「デリス・オン・ツアー大阪 2013」を開催します

大
阪
(公益財団法人
観
光
局
大阪観光コンベンション協会)
542-0081 大 阪 市 中 央 区 南 船 場 4-4-21 りそな船 場 ビル 5 階
TEL 06-6282-5900(代) FAX 06-6282-5915
http://www.osaka-info.jp/jp/
同時資料提供:
平 成 25 年 4 月 12 日
大 阪 経 済 記 者 クラブ
大 阪 市 政 記 者 クラブ
関 西 レジャー記 者 クラブ
大 阪 観 光 局 インバウンド誘 致 担 当
シニアディレクター 大 川 達 也
(06-6282-5908)
大阪市経済戦略局観光部観光課
観光施策担当課長 松下 牧夫
(06-6469-5152)
大 阪 商 工 会 議 所 流 通 ・サービス産 業 部 経 営 支 援 担 当
課長 中村 新哉
(06-6944-6493)
「デリス・オン・ツアー大阪 2013」を開催します
大 阪 市 、「食 の都 ・大 阪 」推 進 会 議 (事 務 局 :大 阪 商 工 会 議 所 )、大 阪 観 光 局 は、平 成 25 年
4 月 25 日 (木 )から 4 月 27 日 (土 )までの 3 日 間 、「デリス・オン・ツアー大 阪 2013」を開 催 しま
す。
本 事 業 は、国 際 的 なグルメ都 市 のネットワークである「デリス(※)」の加 盟 都 市 から観 光 行 政 担
当 者 やシェフ等 の食 の関 係 者 を大 阪 にお招 きし、加 盟 都 市 間 の交 流 を図 るとともに、日 本 や大 阪
のバリエーション豊 かな食 ・食 文 化 、大 阪 の食 関 連 産 業 活 性 化 に向 けた取 り組 みなどについて理
解 を深 めていただくものです。本 事 業 を通 じ、「食 の都 」としての大 阪 の魅 力 を世 界 に向 けて発 信 し
ます。
参 加 者 には、大 阪 の外 食 団 体 等 が一 体 となって四 年 に一 度 開 催 している日 本 最 大 の食 のイベ
ント「食 博 覧 会 ・大 阪 」や、世 界 三 大 料 理 学 校 の一 つで国 内 最 大 の「食 」の総 合 教 育 機 関 である
「辻 調 理 師 専 門 学 校 」等 をご訪 問 いただきます。大 阪 市 ・大 阪 観 光 局 共 催 招 宴 では、昨 年 秋 に第
3回 を開 催 した “飲 食 店 等 で通 常 提 供 できる大 阪 らしい料 理 、デザート・菓 子 ”を競 う料 理 コンテス
ト「食 の都 ・大 阪 グランプリ」で優 勝 した料 理 や「大 阪 産 (おおさかもん)名 品 」などをご紹 介 します。
また、関 連 事 業 として、ノルウェー・スタヴァンゲルより来 日 するシェフと、がんこフードサービスの
シェフの間 で、「和 食 と寿 司 」をテーマとしたシェフ間 交 流 プログラムも予 定 しています。
※「デリス」・・・美 食 で名 高 いフランス・リヨン市 の提 唱 により、2007 年 9 月 に設 立 された国 際 的 なグ
ルメ都 市 のネットワークで、加 盟 都 市 間 の交 流 や各 都 市 の食 文 化 振 興 、経 済 活 性 化 を目 的 として、
現 在 、世 界 18 都 市 が加 盟 。大 阪 市 は 2008 年 9 月 に日 本 の都 市 として初 めて加 盟 しました。
加 盟 都 市 (2013 年 1 月 現 在 )
バルセロナ(スペイン)、バーミンガム(イギリス)、ブリュッセル(ベルギー)、シカゴ(アメリカ)、
ヨーテボリ(スウェーデン)、ヘルシンキ(フィンランド)、ローザンヌ(スイス)、ライプチヒ(ドイツ)、リヨン(フラ
ンス)、マドリッド(スペイン)、モントリオール(カナダ)、大 阪 (日 本 )、プエブラ(メキシコ)、ラバト(モロッ
コ)、
リガ(ラトビア)、セントルイス(アメリカ)、スタヴァンゲル(ノルウェー)、トリノ(イタリア)
【「デリス・オン・ツアー大 阪 2013」開 催 概 要 】
(1)趣 旨 ・目 的
日 本 の食 ・食 文 化 の礎 を生 み出 すとともに他 国 の食 ・食 文 化 を先 取 的 に受 け入 れ独 自 の
食 文 化 を築 いてきた「食 の都 ・大 阪 」の①料 理 の水 準 の高 さ、②食 文 化 の多 様 性 ・奥 深 さ、③
これらを支 える産 業 基 盤 などを、海 外 の食 関 係 者 (観 光 行 政 担 当 者 、外 食 産 業 経 営 者 、調 理
師 等 養 成 教 育 機 関 関 係 者 、シェフ等 )に体 感 していただくとともに、交 流 の継 続 を通 じて双 方
の食 文 化 の相 互 理 解 、来 阪 者 (インバウンド)や交 易 (食 材 の輸 出 入 等 )の促 進 を図 ります。
(2)テーマ
「“Kitchen of the nation”OSAKA」(「天 下 の台 所 大 阪 」)
(3)実 施 体 制
大 阪 市 、大 阪 商 工 会 議 所 (「食 の都 ・大 阪 」推 進 会 議 事 務 局 )が中 心 となり、大 阪 観 光 局 、
一 般 社 団 法 人 大 阪 外 食 産 業 協 会 (ORA)、一 般 社 団 法 人 食 博 覧 会 協 会 、食 博 覧 会 実 行 委
員 会 、辻 調 理 師 専 門 学 校 、その他 食 関 係 団 体 と連 携 ・協 働 して実 施 します。
(4)スケジュール概 要
4 月 25 日 (木 )
10 時 -16 時
シェフ間 交 流 (テーマ:和 食 と寿 司 )※関 連 事 業
(於 :がんこフードサービス株 式 会 社 )( 大 阪 市 淀 川 区 新 北 野 1-2-13 )
14 時 ‐16 時
デリスネットワークミーティング
19時 30分 ‐
夕 食 会 (於 :和 洋 遊 膳 中 村 )
4 月 26 日 (金 )
10 時 ‐14 時
辻 調 理 師 専 門 学 校 訪 問 (大 阪 市 阿 倍 野 区 松 崎 町 3-16-11)
①辻 芳 樹 校 長 による講 義 :学 校 概 要 及 び「日 本 食 の伝 統 と革 新 」について
②校 内 ・実 習 風 景 見 学 、昼 食
③教 育 コンセプトショップ「パティスリー・ラボ・ツジ」見 学
14 時 15 分 ‐16 時 15 分
講 義 :「食 の都 ・大 阪 」の現 状 と戦 略
(於 :あべのキューズモール 3 階 パティスリー・ラボ・ツジ)(大 阪 市 阿 倍 野 区
阿 倍 野 筋 1-6-1)
①大 阪 の食 の戦 略 と取 組 み」:「食 の都 ・大 阪 」推 進 協 議 会
幹事 小林哲氏
②「大 阪 の伝 統 野 菜 の再 発 見 ・現 在 の流 通 」:浪 速 魚 菜 の会
代表 笹井良隆氏
19時 30分 ‐21時 30分 大 阪 市 ・大 阪 観 光 局 共 催 招 宴 (於 :大 阪 市 公 館 )
①「食 の都 ・大 阪 グランプリ」の優 勝 作 品 ご紹 介 ・ご賞 味
②大 阪 産 (おおさかもん)食 材 、大 阪 産 名 品 のご紹 介 ・ご賞 味
4 月 27 日 (土 )
10 時 ‐12 時
「’13食 博 覧 会 ・大 阪 」視 察 (於 :インテックス大 阪 )(大 阪 市 住 之 江 区 南 港
北 1-5-102)
12時 ‐13時 20分
昼 食 (於 :食 博 会 場 内 レストラン)
13時 45分 ‐14時 45分
デリス・オン・ツアー総 括 ・意 見 交 換 会 (於 :インテックス大 阪 )
18時 30分 ‐
大 阪 外 食 産 業 協 会 (ORA)主 催 夕 食 会 (於 :がんこ岸 和 田 五 風 荘 )
【取 材 申 し込 みについて】
本 事 業 の取 材 をご希 望 される場 合 は、別 紙 の取 材 申 込 書 に必 要 事 項 を記 入 の上 、4月 19日
(金 )までに大 阪 商 工 会 議 所 流 通 ・サービス産 業 部 へファックスにてお申 し込 み下 さい。
取 材 に関 する問 い合 わせ先 :
大 阪 商 工 会 議 所 流 通 ・サービス産 業 部 中 村 ・野 田 電 話 :06-6944-6493
デリス・オン・ツアー大阪2013
取材申込書
送付先: 大 阪 商 工 会 議 所 流 通 ・サービス産 業 部 中 村 ・野 田
FAX:06-6944-6565
宛
1. 貴 社 名
名
3.連
絡先
2. 参加人数
電話番号
携帯番号
FAX 番号
1: 4月25日(木) 「シェフ間交流」
2: 4月25日(木)「デリスネットワークミーティング」
3: 4月26日(金)「辻調理師専門学校訪問」
4: 4月26日(金)講義:「食の都・大阪」の現状と
4.ご希望取材内
戦略
容
( ○ で 囲 んで下さ
5: 4月27日(土)「’13食博覧会・大阪」視察
い)
6: 4月27日(土)デリス・オン・ツアー総括・意見交
換会
7:その他
(
)
5.その他
締切: 平成25年4月19日(金)
お 問 い 合 わ せ 先 : 大 阪 商 工 会 議 所 流 通 ・サービス産 業 部 中 村 ・野 田
電 話 :06-6944-6493