ほっと HOT

ほっと HOT
ほん・夢いっぱい
わくわく図書館
平成 28 年 12 月号
NO.309

季節はすっかり冬本番となりましたが、みなさまいかが
お過ごしでしょうか。
今年も残りわずか。読み残した本はありませんか?
また、今月は通常のビデオ上映会に加え、他施設・団体と
共催・協力した上映会もあります。
年末年始のお供として、図書館をぜひご利用ください。
☆TOPICS
・1 面:年末年始のお知らせ/あの日 あの頃 この一冊 ∼中央図書館 25 周年∼
・2 面:銀幕図書館 拡大版 ∼「映画の日」特集∼
・3 面:銀幕図書館 拡大版(続き)/ヒューマンライツシアター/バリアフリー上映会
・4 面:行事・カレンダー
年末年始のお知らせ
☆年末年始の休館⽇
12 月 27 ⽇(⽕)〜1 月 3 日(火)
(通常の休館日:12 月 27 日(火) 館内整理日:12 月 28 日(水) 年末年始:12 月 29 日(木)∼1 月 3 日(火))
※1 月 4 ⽇(⽔)〜 通常通り開館いたします
12 月 14 ⽇(⽔)〜12 月 26 日(月)
図書 15 冊・CD 2 点(池田市相互利用登録の方は、図書 5 冊・CD なし)3 週間貸出
☆年末特別貸出期間
一人
※12 月 28 日(水)午後 5 時から 1 月 4 日(水)午前 10 時まで 1 階返却ポストは利⽤できません
あの日
あの頃
この一冊
〜中央図書館開館 25 周年〜
中央図書館の開館当初を振り返り、平成 3 年に出版された図書や、当時のできごとに関する図書を紹介します。
『不撓不屈』
千代の富士 貢/著
日之出出版/刊
788.1/チヨ
(前略)同時に二十二年というとてつもなく長い歳月が一気に脳裏を駆けめぐった。言葉が続かない
のだ。しばらく間をおいてから、「体力の限界、気力もなくなりました」と絞りだすように言った。もっとさ
っぱり話せるかな、と思っていたが、ぬぐってもぬぐっても涙がとまらなかった。(本書 p.29∼p.30)
平成3年、相撲界のヒーロー・千代の富士貢(本名・秋元貢)が 22 年間の土俵人生に幕を下ろしました。通
算勝利 1,045 勝、優勝回数 31 回の大横綱は、ウルフというニックネームのとおり、精悍で眼光鋭いたたずま
いで、老若男女問わずファンを集めました。この『不撓不屈(ふとうふくつ)』は、そんな彼の相撲人生が写真と
文で綴られている一冊です。
引退後は親方として後進を育成。今年7月、すい臓がんにより惜しまれながら亡くなりました。享年61歳。58
代横綱に上り詰め、怪我にも屈しない角界のオオカミは、私たちの永遠のヒーローであり続けることでしょう。
銀幕図書館
拡大版 〜「映画の⽇」特集〜
このコーナーでは不定期連載で、映画・ドラマ・アニメなどの原作や関連図書を紹介していますが、今月は
12 月 1 日の「映画の日」にちなんで、拡大版をお送りします。
明治 29 年 11 月 25 日∼12 月 1 日、キネトスコープ(世界初の映写機)が初めて神戸で輸入上映された
ことを受け、その上映の 60 年目にあたる昭和 31 年、一般社団法人 映画産業団体連合によって「映画の
日」が制定されました。みなさまは今年どんな映画や本に出会いましたか? 話題になった映画の関連図書
と共に、今年一年を振り返ってみましょう。
動物キャラの視点から観る人間社会
人間のように考え、喋り、時に二本足で歩く。擬人
化された動物キャラクターは昔から童話の主役です。
彼らの視点を通すことで、人間社会を客観的に観察
できるのも、魅力の一つではないでしょうか。
児童文学のロングセラーを実写化した『パディント
ン』は、原作の雰囲気そのままに、トラブルを起こしな
がらも皆に愛されるくまのパディントンと、彼に関わる
ブラウン一家の絆を描きました。
8 月号でも紹介した『ルドルフとイッパイアッテナ』も
日本で長く親しまれてきた児童文学です。猫たちや
市井の人々との愉快な日常を通して、主人公の黒猫
ルドルフが成長していきます。
動物たちが暮らす街が舞台の『ズートピア』は、ディ
ズニーらしい明るく楽しい物語でありながら肉食動物と
草食動物がお互いに抱く「偏見」を描くことで人種差別
問題に向き合う姿勢が評価されました。うさぎの新米
警官・ジュディとキツネの詐欺師・ニックの、友情とも
ロマンスとも取れる関係にも人気が集まったようです。
かわいい?
怖い?
夕暮れの交差点。街外れの路地裏。見慣れた風
景の中に何か違和感を覚えたら、それは不可思議
な隣人のいたずら……かも。幽霊・UMA・妖怪。彼ら
は、時にその時代や文化の代弁者でもあります。
1984 年版のリブート作品として公開された『ゴース
トバスターズ』は幽霊退治を生業とする科学者たちが
活躍するコメディ作品。主人公の 4 人組を全員女性
にしたことで話題を呼びました。
劇場マナー動画などでおなじみのキャラクターの
子ども時代を描いた『鷹の爪 8 ∼吉田くんの×(バッ
テン)ファイル∼』では、都市伝説のメリーさんや吸血
UMA のチュカパブラ、宇宙人・グレイなどが作品を盛
り上げ、舞台である島根県ゆかりの作家・小泉八雲
の作品を紹介する場面もありました。
現代の妖怪ブームの立役者『妖怪ウォッチ』はこ
の冬、映画第 3 弾「空飛ぶクジラとダブル世界の大
冒険だニャン!」が公開予定。アニメと実写の世界
を行き来するという、挑戦的な内容が注目されてい
ます。お子さま・お孫さまの知らない、ディープな妖
怪知識をお求めの方は、ぜひ図書館へどうぞ!
『くまのパディントン』
マイケル・ボンド/作 福音館書店/刊 93/ボ
映画原作。駅で子グマと知り合ったブラウン夫妻。
駅名にちなんでパディントンと名付けられた彼の周りは
いつも大騒動!
『ルドルフとイッパイアッテナ』
⻫藤 洋/作
講談社/刊
4F 閉架
913/サイ
映画原作。トラックに乗って迷子になった黒猫ルドルフ
は、ボス猫・イッパイアッテナに色々な「教養」を教わり
ながら、飼い主との再会を目指します。
『くらやみ城の冒険(ミス・ビアンカシリーズ1)』
マージェリー・シャープ/作 岩波書店/刊 93/シ
白ねずみの貴婦人・ビアンカと、家ねずみの青年・
バーナードの冒険譚。ディズニーで 2 度映画化。
『心とろかすような』
宮部 みゆき/著
東京創元社/刊
BF/ミヤ
元警察犬で探偵事務所に飼われているシェパード・
マサの視点で語られるミステリー短編集。
⽇常に潜む怪異
『怪談四代記
小泉 凡/著
八雲のいたずら』
講談社/刊
388/コイ
小泉八雲の曾孫で民俗学者の著者が綴る、その後
の怪談。小泉家の歴史と怪異譚をまとめたエッセイ。
『図説 妖怪画の系譜』
兵庫県⽴歴史博物館・京都国際マンガミュージアム/編
河出書房新社/刊
388.1/ズセ
畏怖の対象から、時代と共に親しみのある存在へ。
絵巻・浮世絵から漫画まで妖怪画の歴史をたどる。
『画図 百⻤夜⾏』
鳥山 石燕/画 国書刊⾏会/刊 4F 閉架 721.8/トリ
伝承の怪異に姿と名を与え、多くの妖怪画を残した
江戸時代の絵師・鳥山石燕の『百鬼夜行』4 部作と
解説を収録。
『銀河ヒッチハイク・ガイド』
ダグラス・アダムス/著 河出書房新社/刊 B933/アダ
宇宙に浮かぶクジラの表紙が印象的な SF 作品。
地球最後の生き残りと宇宙人たちのドタバタ珍道中。
ちなみに、作中に出てくるフレーズ「生命、宇宙、そし
て万物についての究極の疑問の答え」を Google 検
索にかけると、少しおもしろいことが起きますよ。
特撮ヒーロー&ヴィラン大集合
ヒーローが活躍する映画は、いつの時代も人気で
すね。今年は特に『シビル・ウォー/キャプテン・アメ
リカ』など、複数のヒーローが一堂に会し、協力あるい
は対立する作品が目立ちました。集合するのはヒー
ローだけではないようで DC コミックスのヴィラン(悪
役)たちを主役に置いた『スーサイド・スクワッド』では
特にヒロインのハーレイ・クインがキュートなビジュアル
から人気を博し、仮装テーマとしてもよく取り上げられ
たようです。一方、『X-MEN』への加入を散々断っ
ていたのは、無責任ヒーロー『デッドプール』。年齢制
限のある映画としては異例の大ヒットを遂げました。
日本のヒーローも『仮面ライダー』45 周年、『スー
パー戦隊』40 作品目、『ウルトラマン』50 周年と、今
年は記念の年。『仮面ライダー1 号』では、老いてな
お力強く生き抜くヒーロー・本郷猛を、主演の藤岡
弘、氏が熱演しました。
『スパイダーマン大全』
マシュー・K・マニング他/著
小学館集英社プロダクション/刊
726.1/マニ
1960∼2000 年代のスパイダーマンの情報を網羅した
1 冊。能力、所属チーム、ヴィランなどについて解説。
『仮面ライダー=本郷猛』
藤岡 弘、/著 扶桑社/刊 4F 閉架 778.8/フジ
本郷猛を演じた藤岡弘、氏とプロデューサーや出演者
との対談を中心に、当時の裏話やロケ地の紹介など。
『ザ・スーツアクター』
破李拳 ⻯/著
4F 閉架
ソニー・マガジンズ/刊
778.8/ハリ
昭和から平成初期の、日本特撮史を支えたスーツ
アクター(着ぐるみを着用したアクション俳優)のインタ
ビュー集。現在、監督・アクション指導などで活躍され
ている方々の若手時代のエピソードなどが読めます。
二大ヒット作の共通点 〜『シン・ゴジラ』と『君の名は。』〜
今年を代表するヒット映画と言えば、忘れてはなら
ないのが『シン・ゴジラ』と『君の名は。』でしょう。
片や、突如現れた巨大生物に官僚が立ち向かう
怪獣映画、片や、往年の SF ジュブナイルを思わせる
青春ラブストーリーと、一見正反対なこの 2 作ですが
いくつかの共通点が見られます。
特に注目すべき点は、自然への畏怖と災害が描
かれていること。それぞれ、ゴジラ/彗星(隕石)とい
う自然の脅威を前に、人々が奔走します。東日本大
震災から 5 年。今年も各地で大きな災害がありまし
た。現実の復興はまだこれからですが今年この 2 作
が流行ったのは、ある意味で災害をエンタメとして消
費できるくらい、人々の気持ちが回復したということか
も知れませんし、今後も避けられない天災に対して
過去の例から学び、前向きに対策を取っていこうとい
う意志の表れとも取れるのではないでしょうか。
『防災グッズ完全ガイド』
晋遊舎/刊
369.3/ボウ
被災経験者と防災のプロに取材し、編集部が実際に
購入・検証した防災グッズを紹介する。
『核と日本人 ヒロシマ・ゴジラ・フクシマ』
山本 昭宏/著 中央公論新社/刊 S539.0/ヤマ
戦後から東日本大震災までの、日本人の核に対す
る複雑な意識を、映画などの文化を通して分析。
『小説 君の名は。』
新海 誠/著
KADOKAWA/刊
BF/シン
監督が執筆した小説版。田舎で暮らす少女と、都会
で暮らす少年の人格入れ替わりから物語が始まる。
『タイム・リープ
あしたはきのう』
高畑 京⼀郎/著 メディアワークス/刊 4F 閉架 F/タカ
時間をランダムに跳躍してしまうようになった少女と、
共に現象の謎を解く少年の SF 青春ミステリー。
ヒューマンライツシアター『わたしはマララ』
ヒューマンライツシアターは、中央図書館と総合センターの共催で、人権について考えるきっかけとなる
ような、心温まる作品や社会派作品を上映する行事です。お気軽にご参加ください。
日 時 12 月 4 ⽇(⽇)午後2時〜(日本語字幕・88 分) 場 所 5 階視聴覚室 対
内
容
象 誰でも
17 歳でノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイのドキュメンタリー。
バリアフリー上映会(DVD)『そして父になる』
バリアフリー上映会は、視覚や聴覚が不自由な方も、そうでない方も、一緒に映画を楽しめるよう、音声
ガイドや字幕の入った作品を上映する行事です。誰でも自由にご鑑賞いただけます。
日 時 12 月 11 ⽇(⽇)午後2時〜(125 分) 場 所 5 階視聴覚室 対
内
容
象
誰でも
子どもが出生時に病院で取り違えられたことを知った 2 組の家族の苦悩や絆を描いた邦画。
日本語音声、字幕に加えて「朗読ボランティアR.T.かわにし」による音声ガイドを行う。
図書館カレンダー
平日…午後 7 時閉館
12月
日
月
火
水
○…午後 5 時閉館
木
…休館日
金
1
土
2
3
☆AM11:00
◇PM2:30
4
5
6
7
8
9
10
□PM2:00
☆AM11:00
◇PM2:30
11
12
13
14
15
16
17
□PM2:00
18
★AM11:00
19
20
21
22
23
24
□PM2:00
★AM11:00
◇PM2:30
25
26
27
28
29
30
31
館内整理日
行事:
…おはなしのくに(定例)、
…ビデオ映写会(定例)
、
…特別行事
対象年齢(目安)
:☆…0∼2 才児、★…3 才児∼就学前、◇…小学生、◆…中高生、□…一般
定例行事
おはなしのくに
絵本の読み聞かせや語りなどをします
場所:4 階おはなしのへや
3日(土)
午前11時〜
午後2時30分〜
17日(土)
午前11時〜
24日(土)
午前11時〜
午後2時30分〜
特別行事
0〜2才児対象
小学生対象
3歳〜就学前対象
3歳〜就学前対象
小学生対象(語り)
ビデオ映写会
時間:午後 2 時〜 場所:5 階視聴覚室
18 日(日)
『夢追いかけて』
(カラー・邦画・日本語字幕・109 分)
1月
平日…午後 7 時閉館 ○…午後 5 時閉館
…休館日
日
月
火
水
木
金
土
1
8
15
22
29
2
9
16
23
30
3
10
17
24
31
4
11
18
25
5
12
19
26
6
13
20
27
7
14
21
28
※館 内整 理 日: 30 日
4 日(日) ヒューマンライツシアター『わたしはマララ』 ※詳細は 3 面をご覧ください。
10 日(土) クリスマス会
時 間 午前 11 時〜(就学前対象)、午後2時 30 分〜(⼩学⽣対象)
場 所 5 階視聴覚室 内 容 クリスマスにちなんだ絵本の読み聞かせや紙芝居など。
11 日(日)
バリアフリー上映会『そして父になる』
※詳細は 3 面をご覧ください。

★お問い合わせ 〒666-0033 川⻄市栄町 25 番 1 号「アステ川⻄」内
電
話 (072)755-2424
Web サ イ ト http://www.library.city.kawanishi.hyogo.jp/
モバイルサイト https://mobile.library.city.kawanishi.hyogo.jp/index.do
(モバイルサイトは右の 2 次元コードからもアクセスできます)