結婚の幸福度指数 QOMのご紹介 1 『QOM』とは、 結婚の質、「Quality of Marriage」を略したもので、「結婚すれば一律に幸福である」というひと つの社会通念に疑問を呈し、結婚生活にも幸福度の差、つまり結婚に質の違いがあることを客観的に捉 えるために開発された指数です。夫婦間の相性というカタチではなく、既婚者各個人が、今現在のパー トナーとの結婚生活にどの程度の幸福を感じられているか、その幸福度を“結婚の質”として数値化して います。 近年、ブータンのGNH(国民総幸福度指数)やフランス・イギリスなど様々な国で幸福度を数値化 する試みが行われていますが、 『QOM』は現代の日本人の結婚観を反映し、“結婚の幸福度”の数値化 を試みた世界でもユニークな指数です。 2 『QOM』開発の背景 科学的なマッチング 高い成婚率を誇る実績 研究開発局 最新研究「楽差社会」 パートナーエージェントは、これまで「婚活のPDCAサイクル」 や「EQアセスメントをもちいた価 値観マッチング」などの手法で、結婚生活のパートナーを選ぶための科学的な手法を開発提供してきま した。それらを活用することで、高い水準の成婚率(出会いから結婚に至るまでの確率)を誇っていま す。しかし結婚は新しい生活の始まりでもあり、パートナーとの出会いの提供にとどまらず、結婚後の 生活の質までをお客様にお約束していきたいと考えました。そして、現代における結婚の本質的な意味 や、幸福の形成要素がどこにあるのかを捉えた上で、出会いから結婚後までをトータルでサポートする ためのサービスを新たに開発しようと考えました。 「生活者発想」を標榜する博報堂では、生活者の意識や行動に関する様々な研究を行っています。そ の最新の研究の中に、“これからは経済力でなく個人の「楽しむ力」が生活満足度と相関する”、という 新しい社会の到来について考察した【楽差社会】研究があります。この研究はこれからの「結婚の本質 的な意味」を捉えるためにまさしく有効なものであり、博報堂研究開発局の専門チームからこの研究成 果の提供を受け、『QOM』開発に至りました。 2006年設立。専任の婚活コンシェルジュによる婚活支援サービスを展開。入会から成婚 まで1対1の担当コンシェルジュが活動サポートを行う。入会時に行なわれるコーチング インタビュー、電話でのフォロー、交際中の相談など、データだけでは分からないお客 様の人柄や魅力まで理解し、ご紹介相手に伝えることで適切な出会いをサポートする。 http://www.p-a.jp 研究開発局 「生活者発想」で様々なソリューションを提供する博報堂のソリューションクオリティ を支えているのは、世界でも類を見ないほど充実した研究開発部門。生活者データベー スの開発や、環境その他の社会テーマに関する応用研究、ヒット潮流分析などの世相分 析など、様々なテーマでの研究開発活動を行っている。 http://www.hakuhodo.co.jp/business/solution/knowledge/research/ 2013 Partner Agent,Inc. All rights Reserved. 3 【楽差社会】研究について 博報堂研究開発局が2012年度から行っている社会研究・生活者研究の1テーマです。 「国民生活基礎調査」「国民生活に関する世論調査」等の統計資料をみると、2000年前後まで、所得 と生活満足度は比例関係にありました(図表1)。これは、それまでの社会が、所得が上がれば生活が 豊かになると当たり前のように考えられていたということ、すなわち、所得=モノを消費する力の差に よって豊かさに差がつく「格差社会」だったことを意味しています。 ところが2000年代半ば頃から、所得と生活満足度が相関しなくなり始めます。これは、モノを手に 入れなくても十分楽んでいる人がいる、あるいは、同じモノを手に入れても楽しめる人と楽しめない人 がいる、ということでしょう(図表2)。さらに言えば、モノではなく、個人の「楽しめる力」や「楽 しもうという動機の強さ」によって「生活の豊かさ」に差がつく社会になりつつあるということです そこでは、例えば、モノは独占するのではなく皆と共有したほうが楽しい、勝者と敗者を決める競い 合い=「競争」をするより、全員が楽しむための競い合い=「競演」をする方が楽しい、といった新し い価値尺度が生まれています。このような社会を本研究では【楽差社会】と命名し、かつての格差社会 の文脈では読み取れない世の中の事象やその動力を【楽差社会】の価値尺度で捉え直す試みをしていま す。 図表1:所得と生活・所得満足度の関係 (%) 現在の生活に 図表2:格差社会と【楽差社会】の違い 概念図 (万円) 豊かさ 対する満足度 格差社会 =所得と「豊かさ」が相関 すると考えられていた社会 【楽差社会】 =所得と「豊かさ」が 必ずしも相関しない社会 現在の所得に 対する満足度 全世帯平均 所得金額(万円) (年) 所得 ベーシック・インカム 出所)所得金額:「国民生活基礎調査」(厚生労働省) その他:「国民生活に関する世論調査」(内閣府) 4 『QOM』開発概要 STEP0 STEP1 STEP2 STEP3 既存研究の共有 視点の網羅 仮説の集約 検証と指数化 博報堂の既存研究 【楽差社会】を共有。 20代〜60代 既婚者全160名を対象に 自由回答を中心とする 定性調査を WEB上で実施。 パートナーエージェント の知見ノウハウ及び、 博報堂研究「楽差社会」 の観点から、結婚の 幸福因子仮説を構築。 20代〜60代 既婚者全3600名を対象に、 定量調査を実施。 仮説の検証と、 指数化を実施。 【STEP3調査概要】 調査期間:2013年9月17日〜24日 調査パネル母体:マクロミル 対象者割付:国勢調査2010に基づく3600サンプル 男性 女性 合計 20~24 25~29 30~34 35~39 40~44 45~49 50~54 55~59 60~64 65~69 20~24 25~29 30~34 35~39 40~44 45~49 50~54 55~59 60~64 65~69 20~69 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 全国 北海道・東北 関東 中部 近畿 中国 四国 九州・沖縄 12 2 3 2 2 1 0 2 66 8 21 12 10 4 2 8 142 16 48 27 23 8 4 16 204 21 71 39 34 12 6 21 198 20 72 37 33 11 5 19 196 22 68 37 31 11 6 21 196 25 63 37 30 12 6 23 228 30 71 43 34 14 8 28 274 33 86 53 44 17 9 30 227 26 74 44 39 14 7 23 20 3 6 4 3 1 1 3 87 10 28 17 14 5 3 11 168 18 58 32 27 10 5 18 228 23 80 44 39 13 6 23 215 23 76 41 36 12 6 22 208 25 69 40 34 12 6 23 208 27 65 40 32 13 7 25 239 32 74 45 37 15 8 29 271 32 86 52 45 17 9 29 213 25 69 40 36 13 7 22 3600 421 1188 686 583 215 111 396 2013 Partner Agent,Inc. All rights Reserved. 5 『QOM』を構成する6つの力 この度の研究開発を経て、結婚の幸福度を構成する「自己PR力」「観察力」「仲良し力」「ケンカ 力」「過去未来力」「境界力」という6つの要素が発見されました。全ての要素に「力」という名前 を冠していますが、興味深いことに結婚の幸福度を構成する要素のほとんど全てが、世帯年収や子ど もの有無等に関わらない、自らの努力で変えていける行動・意識要素でした。つまり、現時点で例え 『QOM』が低い、すなわち現在のパートナーとの結婚生活に幸福を感じていなくとも、この6つの力 を磨き発揮することで幸福度を向上させることができる、ということです。 受容する 共通性の受容と 差異性の受容 自分とパートナーの共通の歴史や ビジョンを多く持ち、 二人でいることの意味を 日頃から認識する力を 備えているほど、現在の結婚生活 に対する幸福度が高い。 夫婦であると同時に、 別個の人間としての社会生活を認め、 パートナーとの差異性を受容し、 線引きできる力を備えているほど、 現在の結婚生活に対する幸福度が高い。 伝え合う 共感のコミュニケーションと 対立のコミュニケーション 仲良し力 ケンカ力 スキンシップや、仲良しを再認 識できるコミュニケーションを 積極的に取る力を備えているほど、 現在の結婚生活に対する 幸福度が高い。 パートナーとのケンカをうまく活用し 相互理解を深めたり、 いざ衝突した際の炎上具合をコントロール できる力を備えているほど、 現在の結婚生活に対する幸福度が高い。 パートナーの性格や価値観、行動基準を、 俊敏かつ的確に観察し、感じ取って 理解する力を備えているほど、 現在の結婚生活に対する幸福度が高い。 相手を理解する 観察力 自分の性格や価値観、行動基準を、 言葉や態度でパートナーに伝え、 理解してもらえる力を備えているほど、 現在の結婚生活に対する幸福度が高い。 自己を伝える 自己PR力 自己PR力や観察力は全体のベースとなる基礎的な力。上に行くほど、発揮するのが難しい高度な力。 2013 Partner Agent,Inc. All rights Reserved. 6 『QOM』に対する有識者の方々からのご意見 夫婦とは、究極の異文化コミュニケーション。 QOMで夫婦という異文化のカルチャーショックを受けてほしい 現代社会において、結婚はどのような意味を持つのでしょうか? 男と女が共に生活するのが結婚ですが、そもそも男と女というのは生物学的な定義の違いに加えて、文 化的な違いもあります。「男らしさ」と「女らしさ」は、成長していく過程で、それぞれが置かれる文 化から形づくられていくものです。つまり男と女は全く異なる文化を持つため、結婚というのは、究極 の異文化コミュニケーションだと言えます。 日本では、結婚はゴールだという考えがありますが、私は、結婚は異文化コミュニケーションのスター トであると考えます。妻や夫という他文化を知ることが始まるのです。そして他文化を知ると、逆に自 らの文化が見えてきます。相手のことがわかるにつれて、自分はこういう人間だったのかという発見が あります。 他文化を知り、自文化を知り、多文化人間となる。その連続が現代の結婚なのではないでしょうか。こ のような現代の結婚において、最も大切なことは、「人間は、完全にお互いの文化を理解することはで きない」ということを自覚することです。異文化コミュニケーションを行うには、この意識が出発点で す。ともすれば、昔の日本のように夫婦とは結婚すれば一心同体であるという思い込みがありますが、 これではコミュニケーションを行うことはできません。夫婦はお互いが異なる存在であり、異なる文化 を持つということを意識することで、結婚後のコミュニケーションが活発に行われるはずです。 QOMには「自己PR力」「観察力」「仲良し力」「ケンカ力」「過去未来力」「境界力」の 6つの重要なコミュニケーションの力が存在していますが、この分類は、結婚の幸福に関わるコミュニ ケーションが非常に良く網羅されているのではないかと思います。 特に「ケンカ力」というカテゴリはユニークです。夫婦にとってのケンカは「対立」というネガティブ な側面だけではなく、むしろ「接点」だと考えられれば、ポジティブにお互いの共感領域をそこから広 げていく行為だと認識できます。ゆえに「ケンカ」をコントロールする力はお互いを理解するのに重要 であるといえます。ただし、どの力が最も大切だということはありません。全てのバランスが重要であ ると思います。例えば「観察力」で相手のことを知り、「過去未来力」で夫婦の将来が共有されれば、 それが「自己PR力」にフィードバックされ、より明確に自分のことを相手に伝えることができるよう になるというように、力は相互作用し正のフィードバックを行いながら循環していくものだと考えられ ます。 是非、みなさんにQOM診断を実際に体験し、カルチャーショックを受けてほしいと思います。夫婦と は究極の異文化コミュニケーションであることを自覚するきっかけになります。そのカルチャーショッ クは必ず夫婦のコミュニケーションを活性化させるに違いありません。 宮原哲(みやはら・あきら) 西南学院大学教授 日本コミュニケーション学会会長 JUCA(日米コミュニケーション学会)会長 【プロフィール】 専門は対人コミュニケーション学。授業、企業研修、 講演を通じてコミュニケーションの難しさ、楽しさを 理解する活動中。著書に「ニッポン人の忘れもの」、 など。 2013 Partner Agent,Inc. All rights Reserved. 7 『QOM』診断サービスのご提供について 本研究開発を通じて、もう1つ大きな発見がありました。この研究調査にご協力してくださった 方々から、「改めて夫に対する愛情や感謝を考える機会になった」や「やっぱり自分には、今の妻 しかいない、と感じさせていただきました」等のコメントを多数頂戴しました。『QOM』を測定す ることは単に現時点の結婚幸福度を把握するだけでなく、改めてパートナーの魅力やその関係性を 客観的に見つめなおすことで、当たり前の日常に幸福を感じるいい機会になりえるポテンシャルが あることがわかりました。 より多くの方に、『QOM』を測定していただき、結婚生活を客観的に見直す機会をご提供いたし たく、研究結果に基づいたオンライン診断サービスを展開させていただく運びとなりました。 毎年11月22日のいい夫婦の日が、 『QOM』診断を通じてパートナーとの結婚生活を見直す日と なり、高まる日本の離婚率に歯止めをかけられるサービスとなれるよう、今後も様々な情報やサー ビスをご展開させていただきたいと考えています。 また、「より幸福な結婚生活をサポートしたい」という志を共にする官公庁様や企業様と、 『QOM』の研究データ提供などの形でパートナーシップを組み、多面的な展開も積極的にしていく 所存です。ご興味のある方は、ご遠慮なくお問い合わせください。 2013 Partner Agent,Inc. All rights Reserved. 8 『QOM』を診断する80の項目 自分の考えをパートナーが正しく理解してくれていれば、 居心地のよい、まさにツーカーの仲に。 自己PR力 •日頃からパートナーに、本音や悩みを言えていますか。 •パートナーは、あなたの笑いや感動のツボをわかっていると思いますか。 •パートナーは、あなたのしていることや考えていることに興味があると思いますか。 •パートナーは、あなたのことを”異性”として見てくれていると思いますか。 •あなたの「思いやり」の気持ちは、パートナーに届いていると思いますか。 •パートナーは、あなたの「性格」について満足していると思いますか。 •パートナーは、あなたとの「コミュニケーション」について満足していると思いますか。 •パートナーは、あなたの「休日の過ごし方」について満足していると思いますか。 •パートナーは、あなたの「交友関係」について満足していると思いますか。 •あなたがパートナーから尊敬されていると思う能力や特技を数え上げてみてください。 全部でいくつありましたか。 •パートナーは、いつでも自分に対して、客観的な視点を持ち続けていると思いますか。 のろけ話も大事な能力。パートナーの魅力を言語化することで、 改めて自分が相手をパートナーに選んだ理由が明快になります。 観察力 •パートナーからの「思いやり」を日頃から感じていますか。 •パートナーのしていることや考えていることに興味はありますか。 •パートナーのことを”異性”として見ていますか。 •パートナーの笑いや感動のツボを知っていますか。 •パートナーの尊敬している能力や特技を数え上げてみてください。全部でいくつありましたか。 •パートナーのいない場所で、パートナーののろけ話をすることはありますか。 •パートナーのいないところで、パートナーの愚痴や悪口を言ってしまうことがありますか。 •パートナーは、自分に本音や悩みを語ってくれていると思いますか。 •結婚してからあなた自身に起こった変化を思い出してみてください。 好きな物や趣味、週末の過ごし方などどのようなことでも結構です。全部でいくつありましたか。 •結婚してから知った、パートナーの意外な一面はありますか。 思い出せるだけ思い出してみてください。全部でいくつありましたか。 •いつでもパートナーに対して、客観的な視点を持ち続けられていると思いますか。 他人の前では恥ずかしい呼び名も、スキンシップと同じくらい幸福になれる要素。 友達夫婦との交流など、他の夫婦の仲良し行動と直接比較する機会も重要です。 仲良し力 •パートナーとあなたの性格は似ていると思いますか? •あなたとパートナーの共通の趣味を数えあげてみてください。全部でいくつありましたか。 •パートナーと共通の知人・親戚の中で、あなたとパートナーの関係に関する悩みを相談できる 知人・親戚を数えあげてみてください。全部で何人いましたか。 • 他人に比べてあなたがお金をかけていると思うことを挙げてみてください。また、パートナーが他 人と比べてお金をかけていると思うことを挙げてみてください。いくつ一緒のことがありましたか。 •パートナーと一緒に、休日に外出をしていますか。 •パートナーと寝る前に会話をしていますか。 •パートナーと仕事に関する話をしますか。 •パートナーと絵文字やスタンプを使ったメッセージのやりとりをすることがありますか。 •どちらかが出かける際、あなた方はお見送りをしていますか。 •自分が外出している時、パートナーに帰るコールやメールをしますか。 •友達夫婦と一緒に出かけたり、過ごす機会は多い方ですか。 •同じことに対して、パートナーと笑いあうことがどれくらいありますか。 •お互いの体に触れ合っていますか。 •パートナーとキスをしていますか。 •パートナーとハグ(抱擁・抱き合うこと)をしていますか。 •パートナーとセックスをしていますか。 •二人きりの時、あなたはパートナーのことをどんな呼び名で呼んでいますか。下の名前で呼んだり、 ニックネームで呼んだり、パパやママと呼んだり、いろんな呼び名があるのではないでしょうか。 パートナーの呼び名を全部思い出してみてください。いくつありましたか? 2013 Partner Agent,Inc. All rights Reserved. 8 『QOM』を診断する80の項目 「ケンカするほど仲がいい」は真実。QOMの高い夫婦ほど、ケンカに対して前向きです。 ただし、仲直りする時のルールを持っているのも特徴です。 ケンカ力 •パートナーはあなたに「ありがとう」や「ごめんね」の言葉を伝えてくれていますか。 •あなたはパートナーに「ありがとう」や「ごめんね」の言葉を伝えていますか。 •パートナーは、自分に対してやめて欲しいことを「やめて欲しい」と言えていると思いますか •パートナーに対して、やめて欲しいことを「やめて欲しい」と言えますか。 •パートナーは、あなたが「怒る」ポイントをわかっていると思いますか。 •わかっているはずなのに、パートナーが自分の逆鱗に触れることはありますか。 •あなたは、パートナーの「怒る」ポイントをわかっていますか。 •わかっているのに、思わず自分がパートナーの逆鱗に触れてしまうことはありますか。 •あなた方のケンカは、どのパターンが多いですか。 •パートナーとケンカをした時、どれくらいの期間を経て仲直りすることが多いですか。 •パートナーと仲直りをする時、お互いに謝ることをしていますか。 •パートナーと仲直りをする時、キスをしていますか。 •あなたとパートナーとの間には、ある程度ケンカがあった方がいいと思いますか。 二人の「これまで」と「これから」を共有し、二人が一緒にいる理由を考えることが大事。 結婚指輪や家族写真は「これまで」を考える重要なアイテムです。 •あなた方夫婦の間には、きちんとしたプロポーズの言葉や行為がありましたか。 •あなた方夫婦は、直近の結婚記念日にお祝いをしましたか。 •あなた方夫婦は二人とも、毎日結婚指輪をつけていますか。 •自宅に、二人の写っている家族写真を飾っていますか。 •パートナーの写真を持ち歩いていますか。(携帯やスマホに保存された画像も含む) •パートナーと二人で、思い出を振り返ることがありますか。 •パートナーと二人で、思い出の写真を見返すことがありますか。 •パートナーとの思い出を、アルバム(オンラインも含む)に整理していますか。 •あなたとパートナーの共通の話題を数えあげてみてください。全部でいくつありましたか。 •パートナーと二人で、理想の夫婦像について話すことがありますか。 •パートナーと二人で、二人の将来について話すことはありますか。 一緒に暮らすからこそ、パートナーとの縄張りの線引きも必要。 実は、オナラも裸もQOMを決定づける大事な要素です。 •パートナーとうまくやっていくために、自分の心の中でこっそり決めているルールを 思い起こしてください。いくつありましたか。 •パートナーが、あなたの前でオナラをすることはありますか。 •パートナーが、リビングで裸でウロウロ歩くことはありますか。 •この1年以内に、自分の通帳の内容をパートナーに見せたことがありますか。 •パートナーに内緒のへそくり貯金はありますか。 •あなたには、パートナーに言えない秘密がありますか。 •パートナーには、あなたに言えない秘密があると思いますか。 •あなたは、パートナーのお金の管理や使い方に口を出すことはありますか。 •あなたは、パートナーの家事のやり方に口を出すことはありますか。 •あなたは、パートナーの家での過ごし方に口を出すことがありますか。 •パートナーに、お金の管理や使い方に関して口出しされることはありますか。 •パートナーに、家事のやり方に関して口出しされることはありますか。 •パートナーに、家での過ごし方に関して口出しされることはありますか。 •パートナーには、人生で叶えたい夢や目標がありますか。 •あなたには、人生で叶えたい夢や目標がありますか。 •パートナーは、自身が折れてでも、あなたの意見を優先してくれることがありますか。 •あなたは、自身が折れてでも、相手の意見を優先することがありますか。 2013 Partner Agent,Inc. All rights Reserved. QOM調査レポート 『QOM』ヒストグラム 1000点を満点とするQOMの獲得スコアを偏差値で20ランクに分けた結果。 偏差値40 偏差値50 偏差値60 幸福な既婚者は、「九州地方」に多い。 2位は北海道なので、平均気温とQOMの関係はなさそうです。 サンプル QOM 数 全体 3600 500 1位 九州地方 396 520 2位 北海道 216 508 3位 近畿地方 583 508 4位 東北地方 205 503 5位 関東地方 1188 502 6位 中国地方 215 491 7位 四国地方 111 479 8位 中部地方 686 478 東京都 vs 大阪府は、大阪府に軍配。 100サンプル以上(人口ベスト10)で比較すると、1位は大阪府、2位は福岡県、3位が東京 都になりました。ちなみにサンプル過小で参考値にはなりますが、鳥取県がQOMナンバー1 都道府県に君臨。最下位は、岐阜県でした。 サンプル数 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位 11位 12位 13位 14位 15位 鳥取県 鹿児島県 山梨県 沖縄県 宮崎県 大阪府 滋賀県 栃木県 宮城県 岩手県 福岡県 東京都 熊本県 北海道 新潟県 20 27 27 19 25 ① 238 36 41 61 29 ② 201 ③ 436 42 216 65 QOM 586 570 559 556 537 533 533 529 527 525 523 518 511 508 505 サンプル数 16位 17位 18位 19位 20位 21位 22位 23位 24位 25位 26位 27位 28位 29位 30位 福島県 和歌山県 群馬県 神奈川県 広島県 佐賀県 秋田県 三重県 愛知県 徳島県 兵庫県 長崎県 京都府 千葉県 香川県 40 28 29 269 78 16 23 60 257 20 156 35 70 170 28 QOM 505 504 502 502 499 497 497 496 495 494 491 491 490 488 483 サンプル数 静岡県 大分県 埼玉県 愛媛県 青森県 茨城県 山口県 島根県 岡山県 奈良県 高知県 石川県 山形県 長野県 福井県 富山県 岐阜県 100 31 181 45 30 62 36 17 64 55 18 27 22 50 16 30 54 QOM 483 483 481 478 477 477 476 471 465 457 455 453 444 441 420 402 400 2013 Partner Agent,Inc. All rights Reserved. 世帯年収とQOMは関係がない。 【楽差社会】研究での仮説と同様に、世帯年収の高低とQOMには関係性が薄く、 本調査対象者の平均世帯年収が669万円という中、 最もQOMの低いQOM135以下の人は、全体平均よりも高い725万円という世帯年収でした。 (万円) バツイチの人に朗報。バツイチ以上の方がQOMが高い。 失敗の結婚経験を経て、6つの力が全体的に向上し、QOMを底上げしているようです。 初婚 (3372名) バツイチ以上 (228名) VS QOM497 QOM533 パートナーがペットを飼いたいと言い出したら黄信号!? 犬猫を飼っている人ほどQOMが低い。 特に、仲良し力が低くなる傾向にあります。自分たちの関係の仲良し力が低下するからこそ、 それを補うように、ペットを飼ってしまう夫婦も多いのかもしれません。 サンプル数 全体 犬猫を飼っている 犬猫を飼っていない QOM 自己PR力 観察力 仲良し力 ケンカ力 境界力 過去未来力 3600 500 107 69 115 68 70 70 824 479 102 65 109 65 70 67 2776 506 108 71 117 69 70 70 2013 Partner Agent,Inc. All rights Reserved. きちんとしたプロポーズがあった方が、QOMが高い。 価値観のマッチングが事前に行える同棲も高QOMにつながる。 結婚にまつわる様々な儀式や慣習は、やってもやらなくてもQOMにはあまり影響はない模様。 ただし、プロポーズの有無と同棲は、高QOMにつながる婚前儀式のようです。 サンプル 全体 入籍前に同棲していた 平均点 3600 500 854 529 きちんとプロポーズをした・された 2777 521 結納をした 2264 482 結婚式をあげた 3073 497 披露宴をした 2933 493 新婚旅行に行った 2966 502 婚約指輪をあげた・もらった 2393 499 結婚指輪をあげた・もらった 3180 505 結婚指輪はQOMのキーアイテム。 相手がつけてくれなくても、着け続ける方がいい。 結婚指輪はパートナーとの結婚生活の原点。やはりQOMに大きな影響を与えています。 当然2人とも結婚指輪をつけている人の方がQOMは613点と非常に高いですが、 自分さえ結婚指輪をつけつづけていれば、平均より高いQOMを獲得できる傾向にあるようです。 サンプル数 全体 QOM 3600 500 2人とも結婚指輪をつけている 793 613 自分だけ結婚指輪をつけている 391 537 相手だけ結婚指輪をつけている 393 495 2人とも結婚指輪をつけていない 2023 449 結婚するまでの交際人数は7人が最適?多すぎるとQOMに悪影響。 現在のパートナーも含む、過去の交際人数は「7人」と回答した人のQOMが最も高い結果に。 10人以上になると、485点とQOMは下がります。結婚相手の選びすぎも禁物です。 サンプル数 QOM 全体 3600 500 1人 780 506 2人 682 496 3人 839 483 4人 344 509 5人 415 516 6人 133 506 7人 89 536 8人 65 504 9人 14 523 239 485 10人以上 2013 Partner Agent,Inc. All rights Reserved. パートナーの過去の恋愛は、ある程度把握しておいた方がQOMが高まる。 パートナーの過去の交際人数を知っていると回答した人の方が、 知らない人よりもQOMが高い結果となりました。 まだ、パートナーに聞いたことがない人は、勇気を持って聞くことで、 QOMを高めることができそうです。 パートナーの過去の交際人数 を知っている (2119名) QOM525 VS パートナーの過去の交際人数 を知らない、聞いたことがない (1481名) QOM463 2013 Partner Agent,Inc. All rights Reserved. 若年層ほどQOMが高い。 男女共に、若年層の方がQOMが高い結果となりました。 最も高かったのは男性20代、最も低かったのは男性50代という結果です。 年齢と共に婚姻生活が長くなると、QOMが低下する傾向にあるようです。 QOMの低下は、熟年離婚の1つの要因かもしれません。 サンプル 全体 QOM 3600 500 男性 20代 77 699 男性 30代 346 571 男性 40代 393 482 男性 50代 424 450 男性 60代 499 472 女性 20代 109 655 女性 30代 396 556 女性 40代 425 468 女性 50代 449 488 女性 60代 482 460 QOMの高い熟年夫婦は、自己PR力と観察力が高い。 熟年夫婦になってもQOMを高く保つ秘訣を探るため、 各年代のQOM500以上の人同士で比較した結果、 「仲良し力」や「過去未来力」は高QOM夫婦でも年代と共に低下しますが、 高QOMの熟年夫婦は、「自己PR力」や「観察力」が若年層よりも高いという結果が出ました。 長く連れ添うと「わかっているつもり」「わかってくれているはず」になりがちですが、 熟年離婚を招かないためには、「おーい」で済ませずきちんと伝え合うことが重要なようです。 QOM 自己PR力 20代QOM500以上 167 710 154 30代QOM500以上 489 673 40代QOM500以上 372 666 50代QOM500以上 398 60代QOM500以上 430 観察力 仲良し力 ケンカ力 境界力 過去未来力 109 177 90 81 100 147 99 166 87 81 93 149 102 157 86 82 89 652 150 104 145 85 80 88 648 153 105 135 86 81 88 2013 Partner Agent,Inc. All rights Reserved. 標準偏差でQOMスコアを、A〜Dの4ランクに分けて分析をした結果、 QOMが最も高いAランクの人ならではの行動特徴がいくつも浮かび上がってきました。 その一部をここにご紹介します。 偏差値40 Dランク 偏差値50 Cランク 偏差値60 Bランク Aランク “裸”も“オナラ”も許すべし。 QOMが最も低いDランクの人は、その半数近くがパートナーの裸やオナラに寛容ではありません。 一方で、QOMが最も高いAランクの人で、裸やオナラを許せない人は2割強と低い結果です。 かといって、パートナーの目の前でオナラすることに抵抗がなくなっても、 QOMには影響しないようなので、あくまでもパートナーの裸やオナラを許すことが大事、 ということです。 パート パート パート パート ナーの前 ナーが自 ナーの前 ナーが自 で、室内 分の前 でオナラ 分の前 を裸で歩 で、室内 をするこ で、オナ きまわる を裸で歩 とに抵抗 ラをする ことに抵 きまわる がある ことに抵 抗がある ことに抵 抗がある 抗がある 全体 (%) 3600 39.3 35.9 39.3 34.6 QOM Aランク 667 32.7 26.4 36.1 26.4 QOM Bランク 1189 39.8 33.3 39.4 32.7 QOM Cランク 1045 39.1 37.4 38.7 35.9 QOM Dランク 699 44.9 47.1 42.9 43.5 家庭に仕事の話を持ち込むべし。 QOMが最も高いAランクの人の8割以上が、毎日寝る前にパートナーとの会話を行っています。 また、Aランクの半数以上の人が、毎日パートナーと仕事の会話をしています。 最も低いDランクの人は、その実施率は共に1割台と低い結果になっています。 毎日、就 毎日、仕 寝前に会 事の話を 話をする する 全体 3600 53.8 35.2 QOM Aランク 667 83.7 56.2 QOM Bランク 1189 65.3 41.0 QOM Cランク 1045 46.5 29.5 QOM Dランク 699 16.5 13.7 (%) 2013 Partner Agent,Inc. All rights Reserved.
© Copyright 2024 Paperzz