たえず誠実に行動できるよう 常に活動内容の見直しを

法令と社会倫理の遵守
VOICE
継続的な取り組みを根づかせるとともに
より敏感に社会の動きを捉える
反社会的勢力排除ワーキンググループ
秋山 をねさん
大日本印刷
(株)
(株)
インテグレックス 代表取締役社長
DNP における「反社会的勢力への対応」
企業倫理の定着・浸透のために、
「継続」して、
は、社会の流れとともに歩んできまし
「自主的」
、
「ポジティブ」に取り組みを進めなが
たが、ここ数年は、より敏感に社会の
ら、常に活動内容の見直しを行うことで、活動
動きを捉え、実体のある施策を展開し
の実効性、効率性を高め、社会の変化を捉えた
てきています(下の年表参照)
。
社員一人ひとりが、高い倫理観をもって誠実な行動を積み重ねてこそ、
社会からの信頼を得ることができると DNPは考えます。
グループ全体に企業倫理をしっかりと根づかせるべく、体制や風土づくりを進め、
取りまく環境に合わせて、計画的な取り組みを続けています。
法令と社会倫理の遵守
たえず誠実に行動できるよう
常に活動内容の見直しを
活動内容を見直しレベルを高める
今後もより先進的な企業倫理の実践に期待
有効な取り組みにしていこうとする努力が、DNPグループの企
「サプライヤーとの覚書締結 」では、2008 年 1 月のスタート当
業倫理活動のレベルの高さを支えています。
「誠実な行動(イン
初、趣旨の問い合わせや DNPのスタンスの説明で多くの時間
テグリティ)
」のための、たゆまぬ活動内容の見直しは、高く評
を費やしました。しかし、最近ではそのようなやりとりは極端
価できます。
に減ってきています。これはすなわち、DNPが社会の動きを先
今後は、社会との関係を「社会から信頼を得る」といった距離感
取りして対応してきたことに他なりません。これからも「反社
のある相対的な立場から、
「社会と企業、社員と企業は一体」と
会的勢力とは 一切かかわらない」ために、社員一人ひとりが
いう「一円融合(二宮尊徳)
」のレベルまで高め、より先進的な
アンテナを張り、企業倫理と社会倫理を遵守していくことが大
企業倫理を実践されることを期待します。
切です。
継続性
2011年度の重点課題と活動事例
どこまでも活動し続けることが
企業倫理浸透への最大の近道
(金融業界の対応)
日本証券業協会
「証券取引及び証券市場からの反社会的勢力の排除について」
公表
● 研修でのディスカッションや発表の場を設定
3.社会からの信頼を得るための当然の活動として、
ポジティブに取り組む
4
海外グループ会社への取り組み
海外のグループ会社にアンケート調査を実施
● 海外で想定されるリスクと対応状況を把握
●
重点課題の設定
社会の流れにあった
有効的な取り組みにするために
5
DNPでは、継続的な取り組みのなかでより実効を上
げていくため、年度ごとに重点課題を設定しています。
グループの企業倫理活動を統轄する「企業倫理行動委員
会」が、活動方針と課題、世の中の企業倫理に関する主
6
内部統制の運用面の強化
● 仕組みを機能させる意識啓発のための研修を実施
内部通報制度(相談・通報窓口)の再周知
● イントラネット「DNP web」にてグループ内に「オープ
ンドア・ル ーム」の存在を再周知
● 開設 2年目でまだ認知度の低い
「サプライヤー・ホット
ライン」の再周知を方法も含め検討
な動きをまとめ、リスクマネジメントの観点からその年の
重点課題を設定。各専門委員会はこれにもとづいて活動
し、企業倫理行動委員会へ定期的に報告することで、社
会の変化に応じた取り組みを進めています。
27
7
2007年
DNPの考え方や活動方針の重点的な研修を実施
● リスクマネジメントの活動内容を説明
●
社会変化への対応
● 法令に対応して、反社会的勢力排除に向けた取り組み
DNPグループの対応
4.実効性、
効率性、社会の変化といった観点から、
常に活動内容を見直す
3
グループの新会社への取り組み
5月
各証券取引所
反社会的勢力排除に向け
上場制度を整備
● ケース・スタディ研修の導入
1.PDCAのマネジメントを確実に回しながら継続し続ける
2.自らの組織は自ら守るとの強い思いから、
自主的に取り組む
東京都
「東京都暴力団排除
条例」施行
7月
2
研修内容および研修方法の見直し
10
月
・
「商取引」に関する項目を追加
・
「環境」項目に生物多様性を追加
でいます。
企業倫理 への取り組み方針
犯罪対策閣僚会議幹事会
「企業が反社会的勢力による被害を防止するための指針について」公表
● コンプライアンス評価制度の評価内容をレベルアップ
社会の動き
間を通して企業倫理の定着・浸透に継続的に取り組 ん
1
リスクマネジメントの内容見直し
6月
DNPでは「企業倫理への取り組み方針」のもと、年
反社会的勢力への対応強化
2008年
全国銀行協会
●「反社会的勢力介入排除対策協議会」設置
●
反社会的勢力のデータベース共有化の検討
2009年
2010年
2011 年
3月
12月
コーポレート・ガバナンス
報告書への記載
反社会的勢力排除に関する社内体制を整備
(DNPグループ行動規範への反映、反社会的勢力排除
に関する覚書の作成、社員への周知・徹底の体制など)
6月
所轄警察署や弁護士などの専門家
と連携して社内体制の整備を開始
2012 年
10月
従来の覚書に東京都の
条例の内容を反映し、
顧
客との覚書締結を開始
1月
●全社説明会を実施
●サプライヤーとの覚書締結を開始
DNPでは、常に社会の変化を捉え対応できるように
に加えました。具体的には、これらの取引先が反社会的
努め、反社会的勢力への対応も早くから取り組んでき
勢力であるか、または反社会的勢力とかかわりがあるこ
ました。
とが判明した場合に取引関係を解消できる内容の覚書
2011 年 10 月には「東京都暴力団排除条例」の施行を
の締結を進めています。
受け、企業倫理の重点課題「社会変化への対応」の一環
今後も DNPでは、日ごろから企業防衛に関する必要な
として、反社会的勢力排除に関するマネジメントの範囲
情報収集に努めるなど、反社会的勢力との関係を事前に
を広げ、それまでのサプライヤーだけでなく顧客も対象
防ぐシステムの構築を進めていきます。
を強化
DNPグループ CSR 報告書 2012
28