思春期女子における BMI の動きと初経との時系列的関連 思春期女子

思春期女子における BMI の動きと初経との時系列的関連
○五十嵐裕子1)角田智恵美1)内海みよ子 2)森岡郁晴 2) 宮井信行3)宮下和久3) 武田眞太郎3)
1)九州女子短大
1)九州女子短大 2)和歌山医大保健看護学部
2)和歌山医大保健看護学部 3)同医学部衛生学教室
思春期 やせ願望 BMI 初経
ご 思春期の児童生徒は自己の身体的変化を受け入れ
による体型の変化を客観的に評価することが健康教育
では必要と考え、縦断的に小中学生の BMI の推移を
BMI
にくく、やせ願望を持つ者が多い。そこで第二次性徴
追跡し、初経発来との関連を検討した。
〔方法〕
A県下のB中学校の 1999 年度と 2000 年度入
BMI
学 1 年生(25 名)
、計 96 名のデータによる初経初来
↓
↑
↑
者が見られた。対象者の BMI の分布からパーセンタ
BMI
イル曲線を描くと(図3)
、90 パーセンタイル曲線は
やせ願望の予防につながるものと考えられる。
中3
大きくなり、指導が必要なやせ傾向や肥満傾向を示す
うに変化していくのか、そのプロセスを知ることが、
中2
毎の BMI の分布を見ると、初経初来を機に、分散が
の身体に成長していく時期には、自分の体型がどのよ
中1
図 2:初経発来学年別BMIの動き
図中の矢印は初経発来学年を示す
については、あまり差は見られなかった。しかし、年
の予測ができるのではないだろうか。子どもから成人
小6
学年
前後 1 年間に BMI が急激に増加していた。標準偏差
己の発育の経過を追っていくことで、これからの発育
小5
準にした時間軸で BMI の推移を見ると、初経初来の
小4
小3
小2
前から上昇し始めていた。そこで、初経初来時期を基
22
21
20
19
18
17
16
15
14
小1
学年別 BMI の動き(図2)は、どの学年も初経発来
とで集団のどのあたりに位置しているのか、また、自
中 3
年の 6 月までに初経を迎えた 102 名(73.4%)の初経
この基準チャートに自己の BMI 値を当てはめるこ
中 2
成人女子に近い値になっていた。対象者のうち中学 3
して正確な基準曲線を完成させる必要がある。
中 1
図 1:出生年コホートのBMIの動き
Iの推移は図1に示したとおりで、中学 3 年ではほぼ
例数が少ないため乱れていた。今後さらに例数を増や
小 6
〔結果と考察〕対象者の毎年の定期健康診断時のBM
例数の多い小学 5 年生(23 名)
、6 年生(48 名)
、中
小 5
学年
経発來時期と BMI の推移を縦断的に検討した。
発来学年は小学 3 年から中学 2 年にまたがっていた。
小 4
小 3
小 2
した。さらに、初経発來時期を面接法により調査し初
小 1
学の女子生徒 139 名の健康診断票から、BMI を算出
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15
14
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15
14
13
90
75
50
25
10
-4
-3
-2
-1
0
1
初経発来
2
3
図 3:初経発来を基準にしたBMIの動きの分布
(パーセンタイル曲線で示す)