスターと共 に展示します。 ☆図書リサイクル展 日 場 時 所 11 月 3 日(木・祝)午前 10 時 30 分〜午後 4 時 30 分 アステホール(アステ川⻄ 6 階) 対 象 図書館カードを持っている人 内 容 図書館で役目を終えた図書・雑誌を譲ります。 譲渡冊数は 1 回の受付につき 10 点まで。実費として 1 冊 10 円(リサイクルシール 代)が必要。先着順。入場の際図書館カードを提示してください。 子ども向け⾏事(図書館主催) ☆カラフルきのこで掲示板を飾ろう! 日 内 時 容 募集:10 月 1 日(土)〜30 日(日) 展示:11 月 2 日(水)〜11 月 28 日(月) 「きのこ」のぬり絵用紙を配布します。色を塗ったり、絵を描いたりして、カウン ターの応募箱に入れてください。ご応募いただいた作品は児童コーナー掲示板に飾 ります。みなさまのご応募をお待ちしております。(※作品はお返しできません) ☆人形劇「としょかんライオン」 日 場 時 所 10 月 30 日(日)午後 2 時〜 5 階視聴覚室 対 象 幼児〜⼩学⽣ 内 。 容 劇団くりの木による、図書館にちなんだ人形劇や読み聞かせを。 ☆こどもおはなしランド 日 場 時 所 11 月 5 日(土)午前 11 時〜、午後 2 時 30 分〜 4 階おはなしのへや 対 象 小学生以下 内 容 オープンスペースにした「おはなしのへや」で、図書館おはなしボランティア 「たんぽぽ」による絵本の読み聞かせを。(各回 20〜30 分) 国崎クリーンセンター共催事業 ☆“もったいない”をつなげよう!=⾷料問題を考える 【図書・パネル展示】 日 内 時 容 10 月 1 日(土)〜10 月 16 日(日) 場 所 4 階入口展示コーナー 世界⾷料デーに因み⾷料問題に関する図書やパネルの展示 【ビデオ上映会】 日 時 10 月 1 日(土)、10 月 10 日(月・祝) 、10 月 15 日(土) 場 内 所 容 いずれも午後 2 時〜 5 階視聴覚室 ドキュメンタリー映画「もったいない!」(88 分・ドイツ・日本語字幕)の上映 ★ ★ ★ ★ ★ 【報告】小学校教諭 ★ 初任者研修 8 ⽉に⼩学校教諭初任者研修の受け⼊れを⾏いました。研修⽣の体験記を⼀部紹介します。 実習したからこそわかる図書館のここを知って欲しい(PR)ポイント等 まず 1 つ目は、図書の講習会・展示です。テーマに応じ、図書の魅力を伝 えようと工夫を凝らした展示や講習会をしていらっしゃいます。 次に 2 つ目は、デイジー図書(※)など、どのような方も読書ができるように 配慮されていることです。 そして 3 つ目は、図書を整理したり、リクエスト本を取りそろえたりするなど利 用者の方に気持ちよく図書館を利用していただくために働いていらっしゃる司 書のみなさんの姿です。 今回の研修を通して、より多くの方に図書館を利用して頂きたいと思います。 ※小説などの資料を声に出して読み上げ、デジタル化された録音図書。 デイジー DAISYとはデジタル録音図書の国際標準規格で、“Digital Accessible Information SYstem”の 略。 図書館の予約システムは、とってもすごい! ということを伝えたいです。 バーコードを使ってコンピューターで管理するのはわかっていましたが、 その裏では、図書館で働く人たちの力がたくさん加わって成り立っています。 人気の本は何十人と予約待ち、早く読み終わる本は回転が早く、毎朝 予約本の棚出しは、とても多い冊数です。 利用者の方が来た時に気持ち良くスムーズに貸し出しできる工夫がなされ ていることを伝えたいです。 (川西市立明峰小学校) 図書館登録グループ行事 「能勢物語」の講演と創作教室 日 時 10 月 22 日(土)午後2時から4時(講演は3時半まで) 場 対 所 象 5 階視聴覚室 おとな(事前申込不要、講演または実作教室のみの参加も可) 内 容 登録グループの「北摂児童⽂学会」が、講演と会員による短いお話の実作体験を。 講演「『能勢物語』の虚構と史実」 (講師 北摂児童⽂学会代表 平尾 悦子さん) 問い合わせ ☎072-758-9865 「北摂児童⽂学会」平尾さん 川⻄地域の古⽂書と歴史発⾒の楽しみ 日 時 10 月 23 日(日)午後 1 時 30 分〜3 時 30 分(講演は 3 時まで) 場 対 所 象 5 階視聴覚室 おとな(事前申込不要、講演のみの参加も可) 内 容 登録グループの「川⻄の古⽂書と歴史に親しむ会」が、講演と古⽂書の展⽰を 講演「川⻄市史編纂のころ」(講師 ⼤阪市史編纂所⻑ 堀田 暁生さん) 問い合わせ ☎072-757-3559 「川⻄の古⽂書と歴史に親しむ会」小田さん ★ ★ ★ 図書館カレンダー 平日…午後 7 時閉館 10月 日 月 火 ○…午後 5 時閉館 水 木 …休館日 金 土 1 ☆AM11:00 ◇PM2:30 □PM2:00 2 3 4 5 6 7 8 ☆AM11:00 ◇PM2:30 9 □PM2:00 10 11 12 13 14 15 □PM2:00 ★AM11:00 □PM2:00 16 17 18 19 20 21 22 □PM2:00 ★AM11:00 ◇PM2:30 23 30 ★◇ PM2:00 24 25 31 行事: 館内整理日 定例行事 26 29 …ビデオ映写会(定例) 、 …特別行事 対象年齢(目安) :☆…0∼2 才児、★…3 才児∼就学前、 ◇…小学生、◆…中高生、□…一般 絵本の読み聞かせや語りなどをします 場所:4 階おはなしのへや 特別行事 28 …おはなしのくに(定例)、 おはなしのくに 1日(土) 午前11時〜 午後2時30分〜 8日(土) 午前11時〜 午後2時30分〜 15日(土) 午前11時〜 22日(土) 午前11時〜 午後2時30分〜 27 0〜2才児対象 小学生対象 0〜2才児対象 小学生対象 3歳以上就学前 3歳以上就学前 小学生対象(語り) ビデオ映写会 時間:午後 2 時〜 場所:5 階視聴覚室 9 日(日)『SHERLOCK シーズン 2 VOL.3』 (カラー、イギリス、日本語吹替日本語字幕、 88 分) あ す 16 日(日) 『明日へのチケット』 (カラー、イタリア=イギリス、日本語字幕、 110 分) 11月 日 6 13 20 27 平日…午後 7 時閉館 ○…午後 5 時閉館 …休館日 月 火 水 木 金 土 7 14 21 28 1 8 15 22 29 2 9 16 23 30 3 10 17 24 4 11 18 25 5 12 19 26 ※館内整理日:30日 1 日(土)、10 日(月・祝)、15 日(土) ドキュメンタリー映画「もったいない!」上映 30 日(日) 人形劇「としょかんライオン」 ※詳細は 2〜3 面をご覧ください。 ★お問い合わせ 〒666-0033 川⻄市栄町 25 番 1 号「アステ川⻄」内 電 話 (072)755-2424 Web サ イ ト http://www.library.city.kawanishi.hyogo.jp/ モバイルサイト https://mobile.library.city.kawanishi.hyogo.jp/index.do (モバイルサイトは右の 2 次元コードからもアクセスできます)
© Copyright 2024 Paperzz