歴 史・伝 記

歴 史・伝 記
時間
内 容
備 考
(制作年)
23
二十世紀最大の実験「ロシア革命」。ソ連崩壊から,革命のかかげた理
想と現実,その栄光と悲惨の両面を,レーニンにまでさかのぼりスターリン
期の実態も含めて見つめる。今日的視点から「ロシア革命」の歴史的意義
を考える。
ビデオ有り
(1997年)
28
平安遷都以来,京都は文化の中心地として,多くの美しい美術品をはぐ
くんできた。その中でも傑出している建築物,彫刻,絵画,庭園などを時代
を追ってまとめている。
(1973年)
15
市民に親しまれてきた市電烏丸線が地下鉄にかわったために,6年間に
及び埋没文化財の発掘調査が行われた。そこに出土した遺物,遺構は,
場所により古墳時代から秀吉の時代までの生活をつぶさに物語ってくれ
る。
(1982年)
21
江戸時代後期,武士などの支配層の専有物とされていた文字が,農民
や商人の間に広く普及し,生活向上に大きく影響した歴史的背景を解説
する。
(1995年)
日本の内閣
1448 −その百年の歩み−
50
日本の内閣制度は明治18年から始まった。近代国家をつくりあげていく
ために,明治の内閣は,新しい施策をうち出していった。各内閣ごとに,当
時の社会情勢と主なできごとを挙げている。明治と大正の内閣について紹
介する。
(1985年)
5053 パリの革命
22
パリの民衆は,革命をどのように生き,何を産み出したのか,そして何を
今に伝えているのか。革命の時代の民衆像を拾い上げながら,革命の総
体の意味を問い直す。新しい歴史解釈「政治文化」の視点を導入。
ビデオ有り
(1997年)
22
平安時代の人々が,自然の変化の中でどのような暮らし方をしていた
か,当時の風俗や古典に表されている人々の姿を描いている。
教材番号
題 名
5054 革命のロシア
256 京都の歴史と文化
1107 京の遺跡をさぐる
近世の技術と生活
5009 文字の普及
887 平安の四季
- 1 -
(1973年)
地理・風俗・習慣・紀行
時間
内 容
備 考
(制作年)
5025 イスラムの信仰と生活
21
人口8億といわれるイスラム圏は,唯一神アラーを信じるひとつの世界で
ある。その中心にあたる中東諸国を訪ね,「イスラムの信仰」とは何か,「イ
スラムの生活と文化」とはどのようなものかを紹介する。
ビデオ有り
No.6219
(1995年)
108 美しい中国を訪ねて
30
万里の長城を筆頭に悠々と流れる黄河,山でなじみの深い西湖,雲崗,
龍門,敦煌等の石仏。絶景の一語に尽きる長江三峡。重慶から武漢にい
たる山峡下りなど美しい中国を描いている。
(1980年)
5024 王の墓・埋もれた都市
21
古代文明のうち最も早く成功したオリエント文明は,メソポタミアとエジプト
ビデオ有り
の二つの文明圏から成る。治水・灌漑に基づく神権政治が築き上げたこの
No.6217
二つの世界には,共通性と同時に際立った対照性が見出される。それぞ
(1995年)
れの特質と古代統一帝国にも言及する。
1109 カナダの冬の旅
17
バンクーバーからケベックに至る美しくも厳しいカナダの冬を知る旅。若
い国カナダの町々を訪ね,自然条件とたたかいながらも生活を楽しむカナ
ダ人の生活にふれ,雄大な自然を描いている。
(1982年)
1105 京都
30
京都の四季を通じての行事,風俗,名所旧跡を描いている。
(1980年)
1106 京の風物誌
30
葵祭,祇園祭,時代祭という京都の三大祭から,町々にまつられている
お地蔵様の地蔵盆に至るまで,歴史の都・京都に伝わる大小様々の祭や
伝統芸能,歴史的行事を四季の美しい風物と共に描いている。
(1984年)
45
過疎地の村の小学校の10人の子ども達の友情と先生との交流を描いた
作品。バスもこない,医者もいない,そこから始まる悲劇は救いようもない。
過疎の様々な問題を,子どもの目を通して考えてみる。
劇映画
(1985年)
28
万葉の昔から歌に詠まれ,その後,都と東国を結ぶ東山道となり,徳川
時代になって江戸を起点とした五街道が制定され,各地に宿場や関所が
整備された。碓氷峠は,中山道の難所で,現在でも坂本の宿場街や碓氷
の関所跡が残っている。
(1983年)
43
富士山は日本人の心のふるさと。各地には富士の名を冠した山は多い。
それは人々の「ふるさとふじ」であり,心の支えでもある。
(1980年)
27
北方領土について,歴史を追ってアニメと実写映像によって紹介する。
(1993年)
教材番号
題 名
先生と十人の子どもたち
1154 −幸いすむと−
中山道・ 碓氷峠をた
1576 ずねる
737 日本人の富士
私たちの北方領土
2616 新たなる一歩へ
- 2 -
美 術・工 芸
教材番号
題 名
1568 烏梅
自分らしさを求めて
5075 −表現の工夫−
日本の絵画のよさ
5051 ∼その美しさと表現の多
様性∼
時間
内 容
備 考
(制作年)
27
烏梅は紅染めの媒染剤である。日本の紅染めは,万葉時代から紅花で
染められ,烏梅で仕上げられ,それは明治14年に化学染料が輸入される
まで盛んであったが,以来衰退の一途をたどっている。日本の伝統の技の
継承保存を訴える。
(1986年)
21
世界の生徒の絵には,風土と生活,民族と文化の違いがあらわれてい
ビデオ有り
る。絵には言葉や文章ではあらわせない思いを表現する力もある。喜び・
No.6678
悲しみ・美しさや楽しさ・みんないろいろな感じ方思いをもっている。自分し
(1997年)
かできない表現をすることは,自分と言う人間の存在を確か
20
925 表現のいのち
20
1036 ルーブル美術館
120
この映画は,日本の伝統的な絵画(版画を含む)の特徴を解説したもの。
従来から西洋絵画に多くの目を向けてきたが,ここでは,日本の伝統的な
絵巻物や浮世絵などを取り上げ,西洋絵画との比較をしながら,日本絵画
の独特な構図や描き方解説する。
感じたこと,それを表す表現技能とのギャップに悩む中学生に,日本画
家・平山郁夫先生の絵を描く心についての話をまじえ,感性を深め磨いて
いくことの大切さを描いている。
パリの市民はもとより,多くの人々に親しまれるルーブル美術館の作品
を,当時の歴史的背景とともに解説している。(全4巻)
- 3 -
(1997年)
(1991年)
(1979年)
文 学
時間
内 容
備 考
(制作年)
213 井原西鶴
25
井原西鶴の代表的な作品を取り上げ,時代背景やその特徴を明らかに
すると同時に,作品を生んだ土地の実写や,絵巻,草紙などの資料をもと
に,西鶴の世界についてとらえている。
(1989年)
148 奥の細道の世界
36
「奥の細道」を芭蕉の通った道筋をたどりながら,作品のねらいや文学的
世界を浮かび上がらせて鑑賞の手引きとする。
(1980年)
317 源氏物語の世界
30
光源氏に焦点をあてて,ストーリーを追いながら,鑑賞の要点を絵巻や
史跡などを映像によって描く。
(1982年)
210 古今和歌集
25
後世の詩歌に大きな影響を与えたといわれる古今和歌集,その中の在
原業平や小野小町などの代表的な歌人とその歌を,当時をしのばせる風
景や絵巻等を背景に表現し,歌に託した心情などを時代的背景をまじえ
説明している。
(1989年)
519 漱石の世界
22
夏目漱石の人間性や作品に対する理解を深めるよう,多くの資料を加え
て説明する。
(1978年)
808 話し上手・聞き上手
24
学生時代は済まされていたことが,社会へ出ると挨拶の仕方一つをとっ
てみても,その上手・下手で簡単に評価される事さえある。成功させる秘訣
を語ってくれる。
(1983年)
25
それぞれの歌がどのような環境のもとに詠まれたかを知ることによって,
味わいの深さは倍加する。代表的歌人の作品や,東歌,防人の歌をとりあ
げ,今日残る自然や遺跡などから古代の詩情豊かなロマンの世界を鮮や
かに甦らせ,万葉の歌の心に迫る。
ビデオ有り
No.3416
(1987年)
教材番号
題 名
1923 万葉集の心
- 4 -
創作・趣味
教材番号
題 名
時間
内 容
備 考
(制作年)
20
実際の制作現場−学校に取材し,作り手である先生方の生々しい姿と
声を通じて,映像教材における作製技法の本質に触れようとする。
自分らしさを求めて
5075 −表現の工夫−
21
世界の生徒の絵には,風土と生活,民族と文化の違いがあらわれてい
ビデオ有り
る。絵には言葉や文章ではあらわせない思いを表現する力もある。喜び・
No.6678
悲しみ・美しさや楽しさ・みんないろいろな感じ方思いをもっている。自分し
(1997年)
かできない表現をすることは,自分と言う人間の存在を確か
1913 拓本に親しむ
21
拓本への入門の指導が手ぬかりなく適切に行えるように,意義,歴史,
種類,方法,見方や扱い方,採拓心得等について,統合的に分かりやすく
まとめている。
1102 映像教材を作る
- 5 -
(1980年)
(1987年)
自 然 科 学
時間
内 容
備 考
(制作年)
10
調和のとれた熱帯雨林での生物資源の豊富さと,そこで展開される生物
の多様な生活を描き出し,地球環境に対する認識のベースを形作ることを
ねらいとしている。
ビデオ有り
No.6123
(1995年)
28
日本の素晴らしい自然と野生動物を紹介しながら,貴重な自然を守るた
めの人々の様々な努力を描き,自然保護の大切さを訴えている。
(1990年)
21
磯で遊んでいた子どもたちは,ある日,潮の満ち干きに興味を持った。そ
こで博物館の科学クラブで,海水面の変化を測ることにした。早速,測定
にかかるが…。まず不思議と感じることから科学への入り口は開けていく。
(1995年)
10
日本の地形を題材に,代表的な火山・川・海岸を紹介し,その成因につ
いてレーダーの写真や航空写真を利用しながら解説している。
ビデオ有り
No.6122
(1995年)
25
人類の夢を宇宙へ運ぶ画期的な宇宙船スペースシャトルのすべてを描
く。スペースシャトルの打ち上げから,未来の宇宙人工島<スペースコロ
ニー>計画に至るまでを壮大なスケールで描いている。
(1983年)
50
まだ寒さの厳しい北海道日高に,一頭のサラブレッドが誕生した。この仔
馬には「シン」という名がつけられた。人間と同じようにさまざまな経験を積
んで成長していく3年間を描く。
(1980年)
28
南米大陸から1200㎞も離れた太平洋上に点在するガラパゴス諸島に棲
息する地球上の他の場所では見出すことのできない珍しい動物達の生態
を紹介する。
(1978年)
30
群れ生活をするニホンザルの社会の中で,障害のあるモズ親子にスポッ
トをあて,四季を通じて子猿の成長を追いながら,母系猿社会の母子の絆
や母の愛の記録である。
(1980年)
34
胎児の脳にできはじめた神経細胞の分裂から神経細胞の成長へと,新
生児の脳の発達を顕微鏡でとらえ,赤ちゃんの成長と関連づけてみせる。
脳の発達の正しい知識と,赤ちゃんの成長・発達に何が大切かを教えて
いる。
ビデオ有り
No.1982
(1984年)
861 −下北半島−
18
下北半島の厳しい自然環境の中で生活している野生の猿の群れの一
日,夏と冬の食物のちがい,夏毛と冬毛のちがい等を紹介する。猿の冬越
しの姿を浮きぼりにする。
(1979年)
1108 北極の大自然
30
一面氷の世界である北極の厳しい大自然をバックに北極クマ,セイウ
チ,アザラシ,キツネなどの動物たちの生活をダイナミックに描いている。
(1978年)
30
標高3000mの北アルプス立山に生息する雷鳥の行動を四季を通じて,
撮影し,生まれたひなが成鳥に育つまでを記録している。氷河期をおもわ
せる吹雪の中の越冬状況や,天敵との闘いなど,雷鳥の生活史の中での
新事実も解説している。
(1979年)
教材番号
題 名
一本の樹が支える
5006 いのち
美しい未来へ −自然保
235 護を考える−
科学へのいりぐち
2676 ふしぎの発見と工夫
自然の風景
5005 地形とその成り立ち
スペース・シャトル
1575 −宇宙への旅立ち−
496 青春のたてがみ
動物の天国
703 −ガラパゴス諸島−
ニホンザル母の愛
736 −モズの子育て日記−
脳の誕生 −140億の
2964 神経細胞の発達−
冬を越すサル
1025 雷鳥の四季
- 6 -
産業・技術紹介
時間
内 容
備 考
(制作年)
28
私たちの生活や工場の中であたりまえのように存在するロボットたちがど
んな役目をはたしているのか,どこまで「人間に近づきつつあるのか」という
ことを描く。国の大型プロジェクトとなっている「極限作業ロボット」の成果も
紹介している。
(1991年)
28
さまざまな問題に直面している我が国の農業の問題点とその対応を映像
により具体的に紹介する。
(1982年)
30
伝統的な技術を伝えてきた地場産業が,今どのようにハイテクを取りこみ
ながら変身しようとしているのか,その姿を明らかにする。
(1988年)
30
発展途上国に進出して成功した例を具体的にとりあげて,これからのわ
が国企業の海外進出のあり方について考えようとする。
(1981年)
21
海洋汚染は,周囲を海に囲まれた我が国の漁業や海の生態系にとって
重大な影響を与えている。本編では,日本の海洋資源の利用・漁場の造
成・栽培漁場・海洋環境の悪化などを描き,海も資源の生産と同時に漁場
環境の保全の重要性について考える。
ビデオ有り
No.6514
(1997年)
40
黒潮丸の生活や赤道祭,マグロ漁船の様子を伝える。インド洋の雄壮な
マグロ漁船の活躍ぶりを描く。
(1983年)
336 −しくみとはたらき−
30
高等学校商業科の学習の展開として,スポーツ店の経営状況を例にとり
あげ,小切手と手形のちがいや,それぞれの果たしている役割の流通の
様子を説明する。
ビデオ有り
No.1875
(1983年)
375 これからの漁業
30
魚の繁殖の技術開発,漁業技術の向上と魚の生態の研究等を紹介す
る。
(1983年)
27
ガスレンジ・洗濯機など家庭用器具,タイプライター・複写機など事務用
機器,耕耘機・脱穀機など農業機械,自動車・鉄道・船・ジェット機など,私
たちのまわりには金属の部品でつくられた,さまざまな製品がある。これら
のもとになっている鉄を解説する。
(1983年)
教材番号
題 名
明日に挑む科学技術
164 −日本のロボット−
新しい農業生産を
655 めざして
変わりゆく地場産業
2031 -伝統技術とハイテク期待と協力 −発展途上
264 国の日本企業−
5071 漁場環境の保全
黒潮丸 −日本のまぐろ
1444 漁業−
小切手と手形
産業を支える力
658 −素形材−
人工知能 −コンピュー
人工知能型コンピュータの研究・開発の現状と実際の応用例を,また未
1901 ターは人間を超えられる 29 来への展望についてその第一線の現場からリポートし,わが国の人工知
か−
(1987年)
能について明らかにしている。
1126 世界のワイン
30
ぶどう畑の広がる各国の農村風景は美しい。フランス,ドイツ,イタリア,
スペイン,ポルトガル等の農村のぶどう刈り風景やワインの製造,各地のワ
イン祭の情景などを紹介する。
(1981年)
5004 洗剤の働き
10
洗剤の働きに焦点をあてて,魅力的なデモ実験と,平明で正確なアニ
メーション,特殊撮影による洗剤の働きの観察を組み合わせて,印象的に
理解させる。
ビデオ有り
No.6121
1075 −地場産業−
27
地場産業を紹介し,見る人たちが地場産業についての認識を深め,更
に地場産業発展の一助となることを描いている。
(1984年)
5003 ディジタルのしくみ
10
現代の情報化社会を支えているコンピュータや通信の技術の基礎となる ビデオ有り
ディジタル信号について,CDを例にとり,実験やCGを通してわかりやすく No.6120
(1995年)
描く。
752 日本の自動車工業
15
近代工業の代表的業種である自動車工業の現状と特色を,高度な技術
に支えられた生産工程を中心に描く。
(1980年)
1902 -農業のあすが変わる-
30
バイオテクノロジーの研究開発の現状,わが国とアメリカにおける応用例
を解説することにより,バイオテクノロジーに対する理解を深める。
(1987年)
1918 橋は生きている
34
全長1700m,世界最大の鉄道併用橋として完成された 南備讃瀬戸大
橋 の建設過程を記録したもので,台風や地震,厳しい温度変化への対
策など,綿密な準備をもとに建設された経過を紹介する。
(1987年)
1445 はばたく日本の翼
25
日本の航空機産業の歴史や現在の航空機産業の紹介する。航空機の
製作には高度な技術と進んだ研究の成果が生かされていることを解説す
る。
(1986年)
30
半導体・ICの仕組みと働きを製造や利用の実際を描き,半導体・ICに対
する理解を深める。
(1990年)
地域の活力
バイオテクノロジー
半導体 −その仕組みと
217 はたらき−
輸送を考える −輸送構
1093 造の変化と国鉄−
わが国の野菜供給のし
1085 くみ
27
わが国の輸送構造の変化と輸送の現状とを具体的に紹介し,民営化も
含めてこれからの国鉄のあり方を考える。
(1981年)
29
我が国の野菜供給の現状とこれを支えている国や県,全国の生産者の
団体,市場関係者の協力によるしくみをわかり易く紹介する。
(1980年)
そ の 他
時間
内 容
備 考
(制作年)
32
先端技術を取り入れた医療技術で患者にとって大きな喜びとなっている
ものを紹介する。超音波,人工水晶体移植,肝臓結石破砕,人工中耳移
植等を解説する。
(1985年)
602 現代の人間像
21
核家族化,高齢化,国際化など現代社会の特質についてとらえ,その中
に生きる現代の人間像について,ブーシェの 朝食 や,マンテーニャの
キリスト像 など絵画を手がかりにとらえている。
ビデオ有り
No.2528
(1990年)
990 小型船舶の操縦
20
海洋の多目的利用の時代を迎え,小型船舶の操縦の知識・技術をより
深く身につけさせ,海上における正しいルールやマナーに基づいた安全
な操船ができるよう解説している。
(1991年)
20
人間存在の基盤にみられる心の葛藤,即ちコンフリクトの心理学的規制
について理論的・実践的・社会的,そして,臨床学的諸問題を取り上げ,
コンフリクトの中に生きる人間の行動法則を総括的に考察する。
27
わが国の航空輸送の現状と直面する問題−国内航空については需要
の特性を中心に,また,国際航空については,24時間空港などを中心に
知らせるとともに,これに対するための空港整備の3大プロジェクト(関西・
東京・新東京)の必要性を分かりやすく解説する。
15
元機関士のおじさんが話してくれた蒸気機関車の物語。その歴史や機
関士の苦労等を織り込みながら,日本各地を駆け巡った蒸気機関車の雄
姿を描く。
教材番号
題 名
医療先端技術
1437 −ハイテクが生む大い
なる福音−
1068 心の葛藤
これからの空 -航空機
1111 時代に応えて-
466 蒸気機関車の詩
1921 著作権法入門
内閣制度創始 百周年
1606 記念式典
29
20
岩手県田野畑村で続けられてきた村づくりを通して,地域開発のあり方
を広く考える。
1019 よみがえる過疎の村
154 流通と情報
20
わすれてできる? 友
5052 だちと先生の暮らしづく
21
り
私たちが支える 私た
1438 ちの鉄道
著作権法のアウトラインと,その主な問題点とを具体的な事例によって,
できるだけ分かり易く描き 著作者の権利の保護を図り,文化の発展に寄
与する… という,この法律の根底にある考え方を浮かび上がらせようとし
たものである。
明治18年に内閣制度が発足して以来第72代中曽根内閣で百周年を迎
えた。内閣制度の内容を紹介すると共に,映画は式典(内閣制度創始百
周年記念式典)の模様を紹介する。
27
流通の分野で,コンピュータや通信網を利用したPOSシステム,EOSシ
ステムなど物流の情報化の重要性とその仕組みを,小売り店や卸売り業に
おける事例をもとに説明している。
幼児にとって,クラスは生活の場であり,先生や友だちとの暮らしづくりの
場である。その中で「私」が「私」とぶつかり合い,一人一人が「新たな私」を
つくりながら発達していく。この映画は,5歳児ふじ組の子どもたちと先生の
暮らしづくりが記録されている。
地域住民の協力と全国各地の様々な経営努力によって「地域住民の
足」として定着するため,試みを紹介する。(下北交通,三陸鉄道,鳥海山
麓線,南阿蘇鉄道など。)
- 9 -
(1982年)
(1987年)
(1984年)
(1981年)
モノクロ
(1990年)
(1997年)
(1986年)
スポーツ・レクリェーション
教材番号
題 名
160 お年寄のスポーツ教室
サッカー実戦教室
1587 −釜本邦茂−
554 楽しいソフトボール
時間
幸せな老後を送るためには,心身の健康が第一。筑波大学の特別プロ
ジェクト・チームの科学的研究によるスポーツの効用。運動が心身の老化
を遅らせることを実証する。
(1980年)
25
必要な基礎的技術を映像テクニックにより,子供達にもわかりやすく解説
する。実戦をもとに技術を身につける基本教材である。
(1986年)
28
ソフトボールの基本技術を実感的に理解できるように描いている。
(1981年)
28
ビデオ有り
手軽に出来るが,そのために自己流に陥りやすい卓球の正しい基本技
術を,元世界チャンピオン荻村伊智郎氏の実技指導によって分かり易く示 No.1953
(1983年)
している。
24
日本代表,九鬼選手の指導によって描いた作品。各ポイントにはハイス
ピード撮影を用い,誰にでも要領が会得できるように解説している。
ビデオ有り
No.2018
(1980年)
26
ミニバスケットボールの基本技術をミュンヘン・オリンピック,ナショナル・
チームの監督をつとめた笠原成元氏の実技指導でやさしく教える。現職
教育用にも最適である。
ビデオ有り
No.3722
(1983年)
21
マリーンスポーツのうち,代表的なヨットとスクーバダイビングを取り上げ,
それぞれの基本的な知識と技術と実際を,イラスト,アニメーションを交え
てわかりやすく描く。加えて,子どもたちに,この海の環境と資源をどう守
り,生かしていくかを考える。
(1995年)
−
552 楽しいテニス教室
楽しいバスケットボール
1570 ミニバスケットボール
マリーンスポーツ入門
5021 −ヨット・スクーバダイビ
ング−
備 考
(制作年)
26
楽しい卓球教室
1546 −ラリーを楽しむために
内 容
- 10 -
家庭生活・家庭教育
教材番号
題 名
32 明日の親のための学級
1436 ある少年の心
時間
21
30
いいこと、いいこと考え
内 容
激しく変化し,複雑化する社会の中で,これから家庭を持ち,親になる若
い男女が学ぶべき学級が各地で開設されている。いかにしたら幸せな家
庭を築き,健やかに子どもを育てられるかという基本的な問題とともに,こ
の学級の目的や意義を明確にする。
子どもの自殺の原因は,親も先生にもわからないことが多い。しかし,自
殺する子どもには,それまでの兆候は必ずある。社会環境・家庭環境を
探っていくと両親の問題に至ることが多い。
備 考
(制作年)
(1982年)
(1979年)
21
幼児の遊びは知恵の宝庫。4歳児の遊びの様子を記録した。子どもは遊
びの中で,いろいろと試しながら,数量に対する感覚が育っていく。
(1985年)
31
自主性の欠けた意欲のない子どものほとんどは,幼児期の親の過保護,
過干渉に原因があることが多い。
(1983年)
32
家を守り,子育てに順調だった母が,視野を拡げ,社会活動に自己の可
能性を発見するため働きに出る。生活条件・生活環境の変化に問題も起
きやすい家庭を例にして,新しい家庭づくりのヒントを提供する。
(1983年)
30
子育ての時期は,自分の時間がない。自分自身を考えることが,子離れ
の時期になってようやくできるようになる。その時になってとまどうよりも今か
ら目標を立てて自立の芽を…。
(1980年)
680 幼い心を育てる
30
第一反抗期とは,どんな意味を持つか。幼稚園をモデルに自立する子ど
もに育てるための留意点と親の役割を解説する。
(1984年)
977 夫の定年 妻の定年
32
定年を迎えた父親,自分にも妻としての定年が欲しいと願う母親,独立し
ていく子供達という家庭環境を描き,高齢化社会を迎え夫婦だけのこれか
らの人生をどのように考えるべきかをとらえている。
(1990年)
32
親孝行ということばは,既に古いことばとして,余り使われることはない
が,いつの時代でも大切なことである。中年の夫婦と老親との関係をドラマ
化して考える。
ビデオ有り
No.3822
(1980年)
171 親のしらないところで
31
小学生にまで及んできた非行。万引きをした二人の少年と親の態度を対
比的に描き,我が子を非行に走らせない為には,親自身が善悪の判断を
的確に示すと同時に,親子が愛情と信頼により緊密に結ばれていること
が,いかに大切であるかを明らかにする。
(1981年)
175 親ばなれ子ばなれ
31
良い学校を出て,良い所に就職させて…と親は子どもの進路に親なりの
青写真を描いているが,子どもも子どもなりに自らの考えで巣立とうとして
いる。そうした親子の葛藤を今日的な視点からとらえ,親と子の関係はどう
あるべきかという問題を考える。
(1981年)
174 親はわかってくれない
30
親の過大な期待を心に痛め,その重圧にあえぐ少年達。その心の声を
聞く日頃の努力の積み重ねが我が子を非行から守る。
(1980年)
1930 お母さんもっとお話を
33
ふるさとの方言で語り続ける「おはなしおばさん」。語り終わって子育ての
話に熱中するお母さんグループの語りべ運動を紹介し,子どもとの心のふ
れあいの大切さを訴えている。
(1987年)
17 きえちゃんのイメージ
21
幼児期において,新しい発見や驚きのあふれる幼稚園生活の中で先生
や友達と触れ合いながら,自分のイメージをもとに試し,工夫し,考えて遊
びを広げていく様子を4歳児の生活を通して描いている。
(1991年)
30
中学校で起きた いじめ 事件を例にして,家庭で父親と母親はどうすれ
ばよいだろうか。 いじめ や 非行 暴力 問題と家庭での在り方を考え
る。
(1985年)
2640 −中学生と進路−
20
進路問題をドラマ形式で展開して,その重要性を生徒たちに気付かせ,
意欲的に取り組ませるきっかけを与える。
(1993年)
1582 くらしと商店街
20
1391 た −遊びで広がる数量
の世界−
意欲を育てる
1245 −ぼくできるのに−
お母さんが働きに出ると
142 き
1431 おかあさんの自立宣言
1433 親と子のきずな
語りの伝承は今
きびしさ −いま、親
1432 に問われているもの−
君の未来をひらくために
健康に生きよう
5076 −成長期の心と体をむ
しばむアルコール−
21
家の近くのある商店と駅前の商店街の店との動きのちがいをみながら,
それぞれの商店の販売の工夫と商店会の協力の姿を描き,生活のつなが (1980年)
りを具体的にとらえる。
未成年者の飲酒実態は今や社会問題化している。未成年者の飲酒は依
ビデオ有り
存状態になりやすく,自己形成に重大な影響を与える。本編は一般的な
No.6679
飲酒の害も描きながら,未成年者の飲酒の害を解りやすく描いている。飲
酒を勧められても,友人の飲酒にもノーと言う勇気を持つこと願って描いて (1997年)
る。
- 11 -
心かよいあうボランティ
5105 ア活動 ∼子どもたちと
共につくる学び∼
348 子育ての心
子育ての中の 基礎体
349 力づくり(1)
子育ての中の 基礎体
350 力づくり(2)
子育ては手をつなぎ
5068 あって
子どもの手
1538 −脳のはたらきをたかめ
る−
20
小学校で詠み聞かせのボランティアをするAさんをはじめ,学校支援ボラ
ンティアで活動する人たちや,父親たちが企画した学校行事を通して,地
域ぐるみの子育てを行っている小学校の様子を紹介し,子どもたちと共に
学ぶボランティア活動とその意義をとらえている。
(2000年)
32
見るもの,聞くものすべてに興味を持ち,めまぐるしく成長する子供にとっ
て,両親ほど大きな影響力を持つ存在はない。ある家庭の子育てを通して
このテーマを追求していく。
(1981年)
20
成長期の子どものうち,特に基礎体力が急速に発達するといわれている
3歳∼4歳を中心に,3人の幼児の成長を追いながら,子育ての基本を解
説する。
(1980年)
20
育ち盛りの6歳∼から9歳児を中心に,もっとも必要とされている基礎体
力を向上させるにはどうしたらよいかを,豊富な実践例をもとに,具体的に
描く。
(1980年)
20
最近は乳幼児をもつ親,子どもや小学校や中学校に入ると子育ては親
子の関わりだけではなくなる。このような子育てを取り巻くさまざまな問題で
自信をなくしたり,一人で悩む親もある。これからは親たちが地域の人たち
と一緒に子育てをしていくことが大切であることを描いて
(1997年)
29
こどもは うったえてい
566 る −幼児と保育とのか
20
かわり−
手先が不器用な子どもが増えているが,手の動きは知能(脳)と深い関係
があって,思考力や創造性と強く結びついている。そのメカニズムを科学
的に追求し,成長期にある子どもたちは特に,日常生活の中で手を積極
的に使う必要があることを示す。
幼児の自由遊びの実態をカメラがとらえている。その中に,集団の中に
入れない子や,粗暴な行動の子どもがいる。自分の考えや思いを表現で
きなくて不満を持っていらいらしている。指導者は,子どもの気持ちをくみ
取ることが大切である。
(1983年)
(1982年)
367 この道はいつかくるみち
37
痴呆症のおじいさんを引き取ったある一家の嫁とその娘の献身的な努力
や愛情が,老人の心の窓を開かせていく過程を描く。高齢化社会の進む
これからの家庭生活のあり方に,一つの示唆を与える。
(1981年)
373 これからの高齢者雇用
25
高齢者問題が重要になってきた背景と現状を解明すると共に,その問題
点をさぐる。
(1980年)
404 三世代家族
32
祖父母を含めた三世代家族の良さが見直されている。子ども・夫婦や孫
に対する老親の役割,家庭全体に与える影響,長い人生経験を持った生
活文化の伝達者としての素晴らしさを描く。
劇映画
(1979年)
20
4歳児の仲良し3人組が,先生や友だち,身近な自然や道具など,園内
のさまざまな環境とかかわって,あそびを展開している様子が記録されて
いる。子どもたちの姿を通して,友だちと先生と,さらに環境とのかかわりに
ついて探り,援助のあり方を考える。
(1995年)
28
親は,子どもをほめたり叱ったりしながら善悪のけじめを示していく。子ど
もは親の日常をみながら成長していく。少年期における家庭教育のポイン
トを考える。
(1984年)
471 わらしっ子
40
高齢化していく社会生活の中で,高齢者が健康で明るい生活ができるこ
とを誰もが望む。秋田県大曲市の人々の実践活動を紹介して今後への示
唆を与える。
(1979年)
414 小学生の非行
30
小学生のころから,その芽生えが見られるという非行。父親や母親は,我
が子の非行にどう対処したらよいか。具体的な事例をドラマ形式で描く。
ビデオ有り
No.3830
(1982年)
職場とあしたの家庭
2678 −父親の家庭参画−
20
始業時刻に滑り込んでくる田中と直美を,課長が苦々しげに見ながら,
係長に小言を言う。係長は「二人とも今,育児が大変で…」ととりなすが,
「会社あっての家庭。私たちは家のことは女房にまかせて仕事一途だっ
た。」と苦情は止まらない。
(1994年)
592 せんせい せんせい
21
ある幼稚園の集団生活の中で,3歳児と先生との様子をありのままにとら
え,3歳児保育にあたり子供たちの自然のままの姿の中で,指導者として
どうかかわりあっていくべきかを示唆している。
ビデオ有り
No.2521
(1990年)
22
子どもが遊べなくなった,或いは,遊びが画一化されているなど5歳児の
保育のむずかしさに焦点をあて,園児のそのような行動に対して,教師とし
ての指導のあり方を考える。
(1988年)
先生は演出家?
1598 −保育を見なおす−
20
秋の幼稚園。先生は子どもたちが日頃の遊びの中で自然につくりだした
劇遊びを発展させたいと願っている。しかし,先生の働きかけが何故か,
子ども達の生き生きした動きを閉じ込めていく。よりよい保育を目指しなが
ら子どもの成長を妨げてしまう落とし穴は?
(1988年)
2081 そこに愛
32
田舎暮らしの祖父と都会育ちの孫とこころの交情を通して,そこにこそ愛
があるということを,哀感こめてしみじみと家族愛を描いている。
劇映画
(1989年)
3人でやるってきめたの
5022 に 友だちと・先生と・
環境と
677 叱ることを考える
じっちゃばっちゃと
先生ってなあに
2056 −五才児の保育を考え
る−
- 12 -
30
いじめと非行の人格的な基礎が就学前の親子関係で作られているとした
ら…ある幼稚園を舞台に,成長してから残忍ないじめっ子,無気力ないじ
められっ子に育てないためにはどうしたらよいか,親のあり方を考える。
(1983年)
1073 「ぼくいやだよ!」
12
幼稚園・保育園・小学校低学年の児童を対象に,誘拐から身を守るには
どうしたらよいかをやさしく教えている。
アニメーション
(1990年)
1915 タカちゃんくるまをつくる
22
幼児が自由に好きな遊びをし,そこからさまざまな体験を通して学んでい
く。そのために先生はどうすればよいか?遊びによる総合的指導とは何だ
ろうか?現実の幼児の活動する姿と先生のかかわりを描く
(1988年)
30
全国に広がっている「他人の子を叱る」運動の根底に流れている精神は
何かを探りながら,親だけで子供を育てていく限界,今日の家庭教育・地
域ぐるみの教育の在り方を考える。
(1980年)
28
何でも話し合えた我が子が急に無口になり,よそよそしくなったことはな
いか。親子の断絶,非行…不安におののく家庭を描きながら,青年期にお
ける親子間に葛藤や断絶が何故起きるのか,親は,いかに対処すべきか
を考える。
(1982年)
31
集団万引き,自転車の乗り捨てなどの初期型非行は,放っておけば本
格的な非行に発展してしまう。罪の意識がないだけに,初期の段階で善悪
のけじめをつけるのが大切で,親の責任でもある。
(1983年)
15
基本的生活習慣の中でも,排泄の習慣の自立は,大切なことのひとつで
ある。トイレを気持ちよく使うことの大切さに気づかせながら,人や物に対
する思いやり,そして自分のことは自分でする自立心を育てる。
アニメーション
(1996年)
1076 よ
30
中学校卒業をひかえて,就職か,進学するかは人生の岐路として悩むと
ころである。海に生きることを決心した少年の生き方を描く。
(1982年)
1244 ともだち
61
幼児にとって入園は初めて経験する集団生活。とまどっていた子どもも,
やがて集団に慣れ自立してくる。集団の中でこそ,子どもは学び成長して
いく。
(1981年)
30
子どもの成長には,子どもの生活圏での遊びの回復が大切であることを
訴える。
(1975年)
23
日々保育に携わっている先生の研修用。4才児,12月の幼児の姿が,4
つの生活の場面を通して記録されている。子どもたちの言葉・表情・行動
が何を求めているかを読み取り適切な援助のあり方を求めていく。
(1995年)
27
21世紀に老後を迎える人は,長い余生をどのようにして送るか。どんな
「生きがい」を持つか。個人やグループの具体的な活動事例をもとに考え
る。
(1985年)
30
日本の食生活の歴史,風土がはぐくんだ食文化,米のもつ役割,栄養素
の検討などを加えながら,望ましい食生活の姿を明らかにしている。
(1987年)
30
いくら勉強が出来ても,人間的な思いやりの心が欠落していたら,社会
に通用するはずがない。子どもの心の中のおごりと甘えの精神を発見した
時父親は敢然として立ち上がる。
(1980年)
21
幼児の知的好奇心を,日常生活の中にマイクとカメラで探ってみた記
録。幼児は身近な事象をさわったり,つぶやいたり,全身で確かめようとし
ている。解説をなくして,素材としてそのまま見せる。
(1979年)
46
幼児は遊びながら育っていく。子どもを上手に遊ばせる先生こそ優秀な
保育者であるといえるのではないだろうか。的確な保育を見る目をもち,確
かなねらいを持って自分の保育を創り出すことが大切である。
(1979年)
20
落ち葉で遊ぶ,物を叩いて音の違いを楽しむ,積もった雪を見ていろい
ろなことに気付いていくなど,身近な自然との関わり,それを遊びに取り入
れている園児達の様子をとらえ,保育者としてどのように受けとめ,関わっ
ていくかをとらえている。
(1990年)
29
これから老年期を迎える中高年の人々が,日頃どのような対策を立て
て,予防したらよいかを医学的な面,栄養面,スポーツ医学の立場など,
様々な角度から分析し解説する。
(1991年)
30
正しくほめることは,正しく叱ることにもつながる。小学校低学年児童を例
にとり,ほめることによって,子どもの心理に与える影響を確かにする。
(1983年)
育てていませんかいじ
87 めっ子いじめられっ子
空とぶうさぎの誘拐防止
549 他人の子を叱った私
だれもが通る道
660 −青年期の親子関係を
考える−
罪の意識のない子ども
1434 たち −遊び型非
行と親の責任−
5041 できるもん ひとりで!
父さん、 ぼく就職する
698 とりもどせ子供の遊び
何がやりたいの
5008 −生活の中で育つ子ど
もたち−
1411 21世紀の老人たち
日本型食生活 −風土
1559 がはぐくんだ 食
文化−
母親の願いと父親の役
820 割
光った水とろうよ
840 −幼児の知的好奇心を
探る−
保育を見る目
902 −先生って何だろう−
145 保育のおとし穴
2647 ボケを防ぐ
911 ほめて育てる
- 13 -
30
価値観が多様化し,混乱し,価値の基準が失われたかにみえる現代の
社会で,ほめてよいこと・悪いことをどのように考え,実践したらよいかを解
説する。
(1979年)
21
4歳児レイカがモノに託する想いを先生に受け止めてもらうことで安心感
を得,自己の存在感を感じつつ,次第に友だちの輪に入っていく様子を
丹念に描いている。
(1999年)
20
幼児が遊びの中で示す表現活動は,その子どもの持っている能力,創
造性の表れである。幼児期の指導と環境づくりの重要さを示す。
(1980年)
21
自然や空き地がなくなって,子どもが精一ぱい遊ぶことがなくなった。目
を輝かして活動する子,子どもの自己充実を考える保育は,現代の課題で
ある。
(1981年)
21
3歳児の保育を観察することによって,幼児の原体験の大切さに気づき,
4∼5歳の保育を別の視点から考えてみる。
(1984年)
20
ある幼稚園を舞台に,5歳の幼児が友達や先生とふれあいながら,自発
的に体を動かすことの重要性や幼稚園のあるべき姿を描く。
(1994年)
豊かな暮らしの落とし穴
1442 −自立する消費者−
27
国民の消費生活は,社会環境の変化や消費者の意識によってかわって
いく。消費者問題の中から,重要なものを拾い出して考える。訪問販売,
マルチ商法などの中には,トラブルがよく起きている。消費者の自立が望
まれる。
(1985年)
1426 幼児と絵本
30
幼児の心理的な成長の家庭を記録し,その中で幼児と絵本のかかわりを
探り,想像力を養い人間形成の基となるような絵本の与え方を考える。
(1978年)
1428 幼児の運動あそび
25
1∼3歳の幼児の体づくりと運動の意味を考える。幼児の運動あそびは,
体の発達だけでなくて,心の発達にも大きく関係する。
(1982年)
理由ある反抗
2078 −青年期の問題行動と
家庭環境−
33
家庭内暴力など青年期の問題行動は成長の各時期に身をつけておか
なければならない発達課題の形式に原因がある。親から見て良い子だっ
た少年が突如,暴力を振い始めた…。彼の成長の軌跡を探りながら家庭
教育のあり方を考える。
(1983年)
ほめてよいこと わるい
912 こと
ほんとうのオバケみたい
5091 −レイカの友だちづくり
−
949 見て、コアラの森よ
みどりぐみ・ こ・う・じ・げ・
951 ん・ば −幼児の自己
充実をもとめて−
みる、きく、たしかめる
962 −創りだす、自分の世
界−
もう一回やろうよ
2675 −心がうごく、体がうごく
−
- 14 -
環 境・公 害
時間
内 容
備 考
(制作年)
25
公共的事業の必要と建設に伴う環境の変化への不安は,地域住民の要
望の全てとは合致しない。建設と環境保全の具体例を見せ,どう対処すべ
きかを考えさせる。
(1980年)
20
人間にとっていわば自然は心のふるさとである。美しい豊かな街でありた
い。これは世界中の人達にとって共通の願いである。ロンドンの街を取材
して描く。
(1980年)
28
都市の河川は,ひとたび大雨が降ると氾濫する都市型洪水である。この
解決のために拡幅,川床の掘り下げなど,いろいろな治水対策が行われ
ている。「川は都市の中のオアシス」としての街づくりの例も紹介する。
(1985年)
298 くらしと空港
25
飛行機の利用がさかんとなり,人々の暮らしも豊かになってきた。反面,
空港の新設・拡張にともなって,騒音等の公害問題も大きく取り上げられる
ようになった。空港新設のための問題点を訴える。
(1979年)
159 これからの街づくり
30
全国どこへ行っても同じような画一的なミニ東京化への反省から,伝統と
風土に目を向けた個性的な街づくりが,全国の様々な市町村で進められ
るようになってきた。各地のユニークな例を紹介している。
(1990年)
10
美しい自然の情景をバックに,生物が地球環境をつくる要因の一つであ
り,バランスを保つ要因の一つであることを語る。人間の生活を支えるため
の活動が地球環境のバランスを崩すおそれがでてきた。その例の一つが
酸性雨である。
ビデオ有り
No.6216
(1995年)
21
アマゴの観察,木の実の試食,きのこ狩り,バードサンクチュアリと鳥たち
の見学。星の観測会など,信州高遠少年自然の家を中心にした自然環境
と,東京近辺の環境とを対比しながら,自然環境の大切さと生活のあり方
を考えさせる。
(1994年)
27
森林から受ける恩恵は,水資源や林産物というだけでなく,憩いとうるお
いをあたえてくれることも大きい。国民の憩いの場として利用されている状
況を紹介する。伊勢神宮の森,バーデンバーデン(ドイツ),親と子の森林
教室(長野県)等。
(1985年)
27
多くの人々が,快適にしかも安心して住める都市とはどういう都市なの
か。都市の基盤となる上・下水道,道路,公園など社会設備の整備と充
実。子どもから老人までが「ふるさと」といえるような まちづくり を進めるこ
と。これらを解説する。
(1983年)
11
人間が手を加えつつ恩恵をこうむってきた雑木林。その雑木林の四季
折々の美しい姿や,その豊かさとしくみを紹介する。また,炭焼き,シイタケ
栽培,落葉かきなどを通して,雑木林と人間とのかかわりを考える。
ビデオ有り
No.6215
(1995年)
2656 それいけコロリン
34
PART1 空き缶や空きびん,捨てる前に考えて! PART2 海や川が
助けを呼んでいる。 PART3 空気が汚れると,みんなが困るんだ。オア
シス星から地球環境保護を訴えにやってきたコロリンの活躍を描く。
アニメーション
(1992年)
1104 地球を救う25の方法
28
ユニークなパントマイムやイラストを駆使して環境を守るために今すぐ出
来ることを具体的に提案している。環境問題を考えるひとつの教材であ
る。
(1991年)
5066 地球が危ない
15
大宇宙の奇跡とさえいわれる私たちの地球。この生命にあふれた星が,
いま危機的な状態に陥っている。排気ガス・排水による大気と水の汚染。
酸性雨,森林の減少と砂漠化,地球の温暖化,オゾン層の破壊,そしてゴ
ミ汚染…。
アニメーション
30
オゾン層の破壊,二酸化炭素などによる温暖化,酸性雨,熱帯林の減少
や砂漠化,土壌や海洋の汚染など,いま地球の環境に異変が起きてい
る。地球環境問題解決のための,新しい技術やシステムの開発を紹介し,
環境問題への理解を深める。
(1993年)
20
熱帯林の破壊,地球の温暖化,海岸汚染など地球環境汚染の現状をと
らえ,その原因を追求するとともに,地球環境を守ることの大切さについて
説明している。
ビデオ有り
No.2520
(1990年)
1984 蝶がとぶ・森
52
急速に都市化されつつある埼玉県嵐山町における住民たちの1年間の
記録である。オオムラサキの繁殖とその棲息地である雑木林の保存のため
に,地道で息の長い活動を続ける人々。これからの自然保護,環境保全
のあり方について考える。
(1986年)
1103 緑と人々の暮らし
27
わが国の森林と人間の関わりを歴史的に考察すると共に,緑の果たす役
割,生態,さらに今日的問題や国の施策を紹介し,緑とわたしたちの暮ら
しについて考える。
(1983年)
教材番号
題 名
明日のくらしを考える
1120 −公共的事業への役割
と課題−
1091 美しい街は誰のもの
川と街
1440 −みんなで考える都市
河川−
酸性雨
5019 −そのでき方と影響−
自然とのふれあい
2677 親子で楽しむ環境学習
1441 森林へのいざない
490 住みよい都市づくり
雑木林
5018 −人と自然の共生−
地球SOS
地球環境を守るために
2615 環境科学の最先端
467 地球と環境
- 15 -
公害のない,緑豊かな町づくりをモットーに,市民と共に歩む清掃事業を
950 緑ゆたかな美しいまちに 10 描く。
ビデオ有り
No.1716
(1987年)
奇病といわれた水俣病の原因解明の努力が続けられたが,患者は次々
1060 水俣病 −その20年− 42 と死んでいった。ともすれば忘れがちであるが,水俣病はまだ終わってい
ない。
- 16 -
(1976年)
資源・エネルギー
教材番号
題 名
原子力発電とその安全
315 性
原子力発電の安全性を
316 考える
原子力発電 仕組みと
2033 安全性
石油不足時代を迎えて
514 -エネルギーと私たち1603 ダム その役割
時間
内 容
備 考
(制作年)
29
原子力発電の安全のためいろいろなシステムや装置,さらに,これを扱う
人の訓練など紹介し,世界でもトップ・レベルにある我が国の原子力発電
の安全確保についての努力を正確にわかりやすく説明している。
(1981年)
25
原子炉容器,核燃料から,原子力発電のしくみをアニメを含めて説明し,
その安全性についても追求している。
(1979年)
28
原子力発電の必要性,安全性について,多くの論議をよんでいる。科学
ジャーナリストの幅広い取材を通して,原子力発電に対する理解を得るこ
とを目的としている。
(1988年)
25
石油不足時代を迎える我国のエネルギーの現状について解説する。
(1980年)
29
水の需要は,農業用水・工業用水・そして増大する都市人口の生活用水
と急増している。そのため季節的に変動の激しい雨量を,できるだけ上流
で貯め,需要に応じて安全に配分,供給するためにはダムが不可欠であ
り,その果たす役割は極めて重要である。
(1986年)
30
放射線がどのように役立っているかを平和利用に有効に活用している多
くの実例を描いている。
(1990年)
28
生きとし生けるものの,全ての命を支えているこの水について,水の誕生
から始まって,人と水とのかかわりや水の大切さを訴える。
(1991年)
30
日本の各地,各分野で実践されている ごみ の再資源化への取り組み
を紹介しながら,資源リサイクルの重要性,必要性を訴えるリサイクルのヒ
ントを提供し,今までの ごみ に対する考え方を改めていくことをねらいと
している。
(1991年)
放射線の利用
133 −その有効性と広がる
未来−
水はいのち
137 −水資源を大切に−
リサイクル社会をめざし
262 て −"ごみ"再資源
化へのみち−
- 17 -
安 全・防 災
時間
内 容
備 考
(制作年)
16
一本のたばこの火から大火災,大惨事を巻き起こす。だが,人々はたば
この火の不始末への関心は稀薄である。喫煙物への火の扱いに警鐘を送
り,防火への認識を高める。
(1985年)
20
近年,誘拐等により小学生が殺害されるなど,児童が犯罪に巻き込まれ
る事件が発生している。小学生低学年を対象に,自分で犯罪から身を守
る方法を習得させるために五つの約束を描いている。
(2000年)
15
自転車死亡事故の内,65歳以上の人が占める割合は51%。原因は交
通ルールを無視した乗り方をしていること,身体機能や体力が衰えている
ことなどだ。こうした点にポイントをしぼり,お年寄りの自転車の安全な乗り
方について考える
(1994年)
15
生活必需品としての家庭ガス…便利さ,高熱量のガスの需要は増加する
一方,一つ間違えば大火災,大惨事の恐怖を展開する。それを未然に防
ぐには…強く家庭の主婦に提言する。
(1985年)
1471 全
14
コアラちゃん兄弟とえりまきとかげ君が自動車がはげしく通る道路で,交
通事故の恐ろしさや,ルールをまもる大切さを知る。
アニメーション
(1985年)
1470 コアラちゃんの消防隊
11
コアラちゃんは動物村の消防隊員。隊員のきりん,ぞう,いぬたちと大活
躍をする。子どもに防災の大切さを理解させる。
アニメーション
(1985年)
1602 航路の安全を守る
31
海洋国である日本の沿岸海域にはさまざまな船舶が航行している。これ
らの船舶が安全に航行するために燈台や各種航路安全のための施設・機
器などについてわかりやすく解説するとともに,SAR条約にともなう海難救
助や捜索活動などを紹介する。
(1986年)
14
少年アシベとその仲間達が大活躍の防災教育映画。教室で南先生が火
の正しい使い方について話をしている。次に南先生はもしも火事になった
ときの心得について話をする…。
アニメーション
(1993年)
29
災害に備えて,住民の防災意識の啓蒙と住民レベルでの防災意識(自
主防災組織)の必要性を訴えている。
(1990年)
教材番号
題 名
あなたならどうする
1573 -たばこの火の不始末いのちをまもるための五
5104 つのやくそく
お年寄りの 安全な自転
5001 車の乗り方
家庭内の油断から
1574 大火災へ! −ガスの
恐怖−
コアラちゃんの交通安
ゴマちゃんの大ピンチ
2833 少年アシベの防災映画
災害に備えて
226 −わが町の防災体制−
地震!! あなたができ
5044 ること
地震! あなたはどうす
5020 る
21
21
平成7年1月17日の早朝,兵庫県南部に大地震が発生。地震のあと,病
気で亡くなった人を含めると6000人を越える人々が尊い命を失った。ここ
では映画を通じて,地震の知識,災害時のボランティア活動などを理解さ
せるとともに,実践的な非難の仕方を学ぶ。
平成7年阪神・淡路大震災を教訓に,学校の児童に対し,地震の基礎知
識を身につけさせるとともに,突発災害のとき,的確な避難行動が迅速に
とれるような実践的な非難訓練を収得させる目的で製作し,興味深く,具
体的でわかり易く描いている。
(1997年)
(1995年)
地震の知識と対策
地震防災に積極的に取り組み,地震の災害からまぬがれるための知識と
1090 −これだけは知っておこ 31 対策を解説する。
う−
自転車事故ゼロへの誓
1540 い
自転車の事故は防げる
2942 交通事故はなぜおきた
21
19
1929 ストップ・ザ・自転車事故 21
(1982年)
交通事故に至っていないものの,子どもたちは大抵ヒヤッとした経験をい
くつか持っている。それが同級生の事故をきっかけにふき出した。交通事
故ゼロを目指して各自の体験を生かす,そうした話し合いが,交通事故防
止に対する意欲を高揚する。
小学生に一番多いといわれる自転車事故はどのようにして起きるのか
を,実際の事故例をもとに具体的に再現し,自転車事故防止への道を
探っていく。スタントマンによる迫真的な飛び出し事故再現シーンあり。ア
イカメラでの視界実験も見せる。
自転車事故の死傷者は年間10万人にも及び,なお増加している。自転
車走行の危険性をレンズからのぞくと,事故は起こるべくして発生してい
る。自転車走行は様々な危険に囲まれているのである。あなたは自転車
走行を甘く見ていないか。
ビデオ有り
No.3790
(1985年)
ビデオ有り
No.2015
(1986年)
1439 大地震にそなえる
28
地震についての基礎的な知識と家庭や地域の防災対策や避難の時の
心構えを説明し,日常,準備しておく物についても説明する。
(1981年)
1096 つなみ
20
地震そのものよりも大きな被害をもたらす津波の恐ろしさを,貴重な8ミリ
フィルムなどで訴え,津波発生の原理や性質をアニメーションを駆使して
わかりやすく紹介する。
(1984年)
14
パンダのトントンとユウユウや守君が登場する。飛び出しの怖さや交通
ルールを守ることの大切さを一緒に考える。
アニメーション
(1993年)
12
ある日,いつものように,じゃじゃまる,ぽろり,ぴっころが集まって遊ぶ約
束をする。しかし,じゃじゃまるだけが約束の時間に間に合わない。あわて
ているじゃじゃまるは走りに走って,曲がり角を横切ろうとして飛び出した瞬
間,自動車が…。
人形劇
(1983年)
トントン・ユウユウの
2651 交通安全
にこにこぷんこうつうあ
2946 んぜん1 あぶないまがり
かどからのとびだし
- 18 -
にこにこぷんこうつうあ
んぜん2 きをつけようく
2947 るまのかげからのとび出
11
パン屋にお買い物に行くぴっころ。そこでじゃじゃまるに,「お前ひとり
じゃあぶないからな,横断歩道にわたるんだって大変なんだぞお前わたり
方知っているのか?」といわれる。そのひとことで心がゆれた。その時,目
の前を救急車。事故だ。
人形劇
(1983年)
14
パンダの兄妹が,町に出ていろいろな交通のきまりや,マナーを身につ
けていく。
(1976年)
19
交通事故の恐ろしさを事故現場の紹介を通して描く。後遺症に悩む少
女の記録や飛び出し,道路横断の危険を科学的に説明する。
(1984年)
15
マクリーは天国にいるお兄さんから授かった勇気と強さとやさしさを持っ
た魔法が使える。平和な街,マッシュタウンを大混乱におとしいれるこしょう
星人達を魔法を使って次々とやっつける。
し
パンダちゃんの こうつ
835 うあんぜん
歩行者と交通安全
1450 −老人・子供・母親の安
全教育−
2991 マクリーの交通安全
まこちゃんの こうつうあ
933 んぜん
ムカムカパラダイス お母
10
2662 さんと学ぶ交通安全
19
1004 友情は燃えて
35
ロロとモモのじしんとかじ
5070 のおはなし
18
幼児が楽しく見ながら,交通安全に気持ちを向ける映画。きれいな色彩
と,アニメーションの愉快な人形のおはなしの中に,現実の交通状況の実
写を組み合わせている。
広場でボール遊びをしている初葉・川太たち。ムカムカがボールを追っ
て道路に飛び出した。自転車のブレーキの悲鳴。野菜の配達をしていた
大湖は柱に激突,ムカムカの母親役の初葉は,ムカムカに交通ルールを
教えることになった。
火災によって親友を失った少年が友に着せられた不名誉な噂に敢然と
立ち向かう。そして意外なところに恐ろしい火災の原因があることを発見す
るというサスペンスドラマの中で,友情の尊さ,生命尊重の大切さと共に,
防災意識の向上をはかる。
平成7年の阪神・淡路大震災や,火遊びによる火災の発生などを教訓と
して,幼児に対し,映画を通じて地震や火災などの知識や災害時に的確
な避難行動が迅速に取れるように実践的な避難の仕方を幼児が興味を
もって自然に理解できるように描いている。
- 19 -
アニメーション
(1971年)
アニメーション
(1994年)
劇映画
(1979年)
(1997年)
保健・衛生・性教育
教材番号
題 名
508 生命創造
時間
内 容
18
性の正しい知識を得るために生命の美しさ,誕生のすばらしさを映像に
よって見せる。
1536 運動してますか?
29
1926 エイズを科学する
30
備 考
(制作年)
ビデオ有り
No.1955
(1981年)
誰も皆,知らず知らずのうちに体を蝕んでいく恐るべき成人病に狙われ
ている。それを克服する最良の妙薬としての運動の効果を説き,いつで
(1983年)
も,どこでも,誰にでも出来る色々な運動を紹介しながら,健康づくりの秘
訣を説く。
エイズについて私たちが知りたいことを,また知らなければならないことな
ビデオ有り
ど,さまざまな問題点を細かく拾い出し,これらを科学的に説明している。
No.3819
そして,エイズに関する正確な認識を背景に,その予防法をわかりやすく
(1987年)
説明している。
20
世界と日本の現状,1987年10月現在の最新のデータを提供。ウィルス
と細菌とを比較。エイズウィルスの増殖する恐ろしさは,白血球を攻撃,ま
たは免疫系をも破壊してしまうこと。エイズの感染について説明し,予防す
るためのポイントを明らかにしている
19
シンナー乱用が低年齢化しているという現実を踏まえて,シンナー自体
ビデオ有り
の恐ろしさや習慣性になる恐さ,脳が萎縮して廃人への道をたどること,乱
No.1722
用をやめて幻覚・妄想が簡単に再発するなど,シンナー乱用の恐ろしさを
(1986年)
映像化している。
20
カウンセリングを遂行するにあって注意しなければならないいくつかの問
題点を紹介する。
モノクロ
(1980年)
31
覚せい剤の乱用による家庭破壊,幻覚・妄想による異常行動や凶悪犯
罪が急増して大きな社会問題になっている。恐怖のメカニズムを科学的・
視覚的に描き,覚せい剤乱用防止を強く訴える。
(1981年)
1409 −その解明と予防−
27
「癌」は日本人の死因別死亡率ではトップである。癌に対する正しい知識
と克服する努力。そして,何よりも早期発見が特に重要であることを強調す
る。
(1985年)
1545 近視の予防
18
近視のしくみを明らかにしながら,近視にならないためには日常のどのよ
うなことに注意したらよいか,テレビの視聴や読書,勉強等の場合を通して
具体的に考えさせる。
(1981年)
22
生命の尊さと献血に対する認識を深めるように構成。献血の役立つ過程
や,採血・検査などについても解説する。
(1983年)
29
長寿社会を健康で幸せに過ごすにはどうしたらよいか。102歳の堀田さ
んをはじめ,自らの健康の維持・増進に励んでいるたくさんのお年寄りの
生活や日常の活動事例を描きながら,高齢期の健康づくりに役立つ実践
知識や心得を考える。
(1989年)
21
未成年者の飲酒実態は今や社会問題化している。未成年者の飲酒は依
ビデオ有り
存状態になりやすく,自己形成に重大な影響を与える。本編は一般的な
No.6679
飲酒の害も描きながら,未成年者の飲酒の害を解りやすく描いている。飲
酒を勧められても,友人の飲酒にもノーと言う勇気を持つこと願って描いて (1997年)
いる。
1557 エイズってなに?
1919 恐るべきシンナーの害
カウンセリング
192 −原理と方法−
覚せい剤
195 −狂気と錯乱−
がんに克つ
308 献血
2080 健康な老後の秘訣
健康に生きよう
5076 −成長期の心と体をむ
しばむアルコール−
健康に生きる
2674 喫煙の害を科学する
健康に生きる ∼N
5049 O!薬物乱用∼
20
22
コカイン・大麻
975 −心とからだをむしばむ
(1991年)
25
青少年の非行は,年々増加し続けている。暴走行為,暴力行為の他に,
シンナーや覚醒剤の乱用が心も体も害している。シンナー中毒の恐ろしさ
と非行にはしる少年の心の問題を探る。
(1984年)
ぐって−
子育ての中の性を考え
子どもたちへ いのちと
1925 愛のメッセージ
(1994年)
コカイン・大麻が身体に及ぼす影響をラットなどを使って科学的に示し,
薬物の魔の手をはねのけられるだけの知識と恐ろしさを説明している。
心のすき間
351 る
(1994年)
28
毒物−
1429 −シンナー非行をめ
喫煙の有害性について,動物実験や胃粘膜の血液量の変化等を最新
の医学データに,アニメーションを交えて,分かりやすく描き,喫煙の害に
ついて解説する。
いま,麻薬・覚せい剤などの薬物の乱用は,中学生,高校生の身辺にま
で迫ってきている。こうした環境の中で生徒は,薬物についての正しい知
識を身につけ,いかなる誘惑にも負けない自分をつくることが大切である。
恐ろしい薬物乱用の害のわかりやすく描く。
ビデオ有り
No.1877
(1987年)
31
55
各年齢の育ち盛りの子供をもつ母親に集まってもらい,現場の教師とイ
ンタビューが加わって,いろいろなケースの子供たちの性に関する質問を
(1982年)
ドラマやアニメーションで描く。
小学校5年生の比呂子は,男の子達が雑誌のグラビアに夢中になってい
ビデオ有り
る姿を見てしまう。折から母親が妊娠し,自らも初経を迎えた比呂子は,
No.3826
性 に対して嫌悪感を抱いてしまう。担任の先生は 性教育 を行う事にし
(1986年)
た。
- 20 -
29
砂糖は食生活に多様性をもたらしてきたが,摂取のしやすさから,つい
摂りすぎてしまいがちである。ここでは,砂糖とは…にはじまって砂糖の消
費,砂糖のはたらき,虫歯との関係,肥満とのかかわり,さらに砂糖と糖尿
病についてもふれる。
(1981年)
28
今日での食品製品・加工・保存は,使用される添加物によって支えられ
ている。それらが特に子どもの成長や健康に及ぼす影響を描いている。
(1983年)
25
「添加物は使っていません」「無添加」「無着色」などと表示した食品が増
えているが,分析追求したところ不当表示が多いという結果が出た。こうし
た現状から様々な問題をえぐり出していく。
(1988年)
470 女性とたばこの害
23
美容,発癌,胎児に及ぼす影響など,女性にとってたばこを吸う問題は
大きな危険をはらんでいる。女性に対する9つの害を科学的に追求してい
く。
(1982年)
460 シンナー
23
シンナーなどの有機溶剤の危険性を科学的に解説して,その恐ろしさを
考える。
(1981年)
2967 砂糖と健康
食品添加物と子どもの
421 健康
2036 食品添加物
STOP AIDS
2614 エイズの正しい知識と予
防
25
1927 性の病気 知識と予防
25
ぜんそくを防ぐくらしの
1612 知恵
タバコ
559 −健康への影響−
1451 たばこと健康
たばこは体になぜ悪い
5092 の?
今エイズは,人類が克服しなければならない世界的なテーマ。今後エイ
ズの蔓延を防ぐためには,エイズとはどんな病気なのか,どんな経路で感
染していくのか,どうしたらエイズを予防できるのかなど,正しい知識を解
説する。
梅毒・淋病等の性病や,性器ヘルペス,尖圭コンジロームなど性の病気
をとりあげ,それぞれの感染経路や症状,基本的な予防知識について説
明している。
(1993年)
(1987年)
22
ダニやカビが今,社会問題になっている小児ぜんそくの原因だとしたら
…チリダニの生態と小児ぜんそくの因果関係を科学的に解明しながら,ど
うしたらダニを撲滅できるか,その方法と清潔な環境づくりを描く。
(1986年)
26
タバコが,人間の健康に与える恐ろしい影響を知らせる。肺がん,虚血
性心疾患,妊婦の胎児への影響などについて説明している。
(1981年)
20
たばこが及ぼす悪い影響を科学的に解説する。発癌性,ニコチンやター ビデオ有り
No.1717
ル・一酸化炭素の害,受動的な喫煙などについて説明し,特に未成年者
(1985年)
への喫煙防止を訴える。
たばこに含まれているニコチンやタールなどの有害物質がいかに猛毒で
20 体に悪影響を与えるのかを数々の実験を通して子ども達にわかりやすく理
解させ,絶対に吸わない強い意志を持つように描いている。
(1999年)
1928 防ぐために
25
血管の病気,特に心臓病による突然死の原因をとらえ,予防のための食
生活のポイントなどについて説明している。
(1987年)
2966 骨は、生きている
29
子どもの異常骨折が問題になっている。骨の構造とその役割,骨の組
成,骨と栄養,特にビタミンDとの関係,そして骨と運動など,成長期の子
どもの骨について多角的にみていく。
(1981年)
1010 輸血
20
血液の大切さと献血の必要性や緊急輸血,交換輸血,血液型などにつ
いて説明する。
(1983年)
働きざかりの 突然死を
- 21 -
平 和
教材番号
題 名
あおよ、かえってこい
1883 −東京大空襲−
16 赤いお月さま
時間
20
45
古いハンドバッグと「赤い月」という名のキンセンカの種が,公子に終戦直
後の苦しかった生活と一人の友の記憶を甦らせた。彼女は,戦争孤児の
疎開っ子。その友にまつわる美しく感動的な物語を通して戦争の残酷さと
平和の美しさを描く。
22
1884 おこりじぞう
27
1631 核戦争
15
核戦争後の地球
核戦争後の地球
備 考
(制作年)
たった2時間22分の空襲で東京のほぼ半分が焼け,10万人を越す非戦
人形アニメ
闘員が焼き殺されていった東京大空襲。その夜アオはペガサスになって
火災の海を空高く飛翔する。少年と子馬アオとの愛のきずなを軸に感動的 (1987年)
に描く東京大空襲のエピソード。
1624 おかあさんの木
1406 −地球凍結−
内 容
30
劇映画
(1979年)
戦場に七人の息子を送り出した母親は,彼らが手柄を立て無事に帰って アニメーション
来るのを祈る。教科書に全文掲載されている大川悦生原作の同名著書の ビデオ有り
No.6267
アニメ化。戦争はもう絶対いや。平和を願い子を思う母の愛をみんなで考
(1986年)
えたい。
8月6日,ひろちゃんの誕生日。午前8時15分,目もくらむ光りと大爆発。
大やけどをおったひろちゃんは「お母さん,水ちょうだい」とお地蔵さんにと 人形アニメ
(1983年)
りすがる。お地蔵さんが怒った顔になり,目からはポロポロ涙が溢れ落ち,
ひろちゃんの口へ流れていく。
核の恐ろしさ については,どれほど語っても語られつくすことはない。
アニメーション
核問題の本質を科学的に,理論的に子ども達に伝えようと,身近でわかり
(1987年)
やすいアニメーションで説明している。
ビデオ有り
核戦争後の地球の生物は放射性下降物によって死滅し,地球全体は凍
No.2494
結する。
(1985年)
ビデオ有り
核戦争がもし起こったら…。核の破壊力を現在の市民生活の上に再現
No.2493
し,被害の状況を広く知らせる。
(1985年)
1405 −地球炎上−
30
2827 原爆ドーム物語
15
「原爆ドーム」の誕生から現在に至るまで,ドームが見つめてきた戦争と
平和を描いている。原爆被害の惨状を織り込んだ物語。
アニメーション
(1991年)
2089 さよならカバくん
25
昭和18年,戦時下の動物園でかろうじて生きのびた二頭のカバとそのカ
バを助けようとする二人の兄妹の物語。
アニメーション
(1989年)
17
空襲のさ中,家族とはぐれた女の子が,焼け跡の中でお父さんに教えて
アニメーション
もらった かげおくり の遊びをしながら家族を思い出し,ひとり淋しく死んで
(1991年)
いくという物語。
17
いま,世界は核の問題に熱い視線が注がれている。そんな時,日本の南 アニメーション
の島で,一匹のサルが芋を洗って食べることを始めた。その知恵が100匹 ビデオ有り
目のサルに伝わった時,不思議な現象が起こった。私達の小さな力でも地 No.3093
(1987年)
球を救うことが出来ると気付かされる。
850 ちいちゃんのかげおくり
1882 100ばんめのサル
ヒロシマ・ナガサキ
核戦争の危険性が高まる中で,人々の中に核廃絶の叫びが高まりつつ
852 −核戦争のもたらすもの 46 ある。50年前の広島・長崎における凄惨な被害を人類が再びひき起こさ
−
2661 ひろしまのエノキ
ないよう警告の意味を持って同市が共同企画したもの。
24
原爆で大きな傷を受けながらも強く生きていたエノキ。そのエノキが台風
のため倒れてしまい,枯れそうになるが,地域の子どもたちの懸命な努力
で再び生命を取りもどす物語。
- 22 -
ビデオ有り
No.3823
(1982年)
アニメーション
(1989年)
そ の 他
<生涯学習・国際協力・人権・福祉等>
時間
内 容
備 考
(制作年)
1407 −ボランティアの心−
25
住みよい社会にするために,行政の努力は当然であるが,それに加えて
市民が住みよくしようという意志と行動が必要。その一つが,ボランティア
活動である。
(1985年)
2035 悪徳商法手口集
30
教材番号
題 名
愛のある町
27 あしたの空は青い空
45
明日への学び
法で規制されても,取り締まられても,衰えることを知らない悪徳商法。プ
ロの悪質セールスマンはお年寄りや若者,主婦をターゲットに,すきさえあ
ればと鋭い牙を研いでいる。改正訪問販売法を踏まえて最新の悪徳商法
手口を解説する。
あたしはね,花のお江戸は浅草の伝法院で産湯を使ったチャキチャキの
江戸っ子だよ!手足も言葉も不自由な先天性の障害にもめげず,書の道
一筋に明るくがんばり抜く少女の物語。
(1989年)
劇映画
(1980年)
20
生涯学習を題材に,生涯学習社会構築の意識とその重要性について解
説し,行政機関や企業における様々な取り組みを紹介している。
(1995年)
36
身体に障害のある人の就職には問題が多い。理解する人やしない人な
どの中で,懸命に生きる青年の姿を描く。
(1985年)
30
老人が病気になった場合に生じるいろいろな問題を提起し,地域福祉の
展望を描いている。
(1987年)
654 者年の記録-
30
一年間にわたって,繰り広げられた国の行事に参加した様々な障害のあ
る人びとの姿とともに障害を克服し,今日を生きる大勢の障害のある人の
生き様と意見を描いている。
(1982年)
1541 あそびたいなあ
18
自由に遊び,生活していた少年が大怪我をして味わった不自由な生活。
そうした苦しみや悩み,悲しみを通して,健康であることの有り難さ,障害
のある人への思いやりや励ましの心を学んだ少年の姿を描いて,人を思い
やる心をはぐくんでいく。
(1985年)
いま,女性の生き方が
5073 変わる ー男女共同参
画社会を目指してー
21
あらゆる分野に,男女が平等に参画できる社会を実現することは世界共
通の重要な課題となっている。日本では「男女共同参画2000年プラン」そ
の実現に積極的に取り組んでいる。男女平等への歩み自立する女性達,
各地域での男女共同参画をめぐる活動等を描いている。
(1997年)
5037 おかあさんのやさしい手
23
東京のガンセンターで大手術をしたおじいちゃんを見舞いに行った時,
胸が苦しくなっておじいちゃんが吐きそうになった。「だいじょうぶ?」と口
元にさっとお母さんの手がいった。「お父さん。遠慮せんで吐いていいよ。
手で受けてあげるから」…。
アニメーション
(1992年)
35
ドラマ構成により,暴走族に入りやすい年齢の高校生とその父母,その
他,広く一般国民を対象に具体的に知らせることにより,その反社会性に
ついて,認識を深める。
劇映画
(1981年)
26
甘い言葉で,お年寄りの経済的不安や健康的不安を巧みにつけ込む悪
徳商法。その,あの手この手を描く。うまい話はこの世にはないことを理解
させ,被害を防ぐ方策を示す。
(1986年)
30
とげとげしい世相と,一人の少女の行動との対比をとおして,人の心の暖
かさの大切なことを描く。
劇映画
(1973年)
1100 学習のための会議
30
話し合い学習を効率よく行うための種々の形態について解説する。
(1985年)
2079 風の色が見えた
32
定年後,何の目的もなく生活を送っている老人が,シルバー人材セン
ターで働く友人や,ボランティアに励む仲間を知り,やがて自らも社会参加
の喜びを感じとっていく様子を楽しくとらえている。
(1989年)
21
幼児期の教育において大切なことは,先生が幼児と生活を共にする中
で,幼児の自分探しにどう関わるか?幼児のこだわりや気づきと付き合い
ながら,新たな環境との出会いをつくる保育者の役割はとても重要である。
本編では林の組の子ども達と先生の姿がありのままに映し出されている。
2034 市民のまち京都
40
京都市広報課製作の市政100周年記念映画。
(1989年)
1086 クリーン・缶・バック
20
あき缶,ゴミの追放をめざして,市民の協力を呼びかける。
(1980年)
5026 校長先生が泳いだ
20
水泳大会に出場することになった,足の不自由な明るい少女とそれを見
守る仲間。山あいの廃校と決まった分校での,先生と子どもたちの,人を
思いやる心の素晴らしさ,大切さを訴える。
アニメーション
(1996年)
5010 −生涯学習社会をめざ
して−
31 明日に生きる
1924 明日はわが身
明日へ歩む -国際障害
156 お父さんの勲章
お年寄りを狙う悪徳商
1619 法
165 思いやり
きょう,きてよかったね
5077 ーサトシのこだわりと自
分さがしー
京都ニュース
- 23 -
27
定年に達した人のうち,今後も仕事をしたいと思う人は8割以上にのぼ
る。高齢者の働く意欲は,諸外国と比べて非常に高い。永年培った能力を
活用するための課題を考える。
(1982年)
2032 −私たちの場合−
31
国や団体で行っている国際交流や文化交流の草の根レベルの市民同
志の交流を美しい北海道の自然を背景に紹介している。
(1988年)
2617 国際連合のはたらき
40
国際紛争,環境問題,難民問題などを解決する上で,国際連合の存在
は重要である。国際連合の働きについて正しく理解するために,組織と活
動を紹介し,世界への私達の参加について考える。
(1993年)
332 高齢者就業の道
国際交流
国民の生活と福祉
339 −社会保障制度−
21
心かよいあうボランティ
5105 ア活動 ∼子どもたちと
20
共につくる学び∼
日本の社会保障制度は,社会保険,公的扶助,社会福祉,公衆衛生医
療の4本を柱に,すべての国民に健康で文化的な最低限度の生活を保障
している。その実情を描きながら,社会保障制度の問題点と課題を考えて
いく。
小学校で詠み聞かせのボランティアをするAさんをはじめ,学校支援ボラ
ンティアで活動する人たちや,父親たちが企画した学校行事を通して,地
域ぐるみの子育てを行っている小学校の様子を紹介し,子どもたちと共に
学ぶボランティア活動とその意義をとらえている。
教育では,自ら気づき・考え・正しく判断して実行する能力と,人間性豊
かな心情と社会性を身につけることが求められている。野外活動は大きな
意義をもち,重要な役割を果たしている。少年たちの生き生きとした姿をと
らえながら,その実例を提示したもの。
(1981年)
(2000年)
342 心を育てる野外活動
29
343 こころをひらく
21
障害のある幼児を,幼稚園がどのように受け入れどのように保育をすす
めればよいかについての経験は未だ不十分であるが,現実の保育の中に
どんな問題点があるかを提示して,問題をきりひらくきっかけにしている。
(1981年)
189 この愛をありがとう
26
視聴覚に障害のある人達へのボランティアや特別養護ホームでの体験
学習。中学生達が家庭や学校では味わうことの少ない障害のある人達や
お年寄りとの触れ合いの中から生き方を学び,思いやりの心や生きること
の大切さを感じ取る姿を描く。
(1990年)
151 コンピュータを生かす
20
一斉指導や個別学習,グループ学習などそれぞれの学習におけるコン
ピュータの活用例を,算数や理科の学習事例をもとにに説明している。
(1990年)
43
咲子が引っ越しした新しい学校で仲間はずれにされていたよしみ。咲子
は,前の学校でいじめられていたことを思いだした。どのクラスにも,いじ
めっ子いじめられっ子がいないだろうか。咲子と一緒にこうした問題につい
て考える。
劇映画
(1985年)
29
国勢調査は国の重要な仕事の一つである。統計調査員の活動を通して
統計と生活との関連を描く。
(1986年)
25
人生の分岐点として進学や職業の選択に若者は悩む。アメリカの職業教
育の柔軟な内容を紹介する。
(1980年)
27
消費者を守る社会のしくみの必要性やあらましを具体的例をあげて解説
する。消費者問題の発生とその対応を通して,消費者の利益を考えてい
く。
(1980年)
29
情報化の時代に生活している私達は,多くの情報の洪水の中で,うまく
利用するすべを持ち合わせているだろうか。健康に関する情報を選び出し
て利用することを例として,その選択のしかたを説明する。
(1981年)
27
青年海外協力隊の活動を通じて,国民に日本の国際協力事業の実情を
紹介し,わが国も,貢献していることを紹介し,一層の協力を呼びかける。
(1991年)
20
豊富な商品知識をもち,消費者の立場に立って考える販売員の姿勢を
通して,高校生をはじめ一般の人々に対してもサービス労働への理解を
深める。
(1982年)
咲ちゃんのおふろ屋さ
1564 ん
さわやかな風のように
1415 −ある統計調査員の記
録−
社会と学校をつなぐもの
1069 -アメリカの職業教育-
消費者を守る社会のしく
1127 み
情報化社会における選
1447 択 −健康を考える−
自立発展という名の
220 木を植えよう -国際
協力の現場から-
494 生活とサービス
青春の集い −これか
2040 らの青少年教育施設−
世界の中の日本
1092 −国際協力−
20
30
世界の婦人たちは
1417 −平等、発展、平和を
めざして−
太平洋新時代にかける
1074 橋 −第10回「青年
の船」の記録−
生涯学習が提唱される中で,今日の若者達にどのような学習の場を与え
たら良いか。スポーツ,レジャーの多様化する中で,どのような環境を用意
すべきなのか。現代の若者達の願いを探りながら,青少年育成のための
新しい施設のあり方を見出そうとしている。
世界が直面している重要な問題の一つ,南北問題を背景に,日本が
行っている国際協力の例を東南アジア,イラン等に取材し,国際協力とは
どのようなものか,日本はどんな国際協力を行っているのかを明らかにす
る。
(1981年)
(1989年)
(1980年)
27
真の男女平等を目指して,世界婦人会議は開かれた。職業平等法制定
などに向けて,婦人達の活動の様子を描く。
(1986年)
25
日本,アメリカ,メキシコの三国の青年が,53日間の船の旅をする。その
体験は,青年達に何をもたらしたのだろうか。
(1981年)
- 24 -
35
自らの障害をのりこえて,一年間ボランティア活動に参加し,寝たきりの
老人の看護に従事した脳性小児麻痺の若い女性を描く。
(1983年)
30
イギリスの中等学校では授業中にボランティア学習を行っている。 わた
したちは社会にもっともっと目を向けよう そして たすけあいの中から,生
きることの大切さを学ぼう というのが学習のねらいである。
(1979年)
40
国連婦人の10年,中間年の世界会議及び,イギリス,フランス,西ドイ
ツ,スウェーデン等のヨーロッパ諸国を取材する。世界の婦人問題の現状
と問題点を具体的にとらえ,婦人問題への正しい理解を深めて男女平等
推進を図る。
(1986年)
25
地域社会を自分達の共有財産と考えるアメリカでは,初中教育から地域
社会への奉仕活動を取り入れている。
(1985年)
15
豊かな国,日本で働き,学ぼうと世界の国から多くの人々が集まってく
る。外国人と日本の間に何かが立ちはだかっている。私達は彼らをどう迎
え,彼らとどのようにつきあえばよいのだろうか。
(1993年)
16
2年にわたってアフリカ,インド,バングラデシュを取材し,子供の質問に
答える形式で飢餓問題の歴史,背景,先進国の責任,医学的症状,政府
間援助と合わせて,民間ボランティア団体の働きの重要性などを分かり易
く描いている。
(1986年)
1077 -ボランティアの喜び-
28
全ての人々が住みよい社会をつくろうという心をもち,実践することがボラ
ンティア活動である。具体例により,ボランティア活動に参加した動機,活
動,内容,問題点など紹介する。
(1985年)
1934 とらじの詩
55
大阪に本社をおくT工業。金光浩は人事課長との面接で入社後も本名
でとおしたいと言った。人事課長は,もう一度考え直してはどうかと表情を
かたくし,面接を打ち切ってしまった…。
(1984年)
1098 日本の婦人は今
28
日本の国土,教育,職業,家庭生活,市民活動,政治意識など,広い分
野で婦人行動をリポートし「平等,発展,平和」という国連婦人10年目の目
標を実現する行動を紹介する。
(1983年)
1933 典子は、今
サリドマイド禍を克服して熊本市職員となった辻典子さんの半生をドラマ
117 とドキュメントの手法を駆使して描いている。「映画を通して障害のある者の
ことを認識してもらえたら」という決意のもとに辻さん自身が出演している。
(1981年)
541 たくさんの愛をありがとう
たすけあいのなかで
544 学ぶ
男女平等への道
1101 −国際婦人の10年 中
間年世界会議−
地域社会と奉仕活動
1070 -アメリカの教室から地球はともだち
2983 −外国人とのつきあい
方−
1920 隣り人の叫び
共にいきる
803 −その権利と義務−
28
成年(満20歳)になれば,おのずと法的な権利が生じるので,その権利
とは何か,義務とは何か,という基本をわかりやすく解説し,成人としての
自覚を促す。
(1981年)
1572 はばたけ明日への瞳
51
障害のある勇二君という少年の心の優しさとクラスの子ども達の友情。笑
いと涙,そして先生と子ども達との心の温まる感動の物語。
劇映画
(1986年)
ぼくがおじいちゃんで
おじいちゃんがぼく
2825 −明るい長寿社会をめ
ざして−
32
祖父の気持ちが理解できない5年生の子どもと,孫の気持ちが理解でき
ない祖父の2人が,互いに相手に変身し,行動を体験していく中で,相手
を思いやることの大切さを感じとる。
アニメーション
(1990年)
36
障害を乗り越え,自立して生きようとする姉。姉を疎ましく思いつつ心の痛
みや苦しみを理解しようとする弟。その家族の明るい生き方を描き,家族
の素晴らしさ,障害のある人を正しく理解することの大切さを示し,更に,
障害の有無に関係なく誰に対しても優しさや思いやりの気
(1999年)
45
山口線のSLの写真を撮りに東京から一人旅に出た鉄道マニア少年実
(小5)と,広島の盲学校から山口県のわが家まで自力の帰省の旅に挑む
目の不自由な少年達男(中2)。車窓での触れ合いを通して二人の心に芽
生えたものは……。
劇映画
(1980年)
1430 ほほえみの朝
19
「おはようございます。」と挨拶ができたさわやかな気持ち。コミュニケー
ションの大切さ,人間愛,隣人愛をドラマで描く。
(1985年)
学びあい・支えあい
5050 ∼生涯学習とボランティ
ア活動∼
21
今,人々は物質的な豊かさだけでなく生きがいや充実感など心の豊かさ
を求めるようになり,生涯学習やボランティア活動を行う人が増えてきてい
る。この映画はボランティア活動がより多くの人々の活動となつよう,事例を
取れ入れながら紹介している。
(1997年)
28
流域下水道について,国民の意識を深めるために,その目的・仕組み・
メリットなどを,わかりやすく具体的に紹介する。
(1982年)
16
第3世界の子どもたちは,貧困と飢餓に苦しみ,毎年多くの幼い生命が
病気や栄養不良のために失われている。援助の手を差し伸べるには,ど
んな人になればよいか,今すぐできることは何かなど,日本の幼児たちに
考えさせようとする。
(1991年)
二十歳の出発
5090 ぼくのお姉さん
920 ぼくはSLをみた
水はよみがえる
946 −流域下水道の役割−
南のおともだちの
2836 ために
- 25 -
実りある学習のために
956 −学級講座の開設と運
30
社会教育学級,講座を効果的で意義あるものにするために必要な,基
本的知識・技術について説明する。
40
ダウン症,自閉症,脳の障害などで,発達の遅れや,偏りのある2才から就
学前の幼児が通う,東京八王子市の通園施設「すぎな愛育園」での,1年
間の子共たちの成長と記録である。ここには保育園の,そして教育の原点
がある。
27
国勢調査はもっとも基本的な統計調査で,行政施策に必要な資料を得
るために行われる。実施には国民の協力と理解が必要である。
(1986年)
33
徹底した管理社会の中で,人々は日々忙しい生活に追われ,気がつくと
弱者のみがとり残されている。その中の弱者を痛めるという現象すら起こり
始めている。一人暮らしの老人と明るい少女があやなす愛情の物語であ
る。
劇映画
(1983年)
27
府県や都市に展開されている施策や市民生活,又新しい動向などを具
体的に紹介しながら,生涯教育とはどんなことか,それは私たちの生涯を
どうかえるのかなどを,現在の家庭・学校・社会という教育の三領域と関連
させて追求する。
(1982年)
30
青年は念願の北海道サイクリング旅行の途中,ノサップ岬で地元出身の
女学生と出会う。彼女に案内された青年は北方領土に関心をもった。
(1980年)
20
生徒会を解散せよ という投書を機に,生徒会の役員たちが,何故この
ような投書がなされたか,生徒会として何が欠けているのかについて話し
合い,問題の解決に努力していく様子をとらえている。
ビデオ有り
No.2529
(1990年)
30
老人クラブ各専門部のサークル活動を中心に,実在する二つの老人クラ
ブが交流。学び合い,視野を広げながら発展する姿を描き,老人クラブ活
動のあり方について考える。
(1981年)
営−
みんなひかってる
5043 ∼発達の遅れのある子
どもたち∼
ものしり博士の
1416 国勢調査ゼミナール
995 やさしさ
よりよく生きるために
1021 −生涯教育−
若者の目は燃えた
1094 -まだ還らぬ北方領土615 私たちの場合
私たち 老人クラブの
1054 活動
- 26 -
(1980年)
アニメーション
教材番号
題 名
1622 青い鳥
あおよ、かえってこい
時間
32
1883 −東京大空襲−
20
2668 赤い靴
10
1888 赤いろうそくと人魚
23
944 赤毛のアン
18 赤ずきんちゃん
42
8
内 容
備 考
(制作年)
メーテリング原作。幸せの青い鳥を求めて,様々な夢の国をさまようチル
チルとミチルたちのファンタスティックな冒険物語を通して,本当の幸福は
(1986年)
自分たちの心の中に,家族や隣人たちの愛と思いやりの中にあることを訴
える。
たった2時間22分の空襲で東京のほぼ半分が焼け,10万人を越す非戦
人形アニメ
闘員が焼き殺されていった東京大空襲。その夜アオはペガサスになって
火災の海を空高く飛翔する。少年と子馬アオとの愛のきずなを軸に感動的 (1987年)
に描く東京大空襲のエピソード。
笑いの王様一座は,小さな田舎町の舞台に出ていたが,夢はこの国最
大のコミック大ホールの舞台だった。ある日,一番下の弟カールは汚れた
赤い靴を見つけ,口紅で磨いてやったが,その夜,赤い靴がタップダンス
を踊っているのを見てびっくり…。
原作小川未明,脚本木下恵介。海の神様を祭った神社の祭礼の日,漁
船の無事を祈って沢山のロウソクがともされます。そのロウソクを売る夫婦
の店は,その日は大繁盛……美しい人魚とその母をめぐる幻想的な物
語。
モンゴメリ作「赤毛のアン」をアニメーション化した作品で,みなし子でも
少しもくじけず,夢を追い,時には決断力と実行力を見せたり時にはかん
しゃくを爆発させたり友情や愛情を感じたりしながらひとりの少女が成長し
ていく過程を描いている。
おばあさんのお見舞いに出かけた赤ずきん。おおかみにだまされ,おば
あさんともどもおおかみに食べられそうになったところを助けられる。よく知
られた童話を人形劇にしたもの。
(1981年)
(1987年)
(1991年)
(1971年)
40
則安は新聞記者になったつもりで,「ほんとんしんぶん」を書いて神社の
掲示板にはりだす。ところが本当のことは人を怒らせてしまうと「うそ新聞」
変えるが,そこに書かれた空想が現実となってしまうという物語。
(1990年)
21
ある寺の和尚が,体調がすぐれず,やってきた医者に「転失気はあります
か?」と尋ねられ, 転失気 を知らない和尚は,持ち前の強情さゆえに知
らないと言えない。知ったかぶりの和尚は,「無い」と答えてしまう。
(1995年)
11
あめあめふれふれ母さんが,蛇の目でお迎えうれしいな,ピチピチ,
チャプチャプ,ランランラン 北原白秋作詞,中山晋平作曲の童謡「あめふ
り」を基に脚色した。
(1979年)
57 プ
10
アラジンが古ぼけたランプをこすると大男が現れて,何でもしてくれる。と
ころがある日,古いランプは…。
(1985年)
61 ありとはと
9
イソップの中でもよく知られている話を,はり絵の手法,それも和紙をち
ぎって表現。独自の素朴な味と,見事さは児童を美しいおとぎの世界に案
内する。
(1959年)
10
40人の盗賊が宝物を隠している洞窟の秘密を知ったアリババはその呪
文を使ってこっそり首飾りを失敬するのだが…盗賊達もまけてはいない。
秘密を知った者は生かしてはおけぬと,アリババをつけ狙う40人の盗賊と
モルギアナと知恵比べをする。
(1985年)
67 あれはだれ
21
東君平作「おはようどうわ」の中から「いえで」「たぬきのかさ」「くまのおじ
さん」など10篇を選んで,毛糸の線画で表現したほのぼのとした楽しい童
話。
(1977年)
1459 安寿とずし王
31
森鴎外原作の「山椒太夫」で知られる「安寿と厨子王丸」の物語のアニ
メーション。母と子・姉と弟の愛情物語。
(1981年)
10
アンパンマンはアンパンから生まれた正義の味方。ある日,ばいきんまん
の仕業で,店のパン全部にかびが生えてしまった。
(1984年)
10
魔女に小さくされてほうり込まれた壷の中には,同じように小さくされてし
まった虎がいた。
(1984年)
24
「いじめ」の本当の意味の加害者・被害者とは誰なの?先入観・固定観
念・噂などにとらわれず,心と心が素直に暖かく触れ合うことの大切さを,
「いじめっこ」のレッテルをはられた狼と純粋な末っ子ヤギの物語。
(1997年)
15
やっかい者にされているランボーを森の仲間たちが七夕祭りに招待す
る。ランボーはだます気だなと警戒するが…意地っ張りのランボーが生ま
れて初めて見せた涙の秘密を感動的に描いている。
(1989年)
あしたぶたの日 ぶた時
1024 間
アニメ落語館4
2997 転失気(てんしき)
あめふり −子どもマンガ
2977 文庫−
アラジンと不思議なラン
1147 アリババと 40人の盗賊
アンパンマンと ば
491 いきんまん
アンパンマンまじょのく
527 にへ
いじめっこ狐とナナちゃ
5081 ん
いじわる狐 ランボーの
788 なみだ
- 27 -
森の動物たちの凧上げの日,「いじわるランボー」は仲間にいれてもらえ
ない。やぎのおじいさんだけがさそってくれたが素直になれない。ところ
が,凧上げ大会の帰り道,やぎのおじいさんの骨折さわぎに,ランボウー
は必死の協力を見せる。
高い枝になっているリンゴを,ランボーは手作りの矢で次々と射落した。
次々に落ちるリンゴに,仲間のラッブ,ポップ,ダーボなどがしきりに感心し
ていた。得意になったランボーはもう少し難しい獲物をと,遊んでいるカモ
にねらいをつけた。
平和な森に仲良く暮らすランボーとキキ。ある日,暴れ者の狼ドラゴンが
出現。悪事の数々をつくす。ついに森の仲間たちが団結して,「悪いこと
は悪い!ハッキリ言える勇気をもとう」と誓い合い,ドラゴンを森から追放す
る。
(1996年)
22
雨を降らせたり,天気にしたりする不思議な力を持ったあまんじゃく。いた
ずらをして人々を困らせてはおもしろがるあまんじゃくと女の子の心の交流
を風車を通して描いている。
(1991年)
1137 そうじき
10
三角ぼうしをかぶった小人と老人が使う掃除機と,いたずらねことの絡み
合った奇抜なアイディアで描かれる。
(1981年)
5085 五つのはなのえき
10
5056 いなかのねずみ
9
1632 いじわる狐ランボー
いじわる狐ランボーのう
5040 そ
いじわる狐 ランボーの
5082 勇気
177 いたずらあまんじゃく
いたずらねこと
362 イワン王子の大冒険
15
15
15
38
美しい色彩と音楽,そしてダイナミックなストーリーの中に子どもたちの夢
が繰り広げられる。山奥駅の誕生日に少女から花を贈られたことをきっか
けに,五つの山の駅を花でいっぱいにしたことから多くの人々が訪れ,い
つまでもきれいな花が咲き続けた。
いなかに住んでいるネズミのアブナーのところに,ある日,都会に住んで
いるいとこのモンティーから招待状が届きました。モンティーはアブナー
に,ぜひ都会に来ていっしょに暮らしてみないかと誘いました。アブナーは
喜んで都会へやってきました。
イワン王子は,蛙にされたワシリーザ姫を救うため,魔王をたおす金の針
を探しに恐ろしい冒険の旅を続ける。
親切で正直者のハンスは,森で助けた妖精から不思議なバイオリンをも
らう。それを弾くと何でも踊り出す。ハンスは,そのバイオリンを使って悪人
たちを愉快に懲らしめる。
いつもかっこよく,走ることにかけては誰にも負けないと自慢している自信
家のうさぎと,何をするにも人より遅く,コツコツと仕事をするお人よしのカメ
さんが,こともあろうにマラソン競争をすることになりました。森の中は見物
しようと大賑わいです。
(1986年)
(1998年)
(1984年)
(1994年)
(1990年)
1615 うかれバイオリン
20
5058 うさぎとかめ
9
1453 ウサギとハリネズミ
10
うさぎとはりねずみが競争することになった。はりねずみはゴールにおか
みさんを隠しておいたので何回走っても勝ってしまう。うさぎはとうとうのび
てしまう。
(1981年)
2972 美しいさいごの一葉
19
ニューヨークの裏町に住むスチュワートには,スーとジョアンナという娘が
いた。ふとしたことで病気になったジョアンナは,窓の外の蔦の葉が次々に
散っていくのをみて,「蔦の葉がみんな散ったら私も死ぬでしょう」という。
(1978年)
18
海幸彦につり針を借りた山幸彦は,大切な針をとられてしまう。何としても
とりかえさなくてはならない。(日本昔話)
(1968年)
45
一流の忍者をめざして忍者学園に入学した「忍たま」=「忍者のたまご」
たちのドジだが元気な忍術修行を描いた作品。率直でダジャレ大好きな
乱太郎,小銭大好きでバイトの天才きり丸,おっとりのんびり食いしん坊の
しんベエは,忍術学園1年は組の仲良し3人組。毎日厳しい
(2000年)
30
新潟県越路町の語りべ高橋ハナさんの語られた昔話集「ムジナととっつ
あ」の中からアニメ化されたもの。 第一話 ボタとカエル…こっけいなお
話。 第二話 さとり…こわいお話。 第三話 きつねのちょうちん…叙情的
なお話。 第四話 三枚のお札…ドラマチックなお話。
(2000年)
113 海ひこ山ひこ
5110 映画 忍たま乱太郎
越後の昔話 あったてん
5118 がのお
えみ子と森のチビおば
1892 け
お∼い!竜馬 母の優
5087 しさを胸に
410 黄金のかもしか
5086 おうさまはだれだ
15
38
見る見るうちに緑の森に育つという木の苗。えみ子が縁日で買ってきた,
そんな不思議な木の赤ちゃんをめぐって巻き起こる心温まる物語。えみ子
は気管支の悪い父のため,チビおばけは安住できる森をつくりたいため,
二人はその木の苗が欲しい。
明治維新に活躍した人物・坂本龍馬はおおらかで明るく何よりも優しい
人と評判になった背景に,この映画が語る少年時代の思い出がある。友人
が行列を乱した罪で殺され,その暴挙に抵抗。母も入獄の中「優しさと強さ
を教えてくれた大好きな母さん」…竜馬12才
(1986年)
(1986年)
(1987年)
(1993年)
31
インドに古くから伝わる話をもとに映画化したもので,金のかもしかをねら
う欲張りな王様と,かもしかを助けようとする少年の物語。
(1989年)
10
動物の国の運動会で競技に負け,自信をなくし,周囲からも信頼をなくし
ていたライオンは,ある日近くの森の火事で率先して活躍し,いざというと
きの勇気と知恵をもってみんなのために尽くし,心のやさしさは力より勝る
ことを教える。
(1990年)
- 28 -
2664 王様、でかけましょう
12
王さまは,母さんつばめに頼んでアフリカに連れていってもらうことにし
た。王さまは,お腹がすかないように,お弁当をハンモックにつみ,つばめ
たちに引っ張ってもらって飛ぶつもり。ストーブをのせて,ボートもうき輪も
本もテレビも…。
(1993年)
ある山奥に二人の大男がいた。二人の大男はクリスマスを迎えてクリスマ
135 大男と クリスマスツリー 15 スツリーが欲しくなり,ふもとの村に下りてくる。そこで一軒の小人の家のク
(1977年)
リスマスツリーが目にとまる。
5059 おおきなかぶ
21
1624 おかあさんの木
22
おかあさんの やさしい
5037 手
23
1884 おこりじぞう
27
1566 おこんじょうるり
25
1558 おじいさんのランプ
22
5119 おじゃる丸 約束の夏
47
1454 オズの魔法使い
59
2996 鬼がら
27
おじいさんが畑を耕すわきに,孫娘のマーシャが小さな畑を作りかぶを
植えました。そのときカラスが来てあたりをウロウロしはじめました。おじいさ
んはカラスに声をかけました。「これ,カラス。かぶの種をほじくり返すん
じゃないぞ」
戦場に七人の息子を送り出した母親は,彼らが手柄を立て無事に帰って
ビデオ有り
来るのを祈る。教科書に全文掲載されている大川悦生原作の同名著書の
No.6267
アニメ化。戦争はもう絶対いや。平和を願い子を思う母の愛をみんなで考
(1986年)
えたい。
東京のがんセンターで大手術をしたおじいちゃんを見舞いに行った時,
胸が苦しくなっておじいちゃんが吐きそうになった。「だいじょうぶ?」と口
(1992年)
元にさっとお母さんの手がいった。「お父さん。遠慮せんで吐いていいよ。
手で受けてあげるから」…。
8月6日,ひろちゃんの誕生日。午前8時15分,目もくらむ光りと大爆発。
大やけどをおったひろちゃんは「お母さん,水ちょうだい」とお地蔵さんにと 人形アニメ
りすがる。お地蔵さんが怒った顔になり,目からはポロポロ涙が溢れ落ち,
(1983年)
ひろちゃんの口へ流れていく。
郷土色豊かなはりこ人形,セットの小道具や背景は東北山村の雰囲気を
実にうまく出している。婆さまとおこんのおりなすユーモア溢れる行動を通 人形アニメ
(1982年)
して二人のほのぼのとした心のかよい,お互いに思いやる心のあたたかさ
が,伝わってくる。
新美南吉の代表作。みなし児だったおじいさんがランプ屋を始め,自分
なりの文明開化を実践するが,やがて電気の時代になり,思い切って本屋
を開業するまでの一代記を美しいアニメで,孫に語り聞かせる形で展開す
る。
日焼けも,暑いのも,動くことも大嫌いなおじゃる丸は夏が大嫌いカズマ
や金ちゃん,電ポが暑い日差しのなかで遊んでいても,おじゃる丸はひと
り日陰でいつものようにまったりしている。そこに現れたせみらは,夏が大
好きで「夏」そのもののような少年。「あそぶラ!」とい
ドロシーは,竜巻のために不思議なオズの国へ吹き飛ばされてしまう。自
分の住むカンサスに帰ろうとして,魔法使いをたずねながら歩き出す。ライ
オンや木こりに会い,助け合いながら,やっと魔法使いの家を捜し出すこと
ができた。
昔,日向の椎葉の村に与助という若者が住んでいた。仕事が嫌になった
与助は,鬼の抜け殻を盗んで着込み,鬼になりすまし悪事を重ねるが,村
の人達を脅かしているうちに抜け殻を脱ぐことが出来なくなってしまう
……。
(1985年)
(2000年)
(1958年)
18
人間が喜ぶ事を何かしたいと,だれにも気付かれないようにひっそりと暮
らしているおにたにとって嫌な節分がやってきた。麦わら帽子で角を隠し
たおにたは,豆の匂いがしていない粗末な一軒家の前にやってきた。
(1988年)
2994 鬼の子とゆきうさぎ
22
赤い手鞠を手にした鬼の子,それをなくして悲しんでいる人間の女の子
ユキとの手鞠をめぐっての不思議な友情の物語。優しさや思いやりの心,
家族の愛情を描く。中学生が書いた童話をアニメーション化したもの。
(1995年)
834 おばけうんどうかい
25
今日は,おばけうんどうかい。白組にスカウトされたしんちゃんは インス
タントおばけ薬 でおばけに変身。白組の優勝めざして大活躍。楽しい
ミュージカルアニメーション。
(1991年)
15
この作品は絵は動くがアニメではなく, 正しい語り言葉 と 素晴らしい
音楽 , 美しい絵 の三つの事を子ども達に培ってもらう意図で制作され
た。話は,かわいいネズミたちと,やさしいおじいさんの物語。
(1984年)
20
花から生まれたおやゆび姫が,苦しい目にあいながらも失わなかった親
切な心でつばめを助けながら,自分も幸せになる。アンデルセン童話
(1980年)
424 おにたのぼうし
5098 おむすびころりん
176 おやゆびひめ
5093 かえると王女
43
1577 カエルの王様
10
ある国の美しいお姫様が城の近くにある森で遊んでいて,誤って大切な
金のマリを深い泉に落としてしまった。その泉には悪い魔法使いに蛙にさ
れた王子が住んでいた。この国の蛙が何よりも嫌いな姫と心から友達にな
れば,魔法が解け元の人間の姿に戻れると言うが…
ある国に三人の姫がいた。森でまり投げをしていると末姫の手からそれ
て,まりは井戸の中に落ちた。一匹の蛙が出てきて,友達になる約束で
取って来た。姫の優しい心によって蛙はかけられていた呪いがとけて王子
に戻ることができた。
- 29 -
(1993年)
(1981年)
ビデオ有り
No.3924
(1961年)
196 かぐや姫
27
日本独特の和紙や,はり絵を用いた日本の昔話。
1465 かさこ地蔵
13
貧しいおじいさんとおばあさんは,大みそかの夜,正月のお餅もない。と
ころが,お地蔵さんが,真夜中によいしょよいしょとお餅を運んできてくれ
る。それには,ふかいわけがあった。
(1983年)
203 火事と子馬
20
生まれつき足の悪かった子馬のシロを,大人達は可哀想でも殺した方が
と言うが,吉とハルは馬小屋に寝泊まりしながら一生懸命育ててきた。
(1978年)
25
子どもたちが遊んでいると,とつぜん竜巻が起こり,一人の不思議な男が
現れ,大空に遊びに行こうとおんぶと子どもを竹馬に乗せ,不思議な空の
旅が始まった。おんぶたちは無事に帰れるだろうか・・・
(1999年)
656 片耳の大シカ
11
すぐれた群れのリーダー片耳の大鹿は,気絶した太郎を暖めてくれた。
(1984年)
221 かまきりの おじぞうさま
10
子どもたちに人気があり,親しみを持たれているかまきりが乱暴者をやっ
つけて,今まで自分が他の者の力をあてにしていたことを反省する。
(1975年)
12
今年はツリーなしのクリスマスになりそうだった。村長たちの困った顔を見
て,その原因を作った幼い兄弟は,雪の降る夜,大きなモミの木に登って
飾り付けを始めるのだが…クリスマスにまつわる心温まる物語を通して,真
心の美しさを贈る。
(1987年)
23
原作は,第42回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書となった
作品で,子ども達の成長の姿に寄り添うかんすけさんを見て,みんなが嬉
しく温かい心をもってほしいという願いを描いている。
(1997年)
5120 風の神と子どもたち
神様がくれた クリスマ
2087 スツリー
かんすけとふしぎな自転
5078 車
1885 がんばれ五色桜
20
436 がんばれスイミー
26
がんばれバニー
2086 −ぼくらの森を守れ−
がんばれ!盲導犬サー
2038 ブ
10
27
960 木を植えた男
30
1132 きつねのしっぽ
17
2039 きもだめしのばん
15
2830 金色の足あと
28
2982 金色のくじら
25
5033 銀色のシカ
21
1899 銀河鉄道999
94
クオレ「愛の学校」より
1456 <難破船>
19
約200年近くも春には花をつけてきた桜の古木が枯れかかったとき,村
人の力で生命をよみがえらせる過程を感動的に描くとともに,病弱な少年
健吉が,その桜に励まされながら生きがいをもって立ち上がる姿を美しくま
とめたものである。
絵本作家,レオ・レオニ原作「スイミー」をもとに作られた短編アニメ。広い
広い海の中,小さな魚の兄弟達とはぐれたスイミーは,いく先々で,いろい
ろな魚達の知恵と勇気に心をうたれる。
悪者狐が来てから森の平和が脅かされ出した。木を切り倒し,ダイナマイ
トを仕掛けて魚を殺したり,鳥は捕る,したいことのしほうだい。このままにし
ていては自然が破壊されてしまう。僕らの森を守れと敢然として立ち上がっ
た兎のバニーの大活躍……。
手島悠介原作「がんばれ盲導犬サーブ」を素材に映画化したもの。盲導
犬サーブ号が,自分の左前足を失いながらも主人を自動車事故から守る
という物語。
数々の賞を受賞したフレデリック・バックの作品。一人の牛飼いの男が,
人々のために不毛の土地に緑をもたらすことの大切さを知り,そのための
努力を重ねる姿を描いたもの。幻想的な画面構成により巧みに表現してい
る。
他人の姿や着物,持物などはとかく自分のものより美しく見えがちなも
の。それを羨んでまねをして周囲から笑われるといった話。ロシアに語り継
がれている寓話を美しいアニメで表現している。
ある冬の夜,村の若者たちがたいくつしのぎに始めたきもだめし。裏山の
お墓の大きな松の木の上で一晩すごす茂吉に,妖怪が次々と姿を変えて
襲ってくる……。
山で捕まり,正太郎の家で飼われることになった子狐は,餌も口にしな
い。子を想う一心で危険を冒して床下に巣まで作って乳を飲ませる親狐の
子に対する深い愛情に正太郎は強く心を打たれる…。椋鳩十の原作をア
ニメーション化したもの。
白血病に倒れた幼稚園児の弟の命を救うため,自分の骨髄液をさしだし
た小学生の兄の,愛と勇気を描く。
森の中の村に住むジャック少年は,折角拾い集めた木の実の袋をいじめ
の3人組に取り上げられそうになってケンカし,はずみで袋を川に落として
しまった。拾おうとして自分も川に落ちたが,もぐらのドリモグとハナモグに
助けられた。
長い旅を続けてきた鉄郎の胸には通り過ぎた数々の惑星,出会い,そし
て別れを告げた幾多の人々の顔が去来していた。突然,999号の前に中
心から光りを発する不定形生命体が現れた。ミサイルが発射され,不定形
生命体を排除したが……。
マリオ少年とジュリエッタはお互いに不幸な身の上である。故郷のイタリ
ア行きの船に乗り合わせて親しくなるが,船は嵐にあって難破してしまう。
- 30 -
(1988年)
(1987年)
(1988年)
(1988年)
(1987年)
(1981年)
(1988年)
(1993年)
(1994年)
(1996年)
(1985年)
(1985年)
29
イタリアの少年マルコが,アルゼンチンに行って音沙汰がなくなってし
まった母を訪ねて苦しい旅を続ける。
(1985年)
1413 <父と子>
22
父親の負担を軽くしてあげたいと深夜ひそかに手助けをするジュリオ。そ
れを知らずに成績の下がったことを心配する父親との物語。
ビデオ有り
No.3931
(1984年)
1460 くずの葉ぎつね
26
日本の古い伝説「くずの葉」は,歌舞伎でも有名である。狐の化身である
「くずの葉」は,命の恩人と結ばれて,かわいい子どもが生まれるが……。
(1984年)
8
グーフィー達の野球チームが登場。野球のルールやボールやグローブ
などの野球用具,変化球や打撃のテクニックなどを珍プレー,珍解説に
よって紹介する。スポーツマンシップやチームワーク,観客の心得などにも
ふれている。
(1981年)
23
くまのおいしゃさんの二人娘の前に起こる村での出来事と父親の活躍,
クリスマスコンサートの感動を通して,家族や村の人々のつながりを温かく
描く。
(1995年)
18
ウーフは,いつも元気なくまの子。好奇心が強くて,何でも知りたい。ある
日,きつねのツネタに,「ウーフは,おしっこでできているのさ。」と言われ,
悲しくなって草原をころがりはじめる。そうしているうちに,ウーフはなにを
知ったのだろう?
(1982年)
10
ある日,ロビン坊やはこぐまのプーさんにカレンダーをあげ,これをめくり
ながら説明する。3月・4月…たくさんの花が咲いている森の中へと展開。
カレンダーを通して,身近にある季節を教えていく。
(1989年)
15
地獄に落ちたカンダタの目の前に一本のクモの糸が垂れてきた。ワラを
もつかむ思いで昇るカンダタが,ふと下を見ると大勢の亡者たちが先を
争って細い細いクモの糸を昇ってくる……。誰もが知っている芥川龍之介
之の名作をアニメーション化したもの。
(1987年)
29
冷酷でけちなスルロージ老人が,クリスマスの日に夢の中で幽霊たちか
ら,過去,現在,未来の自分の姿を見せられたことから,やさしい心を取り
戻し,人間性に目覚めていくというディケンズ原作を,子どもにわかりやす
く再構成している。
(1993年)
5032 クリスマスのおくりもの
23
クリスマスの贈物にもらった新しい人形に心をうばわれ,長い間遊び相手
にしていた仲よしの古い人形を投げ捨てて顧みない女の子の心に,捨て
られた人形が,いろいろな手段で自分の気持ちをわかってもらおうとする。
その気持ちは,やがて,女の子に通じた。
(1993年)
1614 虔十公園林
18
「虔十公園林って何?」と孫たちから聞かれたからすの勘兵衛は,正直
で欲がなく,働き者だった虔十のことを思い出した。自然と人とをかぎりなく
愛した虔十のおおらかな生き方を描く。宮沢賢治原作
(1986年)
2827 原爆ドーム物語
15
「原爆ドーム」の誕生から現在に至るまで,ドームが見つめてきた戦争と
平和を描いている。原爆被害の惨状を織り込んだ物語。
(1991年)
1471 全
14
コアラちゃん兄弟とえりまきとかげ君が自動車がはげしく通る道路で,交
通事故の恐ろしさや,ルールをまもる大切さを知る。
(1985年)
1470 コアラちゃんの消防隊
11
コアラちゃんは動物村の消防隊員。隊員のきりん,ぞう,いぬたちと大活
躍をする。子どもに防災の大切さを理解させる。
(1985年)
1130 子犬とめざまし時計
10
目ざまし時計を飲み込んだ子犬の物語を明るいタッチで描く。
(1974年)
5026 校長先生が泳いだ
20
水泳大会に出場することになった,足の不自由な明るい少女とそれを見
守る仲間。山あいの廃校と決まった分校での,先生と子どもたちの,人を
思いやる心の素晴らしさ,大切さを訴える。
(1996年)
11
赤顔のかわいい子鬼が,鬼の子というために村人から恐れられる。村の
子ども達はたいこのうまい子鬼と祭りばやしをはやしたくてたまらない。村
の子ども達の熱意が実って,子鬼のたいこでにぎやかなお祭りの日を迎え
ることができた。
(1961年)
21
親同志の仲が悪く友達になることができなかった狐のコンと狸のポンは,
互いに相手の姿に化け,親同志を和解させることに成功。今まで以上に仲
の良い友達になるという物語。
(1989年)
30
お地蔵様に化けたら「おだんご」がもらえることを覚えた三匹の子狐は,
お供えしてくれるおばあさんの大切な写真を破ってしまう…。
(1993年)
クオレ「愛の学校」より
1455 <母をたずねて三千里>
クオレ「愛の学校」より
1580 グーフィーの野球教室
くまのおいしゃさん
2992 すてきなコンサート
くまの子ウーフ
657 −ウーフはおしっこでで
きてるか−
くまのプーさん
2667 きせつ ってなあに
1887 くもの糸
2643 クリスマスキャロル
コアラちゃんの 交通安
333 子鬼の祭
こぎつねコンと こだぬき
387 ポン
2654 こぎつねのおくりもの
- 31 -
13
石垣と石段だらけの町に引っ越してきたおじいさんが,少しでも土のある
ところに花の種をまき始めた。町の人は遠くから見ているだけだったが,一
人の少女だけがおじいさんをいっしょに手伝い,やがて‥・。
(2001年)
11
母鹿がハイエナの策略で虎の大王に食べられそうになる。子鹿は,みん
なの力を借りて助けようと必死になる。(アフガニスタンの童話から。)
(1964年)
14
プロコフィエフ作曲。物語をききながら音楽を楽しみ,オーケストラの楽器
に親しませる。ある日ピーターは,狼を生け捕りに出かけ,途中で小鳥や
猫やあひると出合い,仲間になる。さて,本物の狼に出くわしたピーターと
仲間は…。
(1957年)
10
森の中で不思議な絵の具をもつ小人,それを奪った少年のいたずらを
描く。
(1968年)
14
少年アシベとその仲間達が大活躍の防災教育映画。教室で南先生が火
の正しい使い方について話をしている。次に南先生はもしも火事になった
ときの心得について話をする…。
(1993年)
21
俺がいたずらしたばっかりに兵十は病気のおっ母に鰻を食べさせられな
ビデオ有り
かった…。いたずら狐のごんは後悔し,良いことをしようとするのだが…。
No.6266
新美南吉の楽しく,しかしやがて悲しい結末を迎える物語をアニメとデュー
(1979年)
ク・エイセスの唄で綴る。
20
魔法使いがくれた「しあわせの花」の種を育てることになった三人の森の
仲間達。協力,仲良く助け合う,最後までやりとげるという心が大切なことを
知る。
(1977年)
25
昭和18年,戦時下の動物園でかろうじて生きのびた二頭のカバとそのカ
バを助けようとする二人の兄妹の物語。
(1989年)
23
この作品は,「ハクション大魔王」「タイムボカン」などで知られる笹川ひろ
し氏の原作による創作アニメ。子どもたちに親しみ深い野菜や果物をモ
チーフにキャラクターを設定し,困難に立ち向かう姿は本作品のテーマで
ある友情・努力がわかり易く描かれている。
(1992年)
400 さるかに
19
かにが稲を刈ると,さるかにがやってきて稲束を持って行ってしまう。かに
が丹精して育てた柿に実がなると,さるはみんな食べてしまう。(日本昔話)
ビデオ有り
No.3927
(1972年)
379 サンタのおくりもの
8
クリスマスの夜,子供たちが眠っている家にやってきたサンタクロースが,
子供たちのためにプレゼントを届けるという物語。
(1990年)
32
吹雪の中をトント(妖精)たちがソリを引いて,北極のサンタさんの家へ急
いでいる。大雪の中,サンタさんの家についた時はダウン寸前。みんなは
サンタさんの引っ越しを提案するが,サンタさんは大反対。ストライキを起こ
したトントたちは…。
(1996年)
24
「タマ&フレンズ」…タマ,ポチ,トラ,モモ,コマ,クロ,ゴン,そしてノラ。3
丁目の仲間たちの食べ歩きのお話。「ぼくのお気に入り」…たけし君のお
母さんが作ってくれたタオルケットはタマのお気に入り。それが…。
(1995年)
43
大川悦生原作「三ねん寝太郎」を映画化。3年の間寝てばかりいた若者
が,日照り続きで悩む村人のため,遠い湖から水を引くための水路を切り
ひらき,村の危機を助けるという物語。
(1989年)
9
3びき兄弟の子ぶたが,それぞれに自分の家をこしらえることにしました。
一番上の兄さんは,かんたんに出来るわらの家を建て二番目の兄さんは,
木の家をつくりましたが,遊びたいからいい加減に仕上げました。三番目
の子ぶたはレンガの家を作っています。
(1986年)
437 しあわせの王子
20
オスカー・ワイルドの「幸福の王子」を映画化。人を愛することの素晴らし
さを描いたアニメーション。
(1975年)
438 塩とからっぽ
10
トルコの昔話で,お人好しで忘れん坊の召使いが塩という言葉を忘れな
いようにと,色々な事件にあいながら買いに行く。
(1970年)
447 したきりすずめ
18
おじいさん,おばあさんとすずめのふれ合いを,楽しく,幼い子供達にも
わかるように描いた日本昔話。
(1974年)
10
母さん山羊は七匹の可愛い子山羊に恐ろしい狼に対する注意を与えて
買い物に出た。狼も,あの手この手をつかって,子山羊をだましにかかる。
お母さん山羊の活躍ぶりが面白い。
(1965年)
11
愛の心の美しさをうたいあげた作品。きんいろのしかの仲間を思う気持
ち,弟や妹のしかの心情が生き生きと描かれる。子ども達の感情をゆり動
かし,感動を与える。
ビデオ有り
No.3974
(1969年)
5128 心の花たば
346 こじかのぼうけん
子どものための
2976 音楽物語 ピーターと
狼
368 こびとのえのぐ
ゴマちゃんの大ピンチ
2833 少年アシベの防災映画
1554 ごんぎつね
378 コン太と森の仲間たち
2089 さよならカバくん
サラダ十勇士 トマトマ
5083 ンパート1
サンタの山 妖精の森
5036 第1章 ひっこし
3丁目のタマ うちのタ
5034 マ知りませんか
タマ&フレンズ
2088 三ねん寝太郎
5057 3びきのこぶた
8 七ひきの子やぎ
ジャータカ物語
276 「きんいろのしか」
- 32 -
ジャータカ物語
1458 「しろいぞう」
ジャングル大帝 「赤い
826 翼」
13
白い象は森の象の仲間のリーダーであった。目の見えない母象のため
に群れを離れて一緒に住むことになった。ある日,道に迷った旅人を助け
るが,旅人は王様に白い象のことを知らせる。王様は家来に命じて象を捕
らえにやって来る。
(1981年)
24
レオは親子のワシと知り合う。子ワシのミューはいつまでたっても空を飛
ぼうとしない臆病者だ。レオはミューが何とか空を飛べるようにと一生懸命
元気づけ励ます。
(1990年)
ジャングラ族に突然やってきた傭兵部隊。彼らはキャンプ運営のための
労働力としてコンガとその手下を無理矢理連れ去った。レオはコンガを助
けだそうとするが果たせない。
やっとのことで故郷パンジャの森に帰りついたとたん,森は火事にみまわ
れる。レオは傷だらけになりながら,森と森の動物たちを火事から守るの
だった。
サバンナに大勢の人間が現れ,ヒョウの少年ケリーを妙な機械で追いか
けた。映画撮影隊である。レオは,双子のビリーを見つけ森の中に誘い出
した。しかし,ビリーは自然の生活を知らないので人間の所へ帰りたいと言
い張る。
1033 ジャングル大帝 「共存」
24
340 ジャングル大帝 「故郷」
24
2646 ジャングル大帝 「自然」
24
2645 ジャングル大帝 「信頼」
24
画家のジャンに,トニーが捕まった。レオが救出したのだが,トニーは,
ジャンが仲間のように可愛がってくれたと言う。ブブとレットは,レオを陥れ
るチャンスとばかりにジャンのテントを荒らしてレオを森の中へ誘い込む。
(1991年)
1032 ジャングル大帝 「親友」
24
激しい嵐の夜,キリンがルルという名の男の子を生んだ。その子は腕白
坊やで恐いもの知らずなので,母親をハラハラさせレオを困らせていた。
その頃,ハゲタケのミューが帰ってきて…。
(1991年)
818 ジャングル大帝 「誕生」
24
白いライオンのレオは,ロンドンへ向かう船の中で生まれた。レオの母は
父パンジャのあとを継ぎジャングルの平和を守れと幼いレオを嵐の海に逃
がすのだった。
(1990年)
345 ジャングル大帝 「忠告」
24
パンジャの森に密猟者が侵入した。めあては,古代ライオンのロディだ。
レオはマロディと協力し,人間を殺さず撃退するが,マロディはレオにある
忠告をする…。
(1990年)
2644 ジャングル大帝 「冒険」
24
川岸で遊ぶライヤとココ。その平和を乱したのは,はげわしの一族だっ
た。ライヤは猿達を森へ逃がそうと誘導する。そこへレオも駆けつけて,は
げわしに応戦する。
(1991年)
24
動物写真家のターナーが白いライオンの写真を撮るためにジャングルに
やってくる。森の外へおびき出したレオはターナーともみ合ううちに,大穴
の底に転落する。二人がそこで見たものは…。
(1991年)
354 掟」
24
パンジャの森に入り込んだ子象のビゾーがいたずらをしたため,森の動
物達がこらしめようとする。それを知った象の群れが,森を押しつぶそうと
する。そこでレオは…。
(1990年)
819 ジャングル大帝 「約束」
24
人間に育てられたレオは,動物園で黒ヒョウに出会う。アフリカへ連れて
いくという黒ヒョウの言葉を信じ逃走の手助けをするが,果たせずに終わっ
てしまう。
(1990年)
小公女セーラ
5095 親切なパン屋さん
25
小公女セーラはなに不自由なく暮らしていても,どんなに苦しい目にあっ
ても,いつも,自分の中の空想の世界で,大切な人形の「エイミー」と一緒
にいて悲しみを和らげることができる。又,どんなに厳しく,苦しい時も,他
人への思いやりを決して忘れない美しい心を持ってい
(1984年)
1472 白雪姫
10
国中でいちばん美しいと言われた白雪姫は,魔法使いのために死んで
しまう。森の小人たちは,ガラスの箱に入れて葬ったが,王子が通りかかっ
て助ける。生き返った白雪姫は,王子との婚礼の式を挙げることになった。
(1980年)
1886 シンデレラ姫
13
魔法使いのおかげで王様の舞踏会に出席できたシンデレラは,約束の1
2時迄に帰るのに大あわて。お城でなくした片方のガラスの靴を頼りに,シ
ンデレラ姫を求めて町中を一生懸命探し歩く王子様。誰でも知っている夢
のような物語。
(1986年)
27
40人の盗賊から宝を取り戻したシンドバッドは,街の人たちに返すことに
した。でも,1枚のジュータンだけが残った…。
26
外は一面の銀世界。そうだスノーマンを作ろう!その夜,スノーマンがぼ
くの所にやって来て,手をとった瞬間,ぼくたちは空を飛んでいた…。ブ
リッグスの原画のタッチそのままに,ハワードブレイクの透明な音楽で,詩
情豊かに表現している。
(1982年)
16
アフガニスタンの美しい村で,少年ヤモは父と果物売りで暮らしている。
この美しい村は,ヤモの成長の証ですが,戦争によって破壊される。戦争
について深く考えさせられる内容となっています。
(2002年)
ジャングル大帝 「幻の
1031 時」
ジャングル大帝 「森の
シンドバッドの冒険
5107 空飛ぶジュータン
1893 スノーマン
せかいいちうつくしいぼ
5125 くの村
- 33 -
(1991年)
(1990年)
(1991年)
1461 セロひきのゴーシュ
19
人々に軽蔑されながらも一生懸命努力するゴーシュの姿は,人々を感動
させる。宮沢賢治作の童話より。
ビデオ有り
No.3930
(1963年)
518 草原の子テングリ
21
広大な中央アジアの草原を舞台に牧畜生活が始まろうとしていた頃の,
人間と動物の話を描く。
(1977年)
12
幼稚園・保育園・小学校低学年の児童を対象に,誘拐から身を守るには
どうしたらよいかをやさしく教えている。
(1990年)
1897 大恐竜時代
72
心優しいジョンとレミ,いたずら小僧のチョビは,突然現れたタイムマシン
UFOにタイムスリップされてしまった。そこは,空には巨大な鳥が飛び,地
上を恐竜達が闊歩する白亜紀末期「大恐竜時代」だった。
(1985年)
1625 大造じいさんと雁
23
椋鳩十原作。仲間の危険を身をもって防いだ雁のリーダーと,それを見
守る大造じいさんの物語をアニメーションで描いている。
(1987年)
20
今年こそガンを捕まえようと,執念を燃やす老狩人の大造じいさんそし
て,ガンの仲間をひきいる誇り高いガンの頭領の残雪。大造じいさんと残
雪の,知恵と力をつくした戦いをとおして生まれた心のふれあいを感動的
に描いている。
(1996年)
1579 議な糸
25
村に一匹のクモが舞い降りた。クモは糸を使っていろんなことができ,子
供達と仲良くなったが大人はよく思っていない。クモは寒い冬が来ると忠
告するが信用されない。本当に寒くなり雪が降った。クモは,離れた島に
あった火を糸を巧みに使って村に持ち帰る。
(1986年)
1623 竹取物語
31
月に人間が立つ時代になっても,かぐや姫は,永遠の生命を持ってい
る。日本最古の物語文学と言われる「竹取物語」。
(1984年)
2090 七夕ものがたり
20
2834 たぬきの糸車
12
空とぶうさぎの
1073 誘拐防止 「ぼくいやだ
よ!」
5027 大造じいさんとガン
タオタオ・ クモの不思
たのしいおはなしシリー
2984 ズ 「ラーメンてんし」
タマ&フレンズ
905 3丁目物語 −秋−
タマ&フレンズ
899 3丁目物語 −夏−
タマ&フレンズ
2657 3丁目物語 お正月編
タマ&フレンズ
2658 3丁目物語 −春−
タマ&フレンズ
2990 3丁目物語 おともだち
夏の夜空に天の川をはさんで織姫と彦星がくりひろげるラブロマンスを美
しくうたいあげた七夕伝説のアニメ化。宇宙に想いをはせた壮大でロマン
チックな物語。
ある山奥の一軒家にきこりの夫婦が住んでいた。毎晩のようにやってき
て,イタズラをしていくたぬきは,ワナにかけられた。ワナにかかったタヌキ
を助けたおかみさんにタヌキは愉快な恩返しをする。原作・きしなみのアニ
メ化。
(1986年)
(1991年)
10
ラーメンの湯気の中から生まれたラーメンてんしは,地球に友達をみつけ
にやって来る。ジャングルで泣いてばかりいる少年シクシクに出会い励ま
す。子供の心に素直で温かい気持ちを芽生えさせてくれる楽しい話。
(1985年)
25
タマが住んでいる3丁目には,いつも暖かい雰囲気が満ち満ちている。
そこで起こった様々なハート・ウォームな物語。 「おまつりの夜」「3丁目大
運動会」
(1989年)
25
タマが住んでいる3丁目には,いつも暖かい雰囲気が満ち満ちている。
そこで起こった様々なハート・ウォームな物語。「タマが生まれた時の話」
「タマとポチの大冒険」
(1989年)
24
3丁目には,いつも「あたたかい心」がある。第1話「あけましておめでとう」
おせち料理に羽根つき,こま回しなど,正月の風物誌満喫。第2話「たけし
の初夢」元日の夜,たけし君は猫になった夢を見た。
(1989年)
24
24
だるまちゃんとてんぐ
2985 ちゃん だるまちゃんと 23
かみなりちゃん
桜の花の咲く頃,タマがいなくなった。あとを追いかけたポチも行方不
明。たけし君はタマを見つけてもらおうと,ポスターを書いて町にはった。3
丁目の仲間たちも心配そうだ。いったいタマもポチもどこへいってしまった
のだろうか。
「ぼくの大切なもの」たけし君はタマの事を作文に書いていたが,そのま
ま遊びに行ってしまう。その内の一枚が風に乗って外へ……。「不思議な
ともだち」不思議な猫がやって来た。気取ったペルシャ猫とタマ達は仲良く
なろうとするが……。
「だるまちゃんとてんぐちゃん」だるまちゃんはてんぐちゃんの奇妙な格好
に興味を持ってしまい,まねっこ作戦が始まる。「だるまちゃんとかみなり
ちゃん」だるまちゃんは雲の上のかみなり国に連れて行かれた。目にする
物は,珍しい物ばかり。
(1989年)
(1993年)
(1995年)
585 小さな五つのお話
20
日常生活の中で経験する喜怒哀楽が,大人の社会とつながりをもってい
ることを五つの話で語る。
(1974年)
850 ちいちゃんのかげおくり
17
空襲のさ中,家族とはぐれた女の子が,焼け跡の中でお父さんに教えて
もらった かげおくり の遊びをしながら家族を思い出し,ひとり淋しく死んで
いくという物語。
(1991年)
25
ニューヨークの人々が本当に暖かい心でクリスマスを迎えることができる
ように,ネズミのタッカーとネコのハリーは,こんな時こそコオロギのチェス
ターの音楽が必要だと考えてチェスターを捜しに出かけ,再会した3匹は
ニューヨークに戻る。突然,街全体が停電になりすかさ
(1990年)
チェスターのメリークリス
5106 マス
- 34 -
地球SOS それいけコ
2656 ロリン
34
5066 地球が危ない
15
チコタンぼくのおよめさ
PART1 空き缶や空きびん,捨てる前に考えて! PART2 海や川が
助けを呼んでいる。 PART3 空気が汚れると,みんなが困るんだ。オア
シス星から地球環境保護を訴えにやってきたコロリンの活躍を描く。
大宇宙の奇跡とさえいわれる私たちの地球。この生命にあふれた星が,
いま危機的な状態に陥っている。排気ガス・排水による大気と水の汚染。
酸性雨,森林の減少と砂漠化,地球の温暖化,オゾン層の破壊,そしてゴ
ミ汚染…。
音と画像が混然一体となって劇的感動を誘うアニメーション映画。一人
の子どもの素朴な体験を描いて,交通禍に対する子どもの気持ちを切実
に訴えている。
(1992年)
(1991年)
593 ん
12
606 チビ公の追跡
15
自転車で出かけて帰らない少年を,チビ公が老犬の助けを借りてつきと
める話。
(1967年)
28
さくらももこ原作のテレビアニメで知られる作品で,幼い一年生の世話を
することになったまる子たち三年生とやんちゃ盛りの一年生の騒がしくも,
心温まる交流を描いている。
(1998年)
ちびまるこちゃん
5080 まる子たち1年生の世話
をやく
1067 注文の多い料理店
19
宮沢賢治原作「注文の多い料理店」をアニメーション化したもの。自然破
壊や動物虐待に対するきびしいまなざしが感じられる幻想的なアニメー
ション。
やっと見つけた一粒の木の実。ねずみのチロは食べたいのを我慢して
土に播き,大切に育てた結果,翌年木の実は芽を出した。そして数年後,
チロの木には沢山の実がなり,森の動物が幸せに暮らせるだけの大きな
木に成長した。
(1971年)
(1991年)
610 チロの木大きくなあれ
21
613 月の峰の狼
15
獲物がしだいに少なくなってきたため,新天地を求めて旅立った若きリー
ダーの兄狼に代わり,残された仲間を守るために命をかけてその責任を果
たした弟狼ダンの勇気ある行動と責任感を感動的に描く。
(1983年)
614 月夜とメガネ
10
子どもと母親の心の交流を幻想的に描く。
(1941年)
1626 −釣り場の子ギツネ−
25
子ギツネが親ギツネを助けたい一心で三平に近づき,親ギツネを助ける
動物親子の愛情物語。最近釣り場公害が増えており,野鳥などにも多くの
被害が出ていることにも触れる。
(1986年)
2652 つりばしわたれ
13
東京から来た女の子トッコは,谷にかかったつりばしをこわくて渡れない
ので,友達と遊べない。ある日,口まねばかりする男の子を夢中で追いか
けているうちに,とうとうつりばしを渡ることができた。
(1993年)
18
助けられた鶴が美しい娘になって,見事な布を織るという民話。
(1965年)
ディスニーの白雪姫
5111 ―協力―
9
ティム少年は家でお母さんに言いつけられた仕事をするのがいやでたま
らない。フィルおじさんは,そんなティムに「白雪姫」のなかで森の動物たち
が白雪姫のいうとおりに手分けして山小屋の掃除をしたことによって,より
早くかたづけたことを話してあげた。協力することによ
5041 できるもん ひとりで!
15
基本的生活習慣の中でも,排泄の習慣の自立は,大切なことのひとつで
ある。トイレを気持ちよく使うことの大切さに気づかせながら,人や物に対
する思いやり,そして自分のことは自分でする自立心を育てる。
(1996年)
15
母の死も知らずに帰りを待ちわびる少年の身の上を知った青年手品師
は,宿願の桧舞台へのチャンスに恵まれたにもかかわらず,少年との約束
を守るため,より人間的な道を選ぶ。少年と青年の誠実さを感動的に描く。
(1983年)
15
新美南吉原作「手ぶくろを買いに」をアニメーション化したもの。冷たい手
をしながら遊ぶ子狐のために,手ぶくろを町まで買いに出かけるという物
語。
(1989年)
10
お寺の和尚さんの木魚が,騒音公害だと,森の動物たちが協力するが,
きつねもたぬきも和尚さんに負けてしまう楽しいお話。
(1980年)
15
うなぎ屋の丁稚どんの天満のトラやんの奇想天外な冒険物語。
(1971年)
1889 とうきちとむじな
18
長野県秋山郷に伝わる民話を素材にした,松谷みよ子の原作をアニメー
ション化した。鉄砲打ちのとうきちは,ある日一匹の獲物もとれずに家に
帰った。むじながばかにしたと思って次の日,巣の中のむじなを木の葉で
あぶり出しにかかったが……。
(1980年)
1565 動物オリンピック
14
北極から南極まで,いろんな動物が集まって開いたオリンピック大会を実
況中継風に描く。ライオンを会長とする選手団の動物たちが,おのおのの
特徴を発揮して競技をするのをユーモラスに描く。
(1962年)
釣りキチ三平
621 つるのおんがえし
627 手品師
45 てぶくろを買いに
1139 寺坂の狸
636 てんまのとらやん
- 35 -
(1982年)
21
動物村に自動車道路ができ,電車も通ることになった。そうすると交通安
全の問題が出てきた。
21
ビデオ有り
芥川龍之助の名作童話の映画化。中国の唐の都に住む若者,杜子春
が数々の試練を経て,やがて人間らしく正直に暮らしていくことの大切さに No.3933
(1981年)
目覚めていく物語。
10
ハロウィンの祭りの夜,ドナルドダックはかくしたお菓子を取られまいと,
甥っ子たちにいじわるをする。助けに入った魔女のヘーゼルにさんざんひ
どい目にあってしまう。
(1983年)
16
誰だっておとぎの国に行ってみたい。魔法使いに頼んで,おとぎの国か
ら宝のバナナを持ち帰る約束で宇宙に飛び出した少年の冒険旅行の物
語。
(1979年)
17
羽が縮んで生まれたために飛べないホタルと,彼を励まし,助け合う仲間
のホタルたち。足が不自由で歩くことのできない妹のために,ホタル取りに
やってきた姉と弟。子供たちとホタルのふれあいを通して,やさしさと思い
やりの大切さを描く。
(1990年)
27
アメリカ合衆国のほぼ中央部より東によったミズーリ州の片田舎を舞台
に,あらけずりで,茶目っ気あり,それでいて美しい心の持ち主であるトム
少年の,夢と冒険に満ちた物語で,ミシシッピー州のほとりの悠々たる大自
然の中で元気に飛びまわるトム・ソーヤの生活記録である
(1980年)
27
世界名作児童文学のあまりにも有名なマーク・トウエイン原作の冒険と友
情の物語。
(1980年)
20
優しくって,歌もお話も上手なとも子先生は,子どもたちのあこがれで
す。そのとも子先生の子どもの頃の思い出話を聞き,いつみちゃんは幼
かったとも子ちゃんを夢想しながら,将来先生になりたいと,作文を書い
た。
(2002年)
15
臆病者には不要だと大切な縞を剥がされたトラちゃんは,高熱を出して
寝込んでしまった母を思う一心で,たった一人で暗い森の中や嵐の湖を
通って,医者を連れて戻ってくる。これを見た叔父は,これこそ本当の勇気
だと黒い縞を元通りつけてくれるのだった。
(1977年)
40
のび太のクラスに車いすに乗ったケンちゃんが転入してきました。のび太
たちと車いすに乗ったケンちゃんとのあたたかいふれあいのお話です。
20
宮沢賢治の童話集「注文の多い料理店」の巻頭作品のアニメ化。ある
晩,山猫から一郎に面倒な裁判があるので来て欲しいというハガキが届
く。一郎が山に行くとどんぐりたちが,一番偉いのは誰か決めて欲しいと裁
判長の山猫にせまっている……。
(1995年)
2651 安全
14
パンダのトントンとユウユウや守君が登場する。飛び出しの怖さや交通
ルールを守ることの大切さを一緒に考える。
(1993年)
1898 ドン松五郎の生活
72
1556 泣いた赤おに
15
どうぶつむらの子どもた
1462 ち
689 杜子春
ドナルドダックと魔法使
2096 い
692 とびだせ宇宙へ
2659 とべないホタル
トム・ソーヤの冒険
5094 冒険・冒険また冒険
トム・ソーヤの冒険
5108 トムとハックとブタ騒動
5126 とも子ちゃんとわたし
696 虎の子トラちゃん
ドラえもんケンちゃんの
5123 冒険
2998 どんぐりと山猫
トントン・ユウユウの交通
364 長靴をはいた猫
にこにこぷんこうつうあ
2946 んぜん1 あぶないまが
りかどからのとびだし
にこにこぷんこうつうあ
んぜん2 きをつけようく
2947 るまのかげからのとび出
43
12
11
し
5127 二度と通らない旅人
日本のおばけ話
5114 絵からとびだしたねこ
(1969年)
ドン松五郎は人間の言葉を理解する犬で,腹話術で話す能力を持って
いる。それを知っているのは飼い主の一人娘だけ。彼女は両親にも話して
(1987年)
いないし,松五郎にも人前では決して口を利いてはいけないと釘をさして
いたのだが……。
里の人たちと仲良しになりたいと思っているのだが,村人たちは恐がって ビデオ有り
赤鬼に近づかない。そこへ親友の青鬼が訪ねてきて名案を教えてくれる。 No.3922
浜田広介の名作を美しいアニメで描いている。
(1985年)
機知に富んだ冒険好きの猫が,貧しいが心の優しい少年を,美しいお姫
様と結婚させるという物語。
ある日,いつものように,じゃじゃまる,ぽろり,ぴっころが集まって遊ぶ約
束をする。しかし,じゃじゃまるだけが約束の時間に間に合わない。あわて
ているじゃじゃまるは走りに走って,曲がり角を横切ろうとして飛び出した瞬
間,自動車が…。
パン屋にお買い物に行くぴっころ。そこでじゃじゃまるに,「お前ひとり
じゃあぶないからな,横断歩道にわたるんだって大変なんだぞお前わたり
方知っているのか?」と言われる。その一言で心が揺れたその時,目の前
を救急車。事故だ。
(1989年)
人形劇
(1983年)
人形劇
(1983年)
17
嵐の夜,山の中の一軒家に一人の旅人が訪れて宿をこう。しかし,重病
の娘を抱えていた一家は,その願いを断ってしまう。族人は,苦しむ娘を
哀れみ,薬を与えて去っていく。
(2001年)
15
むかし,あるお寺にらくがき好きな小坊主さんがいた。小坊主さんはなに
よりもねこの絵を描くのが大好きで,掃除をしていても,勉強をしていても,
ついつい猫の絵を描いてしまう。いくら和尚さんが注意してもらくがきをや
めないので,とうとうお寺を追い出されてしまった。
(2000年)
- 36 -
日本のおばけ話
5113 のっぺらぼう
日本の民話シリーズ
1613 <親捨て山>
日本の民話シリーズ
1616 <蛇女房>
日本の民話シリーズ
1617 <地蔵浄土>
日本の名作童話シリー
2989 ズ 「虎の子の大発見」
日本の名作童話シリー
2987 ズ 「ふしぎな窓」
15
大工の正八は,町はずれのお寺の修理をしていた。ついつい仕事に夢
中になってしまいもう日が暮れそうになった。仕事を終えて縁側でお茶を
いただくと,和尚さんが妙なことを言い出した。「こよいは満月,帰りはじゅう
じゅう気をつけなされ…。」ドキッとこわいおばけの話。
(2000年)
20
「60歳を超えた老人を,山に捨てるべし」というお触れのため,父親を家
にかくまっていた茂太は,やがて隣国からきた難題のかずかずを,父親の
知恵を借りて解いていく。
(1986年)
20
貧しい木こりの若者長太と,蛇の化身であるその女房との間に生まれた
娘はなが,蛇の正体が知れ,山奥の沼へと帰ってしまった母親に再会し,
親子で幸せに暮らすまでを描く。
(1986年)
20
正直者の爺さまは,ある日,落とした団子をおって穴の中にころがりこ
み,そこにいた地蔵さまに団子をあげたことから,鬼の宝物を手に入れた。
それを真似た隣の爺さまは……。
(1986年)
23
23
日本の名作童話シリー
2986 ズ 「満潮の玉・干潮の
日本の名作童話シリー
(1987年)
23
幸吉は七つの時に知り合いの家にもらわれ,6年生の夏休みに奉公に
出される。何もわからないまま,大工の仕事をさせられ,怒られた幸吉は家
を飛び出してしまう。そんなときに出会った仔犬のチビは唯一の心の支え
……。
(1987年)
29
雪が降り出すと鳥たちは南の国へ移っていかなくてはならない。ゴルゴと
仲良くなったけれども別れなくてはならない。
ビデオ有り
No.3943
(1983年)
29
お天気魔女の気まぐれで急に強い風が吹き荒れる。氷の張った湖の上
を渡る二人の子どもに危険が迫る。ニルスはモルテンに乗って空から道案
内をして子ども達を助ける。
ビデオ有り
No.3850
(1983年)
29
夜,湖で眠るがんの群れをきつねのレックスが襲った。ニルスは力いっぱ
い戦い,がんの群れを助ける。がちょうのモルテンは,ニルスの心の中に
優しさもある事を知る。
(1981年)
29
ラップランドの短い夏の間に巣作りをして,ひなを育てる鳥たち。たくさん
のひながかえって,パパやママになったがん達はみんな大喜び。ニルスも
遊び友達がふえた。
ビデオ有り
No.3942
(1983年)
29
屋根裏部屋で勉強をしていた大学生は,ニルスの身の上に起こったでき ビデオ有り
ごとを熱心に聞いてくれた。書きためた小説の原稿が吹き散らされてしまっ No.3852
たので鳥たちは探し集める。
(1983年)
29
ニルスと仲間たちの冒険の旅。北の果ての国ラップランドの氷の山に太
陽が向かっていく。動物たち,木,草,みんあいっしょにその後に続く。
ビデオ有り
No.3941
(1983年)
29
月夜の浜辺を散歩するニルスは,海上に浮かび上がった不思議な街に
入る。ニルスの心掛けが悪かったばかりに,その幻想的な街も人々も再び
海底深く沈んでしまう。
ビデオ有り
No.3938
(1981年)
29
年に一度,動物たちの春を迎える舞踏会が開かれ,ニルスも参加する。 ビデオ有り
この日ばかりは,強い動物も弱い動物も一緒に楽しむ。きつねのレックスが No.3937
(1981年)
掟を破って,がんを襲う。
29
別れてしまったアッカの群れを探して動物園へもぐり込んだニルスは,わ
しのゴルゴを金網から助け出す。ゴルゴはひなのときにアッカに育てても
らった気の弱い大わしだ。
ビデオ有り
No.3940
(1983年)
29
ニルスは鉄砲でねらわれて,海に落ちてしまう。がんたちは,助けることも
できない。漁師に助けられたニルスは,見世物にされてしまう。
ビデオ有り
No.3890
(1983年)
20
深い海底に住む人魚の末娘は地上の王子を慕って人間になった。しか
し両足は歩くたびに鋭く痛み,美しい声も失ってしまう。人魚姫の純粋な心
は泡になって天へ昇る。
(1974年)
ゴルゴ」
ニルスのふしぎな旅より
1141 「お天気魔女のいたず
ら」
ニルスのふしぎな旅より
762 「がちょうに乗って」
ニルスのふしぎな旅より
1468 「しんまいパパのモルテ
ン」
ニルスのふしぎな旅より
1142 「空からの救えん隊」
ニルスのふしぎな旅より
1467 「太陽と氷の精の戦い」
ニルスのふしぎな旅より
765 「月夜に浮かぶ幻の街」
ニルスのふしぎな旅より
763 「ツルの舞踏会」
ニルスのふしぎな旅より
1143 「捕われのオオワシ」
ニルスのふしぎな旅より
1466 「街角でうたうニルス」
768 にんぎょひめ
(1987年)
古事記の中の若い二人の兄弟の物語。兄は海で魚を捕り,弟は山で獣
を捕って二人で暮らしを立てていた。弟の頼みで,兄は釣り針を貸し,兄
は山で狩をする事になった。
ニルスのふしぎな旅より
1469 「あとを追わないで
(1987年)
23
玉」
2988 ズ 「見捨てられた仔犬」
山奥にウーちゃんといういたずら好きの虎の子がいた。お母さんのでか
けた留守に,ちょっとだけならいいだろうと穴の外へ出たが,こわーい人間
というものをみたくて,とうとう山を下りてしまった。ウーちゃんの見たものは
……。
19世紀の終わり頃,ロンドンにスラドンという16歳のひとりぼっちの少年
がいた。印刷工場で働くスラドンはいつも失敗ばかりで怒られどおし,毎日
がつらく淋しい。そんなある日,老人から古ぼけた窓を買わされ,その窓を
拭いていると……
- 37 -
忍たま乱太郎パート1
2995 「武道大会の段」 「麗
しき友情の段」
25
忍たま乱太郎パートⅡ
5028 「風林火山の段」 「ジュ
ンコとジュンイチの段」
25
忍たま乱太郎パートⅢ
「だだのドケチじゃない
5029 の段」 「学園長のワラ人
形の段」
25
忍たま乱太郎パートⅣ
5042 「手裏剣コンクールの
25
乱太郎・きり丸・しんベエの3人組が,バツ当番で校門の掃除をしている
と大きな袋をかついだ盗賊団が…。いったい何を盗んでいったのかを思
案していると,何とヘムヘムが盗まれていたと判り,大パニック!!
(1997年)
25
変な海賊の総大将,兵庫第三協栄丸から忍術学園に招待状が届いた
新しい海賊船を造ったので,みんなで遊びに来てくれという。しかし新造
船は何者かに盗まれていた…。
(1997年)
忍たま乱太郎パートⅦ
5101 「くの一教室に潜入せよ
25
の段」
忍たま乱太郎パートⅧ
5102 「父のかたきの段」
忍たま乱太郎パートⅨ
(1994年)
(1995年)
段」
忍たま乱太郎パートⅥ
(1994年)
学園長の思いつきで始まった手裏剣投げコンクール。ごほうびに目のく
らんだきり丸に誘われ,乱太郎,しんべエも参加することになる。なんとかゴ
マカシながらポイントを稼ぐが,先生の見張りも厳しい…どうする?
忍たま乱太郎パートⅤ
5063 「第三協栄丸の船の段」
忍たま(忍者のたまご)としての自信を失い,落ち込んでしまった3人組。
それを見兼ねた先生たちは,自信を取り戻させようと,いろいろ策をねるの
だが,うまくいかず…「風林火山の段」その他,毒ヘビとサソリで大騒ぎの
「ジュンコとジュンイチの段」
三人組が出会ったお国は多くの借金で困っていた。ドケチで名高いきり
丸だが,三人で力を合わせてお国の借金を肩代わりしようと,アルバイトに
燃える…「ただのドケチじゃないの段」 その他,呪いのかかった人形で大
弱りの「学園長のワラ人形の段」
(1994年)
25
段」
5062 「ヘムヘムがいない!の
「武道大会の段」忍術学園の生徒達が腕を競う。 優勝者は授業料ただ
のご褒美につられた3人組。勝ち目はあるのか?「麗しき友情の段」武道
大会に参加した3人組は,勝ち進んでいく。残る相手はくノ一組だけ。もし
かして優勝するかも……。
25
5103 「食堂取られた!の段」
25
5089 猫の事務所
22
2669 ねむり姫
10
ドッジボールをしていた乱太郎たちのボールがくノ一教室に飛び込み,
山本シナ先生が大切にしていた盆栽をこわした。ボールを取り戻しに行っ
たしんベエも戻ってこない。一年は組全員は,知恵をしぼってしんベエの
救出作戦を開始する。
「朝刊!朝刊!」まだうす暗い町にきり丸の声が聞こえる。乱太郎と一緒
に早朝ランニングをかねた新聞配達のアルバイトをしていた。そこへ突然,
「父のかたき!」と大ナタをふるって斬りかかってきたのは,なんと白髪のお
ばあさんだった!
食堂のおばあちゃんが留守の間に,食堂が謎のおばあさん姉妹に乗っ
取られてしまう。食堂が使えなくてはごはんが食べられない。一年は組は
食堂取り返し作戦を開始するが,姉妹は食堂に置き忘れられた実習用の
武器で応戦してきた!
三匹の先輩の猫とかま猫が働いていた。病気で休んだかま猫に先輩の
猫たちの態度は冷たく厳しいものであったが,友人の山猫が「弱いものい
じめをしてどこが偉いんだ!」と応援を受け,かま猫はみるみるうちに大き
な獅子になり,山のかなたへ消えた。
ロワール国の王子ピュールが,家来と森の中を進んでいると古い城に行
きあたった。通りがかった老婆にたずねると「あの城では,美しいお姫様が
あなたの助けを待っておいでです。」という。いぶかる王子に老婆はそのわ
けを語りはじめた。
(1999年)
(1999年)
(1999年)
(1996年)
(1984年)
20
●「すてきなイヴのお話」 クリスマスイヴ。ネコくんは盛大なパーティーを
開いて森の仲間に喜んでもらおうと,朝から大忙し。その様子をじっと見て
いたいたずらガラスが・・・。 ●「雪の日,雪の精のお話」 静かに降る雪に
囲まれて,ネコくんは思った。「なんだか心の
(2000年)
782 ノートルダムの曲芸師
30
静かな修道院で暮らすことになった少年曲芸師が巻き起こす珍騒動に,
お坊さんは頭を痛めていたのだが,少年がマリア様にお見せしようと演じ
た一心不乱の曲芸に奇跡が起こった。
(1977年)
789 野ばら
20
小川未明の童話を代表する作品で,国境を接する大きい国の老人少佐
と小さい国の青年兵士の友情が豊かな詩情で描かれている。素晴らしい
瀬戸焼人形や小道具,未明童話の香りと美しさがあふれている。
(1977年)
365 パオちゃんのクリスマス
15
仲川直子原作「パオちゃんのクリスマス」を素材に映画化。クリスマスの
夜,象のパオちゃんと友達の動物達が繰り広げる楽しい様子を描く。
(1989年)
眠れぬ夜の小さなお話
「すてきなイヴのお話」
5121 「雪の日,雪の精のお
話」
はくちょうになったあひ
5099 るの子
白馬と ペペロ少年の
20
1063 冒険
29
1071 化けくらべ
21
湖のほとりで,次々とアヒルのヒナが生まれたが,その中に一羽だけ毛色
の変わったヒナがいる。兄弟にいじめられ耐えられなくなって旅に出,広い
世界を歩く。しかし,そこでもいろいろな試練に出会うが,その都度たくまし
くなり,自分が白鳥であったことを悟る。
大自然の中に生きるアンデスの村の少年ペペロやその仲間達と,たくま
しい野生の白馬ジュピターが,かたい友情に結ばれて,遠い町で働く父に
会いに旅に出る。アンデスの山々を背景に繰り広げる少年と馬の冒険物
語。
たぬきときつねの化けくらべの中に,化ける工夫やよくばって失敗する
話,相手をおもいやる気持ちなどもとり入れている。
- 38 -
(1991年)
(1980年)
(1988年)
802 走れ小川
17
森の動物達が小川を中心として,親切,同情,友情など思いやりの心をく
りひろげる。
(1964年)
800 走れメロス
20
お互いを信頼し合って行動する二人の美しい友情の物語を,ドラマチッ
クに描いたアニメーション映画。友情と信頼,勇気をもって行動することが
テーマ。
ビデオ有り
No.3935
(1979年)
805 はだかの王様
20
ぜいたくでわがままな王様が,ペテン師にだまされて,はだかになって街
を歩くに至るまでを描く。アンデルセンの名作。
(1976年)
5088 鉢かづき姫
34
鉢かぶりといじめられていた娘の上で,突如天から目の眩む光があたり
に満ち渡り「天の声」が響いた。「みんなよく聞け,権力や財宝を持つ者が
偉いと誰が決めたのじゃ。人間は,上も下もない生まれた時はみな同じ。
それが人間ではないのか」
(1992年)
5002 ハチ公物語
18
2826 花さき山
14
807 花咲山
20
間もなく村祭り。そよは赤い晴れ着を着て大はしゃぎ。家が貧しいのを
知っている姉が自分の分を妹に譲ったからだ。あやは悲しい気持ちを抑え
て山に山菜を採りに…。彼女が見聞した不思議な話。
(1977年)
813 花ともぐら
15
ハナコちゃんがかいた草花の世話をするもぐらの絵が秘密の研究所にと
びこんだ。研究所では,苦心してロボットもぐらを作り上げる。
(1970年)
814 花のき村と盗人たち
26
新美南吉原作。平和な花のき村では泥棒が盛んに村の様子を探ってい
る。そこにやって来た子どもがこともあろうに泥棒の親分に自分の牛を預け
る…。そこから起こる心の変化,人を信じ,人に信じられることの素晴らしさ
を美しく描く。
(1975年)
母をたずねて三千里
5116 かあさんのいる街
27
マルコは長い船旅のあとにとうとうブエノス・アイレスに着く。そしてイタリア
のお金をブエノス・アイレスのお金に両替したマルコはお母さんのいるロ
ス・アルテス街715番地を訪ねる。しかし,お母さんはとっくにどこかの町に
たったあとだった・・・。
1890 はやて
13
昔ハヤテという恐ろしい鬼がいた。ある日喰おうとした赤ん坊がニッコリと
笑った。ハヤテは「へん!でっかくしてから喰ってやる!」と山へ帰って一
緒に暮らし始めた。赤ん坊の世話をするうちにハヤテは角が落ちて人間に
なってしまう。
(1977年)
2085 腹ペコ童子
20
昔,ある所に大きな体で,とても大食らいの少年がいた。名前は吉といっ
たが「腹がへるから」と言って家の手伝いもせず,友達とも遊ばず,寝て
ばっかり。そこで村人は「腹ぺこ童子」と呼んで馬鹿にしていた。
(1988年)
38
毎日,日記を書いている少年が,ある日,自分の空想を日記に書くと,そ
の空想が現実となってしまうという物語。
(1986年)
5079 ピーターと狼
14
子どものための音楽物語で,構成は,登場人物の紹介とそれを受けもつ
オーケストラの楽器の紹介からはじまる。ストーリーはおなじみのピーターと
小鳥やあひるや猫の仲間たちが,狼を生け捕りにする過程を描く。
(1997年)
2973 ピカドン
10
1945年8月6日,戦時中のよく晴れた広島の朝。B29が侵入し,一瞬の
閃光と爆発音。くりひろげられる地獄絵巻。二次放射能の黒い雨。今日の
広島。ナレーションはなく,音楽と擬音で構成している。
(1978年)
18
彦一のものにこだわらない自由な発想と行動がくりひろげる奇想天外な
力くらべの物語。
(1970年)
20
牽牛星(わし座のアルタイル),織姫星(こと座アルファ・ベガ)が一年に
一度,再会すると語りつがれた物語。アルタイルは大切にしていた子牛に
つれられ,天女(織姫)と一緒に天帝のいる天の国に行くが,約束を破って
外界へ行ったために,一年に一度の再会だけの許しとな
(1993年)
11
おいしい野菜にひかれて友だちとマックさんの農場にしのびこんだ子うさ
ぎピーターの冒険物語。
(1960年)
27
くじらの親子と出会った小さな海賊のピッケたちは無人島に乗り上げてし
まった。
(1981年)
998 はれときどきぶた
844 彦一とんちばなし
5100 彦星と織姫
854 ピーターうさぎの冒険
1140 ピッケとクジラの親子
845 ひつじのようなライオン
8
ハチ公が東京の大学の先生の家に送られてきた。ハチ公は可愛がられ
家族の一員となる。ハチ公の日課は毎朝先生を駅まで送って行き,夕方
駅まで迎えに行く。ある日,タバコのポイ捨てが原因の火事を近所の人達
と一緒に消した。
山菜を採りに山へ入った少女あやは,一面に美しい花が咲き乱れる山奥
でやまんばに会う。やまんばは「人間,ひとつやさしいことをするとここにひ
とつ花が咲くのだ。」とあやに教える。やさしさが心に染み込む斉藤隆介原
作の美しい物語。
羊のお母さんの暖かい愛情にはぐくまれてすくすく育った,大きいけれど
気がやさしくて,臆病なライオン。ある晩,お母さん羊が狼におそわれるの
を見たとき…羊とライオン親子の愛情あふれる作品。
- 39 -
(1991年)
(1990年)
(1968年)
23
昭和19年の夏,戦況は悪化,食べ物も不足していた。ゆみ子が,最初
に覚えた言葉は「一つだけちょうだい。」それは,いつもおなかをすかして
いて「もっともっと」とねだるゆみ子に「じゃあね,一つだけ。」と分けてくれる
お母さんの言葉だった。
(1993年)
20
昔から今日までの貨幣経済の移り変わりを楽しく描く。
(1967年)
2832 七匹の子やぎ
18
みんなから恐れられ,仲間はずれにされていたオオカミは,丘の上に住
ビデオ有り
んでいる仲よしのやぎの一家がうらやましくてならない。ある日のこと,子や
No.6114
ぎの両親がでかけることになり,そこでオオカミは…。
1146 ピノキオ −正直−
9
学校をずる休みしたボビー少年が,嘘をついたことで悩みながら歩いて
いると,ちょうどフィルおじさんに会う。おじさんは妖精に嘘をついたため,
どんどん鼻がのびてしまった, ピノキオ の話をしてやるのだった。
2650 一つの花
846 人のくらしの百万年
一人ぼっちの狼と
(1982年)
いま,世界は核の問題に熱い視線が注がれている。そんな時,日本の南
ビデオ有り
の島で,一匹のサルが芋を洗って食べることを始めた。その知恵が100匹
No.3093
目のサルに伝わった時,不思議な現象が起こった。私達の小さな力でも地
(1987年)
球を救うことが出来ると気付かされる。
太平洋戦争末期,ビルマ戦線を敗走する一小部隊。やがて終戦となる
が一人戦地に向かった竪琴の名人水島上等兵は帰ってこない。鉄条網ご
(1986年)
しに再会した水島に「一緒に日本へ帰ろう」と叫ぶが,僧侶となった水島は
黙って礼をして去ってしまう。
原爆で大きな傷を受けながらも強く生きていたエノキ。そのエノキが台風
のため倒れてしまい,枯れそうになるが,地域の子どもたちの懸命な努力
(1989年)
で再び生命を取りもどす物語。
1882 100ばんめのサル
17
1895 ビルマの竪琴
48
2661 ひろしまのエノキ
24
5060 風船旅行で大冒険
21
2665 プカドン交響楽
12
1457 ふしぎないど
18
性格が違う姉妹。素直で気の優しい妹は,森の井戸に水汲みに行って,
井戸の底に落ちてしまう。そこは,魔法使いの住む国であった。
(1973年)
5067 双子の星
27
双子の星,チュンセとポウセが泉にいると,大ガラスとサソリがやって来て
両者はケンカとなり,共に深い傷を負う。双子は両者を自分の危険をかえ
りみず,必死で介抱する。すると,稲妻が飛んで王様が二人の行為をほ
め,水晶のお宮に戻った双子は,澄んだ心で銀笛を吹く。
(1996年)
1894 フランダースの犬
35
ウィーダ原作。牛乳運びの仕事をする少年ネルロとネルロを助ける愛犬
パトラッシュの物語。
(1988年)
2999 ぶんぶくちゃがま
16
人間をだまして喜んでいたたぬきが逆に人間にいじめられ,弱いものい
じめがよくないことを知り,人間に恩返しをする。
(1995年)
2831 べっかんこ鬼
24
昔,フエフキ峠に鬼がいた。特別おかしな顔をしていたので,子どもたち
から「あっかんべえ」とからかわれる始末。ふとしたことからべっかんこ鬼
は,目の見えない娘ユキと知り合い,夫婦となる。鬼はユキの目を治したい
と願うのだが…。
(1985年)
897 紅ばら白ばら
37
「紅ばら」「白ばら」という親切でやさしい姉妹の物語。(グリム童話)
(1976年)
894 ヘンゼルとグレーテル
20
ヘンゼルとグレーテルは,森の中に野いちごをとりに行った。帰り道がわ ビデオ有り
からなくなった二人は,お菓子でできた家を見つけた。が,それは恐ろしい No.3921
(1983年)
魔女の家だった。
ぼくがおじいちゃんで
おじいちゃんがぼく
2825 −明るい長寿社会をめ
ざして−
32
祖父の気持ちが理解できない5年生の子どもと,孫の気持ちが理解でき
ない祖父の2人が,互いに相手に変身し,行動を体験していく中で,相手
を思いやることの大切さを感じとる。
(1990年)
2649 ぼくときどきぶた
25
クラス発表会で,紙芝居をやることになった。一枚目。「ここは,ぶたのく
にです。ぶたたちが楽しく…。」2枚目で「まおうがやって来ました。」と言っ
たとたんに紙芝居の絵がガタガタとひとりでに動きだした…。
(1993年)
1041 ホシガリ姫の冒険
20
なんでも欲しがる,わがままなカトリーヌ姫が,こらしめのために魔法をか
けられてお城を追い出され,苦労の後にお金や物を大切にあつかう,堅実
な子供になっていく姿を描いている。
(1991年)
モグラのドリモグとハナモグが川端を歩いていると,子猿を抱いてウロウロ
している少女と出会う。村のいじめっ子に見つからないように隠れていたと
いう。子猿の名はキチ,両親と一緒にサーカス団にいたが芸ができないの
で親方に捨てられたところを助けられた。
ふくろう博士は,生徒たちに楽器の話をする。牛の角笛,穴をあけた竹な
どの古代楽器。角笛や竹笛から発展したトランペットなどの金管楽器,クラ
リネットなどの木管楽器,弓の弦から発展した弦楽器など。音楽隊の演奏
がはじまると…。
- 40 -
(1996年)
(1985年)
31
10年もの間,わが子を探し求めてきた母に残酷な仕打ちをした悪太郎
が罰を受けた。自分の過ちに気付いた彼は…。原作オスカー・ワイルドの
世界をアニメで描く。
(1993年)
71
時は明治の世,坊ちゃんは親ゆずりの無鉄砲で,まがったことは大嫌
い。松山の学校に数学教師として赴任するが教師は変人ばかり。生徒は
悪がきばかり。そんなある日,坊ちゃんはマドンナに一目ぼれしてしまう
……。
(1980年)
927 ポロンギター
27
花売り娘の美しい心にうたれたギターが,ひとりでに鳴り出してしまう。
(1959年)
929 まいごのテントウムシ
18
てんとう虫の子どもが親をたずねていろいろな事件に遭遇し,やっとめぐ
り会う。
(1973年)
2991 マクリーの交通安全
15
マクリーは天国にいるお兄さんから授かった勇気と強さとやさしさを持っ
た魔法が使える。平和な街,マッシュタウンを大混乱におとしいれるこしょう
星人達を魔法を使って次々とやっつける。
(1995年)
933 こうつうあんぜん
10
幼児が楽しく見ながら,交通安全に気持ちを向ける映画。きれいな色彩
と,アニメーションの愉快な人形のおはなしの中に,現実の交通状況の実
写を組み合わせている。
(1971年)
932 マッチ売りの少女
21
アンデルセン童話「マッチ売りの少女」を素材に映画化したもの。マッチ
売りの少女がクリスマスの夜,売れなかったマッチを一本づつ燃やし,楽し
い夢を見ながら死んでいくという物語。
(1988年)
1544 魔法のじゅうたん
10
後継ぎ問題を利用して,国の財産を横取りしようとした腹黒い大臣を,下
の王子が魔法のじゅうたんをくれたある国の王女の助けを借りて悪だくみ
をあばく。国は元通り,豊かに,そして平和が戻った。
(1983年)
24
おなかがすいたまる子は,台所にあったお菓子を独り占めして大満足。
その一方台所でお母さんがお菓子がなくなったと大騒ぎ。お母さんが知り
合いの所へ持っていくためのお菓子を,まる子は「自分は食べていない」と
ウソをつきます。まる子のウソの結末は・・・。
(2002年)
10
筆箱から出た鉛筆君と消しゴム君は仲よく活動しているが,二人が協力
しなければ何もできない。
(1981年)
10
魔法使いの弟子になったミッキーは,自分ひとりで魔法をかけてみたが,
魔法の止め方を知らないミッキーはさんざんな目に合ってしまう。
(1987年)
10
ミッキーとプルートは,森から運んできた木で,クリスマスツリーを作る。そ
の木に住んでいた子りすのチップとディールは,木がきれいに飾られて大
喜び。プルートは子りすどもを追い払おうと図りごとをめぐらす。
(1983年)
9
ミッキー,ドナルド,グーフィーのゆかいな仲間のお化け退治!3人とも
お化けにもてあそばれてさんざんな目に合ってしまう。
(1987年)
10
ドナルド「寒い冬のどこがいいのさ?ミッキー」ミッキー「スケートだろ。そ
れにスキー。」 冬がただ寒いだけでなく,冬の楽しさ,クリスマスの習慣や
プレゼントの由来などを雪だるまの精がミッキーや彼の仲間たちに教えてく
れる。
(1995年)
9
本を読んでいるうちに眠ってしまったミッキーは,夢の中の不思議な世界
で遊んでいたが,トランプ達と戦争となり必死に逃げ帰ったところで目がさ
める。
(1991年)
26
クリスマスイブの日。高利貸しで,けちん坊のドナルドダックの家に,死ん
だグーフィーの幽霊が現れ,「今夜,3匹の妖精が現れる。言うことに逆らう
と私と同じようになる」と言って消えてしまう…。
(1989年)
8
船が沈む! SOS 船長のドナルドとグーフィーは失敗ばかり。ミッキー
船長も大弱り。遂に大爆発!!
(1984年)
18
みにくいあひるの子が,美しい白鳥に成長するまでを,美しいイメージと
新しい表現で描く。
(1968年)
25
ムーミン家にお客さまがあったが,実は「おばけ」だった。おばけはママ
の料理に文句をいったり,わがままばかり言ってみんなを困らせた。でもお
ばけにも大きななやみがあった。だれもこわがってくれないのである。そこ
でママがある計画をたてた。
(1991年)
25
ムーミンは,ミーのホルンがなかなか上手にならないので,自分も挑戦し
ているうちに,ホルンをこわしてしまう。持ち主のヘムレンさんは,気にする
ことはないといって,こわれたホルンを川に捨ててしまう。ムーミンはマキを
売って新しいホルンを返そうと…
(1991年)
星の子
2828 (The Star Child)
1896 坊ちゃん
まこちゃんの
5122 まる子,ウソをつく
みじかくなった
1136 エンピツくん
ミッキーマウスと
2092 魔法の帽子
ミッキーマウスと
457 ゆかいな仲間たち
ミッキーマウスの
2093 お化け退治
ミッキーマウスの
2666 たのしい冬
ミッキーマウスの
930 たのしいゆめ
ミッキーマウスの
2091 メリークリスマス
ミッキーマウスの
1412 ゆかいな船長さん
954 みにくいあひるの子
ムーミン 消えないおば
5039 け
ムーミン スナフキンが
5064 帰ってきた
- 41 -
25
突然の大地震で,おさびし山がくずれ,ペガサスの白骨が見つかった。
白とピンクの二頭のペガサスの絵を見ながら,ペガサスをみんなで復元す
ることにした。出来上がった復元のパーティーのさなか,二頭のペガサスは
…。
(1991年)
25
流れ星のお話をきいて,夜空を眺めていたムーミンは,空から星の子が
降ってくるのを発見した。早速探し出して家に連れ帰ったが,星の子は星
に帰りたくないと泣いてばかり。驚いたことに,その涙はどれも美しい星の
粒だった。
(1991年)
5097 ゆめ
25
ムーミン谷はまだ雪につつまれ,ムーミン達は春がやってくるまで楽しい
夢の中で遊んでいる。そこへ,悪い夢をたべてしまうというバクくんがやっ
て来て,みんなの夢の中に入り込んで,ムーミン谷は大騒ぎとなる。
(1997年)
ムーミン 氷の国をぬけ
5115 だせ
25
ムーミン谷に氷がはり,ムーミンたちはスケートに夢中。ふしぎなことがお
きたのはその時。湖の氷がかたむき,アッというまにムーミンたちは氷の世
界に引き込まれてしまった。おどろいたことにそこでは氷の国のお妃が,地
上にあるものをみーんな氷づめにしていた。
(1997年)
ムカムカパラダイス
2662 お母さんと学ぶ交通安
全
19
広場でボール遊びをしている初葉・川太たち。ムカムカがボールを追っ
て道路に飛び出した。自転車のブレーキの悲鳴。野菜の配達をしていた
大湖は柱に激突,ムカムカの母親役の初葉は,ムカムカに交通ルールを
教えることになった。
(1994年)
2084 虫歯になった王様
13
動物村のライオン大王は,甘い物が大好きで,歯の掃除もしないので,と
うとう虫歯にかかり,しまいには痛くて何も食べられなくなってしまう。歯の
健康を保つにはどうしたらよいか,その大切さを教える。
(1988年)
ムーミン はばたけ!ペ
5065 ガサス
ムーミン 落ちてきた星
2660 の子
ムーミン ゆめ・ゆめ・
893 目立ちたがりやの猿
24
675 木龍うるし
25
青い森に住む猿のルナは,自分のからだの色が森と同じなのが不満で
赤い色に変えてしまう。羨ましく思ったキムは黄色に染める。ある日,森に
黒ヒョウがやってくる。ルナとキムはどこへ隠れてもすぐに見つかってしま
う。
漆をひとりじめにしようとした権八は,藤六に謝らずにはいられなくなる。
心のきれいな藤六と少しずるい権八の心の変化を描いた。木下順二原
作。
(1986年)
ビデオ有り
No.6268
(1983年)
5030 「宇宙から来た友達」
23
異様な宇宙船が,とある惑星に引き寄せられつつある。宇宙船は絶叫と
ともに霧の中へ消えていく…。一方,天野家では空夫のパパが新聞の月
面着陸のニュースを…。
(1996年)
5084 モジャ公パートⅡ
23
藤子・F・不二雄によるもので,モジャラ(モジャ公)は,地球に不時着し,
空夫たちと,友達になる宇宙生物。口の中に物をしまえボールのように
なって敵を攻撃するなど特技をもっている。主人公の空夫と共に繰り広げ
るSFで楽しいアニメである。
(1996年)
5117 モジャ公 パートⅢ
23
コンスケが珍しい石がある星を教えてくれた。その星の名はボドロー星。
着いてみれば,空夫は女性に財布をすられ,驚いているうちにポッドが盗
まれていく。訳も分からないうちに空夫は着ている洋服まではぎ取られてて
んてこまい。ボドロー星では欲しいものは盗むのが常識な
(1996年)
1561 モチモチの木
17
峠の小屋で爺さまとたった二人で暮らしている豆太は,小屋の前にある
大きな「モチモチの木」をこわがっていた。そしてある夜……。
(1973年)
1463 もりのおんがくたい
14
すっかり年をとってしまったろばやいぬ,にわとりねこなどが力を合わせ
て新しい生活を作り上げる。グリム童話より。
(1960年)
18
森の動物達と同様,悪賢い狼もクリスマスを楽しみにしている。サンタク
ロースになりすまし,大好物の仔兎をさらう計画を立てていたからである。
計画成功?しかし本物のサンタや親兎,森の動物達が加わって追いつ追
われつの奪回作戦が始まる。
(1988年)
25
香りただようメルヘンの世界。夢とロマンをあたえる。美しい夜空に向かっ
て,流星のように八頭立てのトナカイが走る。世界中の子どもたちにサンタ
クロースからの愛のプレゼント。
(1986年)
1621 なった館
23
森の冬は厳しく,吹雪が吹き荒れている。動物たちは,食べるエサもな
い。吹雪のやんだ日,子どもたちはエサを持って弱った動物たちを助け
る。
(1986年)
1066 森のなかまたち
25
モジャ公 パートⅠ
森のクリスマス
2037 −サンタになれなかった
狼−
森のトントたち クリスマ
1620 ス・ クリスマス
森のトントたち 森に
約束
5061 ―アフリカ水と緑―
16
5124 山に輝くガイド犬平治号
28
いつもいじわるをしているきつねが,山火事になった時に,森の仲間たち
が真剣にきつねのことを心配していることを知り,やさしい心を取り戻す様
子を描いている。
日本の海外援助活動を子ども向けに紹介したもの。この話の中に登場す
るアキラ少年とカリム少年との美しい友情が語られる。幼い二人が涙の別
れをする時に交換した<仮面の首飾り>と<お守り>。再会を堅く交わし
た「約束」が15年後に実現。
九重連山での実話アニメ。多くの人々を助け,誰からも愛され山に生き
た,世界でも珍しいガイド犬 平治号 の物語。
- 42 -
(1991年)
(1988年)
ビデオ有り
No.6906
1414 山の太郎グマ
25
子どもと仲良し太郎熊の家族に大わしが現れて,太郎熊の子どもをさ
らって行った。太郎熊は子どもを助けるために,大わしと戦った。
(1985年)
1007 幽霊屋敷
20
頑固で人々を脅かすことを生きがいにしていた幽霊,サイモンが,優しい
少女ヴァージニアの力で,天国に召されるまでを描く。ワイルド作「カンタビ
ルの幽霊」のアニメ化。
(1983年)
1009 雪の女王
20
5031 雪渡り
23
UFOにつかまった
2663 子供たち
弓の名人 ウィリアム・テ
20
2824 ル
19
5035 夢の星座
9
夢ものがたり 落語「芝
2829 浜」より
20
カイとゲルダは仲のよい友達だ。物が歪んで写る鏡の破片が胸に刺さっ ビデオ有り
No.3936
たカイは,雪の女王に誘われていく。ゲルダはカイを探して北国の果てま
(1978年)
で旅をすることになった。
一面の雪景色。雪沓をはいた四郎とカンコが登ってきて,野原の向うに
広がる森を見つめる。二人は大声で叫んだ。「堅雪カン子,凍み雪しんこ・
(1994年)
狐の子ァ 嫁ほしい」森の中はシーンとしている。そのとき森の奥から,雪を
ふむ音とともに白い子狐があらわれる。
小学校5年のアキラ,ヒロコ,タケシの3人は,ある日UFOにつかまり,異
星人の基地へと連れていかれる。そして,日ごろの物やお金を浪費する生 (1992年)
活態度を摘発されるが…。
スイスの山の民であるウィリアム・テルたちは,悪代官にいつも苦しめられ
ていた。弓の名人のテルは,捕っている息子たちを解放する条件で,息子 (1990年)
の頭に載せたリンゴを射る。
北斗七星の星の一つがはずれて地球に落ちてきた。クリスマスをひかえ
た夜だった。家の中では少年と妹が,モミの木に飾りつけをしていた。窓か
(1989年)
らみていた星は少年たちに迎えられ,木の頂きの飾りになってあげたのだ
が…。
魚屋勝五郎は芝の浜辺で飼い犬のシロがくわえて来た物を見て,生来
の怠け癖が角を出し始めた。二分銀で42両の皮財布。しかし,こんな大金
(1992年)
に手をつけたら大罪になる。賢妻は大家さんと相談して…。夫婦愛と勤労
の尊さを描く。
25
誰でも知っている楽しいクリスマス・ソングがミュージック・アニメーションに
なった。①もろびとこぞりて ②ジングルベル ③サンタクロースがやってく
る ④あかはなのトナカイ ⑤あわてんぼうのサンタクロース ⑥サンタがま
ちにやってくる ⑦おめでとうメリークリス
(2000年)
12
作男のジャックは許嫁の家賃を払うために出稼ぎに行った。途中,山賊
に襲われていた旅人を助けた。旅人は実は妖精だった。ジャックが人助け
をするたびに妖精が現れ,魔法のロバや机,杖などを出してくれた。
(1982年)
5055 レヨン
22
よっちゃんにおばあちゃんからもらった不思議なクレヨンが,いろいろな
心を教えてくれています。 ①やさしい心②みんなのために奉仕する心③
ごめんねという反省の心④自分の欲張った心⑤ありがとうという感謝の心
(1997年)
1135 りすとカメラマン
10
カメラマンがりすの親子を写真に撮ろうとしたとき,泥棒におそわれる。魔
法の鉛筆を使って犯人を捜し出し,犯人は逮捕される。そして無事に写真
を撮る事ができた。(せりふ・ナレーションなし)
1452 りゅうのあめ
10
昔,印旛沼に竜が住んでいた。季節によって姿を変えて村人のくらしを
手伝っていた。村が干ばつにおそわれた時,雨を降らして村人を救った
が,天の竜王の怒りに触れて,ばらばらにされてしまう。体が落ちた所に今
でもお寺がある。
25
ある国に,大変欲張りでけちな王様とお姫様がいた。命懸けで働いた
人々に物も与えない。怒った人々は,森で出会った力持ち・凄腕の猟師・
早足の男・鼻息男・帽子男と皆で力を合わせて国王と姫を懲らしめようとす
る。さて,早足の男と姫が足の速さを競うことになった…。
25
ある国の王様が,魔女の娘を妃にしていた。王様には六人の王子と末娘
の姫がいたが,妃は子どもたちが気に入らず,魔法で王子たちを白鳥にし
てしまったが,ただ一人助かった姫は,王子たちを元の姿に戻すため努力
を続ける。兄妹の強く深い絆の大切さを描く。
(1994年)
40
航海の途中,激しい嵐のために無人島に取り残されたロビンソン。無人
島で生きぬくことを決意したロビンソンは,大自然の中で,知恵と勇気をふ
るって努力し,次第にたくましく成長していく。
(1994年)
2681 わすれるもんか
40
冬の一夜,小さなホールで正彦を中心とした盲学校のギター演奏会が開
かれた。会場の準備をしている健治は元暴走族の高校生。正彦と出会
い,彼の魅力に引かれ,演奏会のために必死になった。やがて演奏会は
感動的クライマックスを迎える。
(1993年)
1062 わらぐつの中の神様
23
杉みき子原作「わらぐつの中の神様」を素材に映画化。貧しい家の少女
が,雪げたを買いたくて,せっせとわらぐつを作り町へ売りにいくという物
語。
(1990年)
1056 わらしべ長者
18
素朴な人形達が,おおらかな夢を展開する日本民話。
よいこのたのしいクリス
5112 マス
1891 妖精のおくりもの
よっちゃんの不思議なク
5109 六人のごうけつ
5096 六羽の白鳥
ロビンソン・ クルー
2835 ソー 無人島の冒険
- 43 -
(1978年)
ビデオ有り
No.3932
(1966年)
わんわん物語
1145 −思いやり−
9
自分の下に,赤ちゃんができることでいらいらしているリチャード少年に,
フィルおじさんは同じような体験をした「わんわん物語」の主人公レディー
の話をして, 思いやり の心を教えるのであった。
- 44 -
(1981年)
劇 映 画
教材番号
題 名
676 ああ!13人よ永遠に
青空くんと七人の仲間
1627 たち
時間
55
43
16 赤いお月さま
45
27 あしたの空は青い空
45
1095 あの雲に歌おう
48 あの空のはてに響け
291 アフリカ友情物語
2083 ありがとうハーナ
85 イシダイしまごろう
内 容
1983年5月,日本海中部地震が,秋田沖で起こった。楽しい遠足の昼
食時,13人の子どもが津波にのまれてしまった。その様子をドラマ化して
再現する。
元太に万引きの疑いがかけられた。あいつがそんな事をするはずがない
と憤慨したのは,いつも彼を利用していたタッチンだった。元太の汚名を
晴らそう…真犯人を突き止めた時,タッチンは元太の優しい心にほろりとさ
せられる。
古いハンドバッグと「赤い月」という名のキンセンカの種が,公子に終戦直
後の苦しかった生活と一人の友の記憶を甦らせた。彼女は,戦争孤児の
疎開っ子。その友にまつわる美しく感動的な物語を通して戦争の残酷さと
平和の美しさを描く。
あたしはね,花のお江戸は浅草の伝法院で産湯を使ったチャキチャキの
江戸っ子だよ!手足も言葉も不自由な先天性の障害にもめげず,書の道
一筋に明るくがんばり抜く少女の物語。
備 考
(制作年)
(1984年)
(1986年)
(1979年)
(1980年)
49
ダム建設でやがて水没しようとする小さな村で,変わりゆくふるさとに想い
を込めるおばあさんと,そのあつい想いを受け継いでいこうとする子ども達
との,心あたたまる交流の姿を,美しい山並の自然を背景に描いている。
(1990年)
45
父の面影を求めて吹く少年のトランペットに魅せられた子ども達。友情の
美しさ,悲しみを乗り越えてゆくことの大切さを考えさせる音楽物語。
(1975年)
54
獣医として赴任した父の後を追ってタンザニアに来た少女が,現地の子
ども達や,その家族との交流の中で,友情と国際的な連帯の素晴らしさを
感じ取っていく姿を,タンザニアの広大な自然を背景に描いている。
(1990年)
45
38
目の病気にかかり視力回復の望みも断たれ悲しむ少女が,自分を助け
ようとして重傷を負った飼い犬ハーナの,生へのたくましい姿に接し,苦し
みに負けず生きる事の素晴らしさを感じ取っていく様子を,感動的に描い
ている。
広い海で自由に育った一匹のイシダイが,ふとしたきっかけで水族館で
訓練を受け,巧みな芸を披露する。訓練に取り組んだ青年と,それを見守
る少年のあたたかい心の触れ合いを通して,海に生きる生物と,その母な
る海への愛をうたう。
子どもたちに海の自然と人間のかかわりについて,いろいろと考えさせて
くれる。また,少年と傷ついたイルカとの交流を通して,動物愛と心のつな
がりを描く。
(1988年)
(1977年)
100 イルカと少年
45
111 海のあした
55
漁を営む一家が,助け,いたわりあいつつ,たくましく生きる姿を美しい
海を背景に描く。
(1973年)
136 年生
39
子どもたちが日々の生活の中で新しい体験をし,少しづつ生活範囲を広
げながら成長していく姿を,ユーモラスに童話の世界の中で楽しく描く。
(1981年)
140 おかあさん
40
多感な年頃の少女が,成長していく姿を追って,家族の愛情と「生きる」
とは,自分の足で歩いていくことだと自覚を持つ。
(1975年)
大きい1年生 小さな2
143 お母さんとぼくの出発
1542 お母さんにVサイン
おじいちゃんの おくり
150 もの
1475 おじいちゃんの宝もの
156 お父さんの勲章
40
45
40
29
35
子どもたちも成長し,看護婦として再就職,人の為に役立ちたいという長
年の夢を実現しようと頑張る母。くじけそうになりながらも留守を守り,自立
への第一歩を踏み出す少年。それを暖かく見守り,励ましていく愛の物
語。
マラソンの走り遂げたときの充実感は何とも言えないと,早朝マラソンに
挑戦を始めたお母さん。その根性に刺激されて,敢然として弱いものいじ
めに立ち向かうピン子ちゃん。それぞれが自らの成長を目指して明るく生
きる母と子の心温まる物語。
困難に屈する事なく,家族や村の人達の暖かい心の触れ合いと助言に
守られて,最後まで「おじいちゃんの松茸の木」を探すさとし。強い意志と
やりとげた満足感を明るく美しい八ケ岳山麓を背景に描く。
美加の家は5人家族である。ある日,大事件が起こった。おじいちゃんが
大事にしていた宝物が消えてしまった。亡くなった祖母の思い出の宝物が
なくなり,祖父は元気がなくなる。孫達は,祖父を励ますために色々と考え
る。
ドラマ構成により,暴走族に入りやすい年齢の高校生とその父母,その
他,広く一般国民を対象に具体的に知らせることにより,その反社会性に
ついて,認識を深める。
- 45 -
(1978年)
(1979年)
(1986年)
(1979年)
(1984年)
(1981年)
158 お父さんの宝島
41
黒潮洗う伊豆七島を舞台に自然の厳しさや暮らし,島の人々との触れ合
いの中に,父の心を求めていくあきら少年の冒険と感動の物語。父と子の
かかわりを真正面からとらえている。
(1981年)
お兄ちゃんとぼくの
162 七転び八起き
45
勉強も運動もダメ,宿題は忘れる……お荷物の健ちゃんとあだ名をつけ
られた少年が,やはり自信を失いかけたお相撲取りと知り合い,「やれば出
来る。僕もやるからお兄ちゃんも頑張れよ。」と発憤するまでを二子山部屋
の協力で描く。
(1979年)
1099 おてだま
36
お年寄りと息子夫婦との間に起きた小さなトラブル,それが原因でお互
いに気まずい想いをする中で,おばあちゃんが作ったお手玉が,家庭の
雰囲気を和らげていく様子を描いている。
(1990年)
165 思いやり
30
とげとげしい世相と,一人の少女の行動との対比をとおして,人の心の暖
かさの大切なことを描く。
(1973年)
1435 てくれた
31
我が子の過ちに,身をもって正そうとする父親の姿に少年たちはどう反
応したか。感動的な実話をもとに,中学生にとって家庭や学校で問われて
いる教育の本質は何か。父親の役割もあわせて考えてみる。
(1984年)
1433 親と子のきずな
32
親孝行ということばは,既に古いことばとして,余り使われることはない
が,いつの時代でも大切なことである。中年の夫婦と老親との関係をドラマ
化して考える。
ビデオ有り
No.3822
(1980年)
48
聴力を失いながらも,わが子に厳しく豊かな愛情を注ぐ母親と,その愛に
こたえ,母に優しい心遣いをする息子たちの物語。
(1979年)
1152 かあちゃんの海
51
かあちゃん,がんばれ。病気になんか負けるな。潮風の吹く日本海の小
さな漁村を背景に,貧しくても明るく,たくましく生きる,かあちゃんと子ども
達の姿を描く。
(1985年)
246 ガキ大将先生
50
喧嘩っ早い宗一,ずっこけの安夫,ガリ勉の直行。その全部に学年一が
つく侍達を率いる由佳…。彼らと新米の女の先生との楽しい学級づくり。
初めはばらばらだったクラスに,素晴らしい友情と連帯感が育ってくる。
(1979年)
おばあちゃんの
おやじは 背中で叱っ
182 かあさんは歌ったよ
970 ガッツ親父とオサム
カモシカチームに
225 あつまれ
56
45
母親を早く失い,多忙な父親とも触れ合いが少なく孤独の中でしだいに
心の荒んでいった小学4年生のオサムが,やがて父親との関係を回復して
立ち直り本来の純真な心を取り戻していく過程を美しい風土を背景に描い
ている。
父親の交通事故が原因で心がすさみ,粗暴になった少年。新しく赴任し
てきたカモシカ先生が子供達の心の中にさわやかに投げかけた波紋…表
面だけしか見ていなかった子供達が先生の人間愛に触れ,思いやりの心
の大切さを発見していく友愛物語。
(1991年)
(1981年)
1630 がんばったねお母さん
39
働く母に不満をもっていた小4の女の子が,母の会社勤め10周年を機
に,母の立場を理解していく姿を描き,家族が互いに助け合って生きてい
く事の大切さを訴える。
(1986年)
301 がんばれキャンディー
48
1匹の子犬が,ふとしたことから恐怖感におそわれ,放浪の旅にでるが仲
間の犬達や,その時々に出会う人達との交流の中で,恐怖感も去りたくま
しく育っていく様子を描いている。ディズニー作品。
(1990年)
257 黄色い雨がさ
30
幼い二人の子の友情を豊かな自然を舞台にして描く。
(1975年)
268 北国のとも子
35
17歳のとも子が病院で老人を看護する中で,思いやりの大切さを学び,
元気に生活する姿を描く。
(1974年)
1150 吉と助とふるさと
43
江戸末期の農村を舞台に,苦しみに耐え,とんちと笑いで生き抜きなが
ら農民をづけた吉四六。その苦労を乗り越え「おらは,あの海のようにでっ
けえ男になるんだ!」と希望する二人の息子,吉と助という兄弟の姿を描き
出す。
美しい自然と文化財に恵まれた佐渡を舞台に,憎み合い,かばい合い,
認め合い,大人の生きざまに学びつつ,たくましく成長していく兄弟の姿
を,温かい目で見つめながら明るく描く。少年の心情がはぐくまれていく条
件を考える。
いたずら者の健太が,そのグループとしでかす腕白物語。子供は遊びや
いたずらを通して人間関係や善悪の区別等,様々なことを学んで成長して
いく。
(1985年)
253 きょうだい
40
309 ケンタのいたずら日記
40
335 故郷は心の中に
50
ばく進する蒸気機関車。美しい津和野の自然と老人と少年の心のふれ
あい。家を飛び出したおじいちゃんを追って行く少年。その行動を通して
優しさを描く。
(1980年)
55
感動の実話の物語。主人公小百合さんは,中学時代に失明した。一時
は失望したが,盲導犬カンナと出会って,5㎞のロードレースにも挑戦し,
走り抜いたことで多くの人々に勇気と希望を与えた。
(1993年)
30
ふとしたことから万年筆を借りっぱなしにしていたドイツの少年が「これを
返さなかったら,自分だけでなくドイツの恥になる。」と,名前も分からぬ日
本人に万年筆を返そうと懸命に努力する……。
(1960年)
心をむすぶ愛のハーネ
2837 ス
344 心に咲く花
- 46 -
(1979年)
(1960年)
55
大怪我をした野生の子だぬきを救った長距離トラックの運転手と,獣医
の心温まるエピソードの映画化。人間と動物が共存することの重要さ,約
束を守ることの大切さを訴える。
(1981年)
75
雀という小さな生命との出会いから少年が,一生懸命になって育てる。周
囲の大人達とのかかわり合いの中で雀は育ってゆく。
(1978年)
678 ゴンタとよばれた犬
42
三陸地方の山火事に題材を得た物語。飼い犬を見失った子ども。犬を
見つける努力の中に,動物と人間の美しい心のつながりが出来てくる。
(1984年)
388 サーカスっ子大ちゃん
45
353 子だぬき愛情ものがたり
1477 こむぎいろの天使
咲ちゃんのおふろ屋さ
1564 ん
394 サケを育てる家族
1083 サッツゥのきじ
398 さよなら、子ネコちゃん
さよなら、僕の犬ロッ
399 キー
きぐれサーカスの素晴らしいショウをたっぷりと入れた楽しい児童劇映
画。ピエロのおじさんの芸に対する並々ならぬ情熱を通して何事にも一生
懸命努力することの尊さ,友情の素晴らしさを描いている。
咲子が引っ越しした新しい学校で仲間はずれにされていたよしみ。咲子
は,前の学校でいじめられていたことを思いだした。どのクラスにも,いじ
めっ子いじめられっ子がいないだろうか。咲子と一緒にこうした問題につい
て考える。
広大な北海道の原野に,サケのふ化事業に執念を燃やし,生きがいを
もって健闘する一家とこれに協力する人達との間に展開する人間関係を
描く。
(1985年)
54
おばあちゃんの突然の死のショックで立つことも口をきく事も出来なく
なった少女。両親の懸命の努力と愛情,隣人達との心の交流を交え,野
生のキジによせる少女の心が元気なもとの姿にもどすようすを描いている。
(1991年)
41
捨て猫を,大事に育てようとする子供達との物語。なんとかして育てようと
努力するが……。思いあまって他人の手にゆだねた子猫は,交通事故に
遭ってしまう。
(1983年)
45
生まれた子犬が盲導犬に育つまでの厳しい訓練の模様を通して,三人
の子供達と犬の交流を感動的に描く。
(1977年)
43
32
(1978年)
(1981年)
一人の転校生が仲間に入れずいじめられる。やがて友情も芽生え,郷土
芸能大会へ向けて一緒に特訓に励む。ところが大会を目前にして仲間入
りを許さなかった子供が,福岡に転校していく。別れがあり,強い友情のき
ずなが生まれる。
緑がいっぱいの山の村で育つ5歳の少女が山の分校でのまねっこ1年
生の体験や,家の中に板の間のステージを囲んでの家族の交流の中です
くすくと育っていく姿を,美しい山の自然を背景にほほえましく描いてい
る。
シュッポは駅でアメリカ人のカメラマンがかばんを盗まれるのを目撃し,犯
人をつかまえるのに協力したことから,カメラマンや鉄道公安官と知り合っ
た。カメラマンと京都への旅行中,シュッポは列車妨害をする悪い奴を
やっつける夢をみる。
(1989年)
52
父を交通事故で亡くし,母の屋台ラーメンを手伝う小学4年生の少年と,
塾へと追われるクラスメートとのかかわりの姿をとらえ,友達として励まし合
い助け合うことの大切さを考えさせている。
(1990年)
1154 −幸いすむと−
45
過疎地の村の小学校の10人の子ども達の友情と先生との交流を描いた
作品。バスもこない,医者もいない,そこから始まる悲劇は救いようもない。
過疎の様々な問題を,子どもの目を通して考えてみる。
劇映画
(1985年)
2081 そこに愛
32
田舎暮らしの祖父と都会育ちの孫とこころの交情を通して,そこにこそ愛
があるということを,哀感こめてしみじみと家族愛を描いている。
劇映画
(1989年)
1900 高瀬舟
43
同心羽田庄兵衛は, 弟殺し の罪で遠島の刑に処せられた喜助を護送
するうちに,喜助の満ち足りた平和な表情に疑問を持つ。庄兵衛は喜助
の一切の話を聞くうちに心に動揺をきたすようになる。これが罪だろうか
……。
劇映画
(1987年)
542 竹とんぼの空
25
助け合いのあり方をテーマにしたもので,助け合いの実践にあたってそ
の根底にすえられるべき「相手の立場に立って考えること」と「人それぞれ
の能力を認め尊重すること」の重要さを訴える。
(1977年)
659 たぬきのいる町
52
山あいの美しい田舎町で,やきもの一筋に生きるがんこ爺さんと,ものを
創造する喜びを知る子供達。都会から遊びに来たとも子,腕白少年五郎と
勉が,おじいさんと家族の心のすれ違いを救う。
(1982年)
583 小さな愛の詩
35
一人の少女が心を込めて織りあげた美しい布地。それは,様々な人の手
に渡り,人生のドラマを織りながら人々の心に愛の灯火をともしてゆく。
(1976年)
965 小さな家族
55
交通事故で両親を失い祖母の家で暮らすことになった少年と,いつも淋
しそうな孫を励まし力強く生きることの大切さを身をもって教える祖母の愛
情をほほえましく描いている。
(1990年)
401 猿の子踊りと仲間たち
しあわせ色の小さなス
292 テージ
2965 シュッポと公安
971 すてき坂
先生と十人の子どもたち
49
45
18
- 47 -
(1981年)
劇映画
(1973年)
586 小さな勇気の物語
39
過失を告白することが出来なかったばかりに苦しんだ少年と,ぬれぎぬ
を着せられた友人との話を通じて,些細なあやまちに悩み,ついに告白す
る勇気をもちえた主人公の魂の成長を描く。
(1960年)
607 ちびでか物語
40
太っていて気の弱いデカミ君は,特に運動が大の苦手。そんなデカミ君
を強気で頑張り屋のチビ健君がはげましと援助で積極的に鉄棒にアタック
するようになる過程を描いた,明るい友情物語。
(1979年)
45
二死満塁,それは野球のピンチだけでなくチビ六が迎えた初めての人生
のピンチだった。悩んだり,考えたりチビ六は人間として大きく成長する。ピ
ンチを乗り越える力強い勇気と明るい希望を与える。
(1979年)
1476 チョコレート戦争
41
ケーキ屋のウィンドウに飾られたチョコレートの城。ある日,ガラスが割ら
れてしまう。「ぼくたち,割りません。」疑われた子ども達は,チョコレートの
城をめぐって,大人達と戦争が始まる。大石真原作の「チョコレート戦争」
から
(1981年)
1410 出会いへの道
47
人々の精神構造は外面と内面が分裂していることが多いために,誤解や
対立が生じている。対話と信頼を回復するために,グループによる話し合
いを記録する。(1968年アカデミー賞受賞作品)
モノクロ
(1977年)
630 手のひらの詩
32
現代のような高度に発達した消費社会では,根本的な生活感の見直し
をする必要がある。暮らしの中で もの の価値を見直し,大切に活用し
きっていく家族の姿を感動的に描く。
(1981年)
632 てんぐ祭りとがき大将
45
てんぐ様が降りてくる……。250年の昔から,秩父の山村で続けられてい
る伝統の火祭りを舞台に描く。
(1976年)
46
うわべだけ見ていると,よそのものがよく見える。大人ですらそうなのだか
ら,子供の世界ではなおさらだ。父にその不満をぶつけ,悪態をついてど
なり付けられながらも,父の分厚い胸の内をかいま見た時,汗水流して働く
父の偉さが見えて来た。
(1985年)
684 その子どもたち
48
夫を亡くし,一家の大黒柱となって働き続ける陽気なお母さん。その母の
男まさりの性格。豆腐屋という職業を,時には恥ずかしいと思いながらも,
母の体を誰よりも心配する少女達の心温まる物語。
(1981年)
664 翔べ、オオムラサキ
49
瀕死の重傷を負った国蝶オオムラサキは,少年の帽子に卵を産みつけ
て死んでいく。絶滅寸前にある国蝶を甦らせようとする少年と多くの人々の
取り組みを描く。
(1983年)
694 飛べない紙ヒコーキ
32
高校受験に悩む中学生が,ふとしたことで知り合ったちり紙交換の青年
の生き方を通して様々な問題が浮き彫りにされ,少年の新しい活路が開か
れている。
(1980年)
712 ナイカとコウノトリ
20
ナイカ坊やが,赤ちゃんはコウノトリが運んでくるのだという言い伝えを信
じて,コウノトリをやっと捕まえ,ベッドを作り始めると,家の方から赤ちゃん
の泣き声が聞こえてきた。
(1979年)
713 ナイカと小さな魚
20
ナイカ坊やが,池に釣りに行ったが一匹も釣れずに帰途についた。その
帰り道,誰かが落とした一匹の小魚を拾って家に持ち帰って飼ってみる。
結局,池に魚を返したナイカ坊やの喜びを伝えるお話。
(1979年)
714 ナイカとリス
20
ナイカ坊やが,森の中でルシアという女の子の友達とリスとの心温まる動
物愛の物語。
(1979年)
716 長くつしたのピッピ
88
森と湖のスウェーデンの小さな町に,九歳になるピッピという世界一力持
ちで,何でも出来る,不思議な女の子の物語。
(1972年)
726 涙なんか飛んでいけ
45
突然父を失った6年生の康雄の環境はがらりと変わった。母が働きに出
ることになり,妹の面倒も見なくてはならない。さまざまな問題に敢然として
立ち向かう康雄の生きざまが,快い感動を呼ぶ。
(1980年)
チビ六二死満塁・ ツー
608 ダン・フルベース
1629 父ちゃんの汗に乾杯!
とうふ屋のかあさんと
2655 ハクちゃん行進曲
走れ! ぼくの小さな
46
801 友だち
47
830 バトンはVサイン
51
1572 はばたけ明日への瞳
51
蔵王の自然の中で,大阪の小学生と秋田犬「ハク」との心温まる交流や,
都会の子供と田舎の子供達とのすばらしい友情。そして人間と動物との交
流を描く。
子ども達が捨てられていた子犬を見つけた時,誰もが飼いたいと考え
た。このままでは死んでしまうし,犬を飼える状態にもない。彼等が子犬に
心を寄せ交流を重ねていく様子を描き,生あるものに対する限りない愛情
を培っていく。
家庭的に恵まれない一人の中学生を立ち直らせようと努力する担任の女
教師やクラスの仲間達。みんなで励まし助け合っていくことの大切さを訴え
る。
(1983年)
障害のある勇二君という少年の心の優しさとクラスの子ども達の友情。笑
いと涙,そして先生と子ども達との心の温まる感動の物語。
(1986年)
- 48 -
(1993年)
(1981年)
45
天平の心をすさませていたものは母のいない淋しさだった。その心に愛
の灯をともしたのは何だったのだろうか。パチンコで撃ち落とした鳩の死。
その悲しみを乗り越えて,天平はレース鳩の飼育に熱中する。
(1980年)
53
瀬戸内海の小さな島で暮らす父親と5人の子供たち,母親の亡きあと互
いに助け合い,明るく,力強く生きていく様子を美しい自然を背景にほほ
えましく描いている。
(1986年)
49
中3の円空を筆頭に円忍,円雲,円海,小1の円月迄,いずれ劣らぬや
んちゃ坊主が大活躍。山奥の貧乏寺の住職夫婦と5人の子供がかもしだ
す春風のように温かな物語。花岡大学の作品をもとに兄弟愛と親子の情を
ユーモアとペーソスを交えて描く。
(1982年)
32
ギターが欲しくてたまらない明は,父の仕事場で働かせてもらう。父の南
部鉄器を作る心構えや意欲に大きな感銘を受ける。そして,得たお金を簡
単に使えない気持ちになる。
(1984年)
868 フララ・フララ物語
58
介護に疲れて母は命を縮めてしまった。ハルは,お爺さんが憎かった。
愛は受けるより与えるもの。母の気持ちを理解した少女は,老人を慈しむ
心に目覚めていく。
(1985年)
883 ブルドンズがんばる
50
遊び場の奪い合いから少年野球チームと対戦することになった花子は,
仲間を集めた女子チーム ブルドンズ を結成。仲間同志が一つの目標に
向かって頑張る尊さを強調する。
(1982年)
43
絶対に立ち読みを許さない本屋の雷親爺。算数が嫌いで音楽が大好き
な少年。ところが,その頑固爺さんは,元音楽家で優しい心と素晴らしい青
春をもっていたのだ。ギターが取り持つ心温まる,感動的なドラマが展開す
る。
(1980年)
52
仔犬を公園に捨てに行った帰り道,お金を拾った少年が,駅で困ってい
る老夫婦に,そのお金をこずかいを貯めた金とうそをつき貸してしまうが,
そのことがあとで大騒ぎの原因となってしまう様子を楽しくとらえている。
(1988年)
2082 ぼくの家にはカバがいる 48
動物が大好きな進。動物園でカバの飼育に精を出している父。捨ていぬ
の世話に忙しい母。獣医志望の姉。そういう陽気な四人家族に大変な問
題が持ち上がる…動物園と動物達をバックに,生あるものを慈しむ温かい
心の美しさを描く。
(1989年)
824 はばたけ天平
1628 春を呼ぶ瀬戸の小島
825 春風の子どもたち
1474 陽のあたる家族
ぼくとギターとおじいさ
914 ん
ぼくと仔犬のわんぱく大
1932 事件
916 ぼくの犬キング
44
絶対に忘れないよ,命まで救ってくれたお前のことを。泣きながら言うトオ
ル少年。誰もが出会う別れの悲しみを乗り越えて大きく成長していく少年
と,愛犬キングの愛の物語。
(1960年)
917 ぼくのおかあさん
35
下町に住む親子の温かい愛情を描く。
(1971年)
919 ぼくの熊おじさん
46
920 ぼくはSLをみた
45
923 僕らの森の動物園
40
子どもの秘密をもちたがる心理をうまくとらえながら,自然に素晴らしさ,
飼育の仕方等を物語を通して教える。
パートカラー
(1969年)
43
思いやりの心,やさしさ,勇気,友情とは何かを考える。小さな町に住む
祖母に預けられた少年が,そこで色々な事件を引き起こす。
(1984年)
34
窯業を家業としている笠戸家の孫に重大な問題が続いて起こる。焼物を
心から愛する祖父,子供の教育問題に苦心する父母が彼を温かく見守り,
励ましながら物語は進む。この三世代の交流をとおして,真に価値あるも
のは何かを考える。
(1980年)
49
気さくな町医者として愛されているのだが家は粗末で,校医もしていてあ
だながゴリラ。散々からかわれるので嫌いだった父を,やぼで野球が下手
でも「僕の誇りだ」と思うようになったのは何故だろう。
(1987年)
45
小林みち子。体に似合わず大声で活発な子。たちまちミリ子とあだ名が
つく。運動好きだが水泳は苦手。それなのに水泳大会に出てしまう。
(1983年)
47
登校の途中,二匹の捨て犬に出会った女の子たち。「もらい手そうさく
隊」を結成し,クラスの仲間に呼びかける。2匹の子犬の命を守るために現
代子天使達は,次々と起こる難題に悩み,アイデアを出し合い飼い主を探
し様々な大人達と触れ合う。
(1995年)
20
ルーマニアの静かな田舎に住むナイカ坊やが,都会を見たさに首都ブ
カレストへの苦労の道中。そして帰りのトラックにどうにか乗ることが出来た
が大事な麦わら帽子を飛ばされてしまった……。
(1976年)
1543 ホップ・ステップ虎之助
910 炎よ創れ
1931 まぼろしの4番バッター
671 ミリ子は負けない
ミルクとチョコと七人の天
2993 使たち
966 むぎわらぼうしの詩
音楽好きの焼き芋屋さんが内気な少年の心を大きく変えた。体と本音を
ぶっつけ合う中で,少年は積極的な生き方を身につけていく。涙と笑いが
渦巻く。
山口線のSLの写真を撮りに東京から一人旅に出た鉄道マニア少年実
(小5)と,広島の盲学校から山口県のわが家まで自力の帰省の旅に挑む
目の不自由な少年達男(中2)。車窓での触れ合いを通して二人の心に芽
生えたものは……。
- 49 -
(1984年)
(1980年)
974 生きる−
35
飛行機事故でパラシュート脱出した名犬ジョンが仲間を助けたり,漁師に
助けられたり,恩返しをしながら,大自然の中で力強く生き続けている。
(1978年)
670 めがね少年
46
この作品はキルギス共和国のもので,弱虫な少年が精神的に強く育って
いく過程を描き,子どもの心理をよくとらえている。場所や人種が異なろうと
も,子どもの世界はどこでも同じである。
(1982年)
2648 日記
53
小学校4年生の八重ちゃんは,お母さんを亡くし,お父さんとお婆さんの
3人暮らし。家族が,力を合わせて明るく生き抜く姿を通して家族の結びつ
きの大切さを描く。
(1993年)
2653 やさしい愛を下さい
41
健一の愛犬タローが,暴走族の車にはねられ,下半身不随となる。温か
なふれあいの中で,健一とタローが成長していく過程を描く。
(1993年)
33
徹底した管理社会の中で,人々は日々忙しい生活に追われ,気がつくと
弱者のみがとり残されている。その中の弱者を痛めるという現象すら起こり
始めている。一人暮らしの老人と明るい少女があやなす愛情の物語であ
る。
(1983年)
45
山へ昆虫採集に出かけた少年が,かぶとむし,くわがた探しに夢中に
なって道に迷い,野宿する羽目に陥いる。
(1980年)
1004 友情は燃えて
35
火災によって親友を失った少年が友に着せられた不名誉な噂に敢然と
立ち向かう。そして意外なところに恐ろしい火災の原因があることを発見す
るというサスペンスドラマの中で,友情の尊さ,生命尊重の大切さと共に,
防災意識の向上をはかる。
(1979年)
1046 わが家の好敵手
41
父と母は私の好敵手。まるで友達みたいだけど,いざとなるとやはり手ご
わい……。子どもの目を通してみた親の姿,子を思う親の心を明るく描い
たホームコメディー。
(1975年)
1055 間
40
級友の心臓手術という出来事に,クラスのみんなが相手を思いやりなが
ら行動していく。あたたかな心のふれあいが,笑いと涙の緊張の連続の中
から,ほのぼのと伝わってくる感動の物語。
(1979年)
1058 わんぱく漂流記
57
都会の子,漁村の子七人が船遊びをしているうちに,南の島に流れ着
く。子ども達は,勇気をふるいおこして,けんかをしながらも団結をして,そ
こから生きていく工夫を始める。
(1971年)
1059 わんわん冒険旅行
45
大自然の草原。猟犬ジョンとメリー,鷹のニムロードのあたたかい友情を,
ユーモアとスリルとサスペンスで構成した動物映画。
(1977年)
名犬ジョン −大自然に
八重ちゃんのフライパン
995 やさしさ
1002 山の子平太
わたんべとすばらしい仲
- 50 -