コスモス ニュースレター EMC & 安全 Cosmos Newsletter on EMC & Safety 発行日 2015-08-01 株式会社コスモス・コーポレイション Cosmos Corporation 〒516-2102 三重県度会郡度会町大野木 3571 番地 2 No. 67 本社・大野木事業所 http://www.safetyweb.co.jp/ 記事の配列は、概ね、国際規格を最初におき、米、欧、オセアニア、アジアの順です。 目次 コスモス ニュースレター EMC &安全 エグゼクティブサマリー Executive Summary ............................................................................. 2 IEC: 規格解説: CISPR 11 Ed. 6.0 (2015-06 ) ISM 機器 ‒ 無線周波妨害特性 .......................... 3 IEC: 「技術委員会(TC)69 路上電気自動車および電動産業車両」の標準化活動 ......... 10 IEC: 新規格リスト ........................................................................................................................ 13 ISO: 新規格リスト ........................................................................................................................ 15 国際テーマ: コスモス・ニュースから各国認証関連情報を再掲 ........................................... 15 USA: FCC: 適合宣言(DoC)及び証明対象製品へのガイダンス.......................................... 16 USA: UL 60335-1: 家庭用品の安全性に関する三国共通規格 ................................................. 17 USA: DOE: 省エネプログラム: 最近の連邦官報による通知 ................................................. 18 USA: ANSI/UL: 新規格リスト..................................................................................................... 19 USA: IEEE: 新規格リスト............................................................................................................ 22 カナダ: 官報通知 SMSE-011-15 - RSS-310, Issue 4, 免許不要無線機器 仕様発行 .............. 23 カナダ: 官報通知 SMSE-009-15, SMSE-014-15 - 無線標準仕様 RSS-139, RSS 170 等発行 23 EU: チュートリアル: 欧州への商品出荷の基礎知識: CE マーキングと製造会社の責任 . 25 EU: R&TTE CA: TGN 18: 試験報告書での実際の試験結果に関する技術ガイダンス......... 26 EU: CENELEC: R&TTE 指令 整合規格リスト EU 官報により発表 (2015/7/10) ................. 27 EU: CENELEC: 整合規格リスト発行: 医療機器指令、エネルギーラベリング要求関連 .. 29 EU: 単一の 'A から G 迄'のエネルギーラベルと製品ディジタルデータベースを提案 ... 30 EU: イメージング機器の環境性能を改善するイメージング機器産業任意協定.................. 31 EU: CENELEC: 新規格リスト ..................................................................................................... 32 EU: ETSI: 新規格リスト............................................................................................................... 34 中国: CQC: 家庭用及びこれに類する電気機器のソフトウェアの品質認証業務開始 ......... 35 中国: CQC: 家庭用及びこれに類する用途の機器-電気掃除機の強制性認証、新版規格 ... 35 中国: CQC: 残留電流回路遮断器(RCBO & RCCB)製品の強制性認証実施の新版規格 ....... 35 中国: CQC: 建設工程用難燃性ケーブルの燃焼性認証業務開始の通知................................. 36 中国: CQC: 道路および街路照明用照明製品の自主的安全認証実施新版規格 等............... 36 中国: CQC: 自動車及び安全付属品の強制認証新版実施規則と実施細則: 移行期間関連.. 37 中国: 新規格リスト ...................................................................................................................... 37 台湾: 「移動感応式 LED 電球商品」性能試験規格の試験項目 ............................................. 38 台湾: 自動データプロセッサなど六項目の試験を適用する商品の関連試験規定 改正 ..... 39 台湾: 新規格リスト ...................................................................................................................... 39 韓国: 簡易無線局など 無線設備の技術基準の一部改正通知 ................................................. 40 韓国: LTE 技術基準試験方法の改正(案), 電気通信事業用無線設備の技術基準改正 ..... 40 お詫びと訂正: 「経済産業省: 通信設備以外の高周波利用設備の型式の条件が改正」 .... 41 総務省: 人体側頭部に近接して使用する無線機器等に対する比吸収率の測定方法 ........... 41 総務省: 電気自動車用ワイヤレス電力伝送システムに関する技術的条件 ........................... 41 総務省: 電気照明及び類似機器の無線妨害波特性の許容値及び測定法 ............................... 42 経済産業省: 電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈の一部改正 ............................... 42 経済産業省: 「電気さく」を設置する際の安全確保等のお願い ........................................... 43 国土交通省: UNECE: 国連自動車基準調和世界フォーラム(WP29)第 166 回会合.......... 43 ちょっといっぷく: 小クイズコーナー 韓国の安全確認承認書の有効期限について ......... 15 コスモス・コーポレイション: 自動車部品の耐水試験についてのご案内 ........................... 24 コスモスからのご案内: 欧州 3 指令(新無線機機器指令等)比較表 V 2 販売のご案内 .. 28 社長の独り言 ................................................................................................................................. 45 1/46 エグゼクティブサマリー Executive Summary Cosmos Newsletter on EMC & Safety 2015-08-01 No. 67 IEC: 規格解説: CISPR 11 Ed. 6.0 (2015-06 ) ISM 機器 –無線周波妨害特性 CISPR 11 第 6.0 版−工業、科学、及び医療 ISM 機器 – 無線周波妨害特性 – 限度値及び測 定の方法(2015 年版) が発行された。主な変更点を解説する。 グループ 2 機器として、無線周波数エネルギーが、電磁エネルギーの伝達のため使用される 場合の機器が追加。一般例として、誘導的電力伝送/充電機器を追加。 試験サイト上で測定されるグループ 1 機器、伝導妨害限度値における変更: グリッド接続電 力変換器(GCPC) に適用される周波数領域 150 kHz - 30 MHz での、低電圧 DC 電源ポートにお ける伝導妨害限度値は、新設の表 3 及び 5 に示される。 試験サイト上で測定されるグループ 2 機器、電磁放射妨害(6.3.2) 周波数領域 1 GHz - 18 GHz での変更: 従来規定の限度値表から、新しい三表による要求に変更された。これら限度値表は CW(連続波)タイプ妨害及び変動妨害両方に適用されるので、適合判定の適用時の煩雑さが解 消。 伝導妨害の測定項(8.2): グリッド接続電力変換器の測定に関する詳細規定が新規追加 測定: 1 GHz - 18 GHz における変更: 測定の手順を示すフローチャート が大幅に変更。APD 選 択の手順も追加。 IEC: 「技術委員会(TC)69 路上電気自動車および電動産業車両」の標準 化活動 TC 69/JWG 1(合同作業グループ): 自動車 - グリッド通信インターフェース(V2GCI) は、 V2GCI の国際規格である ISO 15118 シリーズを開発している。現在までにこのシリーズでは二 つの規格が発行され、その他は開発中である。 USA: FCC: 適合宣言(DoC)及び証明証対象製品へのガイダンス FCC が適合宣言(DoC)および証明の対象製品を試験する試験所として認めている認定試験所 に対して、FCC からガイダンス、および認定試験所プログラムの役割・責任に関する文書を提 供している。 EU: CENELEC: R&TTE 指令 整合規格リスト EU 官報により発表 (2015/7/10) “R&TTE 指令 1999/5/EC” の実施の枠組みにおける委員会通信が、2015/7/10 付け欧州連合の 官報により、発行された。欧州整合化規格の参照番号とタイトルを記載した最新リストが掲載 されている。本リストには、新規格(又は、新修正版、又は、訂正版)が 10 件発表された。 そのうち訂正(AC)は 2 件だった。 EU: 単一の 'A から G 迄'のエネルギーラベルと製品ディジタルデータベー スを提案 殆どの製品が、今日 トップクラス (A+++, A++, A+) 内にあり、そして他のクラスのほとんど (場合によっては A でさえも)は、空である状況を反映。 国土交通省: UNECE: 国連自動車基準調和世界フォーラム(WP29)第 166 回会合 今次 WP29 には、本制度「国際的な車両型式認証の相互承認制度」(IWVTA)実施に必要な 手続き等を定めた規則の公式文書案が提出された。これにより、IWVTA は平成 28 年の制度成 立に向け最終調整段階に入る。 Cosmos Newsletter on EMC & Safety 2015-08-01 (No.67) 2/46 社長の独り言 2015 年 7 月 22 日 濱口 慶一 梅雨も明け、台風の襲来にもみまわれ、一気に暑く、本格的な夏になりました。読者の皆様のお子様 方は嬉しい夏休みに入りましたが、毎年、夏休みの終盤には宿題などで親御さんも大変な時期を迎え ることにもなります。今年こそはじめに片付けて、真に楽しい夏休みにされることを願います。 その夏休みのはじめに電気さくに関する痛ましい感電事故が起こり、2 名の父親が感電死し、子供と 大人が火傷などの重傷を受ける事故が新聞や TV で報じられました。平素、製品安全に関わる私達は、 絶対に市場で事故が生じないようにと、製品を確認させていただいていますが、時として今回のよう な痛ましい事故が起こってしまいます。この事故を特殊な事例として扱うのでなく、将来に同じ事故 を繰り返させないためにも、何故事故が起こってしまったのか?製品を世に出す時点で、その原因を 低減出来なかったのかを解析することと、それを今後の製品開発設計に生かせたら、このような痛ま しい事故を無くせると考えます。 では、勝手ながら、現時点で私がテレビや新聞から知り得る範囲での断片的な情報から、また色々な 観点から、今回の事故を見てみたいと思います。 事故の状況 機器の電源は、自宅の AC100V 回路のコンセントから引かれていたようです。また、新聞によると、 AC100V 電線が切れて川に垂れていたようです。その後の報道で昇圧トランス接続があったとのこと ですので、その昇圧トランスの二次側の電線が切断して垂れていたのか? 事故発生要因と問題点 機器に添付された取扱説明書と設置マニュアルを熟読して、それに従って設置したのでしょうか?こ の種の機器は、取扱説明書は設置者向けのものとなり、設置後の関係者(機器に接触するなどの、機器 に関わる一部の人への認知方法はせいぜい感電注意の表示板程度であり、高電圧電線が有る全域に注 意表示がされているわけでもありません。AC100V への直接接続方法は、一般的に現場配線型端子台 になっており、電源を接続するには、電気工事士が責任を持って接続工事するものであって、一般人 が配線することを認めていません。機器側に、購入者が容易に設置できることを売り文言として販売 していなかったか?また購入者は、添付されている回路図を容易に判断して、動物に対する防除効果 を高めるために電圧を高くする意味で、昇圧トランスを意図的に挿入したのでしょうか? 改善方策案 今回不幸にも事故にあわれた方々は勿論、取扱説明書を読む機会も、また危険を教えられる機会もな かったと思うし、仮に子供のいたずらで高電圧線を切断してしまい、それが川の水に垂れてしまった としても、どういう電線かを認識できない状況での事故ではないかと推測出来ると思います。私は、 この事故の責任がどこに存在するということを述べたいというのではなく、製品開発設計において、 その機械が実際使用される状況を設計開発者は細心の注意を払ってリスク分析をして、機器の使用者 や、設置後の機器の周りで行動する人達に危険を届けないようにするべきと思うのです。特に、危険 を十分低減できないが、取扱説明書で注意喚起をしているといっても今回のような事故が生じていま す。電気設備基準で有資格者による設置が求められる製品は、購入時に電気工事士が免許証を提示し ないと購入できないようにするとか、制御部の設置場所を明確に指定して、容易に他の電源コードを 接続できない様に、長さや漏電ブレーカーを組み合わせて販売する、設計するなどの工夫が必要では? 私の住む地域にも多くの電柵が鹿や猪対策として設置されていますが、通学路の近傍のたんぼにも設 置されているものがあります。子供が仮に雨傘で意図的に接触したら、感電の危険性は高いと思いま す。昔、私の家も酪農農家でした。知り合いの方がいち早く電気柵を取り入れて私がそれを見学に行 った時、実際に感電の体験をした経験があります。幸運にも、私が感電を体験した製品は、取扱説明 書に従って適切に設置されていたのと、当時酪農家は平日から長靴を履く癖があったため、幸運にも 高電圧ショック程度で済みましたが、運動靴程度で路面の濡れている状況での雨傘での接触行為に対 してどのような結果が待っているのか、不安になります。 読者の方で、野山にお子様と出掛ける機会がある方は、電気柵を見掛けたら、子供に危険を教えてあ てあげてください。まず、危険意識を持たせることが私達大人の役目と思うのですが。 Cosmos Newsletter on EMC & Safety 2015-08-01 (No.67) 45/46 Cosmos Newsletter no67 20150801 v10.docx ニュースレターの内容 - 本誌は、EMC、安全、及び省エネ (EMC, Safety and Energy Conservation ) 分野に係り、世界の主要機関 /地域により実施されかつ電気電子製品デバイスに適合が求められている規格/法規制について、その関 連情報を、お届けいたします。 重要情報を幅広く調査、収集、かつ、要約して掲載し、当該分野の最新情報、潮流をすばやく捉えるこ とができるようにいたします。情報源を明示しますので、貴殿の関心により、更に深い調査が可能で す。 本誌は各国への技術法規適合製品を試験 認証 開発 管理される部門の方にとり必読の内容です。 - 対象機関/地域: IEC 等国際機関、並びに、FCC UL を含む米国、EU, CENELEC, CEN を含む欧州、そ の他オセアニア、及び日本を含むアジアの各地域 - 情報源: カバー対象の機関、地域の Web site、或は情報サービス。又、ご協力のご同意を頂いた日本 国内及び中国・韓国・台湾などの当該分野権威者から提供された情報。 本誌購読のお申し込み方法 コスモス・コーポレイション 業務推進部まで [email protected] Tel 0598-30-5225 Fax 0598-30-5571 - 発行:年間 11 回発行。各号 A4 版、40 ページ前後。 - 価格:各号 2,000 円 (年間購読の場合 1 年 11,000 円)(消費税込) 本誌の内容案内、ご購読案内は、http://www.safetyweb.co.jp/services/other/publication/ 本誌の記事が正確であるよう最大の努力を払っておりますが、間違いが含まれていることがあるかもし れません。本情報をご使用になられる場合はご自身でもう一度ご確認ください。 株式会社コスモス・コーポレイションは、下記 Web site の運営体からそれぞれ個別の条件の下、Web 情 報の引用、転載につき許可を頂いております。翻訳転載された記事の著作権は原著作権者に属します。 本誌掲載記事の無断転載を禁じます。本誌の複製、再配布は電子的なものを含み禁じます。 IEC: International Electro technical Commission 国際電気標準会議 A2LA: American Association for Laboratory Accreditation 米国試験所認定協会 ANSI: American National Standards Institute 米国規格協会 FCC: Federal Communications Commission 連邦通信委員会 IEEE: Institute of Electric and Electronics Engineers 米国電気電子学会 CSA: Canadian Standards Association カナダ規格協会 欧州 CENELEC: European Committee for Electro technical Standardization 欧州電気技術標準化委員会 ECO : European Communications Office 欧州通信オフィス ETSI: European Telecommunications Standards Institute 欧州電気通信標準協会 EU/EC: European Union/European Commission 欧州連合/欧州委員会 オセアニア ACMA: Australian Communications and Media Authority オーストラリア通信/メディア局 NZ: New Zealand GovernmentRadio Spectrum Management ニュージーランド政府 RSM アジア BSMI: Bureau of Standards, Metrology & Inspection 台湾経済部標準検験局 CNS:Chinese National Standards Online Service 台湾中国国家規格検索システム 日本 METI: Ministry of Economy, Trade and Industry 経済産業省 MIC: Ministry of Internal Affairs and Communications 総務省 NPB: National Printing Bureau 独立行政法人国立印刷局 VCCI: Voluntary Control Council for Interference 一般財団法人 VCCI 協会 Cosmos Corporation is granted the copyright authorization for the reproduction of the Web site information from the above listed organizations with the individual condition. Further use, modification, redistribution of the information on the Cosmos Newsletter on EMC& Safety is strictly prohibited. 国際機関 米州 コスモス ニュースレター EMC &安全 (Cosmos Newsletter on EMC & Safety) 2015-08-01 (No. 67) 発行所: 株式会社コスモス・コーポレイション 松阪事業所 http://www.safetyweb.co.jp/ 〒515-1104 三重県松阪市桂瀬町 718 番地 発行人: 濱口慶一 編集人: 倉品光雄 iNARTE 認定 Certified EMC Engineer (EMC-002315-NE) © 2015 株式会社コスモス・コーポレイション Cosmos Corporation 本誌の複製、再配布は電子的なものを含み禁じます。 Cosmos Newsletter on EMC & Safety 2015-08-01 (No.67) 46/46
© Copyright 2025 Paperzz