平成26年9月号(№646)

協働でつくる活き生き しほろ
しほろ
広報
2014
№646
9
みんなで盛り上げた!
第36回しほろ7000人のまつり
■主な内容
・しほろ7000人のまつり・仮装盆踊り大会 P2~3
・移住体験住宅について ・・・・・・・・・・・・・・・
・P4
P4
・戸川よし乃さん「士幌町食と観光大使」
任命式・
・P5
P5
・国道241号並木環境整備のお知らせ ・・・・・・・P9
・P9
8月17日、
「しほろ7000人のまつり」がコミュニティ広
場等で開催されました。今年度は早い時期からまつりの
検討を重ね内容の見直しが行われました。また、応援団
も加わり新たな気持ちでのまつり開催となりました。イ
ベントフィナーレでは、美濃市姉妹都市提携20周年を記
念しての 「 もちまき 」 が催され、子どもからお年寄りま
で多くの来場者が祭りを満喫しました。
祭りの様子は2~3ページをご覧ください。
写真で見る
8月17日、第36回「しほろ7000人のまつり」がコミ
ュニティ広場等で開催されました。ふわふわバルーン
やトラクター展示、また、ホコテンでの遊びの空間な
ど新しい催し物も行い、大勢の観客で賑わいました。
また、20日には仮装盆踊り大会が開催され、団体17
チーム、個人16人が参加。団体の優勝は 「 たのしみ隊 」
に輝き、会場を埋め尽くした観衆から大きな拍手が送
られました。
仮装盆踊り大会
団体1位 アナ雪とオラフたち(たのしみ隊)
団体3位 ピエロ(ピエロ☆de☆おどり隊)
団体2位 連獅子参上!(笑輪楽楽組)
個人1位
ビバ宝塚100周年
【移住体験を終えて…】
1号室入居者の田村さんと婚約
者の松宮さんは、8月4日までの
滞在でした。移住体験最終日に感
想を聞かせていただきました。
非定住していただきたい。
」と歓迎
ら「 多 く の 方 に 来 て い た だ き、是
初入居セレモニーでは、町長か
○体験住宅はどうでしたか?
ても美味しくいただきました。
産直の野菜がたくさんあって、と
つるして良かったです。農協には
お二人は、
4
2014 . 9
広報しほろ
ようこそ士 幌 町へ
∼移住体験住宅
︵オリベ︶∼
○士幌町はいかがでしたか?
の挨拶があったあと、入居者の挨
田村さん・松宮さん~とても過ご
ックが欲しくなりました。
拶、そして住宅の鍵の引き渡しを
しやすく最高でした。地域の方と
方々が移住体験住宅を利用するこ
し、最後に記念品として商品券と
もお話しする機会があり充実して
松宮さん~温泉の湯はとてもつる
しほろ温泉プラザ緑風の入浴券を
過ごすことができました。
年士幌町の近辺を通り、空と十勝
また是非来
平野の広さに感動しました。今回
てみたいと
対応してく
の体験住宅を楽しみたいと思いま
2号室入居者の有馬さんはお孫
ださいまし
終始笑顔で
さ ん と 一 緒 に 来 町 し「 田 舎 を 楽 し
た。
いました。
ことをさせてやりたい。
」と述べて
みたい。孫たちにも自然と親しむ
す。
」と述べていました。
1 号 室 入 居 者 の 田 村 さ ん は「 去
贈呈しました。
ととなりました。
動が苦手でも楽しめ、マイスティ
田村さん~士幌高原にも行きまし
たし、プラザ緑風も利用させてい
ニー〟
を行いました。
が来町され、〝初入居セレモ
今年、下居辺地区に完成
した移住体験住宅オリベ
(1
7月 日から本州在住の2組の
25
ただきました。パークゴルフも運
移住体験住宅オリベ(1棟2戸)
2号室入居者 有馬さんご夫婦と
お孫さん
棟2戸)
に初めて入居する方々
1号室入居者 田村さん、松宮さん
山谷副知事来町
~西上加納農場~
7月 日、山谷吉宏北海道副知
事が酪農事情の現地調査として士
幌町を訪れました。
西上音更地区の西上加納農場で
小林町長と加納三司専務らと共に
乳牛用の牛舎や 頭を一度に搾乳
士幌後援会発足と士幌町食と観光大使任命式
戸川よし乃歌謡ショー開催
町では7月 日に本町出身で演
歌 歌 手 の 戸 川 よ し 乃 さ ん を「 士 幌
町食と観光大使」に任命しました。
式は総合研修センターふれあい
ホールで行われ、小林町長から戸
川さんに大使の委嘱状とたすきが
手渡されました。
式に先立ち、士幌後援会の発足
が報告され、その後行われた歌謡
山谷副知事は、「町の政策と酪農
し、盛大な拍手を受けました。
の前で「宿なしすずめ」などを熱唱
ショーでは、来場した約350人
家の生産意欲が合致したよい事例
期待されます。
に士幌町の食と観光の魅力発信が
今後は、歌手活動を通じて全国
小林町長から説明を受ける山谷副知事(左)
を見ることができた」と話しました。
見学しました。
できるロータリーパーラーなどを
50
31
●
ま ●
ち ●
の ●
動 ●
き
大 会 」( 同 連 合 主 催 )で、十 勝 管 内
勢ト ッ プ の 3 位 に 入 賞 し た 士 幌 東
部の メ ン バ ー 5 人 が 7 月 日 、 町
小林町長は「ぜひ来年は優勝して、
と話 し ま し た 。
ームワークの良さが勝負を分けた」
5 人 は「 厳 し い 戦 い だ っ た が チ
告しました。
役場 を 訪 れ て 小 林 町 長 に 結 果 を 報
30
31
茶 の 間
回日本ゲートボール
日に芽室町で開催
左から土屋慶子さん、土屋修三さん、瀬口弘子さ
ん、小林町長、土屋一郎さん、篠原昇好さん
士幌東部
全道3位報告
7 月 日、
20
連合 杯 道 地 域 ゲ ー ト ボ ー ル 選 手 権
さ れ た「 第
29
全国大会へ」と激励しました。
2014 . 9
広報しほろ
5
19
現役 北 大 生 か ら 学 ぶ
夏休 み 学 習 サ ポ ー ト 塾
7月
日、農業担い手支援協議
埼玉から農村民泊
士幌の大自然を満喫
子どもからお年寄りまで
~北町公民館まつり~
7月 日、「北町公民館まつり」
が北町公民館で開催されました。
当日はあいにくの雨天で花火大会
は中止となりましたが、5町内会
( 高 徳・新 生・若 葉・若 葉 第 一・
同公民館活動推進委員長の東村
若葉東 か
) ら約150人が参加し、
焼き肉やうどんなどがふるまわれ、
性配偶者が、町内施設見学を通じ
さ ん は「 こ の ま つ り は 町 内 で も 地
会主催によるバス遠足が行われま
て親睦を図り、町に早く馴染んで
区のまつりとして皆様の協力のお
射的などのこども縁日も用意され
もらうことを目的に実施しています。
かげで長く続いています。まつり
した。今年で5回目となるこの事
今回は、農協記念館や士幌高校
同委員会による学習サポート塾
しほろ牛を
移動して、
あうなど交
き、今後もこの伝統あるまつりを
と述べていました。
に民泊し、北海道十勝の生活を体
名を受入)
が修
続けていけたらと思っています」
ました。
ご ざ い ま し た 」と お 礼 を 述 べ て い
えのない素敵な時間をありがとう
も 見 ら れ「 想 い 出 に 残 る、か け が
退村式では、涙を流す生徒の姿
しました。
材を味わうなど、農村生活を満喫
受入農家で、牛の世話や地元食
学旅行で士幌町を訪れました。
の生徒
(本町では
験しようと、埼玉県立川口北高校
な年齢層の方々が交流を深めてい
以外の地区の活動においても色々
見学後は、
などを見学。士幌高校では、清澤
ップ 運 営 特 別 委 員 会 の 中 川 智 美 委
士幌高原ヌ
ター で 夏 休 み 子 ど も 学 習 サ ポ ー ト
員長 ら 5 人 が 講 師 と な り 開 催 さ れ
は春 休 み に 続 い て 2 回 目 で 子 ど も
堪能しなが
プカの里に
たち に 夏 休 み 期 間 中 も 規 則 的 な 生
らお互いの
まし た 。
活リ ズ ム を 整 え て も ら お う と 実 施
子どもたちは講師と一緒にスポ
流を深めま
近況を語り
ーツ や 読 書 、 勉 強 に 取 り 組 み 、 有
した。
され ま し た 。
意義 な 時 間 を 過 ご し ま し た 。
20
6
2014 . 9
広報しほろ
26
大いに盛り上がりました。
日、十勝管内の農村
16
業は、農業担い手と成婚された女
7月 、
15
教頭から校舎内の説明を受けた後、
日、総合研修セン
農業担い手パートナー
「バス遠足」で見学と親睦
塾(町教育委員会主催)が北海道大
8 月 日~
15
ALTの英語授業を見学しました。
13
学恵 迪 寮 自 治 会 士 幌 小 屋 チ セ フ レ
11
回町民体育祭
(前期)
のソフ
ム
名の参加がありました。
パークゴルフ競技には、 チー
16
第3位
南町A
(河村敏美、岡部輝男、大平幸蔵、
忠雄、高橋よしゑ)
準優勝
北中音更A
( 加 藤 破 魔 男、桑 原 一 敏、富 田
田中富士子)
優 勝
南地区
(加藤洋一、加藤悦子、田中秀行、
成績は次のとおり。(敬称略)
64
三野宮茂 )
士幌町分会が第2位
十勝地区身障者スポーツ大会
老人・障がい者合同
大運動会
8月5日、総合研修センターで
「老人・障がい者合同大運動会」が
開催され、参加者194人が心地
よい汗を流しました。
たハチマキを巻いてチームの優勝
参加者はチーム毎に色分けされ
障 が い 者 ス ポ ー ツ 大 会( 十 勝 地 区
を目指し、ボール運びや玉入れな
回十勝地区身体
身 体 障 が い 者 福 祉 協 会 主 催 )が 豊
どの競技に参加。全部で7つの競
7月 日、第
頃町総合スポーツセンターで開催
技をし、周りからは拍手や歓声が
町村から294人が参加し、
音頭やフォークダンスを踊り、楽
また、アトラクションでは士幌
され、十勝地区身体障がい者福祉
しい運動会となりました。結果は、
本町からは
て室内での開催となりましたが、
準優勝
士幌南チーム
優
勝
士幌西北チーム
い人数 人が参加。今年から初め
新しい競技も加わり本町の参加者
第3位
士幌市街チーム
第3位
士幌東チーム
ば嬉しい」と述べていました。
います。来年もいい成績を残せれ
ったので第2位はみんなで喜んで
「これまで上位になることがなか
福祉協会士幌町分会の藤内会長は
参加した十勝地区身体障がい者
懸命競技に挑んでいました。
参加者は周囲の応援を受け、一生
ブル載せなど7ゲームが行われ、
競技は、ガンバルーンDEテー
には有利な展開となったようです。
次のとおり。
町村中2番目に少な
した。
飛び活気にあふれていました。
47
協会士幌町分会が第2位になりま
31
15
15
15
第 回 町民体育祭
~ソフトボール・パークゴルフ~
第
7月7日~ 日
した 若 者 た ち が 元 気 な か け 声 と と
終え た 後 に ナ イ タ ー ソ フ ト に 参 加
期間 中 に 7 試 合 が 行 わ れ 、 仕 事 を
ム1 3 7 名 の 参 加 が あ り ま し た 。
ソフトボール競技には、8チー
7月 日
・パークゴルフ競技
18
・ソフトボール競技
が次 の 日 程 で 行 わ れ ま し た 。
トボ ー ル 競 技 と パ ー ク ゴ ル フ 競 技
31
もに 汗 を 流 し て い ま し た 。
2014 . 9
広報しほろ
7
31
19
ホタル観賞会
8月4日~ 日に下居辺朝陽公
しほろビール祭り
ス業振興部主催「しほろビール祭り」
プロの技を学ぶ
コンサ砂川選手が来町
8月 日、サッカーJ2のコン
た。
北大生
チセ・フレップ大掃除
8月 日、北海道大学恵迪寮自
治会士幌小屋チセフレップ運営特
別委員会の皆さんが、士幌高原手
前にある士幌小屋チセ・フレップ
の大掃除を行いました。
夏期休暇を利用して町を訪れて
いた学生の皆さんは滞在期間中、
学習サポートで子どもたちに勉強
を教えたりと町内の行事にも積極
的に参加されていました。
小屋の中の不要なものを処分し
フローリングのワックス掛けをし
て小屋はピカピカに・・。中川智
美 委 員 長 は「 こ れ か ら も 色 々 な 面
で士幌町と関わっていきたいです」
と元気に語ってくれました。
8
2014 . 9
広報しほろ
園(ホタルの里)でホタル観賞会が
サドーレ札幌のMF砂川誠選手を
招 い て の サ ッ カ ー 教 室( ス ポ ー ツ
開催 さ れ ま し た 。
日没後にはホタルが飛び始め、
合 宿 等 推 進 協 議 会 主 催 )が 開 催 さ
教室には、士幌サッカー少年団
れました。
くな ど あ ま り 気 温 が 上 が ら ず 、 昨
後、ミニゲームを実施しました。
に所属する小学生が参加し、ヘデ
しかし、プラザ緑風からの送迎
参加した子どもたちは砂川選手
年に 比 べ る と 飛 ん で い る ホ タ ル の
バス を 利 用 さ れ て 来 ら れ る 方 な ど
のテクニックに驚きながらも、果
ィングやパスなどの基本を学んだ
町内 外 か ら 3 0 0 名 を 超 え る 多 く
敢にボールを奪いにいくなどはつ
リ ピー タ ー も 多 く「 今 年 も 楽 し
がタウンプラザで行われました。
らつとしたプレーを見せていまし
の方 が 観 賞 に 訪 れ 、 そ の 幻 想 的 な
数は 少 な か っ た よ う で す 。
残念ながら開催期間中は雨が続
真っ 暗 な 中 に 幻 想 的 な 光 が … 。
8月8日、士幌町商工会サービ
ま せ て も ら い ま し た 」と 感 想 を 述
商店街を活性化し、町民が楽し
風景 に 見 入 っ て い ま し た 。
べる 方 も い ら っ し ゃ い ま し た 。
める場を提供しようと開催され、
あいにくの小雨という天候の中で
も会場では多くの人たちが生ビー
ルを片手に真夏の夜のひとときを
満喫しました。
会場ではスイカがふるまわれ、
また、豚丼、焼き鳥などの出店が
立ち並び、歌謡ショー、カラオケ
大会などの催しも行われ、最後の
大抽選会では番号が読まれるたび
に大きな歓声が起こっていました。
12
11
10
中士幌地区
仮装盆踊り大会
8月 日、「中士幌地区仮装盆踊
り 大 会 」が 旧 国 鉄 中 士 幌 駅 前 通 り
で行 わ れ 、 地 域 の 子 ど も か ら お 年
寄り ま で 幅 広 い 世 代 の 人 達 が 参 加
し、 個 性 豊 か な 衣 装 や 踊 り で 観 客
を魅 了 し ま し た 。
「 ア ナ と 雪 の 女 王 」や「 と な り の
ト ト ロ 」を モ チ ー フ に し た 衣 装 を
士幌町・美濃市姉妹都市提携 周年記念事業
~あかりのオブジェ作成教室開催~
また、子ども盆踊りも行われ、
やか な 大 会 と な り ま し た 。
あ る 美 濃 和 紙 を 使 用 し た「 あ か り
業として、美濃市の伝統工芸品で
妹都市提携 周年を迎える記念事
8月 日、岐阜県美濃市との姉
浴衣 姿 の 子 ど も 達 が 踊 り の 輪 を 作
の オ ブジ ェ 作 成 教 室 」が 開 催 さ れ
身に 付 け 、 掛 け 声 を 出 す な ど に ぎ
りま し た 。
ました。
美濃市より講師としてお迎えし
た渡辺末明さんと池村周二さんか
ら美濃和紙を使った照明の外側に
巻く飾りの作り方を参加した 人
が教わりました。
ては、水を付けた筆で切りたい形
成。色つきの和紙の切り方につい
に切り取ったものを貼り付けて作
紙に色つきの和紙を思い思いの形
手漉きで作られた細長い白い和
22
にかたどったものをちぎる「水切り」
※【緑の十字路】士幌町を南北に
縦断する国道241号線と、東
西に横断するヌプカの里~道道
士幌然別湖線~国道274号線
~道道本別士幌線~下居辺に至
るラインを豊かな緑で修景する
という構想。第2期町づくり計
画(昭和 年~ 年)
において計
画されました。
以降、快適環境づくり事業で
幹線道路の並木造成を行うなど
環境整備を行ってきています。
今後は、全町的に調和の取れた
景観形成を推進してきています。
します。
すので、ご理解のほどお願い致
に植樹することを計画していま
えることを検討し、来年度以降
響が受けない場所に集中して植
のではなく、ある程度道路の影
については現在の場所に植える
また、エゾヤマザクラの補植
度行うことを計画しています。
力を頂きながら環境整備を今年
地区及び中士幌地区の方々の協
ている木の処分について士幌南
国道241号並木
~環境整備のお知らせ~
士幌町の南北を通る国道24
1号沿いに、エゾヤマザクラが
植樹されています。
これは士幌町の第2期まちづ
くり総合計画の緑の十字路
(※)
として、昭和 年代に街路樹を
植樹されたものであり、およそ
年に渡って維持管理をしてき
たところとなっています。
現在は、風害や冬期の融雪剤
による塩害等のため、立ち枯れ
が目立つ状況となっています。
そのため町としましては、枯れ
60
20
という手法を習い風情ある作品が
51
50
20
たくさんできました。
2014 . 9
広報しほろ
9
40
17
15
主なスケジュール
町長日誌
Vol.140
7・8月
7月28日 ◆自民党政策懇談会
=夏まつり終了=
“しほろっち夏まつり”第34回「花火大会」
(7/5)、アスポまつり (7/19) 次いでの夏イベン
ト7,000人のまつり本祭り (8/17)、仮装盆踊り大
会 (8/20) が大勢の参加のもと盛大に開催され
ました。
7,000人のまつりについては若い人たちを中
心とする企画検討委員会を初めて立ち上げ、そ
の検討結果を踏まえながらプログラムや日程構
成を新たにしながら開催され、当日もボランテ
ィアによる「まつり企画応援団」(20余名 ) がプ
ログラムの進行、事故防止、ゴミの分別などに
参画いただきました。
来年以降もより充実したイベントとなるよう
期待をしたい。
実行委員会をはじめ、関係の皆様 大変ご苦
労さまでした。
=ご苦労様でした=
猛暑・集中豪雨
今年も、猛暑による熱中症、集中豪雨に
よる被害など自然環境の大きな変化による
災害、事故が多発しました。
十勝は比較的自然災害が少ないと言われ
ていますが、全国どこで災害が発生するか
わからない状況の中、
“安全な地域づくり
“に
一層留意をしなくては…
安全な地域づくり
◆山谷副知事 西上加納農場視察対応
◆北十勝4町国道整備促進要請
帯広市
31日
◆戸川よし乃さん「士幌町食と観光大使」任命
式及び後援会の集い
8月1日
◆美濃市交流訪問団出発式
(児童 5校 52名)
◆課長会議・環境政策推進本部会議
5日 ◆老人・障がい者合同大運動会
6日
◆十勝管内農業共済組合等組織再編検討委員
会
帯広市
7日 ◆道内3医大等訪問
◆国道新ルートを活かした拠点づくり検討委
8日 員会
◆新党大地結党10周年記念2014夏祭り 帯広市
15日 ◆中士幌地区仮装盆踊り大会
16日 ◆美濃市からの表敬訪問団との歓迎交流会
17日 ◆7,000人のまつり 本祭
18日 ◆鎌ヶ谷市ファームステイ団挨拶
20日 ◆仮装盆踊り大会
21日 ◆美濃市フレンドシップ事業対面式・歓迎会
23日 ◆平成27年度職員(上級)
採用面接試験
=いよいよ本格的な収穫シーズン
無事故で稔豊かな出来秋を= 6,409人
(-79)
男3,083人(-41) 女3,326人(-38)
世帯2,674(-7)
※7月末現在( )は前年比
24
33
うれしい未来寄合会議
美濃市の若者が
市内各地で活躍す
る「 カ ッ コ い い 大
人 」を 取 材 し、将
来について「夢」を
描 く「 う れ し い 未
来寄合
(よりええ)
会議」が8月9日、
市防災・中央コミ
ュニティセンター
で開催されました。
これは、美濃市
制施行 周年記念
事業の一つで、全
国各地で住民参加型ワークショップを開催する
「Studio‐L
(大阪府)
」の協力の下行われ
ました。
この日は、小学5年生から 歳までの 人が
参加。8グループに分かれ、取材する内容を話
し合った後、製紙会社など か所を訪問し、仕
事内容や大切にしていることなどを聞きとりま
した。
取材後は、取材相手のポスターを作成し、カ
ッコいい大人について発表。参加者は「人との
つながりを大切にする大人になりたい」などと
将来への思いを語りました。
60
美濃 のまちから
人の動き
28
全員で記念撮影
広報しほろ
2014 . 9
10
病 院 だより
Hospital mail
検査でわかること
士幌町国民健康保険病院 臨床検査科
検査項目を知ることで、検査の目的や異常値の際に考えられる疾患がみえてきます。
臨床検査値を理解していただくため、一般的な検査項目について説明します。
全
身
心
臓
総蛋白
アルブミン
腎
臓
臓
: 心筋や骨格筋が破壊された時に上昇し、心筋梗塞などの診断
に用いられます。激しい運動でも上昇します。
AST・ALT
: 肝炎・肝硬変や心筋梗塞など細胞が破壊する疾患で上昇する
ため、病状・治療効果の診断に用いられます。
LDH
: 肝臓・心臓などの細胞に多く含まれ、これらの臓器の障害で
上昇します。
ALP
: 肝臓・骨・腸・腎臓を由来とし、肝胆道の疾患、骨折などで
上昇します。
また、小児や妊婦も上昇します。
ɤ GTP
: 肝や胆道障害の指標となり、アルコールや薬剤肝障害などで
上昇することがあります。
総ビリルビン
: 赤血球ヘモグロビンの分解産物で、肝臓の障害や黄疸の程度
を調べます。
CHE
: 肝臓で産生され、肝機能低下時や有機リン剤による中毒で低
下することがあります。脂肪肝では上昇します。
アミラーゼ
: 膵臓や唾液腺から分泌され、急性膵炎や耳下腺炎などの際に
検査されます。
尿素窒素・
クレアチニン
: 腎臓からの排泄物で、腎機能の低下や脱水などで上昇します。
尿酸
: 老廃物の一種で、増えすぎると関節に沈着し痛風をおこすこ
とがあります。
尿蛋白
血
糖
関
連
質
: 腎機能の低下や膀胱炎などの際に陽性になります。
血糖
: 血中のブドウ糖を測定し、糖尿病の診断に用います。
尿糖
: 血糖が一定の異常高値を超えると、腎臓から尿に排泄され、陽性になります。
糖尿病の手がかりとなる検査です。
HbA1c
脂
: 栄養状態や肝・腎臓の障害程度により変動します。
CPK
肝 臓 ・ 胆 管
膵
: 全身の健康状態や、肝・腎機能の病状を知ることができます。
: 1~2ヶ月前の血糖を反映するといわれ、糖尿病の血糖コントロールの指標に用いられます。
総コレステロール
: 増えすぎると動脈硬化の危険性が高くなります。
HDLコレステロール
: 一般的に善玉コレステロールといわれ、動脈硬化などを予防します。
LDLコレステロール
: 一般的に悪玉コレステロールといわれ、血管壁に滞り動脈硬化や心筋梗塞の危険因子とされます。
中性脂肪
赤血球数
ヘモグロビン
ヘマトクリット
貧血・炎症他
: 脂質代謝異常の診断に用いられます。食後は高くなりますので、空腹時に検査します。
: 赤血球は酸素などを運搬する細胞です。
ヘモグロビンは血液中で酸素を運ぶ役割をしているので、不足するとめまい・動悸・疲れやすいなどの症状
が現れます。いずれも低値になると貧血が疑われます。
血小板数
: 止血の働きをする血球成分です。生産の低下や病気による消費の亢進で減少することがあります。
白血球数
: 感染症や炎症性疾患などで増減します。
CRP
: 感染症や炎症性疾患などで高値となります。
☆ 検査結果は患者様の身体状態や、その他の検査結果とあわせ、医師が総合的に判断します。
11
広報しほろ
2014 . 9
健康・イキイキ・ライフ
秋から冬にかけて流行する感染症に注意しましょう
健康介護グループ 宇佐見 亜紀
これからの季節は気温が下がり、乾燥するため、さまざまな感染症が流行します。なかでも「かぜ」は鼻、
口、のど
(咽頭・喉頭)
などの粘膜にウイルスが感染しておこる感染症です。ひとくちに「かぜ」といっても原
因となるウイルスは200種類以上もあるといわれています。ウイルスの種類によって時には重症化しやすく、
命に関わる場合もあるため甘く見てはいけないのが感染症です。また、次にあげる感染症が冬に流行しやす
いので、乳幼児や高齢の方、糖尿病や心臓病などの内科の疾患がある方は重症化しやすいので注意が必要に
なります。
●RSウイルス感染症
1歳までに70%、2歳までにほぼ100%の子どもがかかると言われているウイルスです。再感染があって
何回も感染します。2回目からはそんなに重くならないということもわかっています。
●インフルエンザ
寒い時期に流行する代表の感染症です。高熱が出ることが多く感染力がとても強いため職場や学校などの
集団で感染することが多いです。
●ロタウイルス・ノロウイルス感染症
ロタウイルスとノロウイルスというウイルス性の胃腸炎です。
下痢や嘔吐などにより脱水になりやすく感染力が強い感染症です。
●溶連菌感染症
細菌感染症で、発疹と発熱症状で、普通の風邪との区別が難しいです。
感染症の種類によって感染経路や、症状、治療が違ってきます。症状が出たときには、自己
判断ではなく、医師の診断をうけましょう。
また、インフルエンザは予防接種を受けることで、予防できる感染症です。流行してからの
予防接種は遅いと言われているため、接種を予定している方は計画的に接種しましょう。
家庭で出来る感染症予防
手洗い
指と指の間、親指の付け根、指
先や爪先もしっかり洗いましょ
う。また手首まで広く大きく洗
マスク
ウイルスや菌の飛沫を少なくす
ることができます。しかし、マ
スクを過信しないように注意し
い、洗ったあとは、乾燥した清
潔な物で拭きましょう。
ましょう。特に、乳児や妊婦、
高齢者の方は、感染症が流行し
ている時は人混みを避けましょう。
規則正しい生活と予防接種
バランスの良い食事、十分な休
養・睡眠、適度な運動、体を清
潔に保つことなど、健康な体を
つくることも感染症を防ぐ大切
なことです。予防接種も感染を
防ぐ有効な方法です。
広報しほろ
2014 . 9
12
町内で野生大麻を見かけたとき
は、町民課
(℡⑤5214)
までご
連絡願います。
暑さのため、施錠していても車の
窓を半分以上開けたままで、施錠
の意味が無いケースが目立ちました。
車上荒らしは増加傾向にあり、
貴重品を車内に置かない、バッグ
などを運転席や助手席など車外か
ら目立つところに置かないなどの
対策を行いましょう。
49,707
17.0%
265,329
187,682
41.4%
有価物販売額
(円)
58,161
資源ごみ
ごみを減らしましょう!
今月のごみ指数
18.9
15.7
防犯診断を実施しました
86,670
97,580
△11.2%
燃やせないごみ
13,670
25,090
△45.5%
122,670
△18.2%
100,340
6,488人
6,409人
町民1人当たりのごみの量
単位:kg
増 減
「ごみ」 の全体総量が増えてきています。リサイクル可能なものは、
必ず分別し、ゴミの減量にご協力をお願いします。
2.人に危害を加えたり、近隣に
迷惑をかけますので、放し飼
いは絶対にしないようにしま
しょう
3.むやみに繁殖しないよう、動
物病院に相談し、不妊や去勢
手術を行いましょう
4.犬には年1回狂犬病予防注射
を受けさせましょう
5.盗難や迷子を防ぐため、所有
者がわかる首輪を付けましょ
う
6.ペットを遺棄した場合、10
0万円以下の罰金が科せられ
ます
燃やせるごみ
合 計
7月 日、生活安全推進協議会
と士幌・中士幌駐在所員等が町内
の駐車場等で車ドアロックと自転
車施錠の防犯診断を実施しました。
車ドアロック診断
大麻駆除について
7 月 日、士幌町生活安全推進
協議 会 と 町 職 員 が 中 心 と な り 士 幌
町内 に 自 生 す る 野 生 大 麻 の 撲 滅 に
向け、 人が参加し、約2時間の
作業 で 、 犯 罪 に 転 用 さ れ る お そ れ
のあ る 野 生 大 麻 を 駆 除 し ま し た 。
なお、畑や庭など自己敷地内に
自生 し て い る 大 麻 は 、 自 身 で 処 分
して く だ さ い 。 実 を 付 け る 前 に 、
早め に 除 草 剤 を 散 布 す る と 効 果 的
です 。
26
ペットを飼われている方へ
9月 日から 日は動物愛護週
間です。飼い主の方は、動物が健
康で快適に暮らせるようにすると
ともに、社会や近隣に迷惑を及ぼ
さないようにする責任があります。
1.動物の習性等を正しく理解し、
最後まで責任をもって飼いま
しょう
22
前年同期
平成26年7月分
ごみを減らすポイント
◆安易にごみとして捨てることを
しないで、長く使用する
◆まだ使えるものは、きれいにし
て、家族や知人に譲る
◆リサイクルショップやフリーマ
ーケットに持ち込む
◆壊れても修理業者に出す
◆生ごみは、コンポスト等を利用
し、園芸用の肥料とする
無施錠や窓が開いていた車は、
全体の9パーセント、自転車の無
施錠は パーセントでした。夏の
2014 . 9
広報しほろ
13
31
31
16
12
大麻刈り取り作業
実りの2学期開始!
成果は育ちの姿に
の教
窓育
厳しい残暑の中で2学期が始ま
り、 子 ど も た ち も 先 生 方 も 新 た な
気持 ち で 意 欲 的 な ス タ ー ト を 切 り
まし た が 、 実 り の 秋 が 進 行 す る こ
れか ら の 時 期 は 、 そ れ ぞ れ の 学 校
が春 か ら 積 み 重 ね て き た こ と が 形
とな っ て 表 れ る 、 そ ん な 期 待 が 膨
らむ 季 節 と な り ま す 。
各学校の教育の成果は、時間の
経過 と と も に 子 ど も 一 人 ひ と り の
育ち の 姿 に 表 れ 、 学 校 も 実 り の 季
節を迎えることになりますが、子
ども は 教 育 に よ っ て 育 つ こ と を 物
語る の は 小 さ な 1 年 生 の 姿 で す 。
小学1年生にとっては、初めて
の学 校 生 活 が ス タ ー ト し た 4 月 の
状況 と 比 べ る と 、 5 か 月 が 経 過 し
た今 の 様 子 に は 何 と 大 き な 違 い が
あることでしょう。
毎日頑張った学習や運動や遊び、
みんなで工夫して楽しんだいろい
ろな行事、そうした日々の活動の
一つ一つが子どもたちを成長させ
てきましたが、それらに共通して
いるのは次のような点でしょう。
◇集団生活では、友だちと仲よ
くしたり我がままな行動を押
さえることが大事なこと。
◇何事も自分の目標を持って一
生懸命取り組むことが、結果
やその後につながること。
◇失敗やうまくいかないことが
あっても、それも成長する上
では必要で大事なこと。
こうしたことを学校生活を通し
て学ぶことで、子どもたちには必
要な力が身についていきますが、
それが教育なのだと思います。
黙って見守っていても子どもは
自然に大きくなりますが、そこに
教育の働きが加わるとより大きな
成長がどの子にも期待できるとい
うことです。日々の学校生活の全
ての場面が一人ひとりを育てるス
テージになっているんですね。
そのステージで子どもたちは目
標を持って生活し、学校が進める
教育の結果(成果)をその姿に表
す2学期にすることでしょう。
小さな親善大使が
大きな交流の輪を広げて
小学校の都市交流事業
7月から8月にかけては、今年
も本町の特色ある教育の一つと位
置づけている都市交流事業が各小
学校で行われ、交流に参加した小
学生は、小さな親善大使の役割を
積極的に果たし、貴重な体験とた
くさんの思い出を手にしました。
それぞれの交流は毎年行われて
はいても、参加する子どもたちに
とっては初めての体験となるので、
一人ひとりの期待と楽しみは大き
なものがありますが、そうした子
どもたちの願いに応える交流の中
身が用意され、今年も忘れがたい
夏の思い出が一人ひとりの胸にし
っかり刻み込まれたようです。
中には、交流が 年以上も続い
ている学校(地域)がありますが、
それほど永い歴史を刻んできたの
は何故でしょう。
一番大きな要因は、交流事業に
対して子どもたちのために応援と
協力を惜しまない地域の大人の皆
さんの思いがあるからだと思いま
す。その熱い思いが、交流の主役
である子どもたちの心に届くこと
で、将来にわたる交流に結びつく
という期待が持てます。
例えば、大人の皆さんが子ども
たちのためにと考え、お世話する
のは、その昔、自分たちも大人の
おかげで楽しく貴重な体験をさせ
てもらったからということがある
のではないかと思います。それこ
そが時空
を超え、
将来にわ
たって受
け継がれ
る交流の
思いとい
うもので
しょう。
今年の夏休みは、気温と湿度
が高くてとても蒸し暑い日が多
くありました。十勝の夏の暑さ
が年々増してきているように思
うのは、以前にはとれなかった
作物が十勝でとれるようになっ
ていることからも感じます。
町民プールを利用した子ども
たちの数からも、今年は本当に
暑い夏だったことが窺えました
が、様々に移りゆく天候や自然
環境への対応も上手にしなけれ
ばなりませんね。
14
2014 . 9
広報しほろ
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
虚
40
士幌町教育委員会
紙すき体験
◆体育祭・学校祭
7月10日(木)~12日(土)
一般公開日には小林町長をはじめたくさんの方々
にご来校いただきました。生徒たちは生き生きと
して、日頃の学習の成果を PR していました。
その他、体育祭や全校焼肉、ステージでのイベ
ント、作品製作をとおして友達同士の絆を深めま
した。
測量体験の様子
◆高校間交流
7月31日(木)
愛知県の農業高校生視察研修
愛知県から将来農業に係わる仕事に就く代表生
徒10名が本校を訪れました。農業に対する意識や
興味関心が高く感心しました。本校の農業クラブ
役員の生徒たちは良い刺激を受け、たいへん有意
義な交流ができました。
◆十勝総合振興局 連携授業 7月22日(火) ◆帯広南商業高校との合同食品製造実習
アグリビジネス科3年の生徒が十勝総合振興局
北部耕地出張所の職員の方々から本校に隣接する
農地で農業農村整備事業の必要性の説明を受けま
した。
また、重機による除レキ作業を見学したり、測
量体験もさせていただきました。
15
広報しほろ
2014 . 9
8月4日(月)
本校と帯広南商業高校と共同で商品開発した『野
菜彩り十勝野ソーセージ』
を製造しました。今後、
よつ葉ミルクフェスタ等で販売を予定しています。
互いの学校で学習していることを学び、深める
機会となりました。
文芸
町民
俳
句
・せ せ ら ぎ も 宿 の も て な し 夏 料 理
佐藤
吟秋
・窓 外 の 極 暑 忘 れ る バ ス の 旅
浅野
香春
・のめり込む読書の世界夜の秋
佐藤
道子
・演歌聞き思い出募る夜の秋
和田
節女
・ スマートフォン 持 た ぬ 高 二 の 夏 休 み
星屋
徳峰
バトンタッチ
さん
まい
夢に向かって
ステップアップ
新栄
さわ こし
澤腰 舞
プロフィール
澤腰舞さんは、士幌町出身で帯広
大谷短期大学を卒業後、平成 年か
ら町の特別養護老人ホームに勤務さ
れています。
介護士を目指した理由は、「とにか
くお年寄りが好きなんです
(笑)
。小
さい頃からおばあちゃん子で高校の
時に真剣に進路を考えた時に介護士
になろうと思いました」とのこと。
以来努力を続け、夢を叶えた舞さ
ん。自分も楽しく相手も楽しくがモ
ッ ト ー で「 仕 事 で 辛 い こ と は あ り ま
せん。私にとってはすべてが楽しい」
と今の仕事を天職と感じているよう
す。
休みの日には友達とカラオケや買
い物に行ったりして楽しまれている
そうで、最近は、ソフトクリーム屋
さん巡りにもハマっているのだとか。
今後の目標は悲願の一人暮らしを
することで、楽しそうに語る姿が印
象的でした。
次回は、下居辺第二の永森 栄樹
さんにバトンタッチ。舞さんから栄
樹さんへ一言。
「今度一緒にミニバレーに行こう 」
16
2014 . 9
短
歌
富岡の製糸工場世界遺産に
日本古来の技術の粋を知る
白木美恵子
クレオメと名をもつ花は可愛くて
手を触れチクリと茎に棘もち
村田
達子
リズム良く脈打つ胸に埋められた
伴侶とこれから生きてく私
石井美恵子
稚内の地に立つ九人のおとめの碑
慟哭の史実忘るるはなし
谷本
幸枝
新聞紙敷きつむ上に座らされ
曽孫ら西瓜種子とばしつつ食む
小川
季代
彩の会オオバユリに魅了され
マルクを訪問二度目の夏を
祖父、祖母、父、母、姉
◆趣味◆
◆家族構成◆
朝刊の「今日の運勢」に目を通し
カラオケ、ミニバレー
清水さよ子
心引き締め健やか暮らし
紺野 光男
!!
広報しほろ
24
★ヘリコプターのぷるたくん(鎌田歩)
火事の連絡を受
けて初めて出動し
た、新型のレスキ
ューヘリコプター
のぷるたくん。ド
クターヘリと大型
ヘリコプターはけ
むりの中へ迷わず
飛び込んでいくのに、何もできないぷるた
くんでしたが…。
【児童書】
ぼくのマルコは大リーガー
(小林しげる)
/しょう
てんがいはふしぎどおり
(村田エミコ)
/みずくみ
に
(飯野和好)
【一般書】
翼、ふたたび
(江上剛)/雨の狩人
(大沢在昌)/水
底の棘
(川瀬七緖)
/非写真
(高橋克彦)
/悟浄出立
(万城目学)/はい、チーズ(カート・ヴォネガッ
ト)
/北京から来た男 上・下(ヘニング・マンケ
ル)
/人生を棒に振るスマホ・ネットトラブル
(久
保田裕)
/集団的自衛権の何が問題か(奥平康弘)
/林ことみの刺し子ノート
(林ことみ)
/笠原将弘
の子ども定食
(笠原将弘)/有元葉子の揚げもの(有
元葉子)
★春の庭(柴崎友香)
あの水色の家の中を覗
いてみたい-。「隣の女」
に誘われた、小さな冒険。
一人の女の好奇心が、な
にげなく通り過ぎてい
た、いつもの街に積もる
時間と記憶の物語をひも
といていく…。第151回
芥川賞受賞作。
★★今月の休館日★★ 2、9、16、23、30日
※休館日は、
毎週火曜日です。
や
み★
特
老
特
老
生 ★
平
和
睦
西
吉
野
睦
西
佐藤 文男さん(共益)ズッキーニ
山本 安徳さん(柏野)ミニトマト
く
歳)
83 85
★お
伊藤喜巳子さん(
誕 歳)
14
門眞
藤雄さん(
14
★ お 16
みつ き
22
りょう
23
中士幌新南
2014 . 9
ち
さ
ゃ
上野
光輝 ん 耕 平 ん
さ
( 7 月 日生)
マ
ミ ん
ゆう き
ち
さ
ゃ
西沢
悠希 ん 尚
之 ん
さ
( 7 月 日生
) 暁
子 ん
だいきち
ち
さ
ゃ
成田
大吉 ん 定 理 ん
(7月 日生) 麻 紀 さん
すけ
介 ちゃ 茂 人 さん
土谷
亮 ん さ
( 7 月 日生)
佳
奈 ん
すず
さ
加藤
鈴 ちゃ
ん 嘉
悦 ん
さ
ん
あ に ぜん
広報しほろ
(7月 日生) なつき
17
図書館には、館外から24時間いつでも本を返却すること
ができるブックポストがあります。場所は総合研修センタ
ー正面玄関の右側、職員玄関の横です。閉館後や休館日な
どにご利用ください。
15
★善意に感謝します★
さ
阿日善 ちゃん
趙亜光 ん
寄付・寄贈
中士幌
さ
)
▼協働のまちづくりに係る基盤づく (8月1日生
偉
紅 ん
りに関する事業
(8月 日受付分まで)
洞田
万円
範明さん(実勝)
▼みんなで支えあう福祉のまちづく
りに関する事業
洞田 範明さん(実勝)
5万円
《特別養護老人ホームへ》
柴田
貴宏さん(士幌南)キャベツ
菊地
博明さん(下居辺)大
根
10
ブックポストをご存知ですか?
広報
協働でつくる活き生きしほろ
しほろ 2014.9 通刊 第646号
暮らしのカレンダー 9 月
ひにち
1
2
3
4
5
行事予定
9:00~11:30 妊産婦・一般健康相談
☆9:30~11:30 ちびっこ広場
☆10:00~ はじめましての日
☆13:00~ ごごの開放
13:15~13:45受付 四種混合予防接種
13:15~13:45受付 三種混合予防接種
13:15~13:45受付 不活化ポリオ予防接種
10:00~11:30 スマイル教室
☆10:00~ わくわくの日
☆13:00~ ごごの開放
15:30~17:00 イキイキ筋力向上教室
☆10:00~ のびのびの日
☆13:00~ ごごの開放
9:00~11:30 赤ちゃん相談
10:00~11:30 脳晴ればれ教室
☆10:00~ わくわくの日
☆13:00~ ごごの開放
◇定例町議会(予定)
☆10:00~ ひよこちゃんの日
☆13:00~ ごごの開放
15:30~17:00 イキイキ筋力向上教室
場所
保セ
認定こ
中児
中児
国保
国保
国保
保セ
中児
中児
福セ
認定こ
中児
保セ
保セ
中児
中児
中児
中児
福セ
ひにち
17
18
19
20
22
9:00~11:30 妊産婦・一般健康相談
☆9:30~11:30 ちびっこ広場
☆10:00~ ひよこちゃんの日
☆13:00~ ごごの開放
23
秋分の日
発行 士幌町
編集 総務企画課 企画グループ
9
10
〒080-1200 北海道河東郡士幌町字士幌225番地
企画グループ直通 ☎01564-5-5212 FAX 5-4304 HP http://www.shihoro.jp/
広報広聴担当へのEメール [email protected]
11
12
◇定例町議会(予定)
☆10:00~ いっしょにあ・そ・ぼ
10:00~11:30 早期介入運動教室
☆13:00~ ごごの開放
13:15~13:45受付 四種混合予防接種
13:15~13:45受付 三種混合予防接種
13:15~13:45受付 不活化ポリオ予防接種
15:30~17:00 イキイキ筋力向上教室
◇定例町議会(ナイター議会)
10:00~10:10受付 2歳児教室
☆10:00~ のびのびの日
☆13:00~ ごごの開放
◇定例町議会(予定)
中児
保セ
中児
国保
国保
国保
愛風苑
13
14
15
敬老の日
16
◇定例町議会(予備日)(予定)
☆10:00~ ふりーさろんの日
☆13:00~ ごごの開放
15:30~17:00 イキイキ筋力向上教室
中児
中児
愛風苑
保セ
認定こ
中児
中児
認定こ
中児
中児
保セ
中児
保セ
保セ
中児
中児
愛風苑
29
9:00~11:30 妊産婦・一般健康相談
☆9:30~11:30 ちびっこ広場
☆10:00~ ひよこちゃんの日
☆13:00~ ごごの開放
13:15~13:45受付 四種混合予防接種
13:15~13:45受付 三種混合予防接種
13:15~13:45受付 不活化ポリオ予防接種
30
☆10:00~ 給食体験
15:30~17:00 イキイキ筋力向上教室
保セ
認定こ
中児
中児
国保
国保
国保
中児
愛風苑
25
26
27
28
保セ
認定こ
中児
保セ
10:00~11:30 脳晴ればれ教室
総研
10:00~11:30 ウオーキング教室
北町
☆10:00~11:30 キッズ・クラブ
☆10:00~ わくわくの日(英語であそぼう) 中児
中児
☆13:00~ ごごの開放
◇定例町議会(予定)
認定こ
☆10:00~ わんぱくの日
中児
☆13:00~ ごごの開放
愛風苑
15:30~17:00 イキイキ筋力向上教室
中児
☆10:00~ のびのびの日
☆13:00~ ごごの開放
☆10:00~ わくわくの日
10:00~11:30 脳晴ればれ教室
☆13:00~ ごごの開放
13:00~13:30受付 麻疹・風疹予防接種
13:00~13:30受付 BCG予防接種
☆10:00~ わくわくの日
☆13:00~ ごごの開放
15:30~17:00 イキイキ筋力向上教室
24
7
8
10:00~11:30 脳晴ればれ教室
☆10:00~ わくわくの日
☆13:00~ ごごの開放
13:15~13:45受付 幼児健診
☆10:00~ ひよこちゃんの日
☆10:00~11:30 おひさまの日
15:30~17:00 イキイキ筋力向上教室
☆11:00~ 児童ステーションワイワイまつり
in 遊~遊~村2014
場所
認定こ
国保
国保
国保
保セ
中児
中児
保セ
中児
認定こ
愛風苑
21
6
保セ
9:00~11:30 妊産婦・一般健康相談
☆9:30~11:30 ちびっこ広場
認定こ
☆10:00~ ひよこちゃんの日(子育て相談) 中児
中児
☆13:00~ ごごの開放
行事予定
☆10:00~ のびのびの日
13:15~13:45受付 四種混合予防接種
13:15~13:45受付 三種混合予防接種
13:15~13:45受付 不活化ポリオ予防接種
【凡 例】
保セ →保健センター
福セ →総合福祉センター
中児 →中士幌児童ステーション
認定こ →認定こども園施設内
国保 →国保病院
北町 →北町公民館
総研 →総合研修センター
※町国保病院で日帰り人間ドック
(毎月2日間)
及び施設型特
定健診
(毎月4日間)
を火曜日と木曜日に予定しております。
予約、お問い合わせは町国保病院
(TEL5-2106)
まで
※子育て支援の対象は未就園児。☆印の問い合わせ、子育
ての相談は士幌町子育て支援センター(TEL7-4102 FAX74447)
・認定こども園
(TEL5-2502 FAX5-2508)
まで
広報しほろ
2014 . 9
18