平成 2 2 年度決算に係 る
定
期
決
算
監
審
査
査
調
書
平 成 2 3 年 9月
生江環境
端
弼
部
く ら しの麦DJ局
く ら しの麦辞世
艶齦
課
目
次
前年度輻
観塙事項等に対する措置等……………………………………………………………………………‐ … … … ・ ・
(2)
監舂意-見
(3)
決算審査意現
2
前年度県"議会決算審査特別委員会の擶
蹴彌
再罧項に対す る飢彊状蕁況……………………………………………………
1
3
組織及び業纖調べ…………………………………………………………………………………… ……………………
1
4
職員の定員、 現員調べ・ ・ … … … … … ・ … … … ・ … … … … … ・ … … … … ・ … … … … … ・ … … … … … ・ … … … … ・ - … ・ … … … … ・
1
5
役付職員の調べ・ ・ … … … … … … … … ・ … … ・ … ・ … ・ M … … … … ・ … … … ・ … … … … … … … … … … … … … ・ … … … ・ … … … ・ … ・ ・
2
6
主な事業に関す る調べ……………………………………………………………………………………………………
3
7
決算き瞬 (箱輻裁 ………………………………………………………………………………………………………
8
8
暮糊厩鞄概詠………………………………………………………………………………………………………
9
9
予備費の充用調べ…………………………………………………………………………………………………………
1 1
10
繰
酵園閾副係調べ………………………………………………………………………………………………………………
1 1
11
12
(1 )
継続費通次総 帥箒べ
(の
繰越明許費調べ
(3) 事i望臨回囮聾
黙こ
収~入園
帥鞠閼 扱
開題調べ… ……… … ………………………………… ………………………………… ……………… ……
1 1
収入事務処3國状切況調べ……………………………………………………………………………………………………
1 2
の
分担金及び負担金
(刃
使用料
(の
手数料
(の
財産臥
(5)
寄付金
(6)
諸収入
(7)
魔の廳郷
「I
増I
5
税外収入不納欠損
霊堕翻
耐べ…………………………………………………………………………………………………
増I
債務負担行為の状況調べ………・ ・ " … … … … … … … … … … … … … … … … ‐ … … … … … … … … … … … ‐ … … … … … ‐ ●
「J
負担
量金、 補助金、 交付金及び委託料支出状況調べ…… … … … … ………… … … … … … … … … … … … … … … … ‐ … ‐ ■
増I
5
7
5
6
5
負担金
5
の
5
4
未収金回収促進のための取 引組み状況調べ……………………・ … … … … … … … … … … … ‐ … … … … … … … … … …
3
税外,
収-入▼未M済輻鰯 ‐………………………………………………………………………………………………………
(2-の 補助金 , (他課か ら 予算の配当替え を受 けて執行 した も の)
(の
の
交付金
委託料
“-の
18
2 1
エ輻請負費調べ (他濃勃、 ら 予算の配当替え を受 けて執行 し た も の) …・ ・ … … … … … … … … … … … … … ・ … … ・ ・
21
財産に関する調べ……・ … … … … … … ・ … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … ・ … … … … … … ・ ・
2 1
1 8-2
19
委託料 (他酷拗、 ら 予算の配当替え を受けて執行 し た も の)
エ蹄負費調べ…………・ ・ … … … ・ … … ・ … … ・ … … … … … … … ・ … … … … … … … … ・ … … … … … … … … … … … … … … ・ ・
0
公有財産
(の
金券類の受払状況
(3)
(の
基金
債権
20 財産の貸付及び使用許可調べ・ … … … … … … … … … … … … ・ … … … … ・ … … … … ・ … … … … … … … ・ … … … … … … ・ ・
(の
物品 0 品の取得価格が T O O 万円以上の も の)
24
て
21
情愛不動産明細調べ… … …… … …………………………………………………………………………………………
24
復
職員住宅及び職量 駐車場の管理状3况調べ………………………………………………………………………………
24
くり
職員住宅
(2)
職崩輯
23
自 動車 (三輪を除 く ) の管埋状3况調べ… … … … … … … … … ・ … … … … … … … … … … … … … … ・ … … … … ・ … … … ・
24
24
寄附鶏-榊
料の受割解状3况調べ……………………………………………… ……………………………………………………
24
25
備品の処分状況調べ・ … ・ " … … ・ … … … … … … … ・ = ・ " … … … … … … … … … … … … … … … … … … … ‐ … … … … … … … 1
2 5
26
現金、 有価証券、 物品の亡失 損傷調べ…………………………………………………………………………………
25
27
貸付金等状況調べ… … … … … ・ ・ … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … ・ ・
25
0
の
総搦綾
(2)
償還状
燈况
瓢鼠 要望等…………………………………………………………………………………………・ ・ … … … … … … … … ・ ・
25
1
前年度指摘事項等に対す る措置等
く り 指掻事項
該当な し
( 2 ) 監査菰現
該当 な し
く 3 ) 決算墓舂
轉意-見
該当 な し
2 前年度県議会決算審査特別委員会の指憎事項 ( 口頭指摘を含む。 ) に対する処
凹鴎状3况
3
該当 な し
組織及び業務調べ
課
課
係 (担 当 ) 名
名
く ら しの安'国堆螫仁I課
の
主
な
所
掌
事
務
・ 食品衛生に関す る こ と
・ ふ ぐ処理師に関す る こ と
食の安全担当
・ 肥料 (分析 ・ 鑑定 を除 く ) 及び農薬に関す る こ と
・ 不当景品類及び不当表示に関す る こ と
・ 食品の品質表示に関す る こ と
・ 生活衛生関係書室の力態書の適正化及び振興に関す る こ と
・ 理美容所、 旅館;寺±
生活衛生関係営業者に関す る こ と
く ら しの競赳全担当
・ 温泉に関す る こ と
・ 建築物衛生関す る こ と
・
・
・
・
調理師、 製菓衛生師に関す る こ と
と 畜陽及び と 畜に関す る こ と
食肉衛生機軸所に関す る こ と
適正な甜孟の確保に関す る こ と
・ 家庭用品の品質表示及び消費聟活用製品の安全に関す る こ と
・ 動物の愛護及び管理に関す る こ と
・ 狂犬病予防に関す る こ と
災害時の生 霊間- ÷ “]賞坊詞毒と関す る こ と
交通安全対策の総恰企画及び"
運絡調整に関す る こ と
交通事故相談に関す る こ と
犯罪のな いま ち づ く り の推進に関す る こ と
獲皺の競謝 る こ と
臟捻担当
4
職員の定員、 現員調べ
\爬
区分
定
員
現
員
備
合 計
織
鰯
眼
"鞭
舸圈 瞑
れ4 1
れ4 1
盤41
笈・ 4 1
盤41
笈・ 4 1
怨4 1
れ4 1
現 在
現 在
現 在
現 在
現 在
現 在
現 在
現 在
考
局 長 (事 務 ) 1 を 含 む
8
8
・
の
10
6
◎
の
9
6
⑨
⑩
6
O
6
O
O
14
②-
⑩
O
16
14
百丁 育児休暇取得 中 職寅豆-名15
■
過不 足 (△)
輛韻
2
JTI・
O
O
O
O
2
1
O
O
O
O
O
O
O
O
3
4
O
O
O
O
3
4
く ら し の 安 心推進課及 び
非常勤職員
鳥 取 ・ 米子交通事故相 談
所 に各 1 名 配置
5
役付職員の調べ
(平成 2 3 年 9 月 1 日 現在)
職
局長
氏
名
松田
備
在 職 期 間
名
年1
佐惠子
5月"
(兼)
課長
小畑
考
22 . 4. 1 ~
く ら し の 安心局 局 長
23 . 4. 1 ~
正一
O
5
く ら し の 安心推進課課長
兼 鳥取交通事故相 談所所長
22 . 4. 1 ~
参事
山下
博敷
1
5
(兼)
課長補佐兼 主 幹
中村
く ら し の 安 心推進課参事
20. 4. 1 ~
吉孝
3
5
く ら し の 安 心推進課
課長補佐兼主幹
23 . 4 . 1 ~
主幹
朝倉
学
○
2
5
く ら し の 安 心 推進課 主 幹
6
主な事業に関す る調べ
事
業
概
名
要
ア 目 的及びf轢の実施状況
@交通対策費)
交通安全対策推進事業 (ア) 目 的
交通事故のなし 、安全で安心な地切頃蓑控社会の実現のため、 第 8 ≧次鳥取県駮達安全計画 を踏ま え
た交通安全に関す る広報啓発活動 を実施す る。
瀰
6 , 鰤 千円
(イ ) 叢の難機況
鰄内識
「閥財源
① 第 4 2 回鳥取県)交盤盛
安全県民大会
開催 日 時 場所 平成 2 2 年 1 0 月 2 2 日 (金)
ハワ イ ア ロ ′ vホール
参加人員 約 4 0 0 人
講演内容
「亡 く な っ た娘か ら 生命の メ ッ セージ」 講師 : 江角宏道 ・ 由利子氏
② シルバー リ ーダー養成事業
地域にお け る 交通安全教育等の指導漉鑿鏥役割 を担 う 高齢者を養成す る ため、 参加 ・ 体験
実践型の交通安全講習会 を東 ・ 中 ・ 西部の指定 自 動陣学校に委託 し実施 し疵二
6, 鰤 千円
0将来 ビ ジ ョ ン
大項 目 : 3 守る
中項 目 : ( 2 )
暮 ら しの安全 ・ 充実
③ 「高齢者 と 子 どもへの思いや り 運転の推進 鳥取キャ ンペー ン」 の推進
ドラ イ バーに対 し交通弱者で ある高齢者 と 子 ど も への思し 、や り 運転 横断歩道付近での
刻皿レールの遵守や交通マナーの向上等の呼びかけを実施 した。
④ ト リ ピー反射ス テ ッ カ 三等の配付
児童 ・ 生徒等の交通事故を防止す る ため、 ト リ ピーを使用 した ラ ン ドセル用ス テ ッ カ ー
交 通安全 対策推進費
鯛
や 自転車用ス テ ッ カ ーを作成 ・ 配付 した。
⑤ 鳥取県)交濡路
安全ス ロ ーガン募集
7 1 0 千円
交涌出“鋼運動等をは じめ と す る各種
一交踊安全対策 を効果的に推進す る ため、 交副題安全ス
ロ ーガン を募集 し、 入選作品の表彰 を行 っ 疵為
最優勝n作 : 「ゆず り 合 う ゆ と り と 笑顔 防 ぐ事執
鰓内調
一般財源
71 0千円
イ
交 通対策協議会補助
事業費
決鰤
5 , 335 千円
鱗源内調
「閥財源
5, 335千円 ウ
平成 2 2 年度の禅轢実施に 当た り 改善等に取 り 組んだ点
高齢者や子 ども 等の交通弱者訪鮫遼事故に遣 っ て いる現状 を踏ま え、 新た に 「高齢者 と 子
ど もへの思いや り 運転の推進 鳥取キャ ンペー ン」 に取 り 組んだ【裁か、 ト リ ピー反射ステ ッ
カ ーの配布な ど反射材の普及□取 り 組ん疵も
禰、 鞠関乱 調かな事粉緘等を毀 し た【動・超死亡事勘鱗
し て発生 した際に緊急秘対策会議を開催 し、 各機関力噸菫到陦 した事故防止対策を実施 した。
成
果
交通事故によ る死亡者数関増加 した も のの、 人身事故習弓甕払 負傷者数は減少 した。
【参考】 交通事故死亡者数等につ し 、て
区
H
H 21
21
H
H 22
滋
37人
42人
昨年比す 5 人
死 傷 者 数
2, 476人
2, 273人
昨年比‐203人
大勢事寂件数
-禰刃52件
2件
- 一--- ---1T81
---1T812件
死
工
分
者
数
備 考
‐昨年比円‐菊件 --
課 題
0増刎園向 に ある 交通死亡事故を減少 さ せ る ため、 死亡事故の約半数を 占 め る高齢者の交通
死亡事故 と 、 歩行中 ・ 自転車乗用 中の死亡事故を抑止する ための取組強化が必要で ある。
0 「刻適し1ルの遵守、 交通マナ三の実践fま 県民の義務」 で ある こ と を県民二人ひ と り に
浸透 さ せ る ための広報啓発 と 体系的な交通安全教育の さ ら な る推撻助【必要で ある。
3
6
主な事業に関す る 調べ
事
業
名
概
要
ア 目 的及鰈の期機況
(社会
鋼輛由総翻協賛?
犯罪のな い ま ち づ く り (ア) 目 的
普及啓発総合事業
県民の防獨意識を高め、 地域の 自 主防犯活動の活性化や防犯環境整備を推進す る こ と (犯
罪のないま ち づ く り ) に よ り 、 県民幼匂口蝮罪に脅え る こ と な く 安心 し て暮 ら す こ と ので き る地
瀰
嚇薑会の実現を図 る こ と を 目 的 と す る。
1 , 266 千 円
(イ ) 蜜の離郷
鱗源載
--鰯財源
① 総拾約颪識啓発の推進
1 , 266 千 円
ポス タ ー、 リ ・一 フ レ ッ ト等を使用 した広報活動に よ り 、 県民の防廼意識を軸眺
② 地域安全 フ ォ ー ラ ム (県防犯連合会主催、 県扱もび県警期間
0将来 ビジ ョ ン
【概 則
開催 日 ・ 場所 平成 2 2 年 1 0 月 1 5 日 (金)
と り 著ん文化会館小ホール
大項 目 : 3 守る
参力嗜徴 約 4 0 0 人
中項 目 : ( 2 )
暮 ら しの捻 燻
講
演 「鳥取県の安全 を ど う 守 る か 一犯罪予防擬四罪予測か ら 一」
(講師 : 立正大学文饉塙隣曲聟学甥料鰯
教授 小宮信夫 氏)
⑧ 防犯 リ ーダー研修会の開催
地域にお け る 防犯活動 を主導的に推進 し て い く 防犯 リ ーダー を養成す る こ と を 目 的に
県中部にお し 、て開催島 有識者に よ る-職演等、 専門的知識の習得に向 けた研修会 を刻晦
イ
ウ
平成 2 2 年度の童業実施に 当た り 改善等に取 り 組んだ点
特にな し
成 果
刑法犯認知件数の減少 (昨年比一 6 5 6 件)
ら れ/
※平成 2 0 年 : 6 , 0 0 5 件、 平成 2 1 年 : 5 , 8 4 5 件、 平成 2 2 年
【参 考】
刑法犯認知件数・ ・警察に おいて発生 を認知 した刑法犯の事件数
5, 1 8 9件
工 課 題
刑法犯認知件数の総数は"減少 し て し 、る カミ 侵入窃盗な どの 日 常生活に関わ る狂揚朝貝 子 ども
や高齢者、 女性等弱者を狙 う 犯罪力墹燃と し て発生 し て いる。 ま た、 無施錠で盜
鬮醐膳
菩に遭
う 割合が全国平均 よ り 高い こ と な ど、 県民 警察 行政一体 と な っ た犯罪を未然に防 ぐ取組
の さ ら な る撤勤ミ必要。
4
6
主な事業に関す る調べ
事
業
概
名
要
勳艘霊解纜鰈 ア 目 的 及 び事業の 実施状況
(ア) 目 的
人 と 動物が共生す る 社会の 実現 を 目 的 と す る 。
瀰
(イ ) 叢の離郷
1 8 , 996 千円
県内のり、職を総‘ こ翔 と の接 し方・ “
鱗飼禧蹴球師勝鱸管
鰄峨
理に関す る知識の普及啓発を図 る 「朝顔ぶれあし 療嫡割 を (公御 日 本愛
鰯
師濁
動職粥協会に委託
饑
し て実施 した。
1 , 1 7 1 千円
平成 2 2 年度開謂催
一室盤 … 1 3校 ( 4 9 0 人)
-“
般
関財
酬源
動物の愛護及び管理に関す る法律□基づ く 勳胛物脚
取扱"案業 に関す る許認可等を行 っ た。
1 7 , 752 千円
勳瀕鰈搬概
そ端
73 千円
趾
鱗澂 蹴
21 1
14
4
飼い主への指導な どを行い、 適正な趙解毒管理の普及 を図 っ た。
野犬等の捕獲 抑留 を行 っ 疵敞
動物の収容機况
犬狸護頭数
287 頭 (前年度よ り 70 面就
犬引取 り 頭数
1 1 5 頭 (前年度よ り 鰓 覊蹴
猫引取 り 頭数 1 , 1 45 頭 (前年度よ り 1 斜 面蹴
イ
平成 2 2 年度の陣喋実施に 当た り 改善等□取 り 組んだ点
・ 県勃枷【容 した大 ねこ の議滅 こっ いての譲渡促進を図 る ため、 新 し い飼い主探 し を行 っ て
し 、る 民間団体 と 連携で き る よ う 「犬及びね こ の‐=也 ÷ 驫“
三領
劇 を改正 した。
・ 犬に よ る 人の生命、 身体又は財産に対す る侵害発生を探知 した場合等に遊動、つ適正に対
応及び指導 を行 う ための指針 と し て 「犬に よ る事故への対応要観 を策定 し疵ニ
ウ 成 果
勳
醐躍輻薑 ・ 適正鈷祷管理の普及啓発を図 る こ と に よ り 、 大ねこ の 引取 り 頭数を減少 さ せ、
殺処分 さ れる大ね こ の頭数を減少 さ せた。
大処分頭数
287 頭 (前年度よ り 卸 覊ゆ
猫処分頭数 1 , 292 頭 (前年度 よ り 鞘 面閻
工
課
題
引取 り 、 殺処分頭数は減少 し て いる カミ さ ら に減少 さ せ る よ う に、 引 き続き、 県民に対 し
て動物幟
攝
知護の普及啓発を図 る必要がある。
5
6
主な事業に関す る調べ
事
業
概
名
(食品衛生指導費)
漉
22, 5館 千円
鯛源載
轍料
2 1 , 5の 千円
一瀬閃財
酬源
1 , 鯛 千円
,
要
ア 目 的及鰈の期機況
(ア) 目 的 県齦もの食の安全の確保を 目 的 と す る。
(イ ) 叢の難概況
・ 生産者、 製造 ・ 加工業者、 流
滅髄販
【売業者、 消費者及び髻粥観覇護金曜垂『 を委員 と す る 「鳥取県食の安
全推進会潭請隨 を開催 し 「平成 2 3 年度食品衛生監視指導計画」 を策定 した。
・ 県内の児童に対 し、 食品に対す る興味 ・ 関心を深めて も ら う こ と を 目 的 と し、 夏休みに行 っ た
自 由研究の う ち食品に関する も の を報告 し て も ら う 「キ ッ ズ リ ポータ ー」 を募集 し、 特に優秀な
応募作品 5 点 を表彰 した。
・ 県民に食品衛生行政に参画 し て も ら う ため、 「食の安全モ ニ タ ー」 制度を実施 し、 日 常的に利
用す る販売店等の食品表示 ・ 衛生管理等のモ ニ タ リ ングを実施 し た。
イ 平成 2 2 年度の事業実証'に 当た り 改善等に取 り ;組んだ点
特にな し
成 果
・ 「キ ッ ズ リ ポータ ー」 を通 じ て、 多 く の児童に食品への興味を持たせ る こ と がで きた。
工 課 題
ウ
・ 依然と し て食の安全に関す る不安力鱗国試 さ れな し 曙懸況に あ り 、 引 き続き、 食の安全に関 し て相
互理解を図 る ための施策を
劉圏続隅的に実施す る こ と が必要で ある。
多 く の県民に正 し い知識を蓄積 し て いただ く こ と が必要で あ る。
営期講鰯機 ア 目 的及鰈の離郷
(イ ) 瓣の離郷
0将来 ビ ジ ョ ン
・ 飲食店等の営粥纜設や集団給鱗編設に対す る監視指導及訴流通食品の収去検査を実施 し、 違反
大項 目 : 3 守 る
食品の捌除に努めた。
中項 目 : ( 2 )
イ 平成 2 2 年度の事業実施に 当た り 改善等に取 り 組んだ点
特にな し
暮 ら しの安全
ウ 成 果
艘
・ 8, 073 件の 目 標に対 し、 延べ 7, 593 回の立入検査を実施 (達成座 垪. 1 %) 。 乳製品等を含め
61 0 件の食品につ し 、て収去検査等を実施 し、 3 婿
韶の席
違反を確認 した。 違反につ し 、て 【刻隅導を行い、
健
…康
一被害発生を未然に防止 し た。
工 課 題
重点監視-施設の監視を強化す る ため、 引 き続き効率的な監視の あ り 方を検討す る必要がある 。
食品汚染物費検査
0将来 ビ ジ ョ ン
大項 目 : 3 守 る
中項 目 : ( 2 )
暮 ら しの安全
簇
ア 目 的及び事業の実施状況
(イ ) 事業の▲施状甥况
食品の残留汚染物質で ある農薬、 水銀、 抗生物質、 合成抗菌剤の検査を実施 した。
イ 平成 2 2 年度の室案実証- に 当た り 改善等□取 り 組んだ点
ポジテ ィ ブ リ ス ト制度の導入に伴し 、、 規制が強化 さ れた こ と か ら 、 引 き続き衛生環境酬頬所で
実施す る農薬等の検査鉢制 を整備 し た筍
【参考】 ポジテ ィ ブ リ ス ト制度 と は…
ウ
すべての農薬等に つ し 、て残留基準力灘掟 割臥 基準 を超え る食品の流通を原則禁止す る制度
成 果
.
農畜水産物 (1 約 検体) につ いて、 延べ 309 項 目 の農薬等の検査 を実施 した力む いずれも基準
値を下回 っ て いたニ
エ 課 題
農薬等の残留‘ま 非意図的な混入に よ っ て も起 こ る ため、 引 き続き検査対象食品 と 調
翻藍堅薬等
の項 目 拡大に努め る必要がある。
RU
事
業
概
名
食中毒予防
0将来 ビジ ョ ン
大項 目 : 3 守 る
中項 目 : ( 2 )
暮 ら しの安全
癪
ア
ア
目 的及び事業の実施状3况
(イ ) 事業の実施状
魁潮見
食肉衛生機甑所におし 、て B S E ス ク リ ーニ ング検査を全ての牛 (7, 58覆面 に対 し て実施
し、 全て陰性で あ っ たニ
イ 平成 2 2 年度の事業実施に 当た り 改善等に取 り 組んだ点
特にな し
ウ 成 果
特にな し
工 課 題
特にな し
7
、、 ・
目 的及鰈の難機况
(イ ) 叢の難機況
食中毒の発生 し やすい施設につ いて、 重点的な監視指導を実施す る と と も に、 三ず露消費者
向 け‘ コ ミン フ レ ッ ト を作成 し、 衛生意識の普及啓発を図 っ た。
イ 平成 2 2 年度の童業実施に 当た り 改善等□取 り 組んだ点
特に な し
ウ 成 果
食中毒の発生件数 1 5 件 (前年度よ り 4 件増)
患
者
数 : 8 6 人 (前年度 よ り 3 0 5 人踊り
エ 課 題
ノ ロ ウ イ ルス及びふ ぐ毒に よ る食中毒の発生を防止す る ため、 調理事業者のみな ら ず消費
者の方へ一層の一鰐勧ミ必要で ある。
※ ノ ロ ウ イ ルス食中毒【ま 二枚貝 ( 力 撃粉 の生食や調理従事者の手;旨を介 し ての食中毒
で あ り 、 食材の十分な肋醸騙詞鼠 手洗いのハ徹
"底及び塩素系輻匡白剤に よ る消毒が重要。
※占・ ぐに よ る 食中毒‘よ 自 家調理によ る も の で あ り 、 釣 っ たふ g調持ち帰 ら な し 弩め普及
啓発が必要。
′
B S E 対 策
要
7
決算調書
(総括表)
く単位 : ㈲
予
分区
歳出
の
科
目
ネ諦
顫
離
現
鰯
鰯
.
澱
蟠
予 備費
縞繭
一
蹴
縦由殴
堕式
繰 越 額
≧漏
椚醐▲
翌 年度
翫瀬
額
計A
B
本 庁
蝸繃麒
関
繰越額
弼顫
C
告げC
儀
一
般
贓
l 1 5 , 870
1 1 5 , 870
1 1 5 , 8 70
O
諸費
64 , 000
6 4 , 00O
6 4 , 000
O
交通対策費
1 5 , 7 9 9 , 00O
1 5 , 7 9 9 , 00O
1 3 , 6 5 2 , 65 9
1 3 , 5 2 2 , 1 04
社 会 福祉総 務 費
5 , 644 , 00O
5 , 6 44 , 00O
1 , 5 54 , 006
1 , 5 5 4 , 00 6
予 防費
2 2 , 854 , 000
2 2 , 8 54 , 00O
f 8 , 9 9 5 , 43 6
3 , 05 1 , 3 7 5
1 5 , 9 44 , 0 6 1
3 , 8 5 8 , 5 64
食 品 衛生指導費
49 , 3 1 3 , 00O
49 , 3 T 3 , 00O
3 7 , 684, 897
奮 5 , 1 9 も 222
2 2 , 493 , 6 7 5
1 1 , 6 2 8 , 1 03
2 3 , 8 6 7 , 000
20 , 2 8 8 , 5 6 9
奮 9 , 48 6 , 09 5
802 , 4 7 4
3 , 5 7 8 , 43 1
環 境 衛 生 連絡調 整 費
24 , 3 6 7 , 000
乙ぶ 5 00 , 000
1 30 , 5 5 5
2 , l 46 , 3 4 1
4 , 08 9 , 9 94
農作物対策費
800 , 00O
800 , 000
548 , 5 3 6
262 , 536
2 8 6 , 000
2 5 f , 464
肥 料植 物 防 疫 費
900 , 00O
9 00 , 000
472 , 375
43 9 , 8 9 7
3 2 , 47 8
42 7 , 6 2 5
4 , 6 5 6 , 00O
4 , 65 6 , 000
4 , 050 , 843
4 , 050 , 843
T 24 , 0 1 2 , 8 7 0
9 7 , 427 , 1 9 1
5 7 , 7 3 7 , 948
38, l 27 , 00O
36 , 1 83 , 275
1 , 943 , 725
28, 000
28 , 000
1 26, 3(灯
△98 , 3(ゆ
商工手数料
2 , 777, 000
2 , 777, 00O
3J 78, 440
△も40 1 , 440
衛生費国庫補助金
1 2 , 756, 00O
1 2 , 756, 00O
9, 965, 00O
2 , 79 1 , 000
41 4, 000
41 4, 000
1 55, 000
259 , 000
702 , 00O
702 , 00O
卸8, …
93 , 1 (ゅ
54, 8飼, …
50, 2 1 6, 91 5
4, 587 , 085
計量 検 定 費
合
計
衛生手数料
訳財源内同上
当 燈
織
算
農林水産業手数料
農林水産業費国庫補助金
雜入 .
小
計
一具 上り 賞鳶当
合
計
1 24 , 3 3 3 , 000
乙ト 500 , 00O
37 , 986, 000
1 4 f , 00O
1 79 , 870
605 , 1 5 7
3 9 , 6 8 9 , 2 43
2 6 , 5 85 , 6 7 9
54, 6邱 , …
1 41 , 000
69, 670, 000
△も641 , 00O
1 79 , 870
69 , 208, 870
47 , 2 1 0, 276
2 1 , 998, 594
1 24, 333, 000
△5の, …
1 79, 870
1 24, 01 2 , 870
97 , 427 , 1 9 1
26 , 585 , 679
000 ・“ -" 盃一寸
の
トのの .寸のり . トの
の0 - ‐盛一NO . - -
「
OOO Johb - -
-
寸寸の .OGの
-
りの寸 武一" のの ゴー 一
Rさ まお 話罠
-
命 N A ) 撻辰 のめ - .のトリ
‘←‘‘‐←--
.'‘
OOO - -リト バ一一N
、
のN寸 . こON ・鮪斉
・
命 N a ) 難展 Nトリ ・のめめ ゞド
、 .
OOO .の寸の .一寸N
・
一 の - . ト0め .NN
Lご『
の0の . 噂の寸 .N
R N A ) 舞讃
‘・・
リトの ・リト“
-!- ‐ ・'‐
寸のめ ・のめの ◆“
只さ ま雛 JN
′l
市
皿
撫軸楠眠滯擬蠕剛騙
隅細則聞離腟烟鐸肝輝電磁
搬崎鸚聽甜輝唱儲 (M")
鰈爛姻
鰈性網鰹畑琳e儲
! ' 」
回
錠難鰹畑蝉端艦)
纒蔓琳 ・ 畑琳S儲 ゆ 啼 g磁鴎 (禍)
転
(鰓盤眸)
搬離製鰐靱蛔縦鰯呈蝨 (州)
国
只さ .はめ 覇
融嚏鱈蟄S会 報S麗楸瓣騨憧糧喘球
市
築き 』高め . -
000 ・“め
鰈棚購樫腟磐齪鰯艇輯鮴繹帥鰹端球
○の寸 霊…のの 盃二
東都 雲窓 ぜ
O
00一0 .寸0寸
鰓瓣軸鑿楸 ・ 縦肥端糎櫨埠喘球
尊蕁目鷲竃琵舘翼賛辱‐
[寸寸三寸の的 寅…
の -の . ト0の . ト
のめり ・Nbの 霜“ “
のの寸 ・崎のN . “
000 武一"Nm . -
000 ・Nのト . 野
000 ◆{のめ ・“
000 バーのト ト直" -
000 . サめN “寸
蠅増翌報友畑巍蛎認 (州)
融搬軸室蛭爛縦盤搬友烟撚 (州)
鰈軸輻期一幅艇
OOト . - {
000 .めmm
のめり ・NO寸
トの的 d- - ト
Rう ぶ話
瞭 程
市
市
市
辯
(齪霊椒蛎燃)
(鰓齪)
軸
(寵剛豊艶-)
皿
皿
騨振総理軽軸蛎螺
皿
他国纈 ご 〉 い や 棚 ● 馬 S喘球 (州)
搬離鰈
俎縦盟 ご 〉 い や 悌△ 撻 S喘球畷輳由
搬鵯
の0リ ゴニ の
Rさ .砧一
貸さ ‐は)
騨 .斌
00一0 . -のの
O
Rさ ‐"
ohの 直一… - -
躍撫舶枢
ヤのN ・“ - -
O
0トの 【崎 - -
0トの . め - -
の的の 一幅NO .N
O
OA鱒 ・崎 - -
N
りのり ▲“○ -
は脳 “望一 幅
0のり. ご-トの
℃‘-
OOO . -のの
‐・1
寸N “ ‘寸0の
-
‘-‘‐・‘′‐-‘′‐′‐ ′ ‘l・
000 ^““め 一 . “
,- - “ - - - . ・ “'
( ト N A ) 撻展
( の N A ) 朧展
( の N A ) 撻講
( の N G ) 撻辰
‘'
0 戸 の . 声 のト
-
齪鯛鼈
輻坩融
O
騨諜両蝸
( の N G ) 撻展 噂の - .のNの
ハノ
銅明嘲G伯畜埋圓圓
靱賞豊載
略儀 ・ 鰹靴 刃 圈市6搬軸
(虹 "
(単位 : 円 )
事
業
名
予
算 額
支出済額
翌年度
差引残額
事業の計画 と 実績 成果
繰瀕
(環境衛生連絡調整動
別紙 ( P 2 9 )
環境衛生行政費
9 , 1 3 1 , 000
7 , 239 , 248
公衆浴湖:確保対策費市町村補助事業
3 , 画, ⑨
2, 佛2, ⑧
932, 000
51 3 , 406
1 , 5節, ⑨
1 , 1 82, 209
1 , 01 2, 00O
7 1 5 , 795
23 , 867 , 00O
20, 288, 569
わか り やす い食品表示推進事業
8鱒, ⑨
548, 536
目
8節, 鰡
548 , 536
25 1 , 繁滋
農業資材齪硼纖憲
戦, 桝
472, 375
427 , 625 別紙 ( P 3 1 )
目
9m, 餓
472, 375
427 , 625
4, 656, 00O
4, 鮪0, 粥
605 , 1 57 別紙 ( P 3 1 )
4, 錠56 , 000
4, 050, 843
605, 1 57
特定建築物環
剛舅衛生事業費
生活衛生営業.L }興事業
温泉保全利用対策事業費
目
計
膿作芻策動
計
し
増
432589167 ⑨膨州205
別紙 ( P 3 0 )
別紙 ( P 3 0 )
別紙 ( P 3 0 )
別紙 ( P 3 0 )
3 , 578 , 43 1
25 1 , 4(M 別紙 ( P 3 1 )
(月蜘物際勘
計
(誰
轟齦勘
證観費
目
計
合
計
1 24, 01 2, 870 97 , 427 , 1 91
1 0
26, 585, 679
9
予備費の充用調べ
該当な し
1 0
繰越関係調 べ
該 当癒 し
1 1
収入証紙取扱額調 べ
収
入
科
数
単
価
(円)
細節
節
目
件
目
証紙 は り つ け 額
備
考
(円 )
l
衛 生 手 数 料
; 計 (節)
本 庁 執行 分 計 ( 目 り
出 納 機 関 執行 分 計 ( 目 )
日
農 林 水 産 業 手 数 料
//
肥料登録手数料
6
7 , 1 00、
3 5 , 000
計 (節)
本 庁執行 分計 ( 目
計
商 工 手 数料 l計蛋器検 定 手 数 料
- 計 (節)
本 庁執行 分計 ( 目 0
出 納機 関 執行分計 ( f目 )
目 計
合
計
西部総合事務所生活環境局
日 野総合事務所生活環境局
食肉衛生検査所
,
1 2 6 , 300
1 2 6 , 300
も、
出 納機 関 執行分 計 ( 目 )
商 工 手 数 料
中部総合事務所生活環境局
/
計
農業手数料
目
80, 008 , 430 東 部 総 合 事 務 所 生 活 環 境 局
1 2 6 , 300
/
/
448
1 2 6 , 300
1 0 【〉 5 3 , 8 0 0
2 , 1 85, 7 90
448
2 , 1 85 , 790
448
2 , 1 85 , 790
/
/
/
・
2 , 1 85 , 790
82 , 320 , 520
1 2
収入事務処理状況調べ
( 1 ) 分担金及 び負担金
該当な し
く 2 ) 使用料
(単位
収
入
科
目
節
目
行政財産
件
細
行政財産
数
調 定金額
収 入 済額
不納 欠損額
収 入 未済 額
備
考
節
」TI■
3 , 00O
3 , 00O
O
O
‘■
3 , 00O
3 , 00O
O
O
本 庁 執行 分 計 ( 目 )
‘■T
3 , 00O
3 , 000
O
O
社 艇 幟 関 執行 分 計 ( 目 )
2
1 06, 1 84
1 06, 1 84
O
O
計 (節)
根拠法 令 名 等
円)
鳥取 県行政財産使用 料条例 第 2 条
食 肉 衛生検査所
中部総合事務所
目
計
2
1 06, 1 84
1 06 , 1 84
O
O
合
計
3
1 09 , 1 84
1 09, 1 84
O
O
( 3 ) 手数料
(単位 : 円 )
収
目
入
科
目
件
,
数
調 定金額
細 節
節
収 入 済額
計 (節)
・
本 庁執行 分 計 ( 目 )
出 納 機 関 執行 分 計 ( 目 )
目
農林水産業
農業手数料
手数料
.収入
欠損額
未済額
O
O
O
O
O
O
80 , 068 , 630
80, 068 , 630
O
O
80 , 06 8 , 6 30
80 , 068 , 630
O
O
l 肥料登録単数料
1 2 6 , 300
1 26 , 300
O
O
計 (節)
1 26 , 300
1 2 6 , 300
O
O
1 2 6 , 300
亀 2 6 , 300
O
O
O
O
計
備
考
・
衛生手数料
.
根拠法 令 名 等
不納
鳥取 県手数料徴収条例
一部現金 に よ る 収入有
鳥取 県手数料徴収条例
-
本 庁執行 分計 ( 目 )
出 納 機 関 執行 分 計 ( 目 )
の
目
商工手数料
計
商工手数料
1 26 , 300
1 2 6 , 300
O
O
1 計 量 器 検 氣匡 手 数 料
3 , 1 78 , 440
3 , l 78 , 440
O
O
計 (節)
3 , 1 7 8 , 440
3 , 1 7 8 , 440
O
O
3 , 1 7 8 , 440
3 , 1 78 , 440
O
O
O
O
本 庁 執行 分 計 ( 目 )
‘
出 納 機 関 執行 分 計 ( 目 )
目
計
合
計
-
3 , 1 78 , 440
3 , 1 78 , 440
O
O
83 , 373 , 370
83, 373, 370
O
O
( 4 ) 財産収入
( 5 ) 寄付金
該当な し
I
該当な し
/
\
鳥取 県手数料徴収条例
一部現金 に よ る 収入有
( 6 ) 諸収入
(単位
収
入
科
節
目
雜 入
件
目
細
調 定金額
収入 済額
不納欠損額
収 入 未済額
備
根拠 法 令 名 等
考
節
計孟器所在場
雜入
数
円)
1 21
492 , 1 68
492, 1 68
O
O
T 25 , 000
O
O
収条例 第5条
所検定経費
臨職非常勤層
鳥取 県 手数料徴
1T
1 25 , 000
用保険料
補助金の返還
」「I・
1 26, 502
・ 1 26, 502
O
O
処分犬猫売却費
4
1 6, 41 1
1 6, 41 1
O
O
22, 1 85
22, 1 85
O
O
782, 266
782, 266
O
O
782, 266
782, 266
O
O
交通事故相 談所 3 5 , 5 9 1
計量担 当
8, 676
動物愛護
72 , 465
環境立 県推進課
8 , 268
計 (節)
本 庁執行 分計 ( 目 )
出 納 機 関 執行 分 計 ( 目 )
目
計
合
計
/
/
/
( 7 ) 現金 の 取 扱状 況
ア
現金取扱状況
( 単位
収入科 目 (節)
商工手数料
合
イ
計
つ り 銭の 状況
収入済顯
992 , 650 計 丑 器 検 定 手 数 料
992, 650
該当な し
備
考
円)
食 肉 衛生 検査 所
1 3 税 外 収 入 未 済 額調 べ
該当な し
1 4
未 収 金 回 収 促 進 のた め の 取 り 組 み 状 況 調 べ
1 5
税外収入不納欠損額調べ
該当 な し
債務負担行為の状況調べ
該当な し
1 6
予算科 目
予算額
区分
該当な し
負担金の 名 称
支
出
先
負担率
支出年月 日
支 出 金 額
(規約 、 要領等 を 含む)
(目)
予防費
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
; /
/
/
尹
支 出 額が1 0万 円 未満の も の
本庁執行分計
出 三 雲三 三誹行分計
目
計
食品衛生指導費
01
本庁執行分計
出 納機関執行分計
計
環境衛生連絡調整費
支 出 額が1 0万 円 未満の も の
本庁執行分計
:
き
/
/
“
i
,
も
支 出 額が1 0万 円 未 満の も の
本庁執行分計
出 納機関執行分計
目
{
計
計量検定費
1
l
ノ
計
計
2 7 , 000
/
/
47 , 000
47 , 000
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
82 , 1 50
82, 禰 50
82 , 1 50
′
レ ノイ
ノ
合
2 7 , 000
I
出 納機関執行分計
目
27 , 000
'
支 出額が1 0万 円未満の も の
日
支 出 の根拠法令名 等
/
/
/
/
1 9 , 000
1 9 , 000
1 9 , 000
l 75 , 1 50
備
考
( 2 ) 補助金
予 算科 目 ( 交通対策費 )
①
国
補
分
②
単
県
分
該当 な し
(単位
実施計画承認
着 手
覇の洲
鞍
又は内示年月 日
年月 日
年月 日
交付申請
完 了
検
査
繊
補 助 率 及 び
年 月
年月 日
年月 日
蹴
補 助 金 額
交付決定
- I. = = ! 簾
ぐ補助監卸瀘證搜
料
鯛動
交 付 先
接間
事業の 内容
年 月
鳥 取 県 交 通 対 策 鳥取県交
協議会補助金
通 対 策協
( 昭 和 5 8 年 度)
議会
交 通安全対策推
進事 業へ の 助 成
本 庁執行分計
日
日
実績報告 橇 1 螂
年月 日
!
支出 の状況
備
礪u
支 出
金
考
額
年月 日
銘月 日
5 , 229 , 885
陀鼠 4. 27
惚a第
円)
概算
橙豆 4, 勾
5 , 5 03 , 00O
精算
帖記. 五 1 0
乙さ 2 7 3 , 1 1 5
・
鰯助暈 す明の
5 , 229 , 88 5
榴盟 4. 1 2
榴鼠 4. 拗
陀鼠 4. 笏
//
//
//
/
/
/
出 納機 関 執行分計
単 県 分 計
5 , 229 , 885
5 , 22 9 , 885
予 算科 目 (社会福祉総務費 )
①
国
補
分 、 該当 な し
②
単
県
分
( 単位
実施計画 承認
着 手
覇碗
礪
駮
又は内示年 月 日
年月 日
年月 日
交付申請
完 了
検
査
檄
補 助 率 及 び
年 月
年月 日
年月 日
臟
支 出
補 助 金 額
交付決定
鱗u
年月 日
n. 11 回
体補■[檻窒刀創贓用料
鯛動
交 付 先
事業の 内容
接間
年 月
白 幇…
魚 "【m
菰「
三 馬琴露
“』 ,
-- - - - - . - - 1
一
■
-
+
[-H
M
- 一二 - ■讓
▼■
・
-
・
…一
と つ と り鵺臀
日
日
実績報告 橇 螂
年月 日
者又
一蹴疼
支 出 の状況
備
金
額
籤月 日
惟鼠 4 1 3
6 6 , 1 00
概算
授盟 年 塾
3 9 3 , 600
精算
帷旦 4. 勾
乙ト 3 27 , 500
陀盟 4 7
繊2 1 繊
と つ と り-離
センター事業^↓の“
剔
助
鋼助堅 1Mの
66 , 1 00
帷盟 年 1 4
帷鼠 4. 4
帷鼠 4. 1 1
成
/
本 庁執行 分計
/
/
出 納機 関 執行分計
単 県 分 計
1 6
円)
//
//
//
6 6 , 1 00
6 6 , 1 00
考
予 算科 目 ( 食 品 衛生指導費 )
①
②
国
単
補
県
分
分
該当な し
(単位 . 円 )
実施計画 承認
着 手
麺凋
齦
疋
又は内示年月 日
年月 日
年月 日
交付申請
完 了
検
査
檄
補 助 率 及 び
年 月
年月 日
年月 日
巍
補 助 金 額
交付決定
l m l. =
体補斑卸増設
臨調囮
接間
交 付 先
事業の内容
・
年 月
鳥取県食品衛生協 社団法人鳥
衛 生協会
(昭和 5 7 度)
棄
消費者及び業者教
育事業
本 庁執行 分計
実績報告 橙 1 鰯
年月 日
日
陀豆 4 1
2 , 068 , 900
取県 食 品
△
鍋臉
日
支出 の状況
帽盟 7. 1 4
輯認. 3. 31
舵塑 7。 21
舵鼠 4 1 8
鱗u
支 出
金
備
考
備
考
額
曙月 日
鶴川
概算
匿證. 五 1 3
9 7 8 , 000
惟盟 7. 盤
鰯助鞏 1ツ1m仂
9 78 , 00O
帷鼠 4. 第
/
/
出 納機 関 執行分計
//
//
//
/
単 県 分 計
9 7 8 , 000
9 7 8 , 000
予 算科 目 (環境衛生連絡調 整費 )
①
国
補
分
(単位
実施計画 承認
着 手
輻
霞砺
嚴
又は 内示年月 日
年月 日
年月 日
交付申請
完 了
検
査
臘
補助率及び
年 月
年月 日
年月 日
繊
支 出
補助金額
交付決定
実績報告
橇 ・ 轆,
蜴u
年月 日
年月 日
調査年月 日
榴盟 4 1
国 未確定
概算
膠&4
補助金等
の 名
称
交 付 先
接間
事業の 内容
年 月
鎮め 鳥'剛県調日コ活
㈱ 蹠
・響 蜘営業朧塵セン
タ「
繊
本 庁執行 分計
H 鮠盤踞
閣議、員 -
織浄
:
1 4 , 425 , 548
日
日
陀盟 五 1 3
帷戲 & 31
円)
支出 の状況
金
額
1 4 , 425 , 548
外
(
観測
1 4 , 425 , 548
惚 5 31
曜ほ 4. 5
帽鼠 4. 1 5
///
-///// //
//
」
国 補 分 計
1 7
1 4 , 425 , 548
I
・
I
1 4 , 425 , 548
-
②
単
県
分
( 単位 . 円 )
実施計画承認
着 手
靱姉
鞍
止
又は内示年月 日
年月 日
年月 日
交付申請
完 了
検
補 助 率 及 び
年 月
年月 日
年月 日
補 助 金 額
交付決定
n. = = “
栫朝' 虚拗漁船魁
踊
網動
交 付 先
事業の 内容
接間
年 月
贓県覊瀰
轢
鯛剪轢
日
日
鰔1 2繃
曜る 5 1 0 外
毀汐外7件
努
年月 日
外
彗澗纈
鰈
籟
騙
r ・l 1 .
外2件
- - l. 1 、l 1 ,
艦と 5. 31 外
艘旦 & 31
帷豆 4 1
5 , 428 , 00O
外
緘1 7鱗
艦と 9. 斜 外
2 , 482 , 00O
概算
膠と 6 4外
8 6 6 , 0 20
精算
脇, 5, 枡
3 1 6 , 1 89
精算
脇 田幌
額
年月 日
外
腹鼠 4. 1 5
外
陀鼠 4. 第
2 , 482 , 000
外
外
窿と 10 4 外
陀鼠 4. 8
外
/
本 庁執行分計
/
/
出 納機 関 執行分計
単 県 分 計
( 2 ー 2 ) 補助金 ( 他課か ら 予 算 の配 当 替 え を 受 け て 執行 し た も の )
( 3 ) 交 付金
帷盟 4. 1 8
事灘
金
陀盈 3. 31
鰯助鞏 1度 1拗
“釘澤野繃涓
鞠問国
鷁月 日
支 出
外
外
劇馳影饅濠5総岾圏
蹴
査
帷鼠 3 31
鋼助鞏 1 /刃
1 , 1 82 , 209
備
実績報告 證 1 螂
惚6 1
2 , 3 64 , 42 1
支 出 の状況
該当な し
1 8
陥 4, 笈
外
/
/
/
該当 な し
3 , 6 64 , 209
3 , 6 64 , 209
考
( 4 ) 委
託
料
(単位
予 算 科 目
(目)
単の国補別県
委託料の 名 称
委託契約 の
相 手方
当
予 定価格
欄紛計
出 納 機 関 執 行分 計
目
計
単県
予防費
の
/
/
/
予 定 価 格 が20万 円 未 満 の も の
欄鈴計
出 納 機 関 執行 分 計
日
計
食品 衛生指導費
契
単県
入 札等
完
年 月 日
契
約
年月 日
契 約 額
期
間
(契約像齪金納
( 最 終 )
付等年月 日)
(契 約 年 月 日 )
契
約
契 約 額
期
間
(
)
(
)
契約形態
(
支
了
出
の
状
況
備 考
支出
支 出
履行検査 区 分
年月 日
金
額
年月 日
)
r
47, 823
/
/
ノ/// /
↓
(H22. 4. 9)
動物ふれ あ い教
公益社 団 法 人
室開催業務委託
日 本 愛玩動物
304, 00O
協会
(
304, 00O
H23 . 2 . 28 概算
H 2 2 . 4 . 9 ^)
( 免除)
H2 3 . 2 . 2 8
)
随
~
精算
47 , 823
・
47 , 8 23
H2 2 . 1 0 . 1 2
H2 3 . 4. 1 8
304 , 00O 他 に 受 託
乙ぶ 6 7 , 084 で き る 者
がな い
H 23 . 3 . 25
ノ/// /
/
/
/
約
(契 約 年 月 日 )
変 更 契 約
交通対策費
予 定 価 格 が20 万 円 未 満 の も の
初
円)
/
/
、
総合事務所が採
取 し た 食品 の試
財団 法人 鳥 取
5 , 7 7 2 , 000
県保健事業 団
験ゞ魚介類の 水銀
01夏. 4. 1 9)
H 2 2 . 4. 1 9 ^)
5, 1 1 3, 500
H23 . 3 . 1 8
(
)
H22. 4. 9
H 23 . 3 . 1 8
(免除)
一 般
H 23 . 3 . 23
H2 2 . 4. 9
H23 . 3 . 1 1
▲
1 , 506 , 4 1 8
1 , 743 , 334
概算
H22 . = . 30
2 , 556 , 750
精算
H23。 4. 4
2 , 55 6 , 750
精算
H23 . 3 . 24
①
検査及 び 牛 れ に
関す る 事務
単県
総合事務所が採
社団法人 岡 山
1 , 24 1 , 000
鍋22 4‐ 1 9)
取 し た 食 品等 の
県健康 づ く り
577, 500
試験及 び こ れ に
財団
(
)
H22 . 4. 1 9 ~
H 23 . 3 . 1 8
(免除)
一 般
~
関 す る 業務
\
/
\
H 23 . 3 . 1 5
5 7 7 , 500
①
予 算 科 目
(目)
食品 衛生指導費
単の国補別県
単県
委託料の 名 称
完
相 手方
予 定価格
(契 約 年 月 日 )
契
約
年月 日
契 約 額
期
間
(契約鯉証金納
変 更 契 約
東 部 総 合 事 務 所 財団 法 人 日 本 スク リーニンク▲ 試験
、 中 部 総 合 事 務 食品 分析センタ所 及 び 西 部 総 合 大阪支 所
事務所が採取 し
( 最 終 )
(契 約 年 月 日 )
契
約
契 約 額
期
間
- 0I22. 8. 1 1 )
38 , 000/ 1 検体 スク リ-ニンゲ 試験
確認検査
付等年月 日 )
H盈 & =
ん陀鼠 3 1 5
了
支
出
の
状
況
年 月 日
備 考
支出
履行検査 区 分
契 約 形態
年月 日
H22. 7 . 1 3
H23 . 3 . 1 4
精算
支
出
.金
額
年月 日
H23, 3. 23
1
T 35 , 050
(免除)
で き る者
がいな い
38 , 000/1 検体
55 , 000/ 1 検体 確認検査
た ア レルギ ‐ 物 質 を
ため
55 , 000/ 1 検体
含 む食 品 の 検査
(
)
随
H 23 . 3 . 1 5
及び こ れに関す
る 事務
単 県 食品衛生外部精
度 管理調 査 業 務
o
欄鈴計
出 納機 関 執行 分 計
目
計
環境衛生連絡調整費
l
財団 法人食品
266 , 700
黛夏, 6. 23)
薬 品 安全センタ-
266, 700
秦野研究所
(
)
単 県 調理師 業務従事
社 団 法 人 鳥取
者届 出 受 理業務
県 調 理師連合
281 , 500
会
(
/
/
/
単県
‐ 28 1 , 500
畑夏溥 1 ‐ 1 5)
)
H 22 G 盤
ん唯鼠 a 31
~
H 22 . 6 . 23
▲
の温泉 成分等検
査業務
(H22. 1 1 . 5)
財 団 法人 鳥取 現地調査
現地調
査
5,
565
円/地点
県 保健事 業 団
水質調 査
5 , 300 円/地点
8 , 820 円/地点 水質調査
也 1 1. “
H盈 & 1 8
精算
H23 . 3 . 25
2 6 6 , 700
前金
H22. 1 2. 8
28 1 , 500
(免除)
随
H 笈L 1 1 . 1 5
州 盤 3 31
H 23 . 3 . 8
H23. 3. l 4
H 23 . 3 . 3 1
(免除)
随
H 23 . 4 . 1 5
ノ///
鳥取 県西部地域
/
7 , 3 74 , 250
/
/
H22. 1 0. 29
H 23 . 3 。 1 8
精算
9 9 3 , 300
8 , 3 6 7 , 550
H23 . 4 . 1
388, 395
(免除)
8, 400 円/地点
(
)
▲
随
H23. 3 . 22
予 定 価 格 が20 万 円 未 満 の も の
欄紛計
出 納 機 関 執行分 計
目
計
合 計
/
/
/
/
③
他に受託
/
/
/
/
388, 385
7 3 , 400
46 1 , 7 95
1 0 , 620 , 502
( 4 ー 2 ) 委託料 (他課か ら 予算の配当替え を受 けて執行 し た も の)
1 8
工事請負費調べ
該当 な し
該当な し
I
1 8 - 2 エ事請負費調べ (他課か ら予算の配当替え を受けて執行 し た も の)
1 9 財産に関す る調べ
l
該当 な し
o ) 公有財産
ア
土
地
( 平 成 2 3 年 3 月 3 1 日 現在 )
所
行政 ・ 書 機関 名 又 は
通財産の
区
在
前
地
施設名 等
年
l
本
末
価額
I 面積
分
度
( nr)
(円)
蹴
期日
年
度
異
面積
状
価額
( 雨)
別
動
本
況
増減理 由
登
記
年月 日
(円)
年
面積
( 甫)
度
備 考
末
価額
(円)
・
行政
食 肉 衛生検 大 山 町小竹
財産
査所
1 , 483 . 53
4 , 809 , 507
1 2 9 1 -7
タクナメ-“-検 倉吉市広栄町
査棟
90O- 1 7
計量センタ-
鳥取市若葉台
1 04. 30
2, 1 7 1 1 1 5 0 , 5 8 6 , 0 0 0
南7 丁 目 7 彗
l
ククテメ寸-検 米子市夜見町
・
査棟
3(XD 1 ‐6
.
.
1 , 48 1 , 060
2 1 3. 39
・
大型分銅倉 米子市夜見町
「
3 , 734, 3 25
2 , 3 1 8. 6
増加
H
H
減少
H
H
増加
H
H
減少
H
H
増加
H
H
減少
H
H
2, 1 71 1 1 1
増加
H
H
2 1 3. 39
減少
H
H
増加
H
減少
H
増加
H22. 4. 1
H
1 , 483 . 53
4, 809 , 507
1 04 . 30
T , 48 1 , 060
50 , 586 , 000
3 , 734, 325
2, 3 1 8. 6
不明
45 2 . 00
不明
・
庫
・
300 1 ‐6
鳥取保健所 ・ 鳥取市松並町
大管理所
H
・
45 2 . 00
不 明 公 園 自 然課
H
か ら 移管
-
倉吉保健所 倉吉市見 圈 町
大管理所
l
}
・
. ・
計
6
, 2・9 0 . 9 3
60 , 6 I 0 , 89 2
合 計
6
, 2 90 . 93
60 ゾ 6 1 0 , 892
/へ
減少
H
増加
H2 2 . 4. 1
減少
H
H
1 , 23 7 . 86 40 , 478 , 022
公園 自 然課
H
1 , 23 7 . 86
40 , 47 8 , 022
7 , 980 . 7 9
1 0 1 , 088 , 9 1 4
か ら 移管
/
/
H
I , 689 . 86 40 , 478 , 022
1 , 68 9 . 86 40 , 478 , 022
/
/
7 , 980 . 7 9
1 0 1 , 088 , 91 4
イ
建物
( 平 成 2 3 年 3 月 3 1 日 現在 )
行政 ・ 書 機関 名 又 は
通財産の
区
所
在
地
前
年
面積
施設名 等
( 雨)
分
徹
食 肉 衛生検 大 山 町小竹
財産
査所
6 9 9 . 28
度
本
末
繊
価額
(円)
不明
J 29 1 -7
タクシ-〆-“-検 倉吉市広 栄町
査棟
9oio 一 1 7
計ニセンタ-
鳥取市若葉台南
3 2 . 40
2, 51 0, 389
1 89, 00 3 8 , 0 8 0 , 3 5 0
7丁 目 7
タクシ-〆-“-検 米子市夜見町
査棟
5 1 0 , 00O
300 1 ‐6
大型分銅倉 米子市夜見町
庫
3 6 . 20
3 f 6 . 0O
不明
3 00 1 - 6
鳥取保健所 鳥 取市松並町
大 管理所
年
度
面積
期日
( 雨)
別
異
動
状
価額
増加
H
H
減少
H
H
増加
H
H
減少
H
H
増加
H
H
減少
H
増加
H
減少
H
H
増加
H
H
減少
H
H
増加
H22 . 4. 1
1 1 0. 89
不明
減少
H
末
価額
(円)
( 祠)
6 9 9 . 28
不明
3 2 . 40
2, 5 1 0, 389
1 8 9 . 0O
38 , 080 , 350
H
3 6 . 20
5 1 0 , 00O
公 園 自 然課
H
3 1 6 . 00
不明
n o . 89
不明
増加
日22 ‐ 4‐ 協
H
96 . 00
97 , 7 7 7 , 900 公園 自 然課
減少
H
9 7 , 7 7 7 , 900
H
増加
H 22 . 4. 1
減少
H
増加
H 2 2 . 4. 1
9 6 . 0O
H
1 20. 48
不明
公園 自 然課
1 20 . 48
H
不明
か ら 移管
H
-
9 . 50
5 1 0 , 00O 公園 自 然課
9 . 50
H
5 1 0, 00O
か ら 移管
大 管理所
減少
計
1 , 272. 88
4 1 , 1 00 , 7 3 9
合 計
1 , 272. 88
4 1 , 1 00 , 7 3 9
不動産売却等
度
H
・
原一丁 目
日 野保健所 日 野 町 板 雨
工
面積
記
か ら 移管
米子保健所 米 子 市 東 福
山林・
登
年月 日
(円)
大 管理所
ウ
増減理 由
年
か ら 移管
倉吉保健所 倉吉市見 日 町
大 管理所
本
況
該当な し
該当な し
/
/
H
H
336. 87
98 , 287 , 900
336. 87
98 , 28 7 , 900
/
/
1
609. 7 5
1 39, 388 , 639
1
609 . 75
1 39, 388 , 639
備考
オ
財産の交換
該当な し
力
動
産 ( 船舶、 浮標、 浮桟橋、 浮 ド ッ ク 、 航空機)
該当 な し
キ
物
権
該当な し
ク
ケ
無体 財産権 ( 特許権 、 著 作権 、 商標権 、 実用 新案権 等 )
有価証券
コ
出 資 に よ る 権利
該当 な し
該当 な し
(平 成 2 3 年 3 月 3 1 日 現在 )
区
( 数量、 金額)
出 捐金
本年度 末
本年度 中
前年度 末
分
増
法
人
備
名
考
( 数畳、 金額)
減
600 , 000 , 000 円 財 団 法 人
600 , 000 , 000 円
鳥取県食鳥 肉衛
平成 3 年度
1 0 , 000 , 000 円
平 成 4 年度
590 , 000 , 000 円
昭 和58年 度
2 , 000 , 000 円
生 協会
出 資金
2 , 000 , 000 円 財 団 法 人
2 , 000 , 000 円
鳥 取 県 生 活衛生
営 業指導センタ合
計
602 , 000 , 000 円
602 , 000 , 000 円
( 2 ) 金券類の 愛 払状況
ア
金券の 愛 払状況
( 平成 2 3 年 3 月 3 1 日 現在 )
種
本
前年度 末
別
購
郵便切 手 及 び郵便 は が き
入
年
度
額
中
使
本年度 末
用
備
考
額
円
円
円
円
7 , 01 5
1 9 , 300
22 , 625
3 , 6 90
7 , 0 1.5
1 9 , 300
22 , 625
3 , 6 90
収入 印 紙
収入証紙
タ ク シーク ーポ ン券
鉄道バス プ リ ペー ド カ ー ド
合
イ
計
・
タ ク シ ー チ ケ ッ ト の 受 払状況
( 平 成 2 3 年 3 月 3 1 日 現在 )
本
前年度末M
土・側用枚数
年
度
中
本 年 度 末未使 用 枚数
硼纖ぴ鏑
購 入 枚 数 ,
枚
枚
笏枚
轍
※ H22. 9. 8解約
円
(3) 基
(4) 債
金
該当な し
権
( 平成 2 3 年 3 月 3 1 日 現在 )
債権の 名 称
前
年
度
‐ … 本
末 -
年
度 . 中
増
金
行政財産使 用 料
件数
額
円
金
額
1 2 , 敞)O
1 2 , 000
2
24 , 000
3
本
年
度‐ 末
備
滅
件数
円
JT■
.
1 3 , 500
1
1 3 , 500
1
金
額
件数
金
額
考
件数
円
円
3 , 000
9 , 0(め
1
4 , 500
2 1 , 00O
3
30 , 000
4
中 部総 合 事務 所
生活環境 局
合
計
7 , 500
23
20
財産の貸付 け及び使用許可調べ
( 1 ) 土地及び建物
ア
行政 ・ 書
通財産の
土
貸
行政財産
教 主
付
所
(使用 許可)
目
区分
地
在
地
的
使用 許可
米 子 市 夜 見 町 3 00 1 ‐ 3
貸
付
当 初貸 付
又 は
(使用 許可)
(使 用 許可)
面 積
年 月 日
年 月 日
電柱 2 本
H21
4. 1
不 明
貸
付
(使用 許可)
期
単価
間
H 2 1 . 4 . 1 ‘~
本年度 の
貸 付 (使用) 料
月顫 國
3 , 000
計
3 , 000
合計
3 , 000
建
物
該当 な し
( 2 ) 物品 ( 1 品の取得価格が 1 0 0 万 円 以上の も の)
該当 な し
二
2 1
情愛不動産明細調べ
該当 な し
22
職員住宅及び職員駐車場の管理状況調べ
( 1 ) 職員住宅
該当 な し
く 2 ) 職員駐車場 該 当 な し
2 3
自 動車 (二輪 を 除 く ) の 管理状況調べ
2 4
寄附物件の 受納状況調べ
該当 な し
該当な し
・
住
所
氏
名
鳥 取 市 湯 所 町 2‐258
西 日 本 電信 電請㈱
H26. 3. 3 1
イ
貸 付 (使用 許可 ) 先
貸 付 (使用 ) 料 ( 円 )
備
考
2 5
備 品 の 処分状 況 調 べ
品
名
(規格
銘柄)
取得年 月 日
ワー ト◆ プ ロセ ッサー
1
H7 . 1 . 25
タ ーミ ナルアタ◆ ブ タ-
1
H 1 0. 3. 1 7
合
2 6
数耐用年
年5
5
/
計
取得価格
意見 、 要望 等
不
用
不
決
定
とする
理
年月 日
処
用
由
老朽化 に
円
薬売の却別払
売 払方 法 ・
棄却 理 由
よ り 使 用 棄却 り 使 用 に 耐
36 , 225 帷盟 1 0. 6
に 耐 え な 棄却 え な い た め
いた め
224 , 6 1 2
/
該当な し
譲璧ほし
特にな し
25
/
備考
分
処
分
年月 日
老朽化 に よ
1 8 8 , 3 8 7 惚 9, 卸
現金 、 有 価証券 、 物 品 の 亡 失 、 損傷調 べ
2 7 賞摘鱈隣
糊卿
調
猷こ
0
畳数
(保管換年 月 日 )
売 払額 ・
処分 費 用
円
H 2 2 . 9 . 30
H22. 1 1 . 1 6
(別 紙)
事 業 の 計 画 と 実績
成果
[ 交 通対策 費]
交 通 事故相 談 所 費
交 通 事故被 害 者等 の 救済 を 行 う た め 、 交 通 事故 相 談 所 ( 東
相 談所
鳥取
倉吉
米子
計
相 談所
・ 鳥取
倉吉
米子
計
相 談件数
1 54
1 20
1 61
435
[ 89]
[ 1 45]
[1 61 ]
[3 95]
賠償 問 題
1 1 1 [ 77]
1 02 [ 1 32]
1 20 [ 95]
333 [304]
中
相 談方 法 ( 内 訳 )
面談
電話
96 [ 75]
58 [ 1 4]
6 7 [ 95]
53 [ 50]
1 1 5 [ 88]
46 [ 7 3]
278 [258]
1 57 [ 1 3 7 ]
相談内容
更正問題
0 [0]
0 [0]
0 [2]
0 [2]
西部地 区計 3 箇 所) を 運営 し た 。
文書
0 [0]
0 [0]
0 [0]
0 [0]
[ ] は前 年 度 の 件 数
その他
43
18
41
1 02
[ 1 2]
[ 1 3]
[64]
[89]
[ ] は前 年 度 の 件 数
1
鳥取県犯罪のな いま ち づ く り 協議会及び団体意見交換会推進事業
(ア) 目
的
犯罪 の な い ま ち づ く り に 関 す る 具 体 的 施 策 を 総 合 的 か つ 計画 的 に 推進 す る た め 、 市 町村 、 .協 議会 、 防
犯 団 体 等 関 係 者 の ネ ッ ト ワ ー ク 化 を 図 り 、 今 後 の 防犯 活 動 の 活 性 化 に 活 か し て い く こ と を 目 的 と す る 。
( イ ) 事 業 の 実 施状 況
① 平 成 2 2 年 度 鳥 取 県 犯罪 の な い ま ち づ く り 協 議会 の 開 催
委 員 に よ る 協 議 会 を 行 い 、 犯 罪 の ま い ま ち づ く り の 推進施 策 に つ い て 意 見 交 換 を 行 っ た 。
② 防 犯 団 体 等 連絡会議 の 開催
東部、 中 部 、 西部の 3 会場 に お い て 連絡会議 を 開催 し 、 活動 上 の 問 題 点 等 に つ い て 意見 交 換 を 行 い 、
県 、 市 町村 、 防犯 団 体 等 相 互 の 連携 を 図 っ た 。
2
犯罪被害 者 等相 談 ・ 支 援事 業 費
犯罪被害 者 等 ( 被 害 者 及 び 家 族 、 遺族 ) の 権 利 利 益 が 守 ら れ 、 再 び 平 穏 な 暮 ら し が 営 め る こ と を 目 的 と し て 、
県 民 へ の 意識 啓 発 や 、 犯罪 被害 か ら の 回 復 に 向 け た 支 援施 策 を 実施 し た 。
① 鳥 取 県被 害者 支 援 フ オ ー ラ ム の 開催 ( と っ と り 被害者 支 援 セ ン タ ー 、 県 警 と 共 催 )
開催 日 ・ 場所 平 成 2 2 年 1 1 月 1 9 日 (金 )
と り ぎ ん 文 化 会館 小 ホ ー ル
内
容 講 演 「 そ れ で も 生 き て 住か ね ば な ら な い 」
~ 犯罪被害 者 ・ 遺族 ・ そ し て 精 神 科 医 と し て ~
・ 講 師 高橋幸 夫 ( 被害 者遺族 )
警察音楽隊 コ ンサー ト ほか
参 加 者 数 約4 0 0人
② 犯罪被 害 者 等 人 権学 習 会 の 開 催 ( 内 閣 府 共 催 )
開催 日 ・ 場所 平成 2 3 年 1 月 2 7 日 ( 木 )
倉 吉未 来 中 心 セ ミ ナ ー ル ー ム 3
内
容 講演 「 見 え る も の と 見 え な い も の 」
・ 講 師 米 原 美 由 紀 ( 交 通 事 故 被害 者遺族 )
研修 「 想 定 ス ト ー リ ー に よ る 体験 ( ロ ー ル プ レ イ ) 等 に よ る 研修 」
・ 講師 灘本百美 ( 臨床心理士 )
参 加 者 数 9 7人
③ い の ち の 大 切 さ を 学 ぶ教室 の 開 催
県 立 米 子南 高 校 ( 生 徒 ・ 教職 員 ・ 保 護者 ) 及 び 鳥 取 市 立 江 山 中 学校 ( 保 護者 ) に お い て 、 犯 罪被 害 者 等 の
お か れ た 状 況 に つ い て の 講 演 等 を‐ と お し て い の ち の 大 切 さ を 学 ぶ機 会 を 設 け 、 地域 社 会 に お け る‐ 犯 罪 被 害 者
等 へ の 理解 の 促進 を 図 っ た 。
④ 窓 口 紹介 リ ー フ レ ッ ト の作成
犯罪被 害 者 等 の 支 援 に 携 わ る 各 機 関
団 体 の 連携 先 等 を 記 載 し た リ ー フ レ ッ ト を 作 成配 付 ( 6 , 000部 )
3
獨破害者等緊急趨
…
郊
競所確保禁
と っ と り 被害者支援セ ン タ ー を実施す る被害者等の緊急避難場所 と し て 一時的に宿泊施設 (ホテル等) を確保 し、 提供
す る た めの事業への経費補助 を行 っ た (平成21 年度か ら 事業実施)
東部で 1 件 ( 4 泊)、 西部で 1 件 ( 6 泊) の利用翳動ミあ っ た。
4 犯罪被害者等支援のための地域保健
鰯橲檻活動連携事業
26
地域に お け る相談受付体制、 福祉保健局 と と っ と り 被害者支援セ ン タ ー と の協力 関係 を強化す る ため実施 し た。
開催 日 ・ 場所 平成 2 3 年 3 月 1 6 日 (水)
中部総合事務所別館会議室
講
師 鳥取県立精神保健
納福祉セ ン タ ー所長 原 田 豊
演
題 犯罪被害者等支援につ いて
参 加 者 各福祉保健局保健師等 7 人
[食 品 衛生指導費]
1
監視指導
許可 営 業 施設 並 び に 許 可 不 要 営 業 施設 の 監視 指 導 を 実 施 し 、 施設 の 改 善 と 衛 生 管理 の 向 上 に 努 め た 。
食 品 衛 生監視 員 の 年 間 監視 目 標 件数 に 対 す る 目 標 達 成 率 は 9 4 。 1 % で あ っ た 。
【監視指導状況 】
I 施 設 数
1 5,
2
8,
0 7 3
7,
5 9 3
9 4.
1 %。
営 業許可
食 品 衛 生 法 第 5 2 条 に 基 づ く 営 業 許 可 に つ い て は 、 施設 の 事前調 査 を 行 い 次 表 の と お り 許 可 し た 。
I
I
3
十 監視指導目標件数 (A) I 監視指導件数 ( B) - 目標達成率 ( B/A) !
7 1 5
総合事務所
許可件数
件数
I
I
東 部
8 6 0
I
L
中
部
I
I
3 4 4
西 部
9 2 6
I
I
( 単位 : 件)
2,
計
1 3 0
I
I
収 去 検査
食品等に よ る 危害防止 を 目 的 と し て 、 食品 添加物等 を収去 し 、 細菌数、 異物混入、 添加物の使用等に つ (
い て 検査 を 実施 し 、 不 良 食 品 の 発 見 に 努 め た 。
収去検体敷 く実数)
違反検体数 ( 実数)
違反検体数 ( 実数)
衛生規範不適合敷 く実数)
6 1 0
3
8
1 3
備 考
規格基準違反等
食 品 表 示違反
細菌 数の 超過等
( 注 ) 「 衛生規範」 と は、 食 品 に よ る 衛生上 の
危害 の発生 を 防止す る た め 、 微生物 の 制御
を 中 心 に取扱 い等の 目 標 を 示 し た も の 。
(法違反 に は該 当 し な い。 )
( 1 ) 残 留 農 薬検査
残 留 基準 が 定 め ら れ て い る 県 内 農 産 物 4 8 検 体 及 び 輸 入 農 産 物 等 3 2 検体 に つ い て 検査 を 実 施 し た が 、
い ずれ も 基準値 を 下 回 っ て い た 。
( 2 ) 抗生物 質 合 成抗菌剤
畜 産 業 で 使 用 さ れ る 動 物 用 医 薬 品 、 飼 料 添 加 物 等 の 食 品 へ の 移行 防 止 を 目 的 と し て 、 食 肉 3 4 検 体 、 鶏
卵 6 検体 に つ い て 検査 を 実施 し た が 、 い ずれ も 検 出 さ れ な か っ た 。
4 食 品 汚 染 物 質 の 検査
( 1 ) 水 銀 検査
暫定 的規制値が定 め ら れ て い る 魚 介類 2 0 種 2 0 検体 に つ い て検査 を 実施 し たが、 い ずれ も 暫定基準値 (
を下回 っ て いた。
( 2 ) カ ド ミ ウ ム 検査
玄 米 6 検体 に つ い て 検査 を 実 施 し た が、 い ずれ も 規準 値 を 下 回 っ て い た 。
5
食中毒の 予 防
食 中 毒 の 発 生 し や す い 施設 に 前事で、 重 点一鮪 な藍-榎糟薄一暮真」施す る どと も E÷蔭泊邸等*
の 阪一芸校-査霧-実-施-ず - -- - …
る な ど 、 食 中 毒 の 発 生 防止 に 努 め た 。
ま た 、 食 中毒 注意 報の 発 令 、 食 中 毒 予 防 の し お り の 作 成 等 広 報活 動 を 積 極 的に 行 う ÷ 方 で" 食品関 係営 業
者 及 び消 費 者 を 対 象 と し て 各種 の 衛 生講習 会 を 開催 し た 。
【 食 中 毒発 生 状 況 】
区
分
発生件数
患 者 数
死 者 数
食 中 毒 注意報発令 回 数
1 4
1 3 9
O
1 5
平 成 2 0 年度
1 1
3 9 1
O
3
平 成 2 1 年度
1 5
8 6
O
3 1
平成 2 2 年度
6
社 団 法 人 鳥 取 県食 品 衛生協会への補助金及 び業務委託
食 品 衛 生 の 普 及 、 向 上 を 図 る た め 、 社 団 法 人 鳥 取 県 食 品 衛生協会が実施す る 事業 に 要す る 経費 に 対 し 、 補
助 金 及 び 委 託金 を 交 付 し た 。
7
食 鳥 検査
27
( 1 ) 食 鳥 検査 対 象 施設
県 内 3 カ 所 の 食 鳥 検査 対 象 施 設 に つ じ、 て は 、 食 鳥 検 査 を 財 団 法 人 鳥 取 県 食 鳥 肉 衛 生 協 会 に 委 任 し て 実 施
し た。
【 平 成 2 2 年 度 処 理 羽 数状 況
検 査 対 象 施
米 久東 伯株式会社
名 和 食鶏有 限 会 社
式会社大 山 ど り
設
検 査
7, 6 8 6
6 3 1
4, 4 4 2
計
1 2,
羽 数
, 0 6 9羽
, 7 1 9羽
,
0 5 7羽
7 5 9,
8 4 5羽
-
( 2 ) 認定 小 規模食 鳥 処 理 業者 施設
検 査 対 象外 の 食 鳥 処 理 施 設 で あ る 認 定 小 規 模食 鳥 処 理 業者 に 対 し て は 、 各 総 合 事 務 所 に お い て 食 鳥 の 異
常 確認状 況 及 び 処 理 施設 の 衛 生 管 理 に つ い て 監 視 指 導 を 実 施 し 、 食 鳥 肉 の 安 全 確 保 に 努 め た 。
【 監視 指 導 状 況 1
総合事務所
東 部
中 部
西
監視件数
認定 小規 模食 烏 処 理 業者 施設
3
3
6
1 2
部
計
(
(
(
(
1
1
3
5
)
)
)
)
2
2
1
5
※ 施設数 の う ち ( ) 内 は 休止 施設
( 3 ) 財 団 法 人 鳥 取 県 食 鳥 肉 衛 生 協 会 の 概要
① 事
務
所
西伯郡大山町小竹 1 2 9 1 一 1
②
目
①
④
⑤
設立 許可 年 月 日
設立 登 記 年 月 日
基 本 財 産
⑥
8
的
役
食 鳥 処 理 の 事 業等 に 関 す る 衛生 教 育 、 食 鳥 処理 に 関 す る 正 し い 知 識 及 び処理技 術
の 普 及 、 食 鳥 肉 等 の 消 費 者 に 対 す る啓 発 並 び に 食 鳥 肉 の 衛 生 検査 等 を 行 い 、 も っ
て 公 衆 衛 生 の 向 上 及 び増 進 に 寄 与 す る 。
平成 4 年 2 月 1 3 日
平成 4 年 2 月 2 1 日
県 出捐金 6 億 円
員
理事 8 名
理事 長
福田
豊 ( 鳥 取 県 獣 医 師会 長 )
ふ ぐ処 理 師試験 及 び 免 許証交 付 等
鳥 取 県 ふ ぐ の 取 扱 い 等 に 関 す る 条例 に 基 づ く ふ ぐ 処 理 師 試験 を 実 施す る と と も に 、 合 格 者 に は 、 申 請 に よ
り ふ ぐ処 理 師 免 許証 を 交 付 し た 。
ま た 、 営 業施設 に 対 し て 、 同 条例 に 基 づ く ふ ぐ 取 扱営 業 を 認証 し 、 認証書 を 交 付 し た 。
受験者数
5o
9
I
I
合格者数
36
1
I
免許交付件数
34
調 理 師 試験及 び 免 許 証 交 付等
調 理 師 法 第 3 条 の 2 に 規 定 さ れ る 調 理師試験 を 実 施 し た 。 ・
ま た 、 試験 合 格者 及 び調 理 師養 成施設卒 業者 に 対 し て 、 申 請 に よ り 調 理 師 免 許証 を 交 付 し た 。
鬘数
-
2 4 5
10
【免許交付椚わ態況】
新規交付
合編数
1
1 7 9
1 5 0
l
書換え交付
l
再交付
1
2 2
1
3 1
と 畜検査
食 肉 衛 生 検査 所 に お い て 、 と 畜 検査 を 実 施 し 、 食 肉 の 安 全 確 保 に 努 め た 。
判 定 の 困 難 な 症 例 に 対 し て は 、 さ ら に 細 菌 検 査 、 病 理 検査 、 理 化 学検 査 等 の 精 密 検査 を 併 せ た と 畜 検査 を
実施 し た 。
( 1 ) と 畜検査状況
牛
年度
2 0
2 1
2 2
7,
7,
7,
5 9 2
7 2 2
5 8 2
( 2 ) 病畜検査状況
牛
年度
馬
と く
1
1 1
O
.4
1
5
豚
6 4, 4 2 4
7 3, 8 4 8
7 4,
2 4 1
めん羊
山
羊
・
合
計
7
9
1 2
4
7 2,
8 1 ,
0 4 4
5 9 0
6
2
8 1 ,
8 3 7
山
羊
合
計
馬
とく
豚
めん羊
2 0
8 7 3
O
6
1 4
O
0
8 9 3
2 1
7 1 3
0
3
1 1
O
O
7 2 7
6
O
O
7 1 9
2 2
7 1 0
○
3
(3)
28
年度
精密検
2 0
1 ,
2 1
1 ,
-げテ ニテセ ヤ J三
密
検
5 8 2
1 2,
5 8 4
2 6 0
5 9 6
9 4 6
6,
4 8 0
2 5 5
0 8 4
2 1 4
4,
1 6 9
査
件
杏
病理
一組
団酸検巴
杏 理化学検単
7 4 0
8 7 7
2 2
精
培皺査
- ▲」 ‐ 鮴 衿 士
杏頭数
数
動物詞~
験
2 5 5
1 ,
合
O
計
1 3,
8 3 9
0 5 7
O
8,
7 3 8
1 2 6
O
4,
5 9 3
[環境衛生連絡調整費]
( 環境 衛 生 行政 費 )
1 生活衛生関係営業の許可につ いて
( 1 ) 生 活 衛 生 関 係 営 業 を 行 う 施設 に 対 し て 営 業 許可 又 は 検査 確認 を 行 っ た 。
0生′
生 関 係 営 業施設 の 営 業許 可 ( 届 出 ) 件数
区分
理容 所
美容 所
出張
酪
出張
美容
興行場
旅館
公 衆 浴場
8
4 4
8
3 4
3
4 9
1 7
営 業許可
(届 出 ) 件数
合計
ク リー
ニ ン グ所
1 7
1 8 0
( 注 1 ) 興行場 、 旅館 、 公衆浴 場 は 許可 、 理容 所 、 美容 所、 ク リ ー ニ ン グ所 は届 出 。
2
ク リ ー ニ ン グ師試験 に つ い て
( 1 ) ク リ ー ニ ン グ 業 法 に 係 る 資 格試験 を 実施 し 、 合 格者 に 免 許証 を 交 付 し た 。
ア
平 成 2 2 年 度 ク リ ー ニ ン グ 師試験 の 実施状況
区
分
l
実施 日
I 受 験者数 I 合格者数 1
ク リ ー ニ ン グ師試験 I 平 成 2 2 年 1 0 月 1 4 日 I
区
分
I 件
ク リ ー ニ ン グ師 I
3
3
4人
I
3人
合 格率
-
7 5%
数
生 活 衛 生 関 係 営 業 の 振興等 に つ い て
( 財 団 法 人 鳥 取 県 生活 衛生 営 業 指導 セ ン タ ー )
生活衛生 関 係 営 業 の 形態 は 中 小 零細企 業 が 多 く 、 公衆衛 生 を 向 上
増進 さ せ る た め に は、 経営の近代化、
合 理 化 等 を 図 る こ と が 重要 で あ り 、 営 業者 に 各種相 談 等 の 事 業 を 実 施 し て い る ( 財 ) 鳥 取 県 生 活衛 生 営 業 指
導 セ ン タ ー の 指導 業 務 の 強 化 を 図 っ た 。
① 設
立 o法人設立許可
o基 本 財 産
o 事務所 の 所在 地
② 組織等 o 組
昭和 5 9 年 2 月 1 5 日
4 5 2 万 円 ( 県 2 0 0 万 円 、 各 生 活衛 生 同 業組 合 2 5 2 万 円 )
鳥 取 市松 並 町 2 丁 目 1 6
副 理事長 ( 2 人 )
l 理事
理事長長 0
□人
人)) 」--「剛理事長
く 2 人 ) rテコ
織・
事務局 ( 4 人 ) ( 局 長
o 指 導体制 ・
経営指導 員 2 人
事務職 員 )
彊指導鮨人) 」 , 離職員 (1 人) I
経営指導 員 ( 3 人)
事 務職 員 ( 1 人
経営特別 相 談員 ( 3 1 人)
③ 業
務
④ 助
成
o 衛生 施設の 改 善 向 上 に 関 す る 指導
く 財 団 法 人 鳥 取 県 生 活衛 生 営 業 指導 セ ン タ ー補助 金 >
o補 助 額
o 補助 内 容
4
o 講習 会 、 講演会 等 の 開催
℃‐経営相談… ( 巡回指導、 窓 口 相 談Y 地区 相談室)‐
0 情報 の 収集 及び提供
o 消 費 者 の 苦情 処理
o 小 企 業等 設備 改善資金融資 の 指導
o 標 準 営 業約 款 の 登録
o 分野調 整 に 係 る 情報 の 収集 及 び調 整
o 鳥 取 県 生 衛 業 ( 飲食 旅館 業 ) 振興 事 業
人件費
1 4,
4 2 5,
5 4 8円
1 1 ,
4 2 3,
5 4 8円
生 活衛 生 営 業 発 展 功 労者 に 対 す る 知 事 表 彰 に つ い て
事業費
3, 0 0 2,
0 0 0円
多 年 に わ た り 、 各 生 活 衛 生 関 係 業界 の 指導者 と し て 業界 の 育 成 指 導 に 当 た り 、 広 く 公衆 衛 生 思想 の 普 及 向
上 及 び 増 進 に 寄 与 し 、 生 活 衛 生 営 業 の 発 展 に つ い て 功 績 が顕著 で あ っ た 者 3 名 に 対 し て 知 事 表 彰 を 行 っ た 。
(彗活衛生賞-』
彬賤費)
29
生活衛生関係の営業者は 自 主的に衛生措置の基準 を遵守 し 、 施設の改善向上 を 図 る ため に それぞれの業種毎に生活
衛生同 業組合 を組織 し て お り 、 鳥取県内 で 【幻現在 1 1 i組合が組織 さ れて い る 。 県‘& こ の よ う に組織 さ れた組合の行
う 事業、 及び前述の (財) 鳥取県生活衛生営業指導セ ン タ ーの行 う 事業の う ち 後継者育成事業、 組合員資質向上事業等
(生活衛生関係営業の振興の ための事業) に対 し 助成を行い、 生活衛生関係営業の衛生水準の維持向上及び業界の活
性化 を 図 り 、 も っ て消費者の利益の保持の達成に努めた。 (平成 2 2 年度は 申請の あ っ た 7 組合、 1 セ ン タ ー計 8 団体
に対 し て助成)
0 助
成
く 鳥 取 県 生 活 衛 生 営 業振興事 業補助 金 > ( 7 組 合 十 1 セ ン タ ー 総計 )
o補 助 額
1 , 1 8 2, 2 0 9円
( 公衆 浴場 確 保 対 策補助 事 業 )
自 家 風 呂 の 普 及 等 に 伴 う 利 用 者 の 大幅 な 減 少 、 施設 の 老 朽 化 に よ り 、 経 営 上 の 諸 条件 が悪 化 す る 中 に あ っ
て 、 原 油 価 格 の 高 騰 が さ ら に 打撃 を 与 え 、 浴 場経 営 は 厳 し い 状 況 が続 い て い る 。 県 は 、 地域 住 民 の 保健 衛 生
維 持 に 不 可 欠 な 一 般 公 衆 浴場 の 適 正 な 運 用 を 確保 す る た め 、 市 町村 と 協 力 し て 次 の よ う な 補助 事 業 を 実 施 し
た。
く 事業 内 容 >
年 間 2 0 0 日 以 上 営 業 し た 公 衆 浴 場 に 対 し 市 町村 が補助 金 を 交 付 し た 場 合 に 、 運 営 及 び 利 用 促進 の 事 業 に
係 る 経 費 に つ い て は 1 浴場 当 た り 5 0 0 千 円 を 限度 と し て 、 省 エ ネ ル ギー 対 策 を 実施 す る た め の 施設整 備 に
係 る 経費 に つ い て は 1 浴場 当 た り 2 , 0 0 0 千 円 を 限度 と し て 、 そ の 1 / 2 を 市 町 村 に 補助 し た 。
0 補助額 運 用 利 用 促 進 経 費 2, 250, 鰈)円 (250, 鯛)円 x 9幅調
省エ ネルギー対策競壺設整備費
232, 嫌)円 (232, 硼)円 x 1 囮説
合
計 2, 482, 鰓)円
( 特 定 建 築物 環 境衛 生 事 業 費 )
1 特定建築物の監視指導事業につ いて
特定建築物の衛生水準 を確保す る た め、 一定規模以上の ビル所有者等 に対 し て法令に よ り 規定 さ れた建築物環境衛生
管理基準等 を遵守 さ せ る よ う 監視指導 を実施す る と と も に、 建築物清掃業等の知事登録事業所に対 し て は、 業務 を受託
し いる 建築物の衛生水準の確保に積極的に努め る よ う 監視指導を実施 し た。
( 1 ) 特 定 建 築物 届 出 状 況 、 管理技術者選任 状 況 及 び
管 理技 術者選 任 状 況
特定建築
届 出 犬況
監視指 導状 況
選任 率
未選任 未 選 任 率 監視施設数
物 の 総数 届 出 済 数
届 出率
選任 済
監視率
(D)
(B)
(C)
(C) / (B)
(D) / (B)
(E)
(A)
(B) / (A)
(E) / (A)
2 0 7
2 0 7
1 0 0 %o
2 0 7
1 0 0 %o
0
0 %o
3
1
4 %。
( 2 ) 建築物 清 掃 業 等 知 事登 録状 況
ア 、 成2 2
の登
建 築 物 清 建 築 物 空 建築物飲
掃業
気 環 境 測 料水 水 質
定業
検査 薬
3 4
3
9
4 3
イ 登 録証 明 書 交 付件数
建 築 物 空 気
建築物清掃業
環 境 測 定 業
O
6
建築物排 水 管
清掃 業
2
2
建築物ねず 建 築物環
み こ ん虫等 境衛生総
防除薬
合 管理 業
5
建築物 空 気調 和
用 ダ ク ト 清掃 業
2 0
1 5
建築物飲料水
水 質 検 査 業
O
建築物ねずみ
こ ん虫 等 防 除 業
1
建 築 物 飲 建築 物排
料 水 貯 水 水 管 清掃
槽清掃 業 業
O
建築物 環境 衛 生
総合 管理 業
3
合
合計
1 2 9
建築物飲料水
貯水槽清掃業
2
計
1 4
ねず み、 昆 虫 駆 除 指導 等 に つ い て
都市 化 現 象等 に 伴 い 、 近 年 、 住 民 か ら 衛 生 害 虫 、 特 に 不 快 害 虫 の 駆 除相 談等 を 受 け 助 言 を 行 っ た 。
ま た 、 ねずみ 昆 虫 駆 除 に つ い て 、 助 言 を 行 う 職 員 の 資 質 向 上 を 図 る た め 、 研修会 に 職 員 を 派遣 し た 。
( 温 泉保 全 利 用 対 策 事 業 費 )
温 泉 資 源 の 保 護 ・ 利 用 の 促進 に 必 要 な 基礎 資 料 と す る た め 、 県 西 部 地域 の 2 7 源 泉 に お い て 温 泉 成 分 の 調 査
を 実 施す る と と も に 、 温泉 の 掘 削
増 堀 、 動 力 装 置 、 温 泉 採取 及 び ガ ス 濃 度 の 確 認 等 の 監 視
30
指導 を 行 っ た。
【温泉掘削許可等の件数】
- 捧 針 温泉 字 掘 削 - ゆ う 出 礬の 増 掘 - 鰹装置 l 温騨取 - ガ ス 鰹 の 確認 -
[農作 物 対策 費]
わ か り や す い 食 品 表 示 推進事 業
1
食 品 表 示 に 係 る 立 入 検査 等
公 募 に よ り 、 一 般 消 費 者50 名 を 食 の 安 全 モ ニ タ ー と し て 委 嘱 し 、 消 費 者 の 視 点 で 報告 を 受 け た 55 件 の 食
品 表 示 の 調査 を 実施 し た 。
ま た 、 各 総 合 事 務 所 で 食 品 表 示 に 係 る 相 談 対 応 を 行 い 、 不 適 正 表 示 に つ い て 通 報 の あ っ た 49 件 に つ い て
適正 化 を 指導 し た 。
2 景 品 表 示法 に 係 る 指導等
事 業者 等 か ら 相 談 の あ っ た 景 品 表 示 法 に 関 す る 39件 の 相 談 に つ い て 指 導 ・ 助 言 を 行 っ た 。
3 米 ト レ ー サ ビ リ テ ィ 法 に 係 る 普 及 啓発
米 ・ 米加 工 品 を 取 り 扱 う 事 業者等 に 対 し て 、 米 ト レーサ ビ リ テ ィ 法 に 基 づ く 取 引 記録 の作 成 保存 及 び
産 地情報 の 伝達 に つ い て 普 及 啓 発 を 行 っ た 。
[肥料植物 防疫 費 ]
農 業 資 材適 正 使 用 推進 対 策 事 業
1
農 薬 の 危 害 防止 に 係 る 普 及 啓 発
6 月 か ら 8 月 の 農 薬 危 害 防 止 運 動 期 間 中 に 、 農 業 関 係 団 体 、 医 療機 関 等 に ポ ス タ ー 、 冊子 等 を 配 布 し て
農薬 の 安 全 か つ 適 正 な 使 用 及 び 保 管 管 理 の 徹底 等 に つ い て 普 及 啓 発 を 行 っ た 。
2 農 薬 販 売 店 の 立 入 検査 等
農薬 販 売 店 1 0 1 件 の 立 入 調 査 を 行 い 、 管 理 不 備 等 1 5 件 に つ い て 改 善 指 導 を 行 っ た 。
3 肥料の 登録等
普 通 肥 料 3 件 の 新規 登 録 を 行 う と と も に 、 特 殊 肥 料 生 産 届 、 肥 料 販 売 開 始 届 等 の 受 理 手続 き を 行 っ た 。
[計量検定 費 ]
計 畳法 に よ る 計量 器 の 検 定 ・ 検査 等 の 実 施
1
計量器 の 検定 1 , 445個
内訳
I タク“請訓 質鞏鱒 l 燃料群- 」 LPガ雑学- I
2
計量器 定 期 検査 ( 取 引 証 明 用 は か り 及 び お も り の 検査 )
検査 計 量器数 1 , 2 0 8 個 ( う ち 不 合 格 数 7 個 )
検査 お も り 数 6 1 7 個 ( う ち 不 合 格 数 0 個 )
3
計盂 取 締
(1 )
(2)
4
計量器 の 立
・ 入 検査
質量計
燃料・油 を宏
6 7個
- -8- -Q 5-個
ガス メ ー タ ー
1 , 0 1 7個
萬過重 具 象 基姿 槍窩 , . - - - ‘
内 容盂 表 記商 品 9 2 6 個 ( う ち 不正減 1 0 個 )
計量 事 業 登 録等 ( 平 成 2 3 年 3 月 3 1 日 現在 )
計量器販売 事 業
1 2 2 事業所
計 量器修理事 業
2 1 事業所
計 盂証 明 事 業
3 3 事業所
計
1 7 6 事業所
31
© Copyright 2025 Paperzz