あさけん ポスト

KAKAMIGAHARA
NEWS
LETTER
「広報各務原」Vol.1225(2014 年 5 月 15 日号)
新たな対話のツール登場!
あさけん
ポスト
特集2|まちづくりミーティング
特集3|第 31 回健康のつどい
かかみがはらっこ|自然体験塾
みんな集合|市母子寡婦福祉会
クローズアップ|植村晃雄さん
model / 篠田克裕さん・孝影さん(パンの聖蘭光)
「対話」。市では、
新しい各務原市のキーワードは
皆さんの豊かな知識やアイデアを、今後のまちづ
くりに活かしていこうと、
多くの市民の方との「対
話」を積み重ねる事業を行っています。
あなたの想いを、直接市長へ!
そんな、市民の想いを聞く新たな事業として、
この5月から「あさけんポスト」が始まります。
その名のとおり、皆さんの行政への提案が書か
れたお手紙を、浅野市長へ直接届けます。届いた
提案は市長がすべて目を通した上で、市の施策や
事業に反映するよう努めていきます。また、提案
や回答は市のウェブサイトに公開します。
カ所に設置
備考 公序良俗に反する内容や、匿名のものなど
回答しない場合もあります
専用ポストを市内
「あさけんポスト」のご利用は、市内 カ所に
設置された専用ポストへ、備え付けの専用用紙に
記入して投函してください(各施設の窓口でも受
け付けます)
。または、用紙をご自宅に持ち帰り、
専用封筒で郵送、
またはファクス058(382)
7110でお送りください。
ポスト設置場所 市民サービスセンター、ライフ
デザインセンター、子ども館、福祉センターなど
「あさけんeポスト」も開設!
市ウェブサイトに、5月から「あさけんeポス
ト」のコーナーを新たに開設しました。専用の入
力フォームに記入することで、いつでも市政に対
する想いを市長へ届けることができます。
専
用
ポ
ス
ト
か
ら
郵送・
フ
ァ
クスで
ら
ンか
ソコ
のパ
自宅
聞かせて
ください、
市内の団体やグループの方と市長が、まちづく
りの意見交換を行う懇談会です。昨年度は市内
「まちづくりミーティング」
地域のさまざまな課題や問題、市政への提案な
ど市民の皆さんの相談に乗ります。また、地域の
今年度から新たに、行政と地域のパイプ役とな
る職員「エリア担当職員」を配置しました。
地域のパイプ役「エリア担当職員」
あなたの声!
カ所で開催し、寄せられた意見から、不妊治療や
他 に もあります!行 政 と の
「対話」の窓口。
産後健診への助成などが事業化されました。
川島ライフデザインセ
19:00 ~
ンター(川島河田町) 7 月 1 日~
10 月 2 日(木) 那加西福祉センター
話し合いに参加し、情報提供やアドバイスなども
行います。
9 月 4 日(木)
今年度は、鵜沼市民サービスセンターを拠点に
活動します。お気軽にお問い合わせください。
ンター(蘇原野口町 1)
19:00 ~
9 月 30 日
11 月 14 日(金) 蘇原コミュニティセ
9 月 1 日~
ンター(上戸町)
19:00 ~
(鵜沼羽場町 1)
19:00 ~
11 月 6 日(木) 稲羽コミュニティセ
11
9月1日
10 月 7 日(火) 鵜沼福祉センター
31 日
9 月 12 日(金) 陵南福祉センター
8 月 1 日~
(那加手力町)
19:00 ~
(鵜沼朝日町 2)
19:00 ~
(鵜沼山崎町 4)
19:00 ~
30 日
鵜沼東福祉センター
8 月 8 日(金)
広報各務原 5 月 15 日号 2
3 広報各務原 5 月 15 日号
29
若い方からシニアの方、地域の担い手として活
躍されている方、子育て中のお母さん方など、幅
19:00~
(那加雲雀町)
6 月 2 日~
10
7 月 31 日(木) 那加福祉センター
詳細 鵜沼市民サービスセンター☎058(38
4)2111
昨年度の「まちづくりミーティ
ング」で語り合う、浅野市長と市
▼
民の皆さん
新たな「対話」のツールが登場!
手 段
29
広い皆さんのご参加をお待ちしています。
開催日時
開催場所
募集期間
対象 人程度の市内の団体、グループ
申込と詳細 左表の募集期間に、直接まちづくり
推進課☎058(383)1662
■日時・開催場所など
あさけんポスト はじめます。
詳細 まちづくり推進課☎ 058-383-1662
分
特別相談コーナー
こころの相談
時 間 午 前 9 時
~ 時
テーマ
生活から切り離すことができない
食事。最近は、朝食を抜いたり、頻
分の口で、食べ、飲み込むことの喜
しむことが欠かせません。また、自
幸せを実感できるまち かかみがはら
繁に外食をしたりする人が増えてい
びを感じることも重要です。
食を通じ、
健康の輪を広げよう
ます。中には、お腹を満たすだけの
健 康 の た め に、「 食 」 に つ い て 少
し考えてみませんか?
健康講話
時間 午前
時~
時
分
使って、食べ物本来の味や食感を楽
人や、食べたい物を食べたいだけ食
べる人も。食生活が乱れ、生活習慣
病のおそれのある人が多くなってい
ます。
おいしく、楽しく、ゆっくりと
大切です。
り食べることが
楽 し く、 ゆ っ く
食事をおいしく、
ンスはもちろん、
欠。 栄 養 の バ ラ
た食生活が不可
ン病院言語聴覚士
生士③=「口から食べるということ」
立衛生専門学校非常勤講師、歯科衛
しく食べましょう」合掌かおり・県
②=「口腔機能を高めておいしく楽
タイル・クッキング・スタジオ主宰
子・県栄養士会管理栄養士、ケイス
内容 ①=「伸ばそう健康寿命~今、
何を食べたらいいのか?~」後藤恵
場所 産業文化センター2階第3会
議室(那加桜町2)
そのためには、口の周りの筋肉な
どを意識して保つこと、五感を全て
普及啓発コーナー
分~午後2時
渡邉育美・各務原リハビリテーショ
健康づくり体操
時間 午前9時
時間 午前
開催)
が家のみそ汁塩分測定(当日申込順、
内容 「食が育てるこころとからだ」
食生活改善試食・展示コーナー、我
分おきに
健康診査
講師 関谷日登美・健康運動指導士
国保健康づくり体操講座~生活習慣
分
内 容 問 診、 尿 検 査、 身 長・ 体 重、
血 圧 測 定、 診 察( 内 科 )、 歯 科 検 診
病予防体操~
プ」パネル展示コーナー、歯科パン
止コーナー、「かんで歌って健口アッ
国保特定健康診査PR、薬物乱用防
Hapitコーナー(パズルやクイ
弟の場合でも1人1枚)に、「住所、
氏 名、 生 年 月 日、 年 齢、 電 話 番 号、
返信面に申込者の住所、氏名」を明
記し、〒504ー0912那加桜町
2の163、市役所健康管理課「幼
児石膏手形コーナー係」
備考 抽選結果は返信はがきで通知
ハーブ展示
分~午後2時
日~6月8日
ポスター展示
場所 産業文化センターエントラン
スホール(那加桜町2)
期間 5月
年長児健康ポスター
優秀作品展示コーナー
内容 歯科技工物展示、生活習慣病
予防パネル展示、ハーブ・薬草展示
時間 午前9時
展示コーナー
録コーナー
フレット配布、骨髄バンク啓発・登
定員 人(申込順)
共通事項
各種検査
事前
申込
申込 5月 日(必着)までに、往
復はがき(1人1枚、複数および兄
定員 150人(抽選)
幼児石膏手形
コーナー
健康づくり体操
講師 武藤孝子・各務原健体康心会
相談コーナー
内容 血糖値測
歳以上対
象。 当 日 申 込 順
定(
健康相談、歯科相談、矯正歯科相談
100人)、貧血
検査、血液型判定、心電図検査、目
分~午後1時
受付時間 午前9時
の健康検査
備考 血糖値測定を受ける方は、前
日の午後9時以降、水以外の飲食物
を取らないでください
体脂肪測定
幼児身体測定
愛の献血コーナー
▽
分
分~午後2時
薬とサプリメントの相談、薬草・健
康茶相談
時間 午前9時
分~午後2時
実演・講習コーナー
時間 午前9時
内容 運動と栄養のコーナー、生活
行為確認コーナー、脳のパワーアッ
プ実践コーナー、
体力測定コーナー、
時間 午前9時 分~
正午、午後1時~2時
30
10
▽
心肺蘇生法・AED使用方法、幼児
備考 400ミリリッ
トル限定
26
▽
10
歯科ブラッシング指導、薬草・健康
茶試飲
▽
30
10
10
筋力アップ体操
代表
分
人。大さじ2杯のみそ汁を持参)、
100人)、6歳臼歯フッ化物塗布、
時~正午(
だれでもできる筋力アップ体操
健康維持のため
には、きちんとし
20
( 口 臭 測 定・ 唾 液 検 査、 当 日 申 込 順
分~午後1時
10
時間 午後1時~1時
受付時間 午前9時
健診・検査コーナー
クし、食生活をふり返ってみませんか?どのコーナーも無料です。
ズで、楽しみながら歯みがきや歯の
事前
申込
ても大切です。健診・検査コーナーで、自分や家族の健康をチェッ
健康について学べます)
時~午後2時
定員 人(申込順)
耳鼻科相談
時間 午前
11
10
6月8日(日)9:00~14:00 総合福祉会館(那加桜町 2)
申込 5月 日~6月6日に健康管
理課☎058(383)1115
10
健康でいきいきと楽しく生活するためには、毎日の「食事」がと
20
16
広報各務原 5 月 15 日号 4
5 広報各務原 5 月 15 日号
50
30
50
10
気軽に参加してください。 詳細 健康管理課☎ 058-383-1115
10
健康のつどい
11
11
18
30
回
1
3
第
11
30
と けんこう
くらし と けんこう
くらし 護者同伴。幼児は親と同乗)
定員 100 人(申込順)
▽
▽
費用 小学生以上 500 円、幼児
250 円(当日支払、保険料・参
加記念品代含む)
備考 自転車は各自で用意
中学生以下はヘルメット持参
申 込 6 月 5 日(必着)までに、
市役所 1 階ロビー、市民サービ
スセンターにある申込用紙を、か
かみ野市民サイクリング事務局・
FAX 058-383-6115
ウィール河合☎ 詳細 子育て支援課☎ 058-3831555
7 広報各務原 5 月 15 日号
詳 細 市 民 プ ー ル ☎ 058-3706506
中山道ぷらっと
寄り道ウオーキング
マや市民ボラン
ティアの方が運
営しています。
選にて決定)
費用 1 人 1000 円(当日支払・
保険料含む)
曜日 9:30 炉畑遺跡公園集合、
16:00 解散(雨天決行)
対象 小学 5 年生~中学生(親
親子で一緒に遊
んだり、みんなでおしゃべりし
たりと、自由に過ごすことがで
申込と詳細 6 月 5 日までに市
バドミントン協会・小川☎ 0907910-4246
子での参加も可)
定員 各 30 人(申込順)
内容 炉畑遺跡公園・埋蔵文
化財調査センターで縄文遺跡・
土器の学習 縄文時代のアクセ
サリーづくり(14 日) 関市の
きます。
育児経験のあるスタッフが一
緒で安心でき、ママたちにも大
人気です。保育所や幼稚園に
塚原遺跡公園と展示館の見学
(28
日)
費用 1 人 300 円
備考 昼食は各自で用意
申込と詳細 文化財課☎ 058383-1475
護度を認定されている
申込と詳細 5 月 15 日~ 30 日に
電話で高齢福祉課☎ 058-3831779
日程 ① 6 月 29 日=辻公子・
岐阜女子大学講師②= 7 月 13
文化財歴史講座
各務原歴史セミナー
市に関する自然・考古・歴史・
民俗など、各学会の専門家を講
師に招いて学際的な講演会を開
きます。 日=鷲見隆司・岐阜市立黒野小
学校教頭③ 7 月 27 日=松田利
之・ 岐 阜 大 学 名 誉 教 授 ④ 8 月
10 日=西村勝広・市歴史民俗
村国座と、おがせ池周辺の伝
日程 6 月 12 日、7 月 10 日、8 月
資料館長補佐⑤ 8 月 24 日=越
川次郎・中部大学准教授⑥ 8 月
説ゆかりの地を散策します。
日程 6 月 1 日(日) 8:50 村国
座駐車場集合、12:00 解散(雨
天決行)
7 日、9 月 11 日、10 月 9 日いずれ
も木曜日 9:30~11:30(全 5 回)
場所 産業文化センター 2 階第
3 会議室(那加桜町 2)
31 日=森田晃一・岐阜大学留
学生センター教授 いずれも日
曜日 10:00 ~ 11:30 (全 6 回)
場 所 中 央 図 書 館 4 階 多 目 的
定員 30 人(申込順)
費用 100 円(資料代など)
定員 80 人(申込順)
内容 インドの歴史・文化
ホール(那加門前町 3)
定員 150 人(申込順)
備考 小学 4 年生以下は保護者
同伴
申込と詳細 5 月 25 日までに歴
史民俗資料館☎ 058-379-5055
講師 池田健太郎
費用 1000 円(初回支払)
申込と詳細 市文化財を守る会・
大堀☎ 058-383-6935
費用 2400 円(資料代など)
申込と詳細 5 月 20 日~ 6 月
15 日に歴史民俗資料館☎ 058379-5055
入る前の親子が対象で、事前
予約なしで気軽に参加できます。
【子育てサークル】
乳幼児を持つ子育て中の親子
が集まって、一緒に遊んだり、
親同士が交流したりするグルー
プが子育てサークルです。子ど
も館や福祉センターなどを会場
に、定期的に活動しています。
詳細 子育て支援課☎ 058-3831555
学童保育室
補助指導員募集
小学校低学年
のお子さんの生
活を見守りなが
ら、一緒に楽し
く遊びます。
主婦、大学生、短大生の方も
▽
▽
1 ~ 4 年生の児童
備考 両親に代わるべき人
(祖父母など)がいる場合は、
入室できません 申請書は子育
て支援課にあるほか、市ウェブ
サイトからもダウンロードでき
ます
申込と詳細 5 月 15 日~ 6 月 6
日(必着)に、申請書と父母の就
労証明書などを、子育て支援課
☎ 058-383-1555
障がい者(児)
1 日社会見学
可児市の花フェスタ記念公園
を見学します。
期日 6 月 29 日(日)
雨天決行
対象 市内在住の身体障害者手
帳、療育手帳、保健福祉手帳所
持者(児)とその介護者(対象
者 1 人につき 1 人)
定員 200 人(申込順)
備考 昼食などは各自で用意
時間などの詳細は、後日お知
らせします
申込と詳細 6 月 6 日までに社
会福祉課☎ 058-383-1126
▽
講話と実技の運動教室です。
期日 6 月 19 日、
7 月 3 日・17 日、
8 月 7 日・21 日(全 5 回)
場所と時間 那加西福祉セン
ター(那加手力町)= 10:00 ~
11:30 鵜沼福祉センター(鵜
沼羽場町 1)= 14:00 ~ 15:30
対象 65 歳以上の健康な方
定員 各会場 30 人(申込順)
費用 1000 円(教室初回支払)
備考 次の方はご遠慮ください
①病気治療中②医師による運動
制限がある③介護保険による介
ます。
対象 夏休みの間、家庭の事情
により、子どもだけになる小学
▽
からだを動かそう
運動教室
▽
▽
ブース)
時間 10:00 ~ 14:00 出店申込 5 月 2 日 10:00 ~認
印を持参し市民プール受付
バスツアーです。
日時 6 月 14 日・
28 日いずれも土
歓迎です。
日時 7 月 22 日~ 8 月 29 日(夏
市 PTA 連合会
定期大会
休み期間)
勤務時間 7:30 ~ 17:00(延長
保育実施室は 19:00 まで)
勤務場所 市内の学童保育室
日時 5 月 31 日(土) 9:00 ~
12:00
場所 市民会館(蘇原中央町 2)
備考 6 月 28 日
(土) 10:00 ~
産業文化センター 2 階第 1 会
議室で説明会を開催 資格は不
内容 総会・講演会「スマート
フォン・SNS 時代における家庭
のルールづくりは?」桑崎剛・
要です
申込と詳細 市販の履歴書(JIS
規格)1 通を持参し、子育て支
熊本市総合ビジネス専門学校教
頭
詳細 青少年教育課☎ 058-383-
援課☎ 058-383-1555
1484
▽
日時 6 月 7 日( 土 ) 9:30 ~
12:00(8:30 ~受付・雨天中止)
集合 学びの森(那加雲雀町)
対象 小学生以上(小学生は保
費用 各教室 200 円
持参品 バスタオル、タオル、
飲み物、動きやすい服装
申込 5 月 2 日 10:00 ~ 費用
を持参し市民プール受付
【菓子まき】
場所 温水プール棟西側
時間 13:00 ~(なくなり次第
終了)
対象 市民プール来場者
【フリーマーケット】
場 所 市 民 プ ー ル 駐 車 場(30
場所 総合体育館(那加太平町)
種目 女子ダブルス(初級・中
級・上級、ペアは当日会場で抽
学童保育室
夏休み入室受付
学童保育室への、夏
休み期間の入室を受付
【親子サロン】
地域の先輩マ
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
者同伴)
内容 わくわく木登り体験
ダンボールで遊ぼう おにごっ
こあそび しばふすべり ストー
ンペインティング(1 人 1 個・
限定 200 個) ポニー乗馬(1
回 100 円・12:00 ~ 13:00 は休憩)
竹のおもちゃづくり(有料)
持参品 タオル、飲み物など
申込 当日受付で参加申込用紙
に必要事項を記入
備考 天候により中止のイベン
トあり
【かかみ野市民サイクリング】 各務原大橋を目指します。
の男女・18 人)
場所 市民プール 2 階スタジオ
ルーム(鵜沼小伊木町 4)
「親子サロン」
「子育てサークル」
小中学生向け、
郷土の歴史体験
▽
▽
▽
日 時 6 月 7 日(土) 10:00 ~
15:00(雨天決行)
場所 学びの森(那加雲雀町)
対象 小学生以下(幼児は保護
11:50(小学 2 ~ 6 年生・20 人)
ヨガ= 14:00 ~ 14:55(16 歳
以上の男女・18 人) ピラティ
ス= 15:00 ~ 15:55(16 歳以上
▽
自然の中で、元気いっぱい遊
ぼう!
各務原寺子屋事業
縄文文化体験ツアー
日時 6 月 17 日(火)9:00 ~
15:00
▽
期日 5 月 25 日(日)
【スタジオ体験教室】 日程 キッズダンス(ミック
ス)= 10:00 ~ 10:50(年中児
~小学 1 年生・15 人) キッ
ズダンス(小学生)= 11:00 ~
市レディース
バドミントン交流会
▽
市民プール
春のイベント案内
チビッコ冒険広場
広報各務原 5 月 15 日号 6
と けんこう
くらし 鵜沼地区歌謡教室
チャリティー発表会
と けんこう
くらし 初診日がある場合(20 歳前、60
~ 64 歳を含む)=市役所市民課
太陽光発電システム
導入促進補助金
水道週間
パッキン無料配布
ブロック塀撤去
補助制度
「人権擁護委員の日」
特設相談所開設
毎年 6 月 1 日は「人権擁護委
員の日」です。岐阜人権擁護委
公道に面した一定の条件のブ
ロック塀を撤去する場合、補助
16:30
場所 産業文化センターあすか
ホール(那加桜町 2)
の人によって生計を維持されてい
た子のある妻、または子に、子が
18 歳に達する年度末(障がい者
ため、住宅に太陽光発電システ
ムを設置した方に対して、その
費用の一部を補助します。
スローガンは「お
いしいな だいじな
お水 ごくごくり」。
員協議会各務原部会では、全国
一斉「人権養護委員の日」特設
相談所を開設します。
詳細 発表会実行委
員会・丹菊☎ 058-3848170
は 20 歳未満)まで支給されます。
請求先 第 3 号被保険者期間
中に亡くなった場合=年金事務
所 第 1 号被保険者期間中に亡
くなった場合(60 ~ 64 歳を含
対象 次のすべてに該当する方
自ら居住する住宅(店舗、事
務所との併用も可)にこのシス
金を交付しています。
対象 道路面からの高さが
40 ㎝を超えるブロック塀
道路の接道部からブロック塀
までの距離が、ブロック塀の高
▽
▽
9 広報各務原 5 月 15 日号
場所 少年センター(産業文化
センター 7 階・那加桜町 2)
相談内容 不登校、友人関係、
学習面、子どもの育て方、しつ
け、非行問題など
相談電話 ☎ 058-389-3700
詳細 青少年教育課☎ 058-3831484
5 月 26 日~ 30 日は一斉パト
平成 27 年 3 月新規学卒者の
求人取扱や公正な採用選考につ
いて、事業主を対象とした説明
会です。
日時 6 月 6 日(金) 14:00 ~
16:00
場所 産業文化センター 2 階第
3 会議室(那加桜町 2)
対象 事業主(市内に所在する
企業のみ)
詳細 岐阜新卒応援ハローワー
ク☎ 058-278-4401
ロール期間です。コンクリート、
またはコンクリートや鉄から成
る建設資材、木材、アスファル
ト・コンクリートを用いた建築
物などの解体工事は、分別解体
し再資源化することが義務付け
られています。
80 ㎡以上の建築物の解体工
事や 500 ㎡以上の建築物の新・
増築工事には 7 日前までに届出
が必要です。
詳 細 建 築 指 導 課 ☎ 058-3831111 内線 2716
▽
さ以内であること
補助額 原則、市で定める標準
事業費(7000 円 / ㎡)の 1/2(た
だし、小学校の通学路や災害時
の避難経路に面しているブロッ
ク塀を撤去する場合は、市で定
める標準事業費の 2/3)
補助額上限 10 万円
詳 細 河 川 公 園 課 ☎ 058-3831533
テクノプラザ
CAD 研修
【AutoCAD LT 基礎】
期間 5 月 19 ~ 20 日(2 日間)
費用 1 万 4400 円
【AutoCAD LT 土木基本編】
期日 5 月 29 日(木)
費用 5760 円
【Excel 2010~ グ ラ フ・ ピ ボ ッ
トテーブル ~】
期日 5 月 30 日(金)
費用 6660 円
備考 市内の方(大企業は除く)
は減免制度あり
詳細 VR テクノセンター☎ 058379-6370
リサイクル
不用品交換銀行
【使ってください】
五月人形 学習机 ポータブ
ル DVD プレーヤー
▽
建設リサイクル法
全国一斉パトロール
新規学卒者
求人取扱説明会
▽
相談を受け付けて
います。相談は匿名で行うこと
ができ、秘密は厳守します。
日時 平日の 9:00 ~ 16:00
内容 いじめや差別問題、家庭
内の悩み事など、毎日の暮らし
の中で起こるさまざまな問題
詳細 まちづくり推進課☎ 058383-1111 内線 3631
▽
▽
▽
▽
▽
▽
ち帰りましょう。
詳細 岐阜保健所
☎ 058-380-3003
▽
▽
係のトラブルや感染症の発生を
招きかねません。
犬の散歩の際に
は、フンは必ず持
悩む保護者や、悩
みを持つ子どもの
内容 家庭用蛇口パッキン(口
径 13 ㎜、2 個セット)
備考 産業文化センター案内、
水道料金事務センターを除き平
日のみ配布 レバー式蛇口など
使用できない蛇口もあります
【パネル展示】
水を安全においしく、みなさ
んへと届けるための取り組み
を、パネルなどでわかりやすく
展示します。
期間 6 月 2 日~ 7 日
場所 産業文化センター 1 階 21
プラザ(那加桜町 2)
詳 細 水 道 総 務 課 ☎ 058-3837111
【さがしています】
2 段ベッド オイルヒーター
TV ボード CD ラジカセ
家庭用小型手押し耕運機
備考 4 月 23 日現在の状況
▽
とき、20 歳前の傷病で障がい者
になったときに支給されます。
請求先 第 3 号被保険者期間
中に初診日がある場合=年金事
務所 第 1 号被保険者期間中に
犬のフンを放置することは景
観を損ねるだけでなく、人間関
子どもの問題で
日時 6 月 6 日(金) 13:00 ~
16:00
場所 市役所 4 階第 3 会議室
(那
加桜町 1)
▽ ▽
=市役所市民課
【障害基礎年金】
国民年金加入者や加入したこ
とのある人が障がい者になった
犬の飼い主の
皆さんへ
親と子のための
電話・面接相談
化センター案内、水道総務課、
水道施設管理センター、市民
サービスセンター、水道料金事
務センター
▽
▽
▽
ます。繰り上げ請求または繰り
下げ申出もできます。
請求先 第 3 号被保険者期間
のある方、厚生年金などの制度
に加入していた方=年金事務所
第 1 号被保険者期間のみの方
農林漁業者、無職、自由業者、
学生など 第 3 号被保険者=厚
生年金や共済組合加入者に扶養
されている配偶者
詳細 岐阜南年金事務所☎058273-6161 市民課☎058-383-1113
テムを設置した、またはこのシ
ステム付き住宅を自己用住宅と
して建売事業者から購入した方
電力会社と電灯契約および太
陽光契約を締結している方
24 年度、25 年度の国の補助金
の交付決定を受けた方で、交付
決定日から 3 カ月を経過してい
ない方
補助金額 1kW あたり 3 万 5000
円(上限 10 万円)
申込 国の補助金の交付決定日
から3カ月以内に必要書類を添
えて、環境政策課(申込順)
備考 予算(3400 万円)が
なくなり次第終了 詳しくは市
ウェブサイトをご覧ください
詳 細 環 境 政 策 課 ☎ 058-3834232
人権擁護委員が無料で相談に
応じ、秘密は厳守します。お気
軽にご利用ください。
▽ ▽
【老齢基礎年金】
受給資格期間を満たした人が
65 歳になったときから支給され
▽
国民年金受給の
手続きを
たは障害基礎年金と遺族厚生年
金)の併給ができます 請求に
必要な書類は、事前に請求先に
確認してください
【第 3 号被保険者の届出】
健康保険の被扶養者の届出と
一緒に配偶者の勤務している事
業所へ提出してください。また、
第 3 号被保険者から第 1 号被
保険者への変更届は、市役所市
民課または市民サービスセン
ターへ提出してください。
【共通事項】
第 1 号被保険者=自営業者、
▽
使用を控え、散布せざるを得な
い場合は、近隣への事前周知・
飛散防止に努めましょう。
【農薬を使わない対策】 病害虫や被害の早期発見に努
め、
剪定や捕殺を行いましょう。
【飛散防止】
散布の際は天候や時間帯に注
意し、飛散の少ない農薬やノズ
ルを使用しましょう。
詳細 農政課☎ 058-383-1130
▽
農薬で健康被害を受けている
方がいます。できるだけ農薬の
む)=市役所市民課
備考 65 歳以上の方は、障
害基礎年金と老齢厚生年金(ま
▽
本当に必要?
その農薬散布
【水道パッキンの無料配布】 期間 6 月 1 日~ 7 日
場所 市役所総合案内、産業文
▽
6 月 1 日~ 7 日
は水道週間です。
▽
市では、地球温暖化防止の推
進と環境保全意識の高揚を図る
ぜひ、聴きに来てください。
日時 5 月 25 日(日) 9:30 ~
▽
【遺族基礎年金】
国民年金加入者や、加入した
ことのある人が亡くなったとき、そ
詳細 環 境 政 策 課 ☎ 058-3834230
商工会議所
検定試験
【環境社会(eco)】
期日 7 月 27 日(日)
場所 産業文化センター(那加
桜町 2)
費用 5400 円
申 込 と 詳 細 5 月 13 日 ~ 6 月
13 日に各務原商工会議所☎ 058382-7101
広報各務原 5 月 15 日号 8
と けんこう
くらし と けんこう
くらし 地域情報化推進員
養成講習会
風しん予防接種
高齢者肺炎球菌
予防接種
のびのび測定
健康福祉相談
2 歳児歯科教室
先天性風しん症候群の発生を
防ぐため、対象となるワクチン
費用の一部を助成します。
期間 9 月 30 日まで
日時 6 月 25 日(水)
受付時間 9:30 ~ 10:30
日時 7 月 8 日~ 8 月 2 日(日・
月 曜日を除く20 日間)
9:30 ~
16:30
接種費用の一部を助成します。
期間 平成 27 年 3 月 31 日まで
場所 市内指定医療機関
場所 市内指定医療機関
対象 接種時 70 歳以上の方(過
去 5 年間に高齢者肺炎球菌予防
場所 総合福祉会館
(那加桜町2)
対象 乳幼児
内容 身体計測、育児
期日 6 月 19 日(木)
受付時間 9:20 ~ 10:00
(那加桜町2)
場所 総合福祉会館
対象 平成 24 年 6 月の出生児
内容 ブラッシング指導、幼児
場所 中央ライフデザインセン
ター(蘇原中央町 2)
対象 自宅でパソコンの定期的
対象 次のいずれかに該当する
方 県風しん抗体委託検査を受
け、抗体価が基準値以下であっ
た方 過去に風しんの抗体検査
を受け抗体価が基準値(HI 法抗
接種をしていない方)
接種回数 1 回
費用 医療機関請求金額から市
相談
持参品 母子健康手帳
詳 細 健 康 管 理 課 ☎
期の食事・栄養・育児などの相談
持参品 子どもの歯ブラシ、
コッ
プ、タオル、母子健康手帳、歯
補助金額 4000 円を差し引いた
額を医療機関窓口で支払
持参品 保険証、健康手帳(お
058-383-1116
の健康手帳、2 歳児歯科教室問
診票(記入してお持ちください)
備考 駐車補助あり
場所 東海中央病院 1 階(蘇原
東島町 4)
内容 生活習慣病などの予防
や健診 予防接種などを紹介、
血圧測定 高齢者の福祉サービ
スや介護保険の紹介 身体障害
者手帳や障がい福祉サービスの
紹介 国保・後期高齢者医療の
相談、福祉医療の紹介
詳 細 健 康 管 理 課 ☎ 058-3831116
詳細 健康管理課☎ 058-383-1
116
13:00 ~ 15:00
場所 岐阜経済大
学(大垣市北方町
5-50)
申込と詳細 5 月 26 日~ 6 月
6 日に岐阜保健所生活衛生課☎
058-380-3003
交通事故発生状況
人身事故
死者
負傷者
物損事故
220 件
1人
278 人
1577 件
前年比
- 23 件
-5人
- 39 人
- 78 件
平成 26 年 4 月 28 日現在
11 広報各務原 5 月 15 日号
もの忘れよろず
相談
日時 6 月 19 日
(木) 13:30 ~
14:30(15 分程度)
場所 東海中央病院 1 階(蘇原
東島町 4)
対象 原則、認知症の心配があ
る方の家族で主治医がいない方
定員 4 人(申込順)
申込と詳細 5 月 30 日までに
高齢福祉課☎ 058-383-1779
グループワーク
持参品 母子健康手帳、妊娠届
出時にお渡しした資料(母子健
康手帳別冊「あすか」、「母子健
休日や夜間などの
急病のときは
医療機関
医療機関
休日に
急病のとき
精神科医による
こころの健康相談
14:30
場所 総合福祉会館
(那加桜町2)
備考 予約が必要です
申込と詳細 岐阜保健所健康増
進課☎ 058-380-3004
▽ ▽
▽
▽
▽
日時 6 月 13 日
(金)
=那加・
川島・蘇原地区在住の方 6 月
20 日(金)=鵜沼・稲羽地区在
住の方 いずれも 9:30 ~ 11:00
場所 総合福祉会館
(那加桜町2)
備考 事前予約が必要 駐車
補助あり
詳 細 健 康 管 理 課 ☎ 058-3831116
▽
詳細
那加桜町 2、総合福祉会館内/ 1 日(日)
・8 日(日)
・15 日(日)
・
6 月の休日急病診療所
22 日(日)・29 日(日)
☎ 058-383-9151(時間内)
いずれも 9:00 ~ 11:30、13:00 ~ 15:30 /内科・小児科
6 月の歯科救急当番
6 月 1 日(日)
/いわた歯科医院☎ 389-1808 /那加土山町 2
6 月 8 日(日)
/恩田歯科☎ 389-0053 /尾崎北町 7
6 月 15 日
(日)/内田歯科医院☎ 0586-89-6581 /川島松原町
6 月 22 日
(日)/うの歯科☎ 382-0753 /那加本町
6 月 29 日(日)
/大栗歯科医院☎ 370-0184 /鵜沼小伊木町 2
いずれも 9:00 ~ 15:00(開設日の診療時間中のみ )
小児夜間急病センター
☎ 058-251-1101
岐阜市鹿島町 7-1(岐阜市民病院内)/月~土曜日(祝日を除く)
19:30 ~ 23:00(受付は 22:30 まで)/小児科(対象は 15 歳以下)
救急医療情報センター
☎ 058-382-3799
年中無休 24 時間対応。症状に応じて医療機関を電話で案内します。
情報提供後、マイカーなどで受診してください。
8-383-1116
日時 6 月 12 日
(木) 13:30 ~
健診時などに総合福祉会館
周辺の市の有料駐車場を利用
し、3 時間を超えた方に駐車
補助券をお渡しします。
対象となる健診など 広報紙
の記事の備考欄に記載 申込と詳細 母子健康手帳と
駐車場入口で受け取った駐
車券を持参し、健康管理課☎
058-383-1116
受診の際は、保険証、後期高齢者医療被保険者証、福祉医療費受給者証、健康手帳などを持参してください。
康手帳の副読本 」、「 すこやか
に」、「何が必要?どう選ぶ?」)、
筆記用具
備考 夫の参加も可 動きや
すい服装で参加 駐車補助あり
申込と詳細 健康管理課☎ 05
健診などに駐車料を補助
ことばの相談
▽
期日 6 月 17 日(火)
受付時間 9:30 ~ 10:30
場所 総合福祉会館
(那加桜町2)
対象 成人
内容 生活習慣病予防などの健
康相談、血圧測定、尿検査、栄
養相談、歯科相談
持参品 健康手帳
備考 事前予約が必要です
申込と詳細 健康管理課☎ 05
8-383-1116
日時 6 月 10 日
(火) 10:00 ~
12:00(受付は 11:30 まで)
▽
6 月の成人健康相談
▽
日時 6 月 26 日(木) 9:30 ~
11:30
場所 総合福祉会館
(那加桜町2)
対象 分娩予定日が 9 月 1 日~
10 月 31 日の妊婦
内容 赤ちゃんの特徴と抱っこ
の体験、赤ちゃんとの生活イ
メージ、育児相談窓口の紹介、
▽
期日 9 月 1 日
(月)
▽
平成 26 年度
調理師試験
マタニティー広場 2
▽
もの
備考 医療機関へ要予約 妊
婦の接種不可 接種希望の女
性はあらかじめ 1 カ月避妊した
後接種し、その後 2 カ月は妊娠
しないよう注意すること
詳 細 健 康 管 理 課 ☎ 058-3831115
持ちの方)
詳 細 健 康 管 理 課 ☎ 058-3831115
▽
方、明らかに接種済の方は不可)
費用 医療機関請求金額から市
補助金額(麻しん風しん8000円、
風しん 6000 円)を差し引いた
額を医療機関窓口で支払う
持参品 住所などの確認ができ
るもの(保険証・運転免許証な
ど)
、県風しん抗体委託検査申込
(問診)票兼結果票(受診者用)
、
または過去の風しん抗体検査の
結果が基準値以下である妊娠希
望者はその基準値が確認できる
▽
9928
体価 16 倍または同程度)以下で
あると確認できた妊娠を希望す
る女性(風しんの罹患歴のある
▽
▽
▽
定員 20 人(抽選)
費用 5000 円
内容 ボランティア入門、ワー
ド、エクセル、データベース
申込 6 月 10 日(必着)までに、
「住所、氏名(ふりがな)
、電話
番号、メールアドレス、年齢」を
明記し、往復はがきの方は〒 5048555 那加桜町 1-69 市 役 所 情 報
推進課、メールの方は yousei@
city.kakamigahara.gifu.jp
備考 推進員として必要な
120 時間の講習を実施 申込は
1 人 1 通限り
詳 細 情 報 推 進 課 ☎ 058-383-
▽
なメールチェックが可能で、地
域情報化推進員として活躍でき
る市内在住の 20 歳以上の方
▽
市民 IT 講習会などでのパソ
コン指導支援をします。
夜間に
岐阜市休日急病センター 岐阜市鹿島町 7-1(岐阜市民病院内)/日曜日・休日・年末年始
お子さんが
☎ 058-253-7277(時間内) 19:00 ~ 23:00(受付は 22:30 まで)/内科・小児科
急病のとき
小児急病センター
岐阜市野一色 4-6-1(岐阜県総合医療センター救急外来)
☎ 058-246-1111
小児科(対象は 15 歳以下)
電話で案内
広報各務原 5 月 15 日号 10
中央図書館
☎ 058-383-1042(ブランド創造課・平日のみ)
☎ 058-370-5280
☎ 058-383-1122
鵜沼宿脇本陣アート展
「遠藤泉女展~螢の頃 水をおもう~」
せんにょ
ほたる
自然の小川で生き物と触れ合おう
子どもふれあい体験「水辺の自然体験」
パソコン講習会
「エクセル 2010 入門」
日時 6 月 10 日~ 13 日 9:15 ~ 12:15(全 4 回)
場所 中央図書館 4 階 パソコン研修室
した書家の現代アート作品で彩ります。
期間 6 月 7 日~ 15 日 9:00
~ 17:00(9 日は休館)
対象 市内の小学 2 ~ 6 年生
定員 30 人(抽選)
内容 大安寺川の水生生物の採取・観察
対象 市内在住・在勤・在学の方
定員 38 人(抽選)
費用 2000 円
場所 中山道鵜沼宿脇本陣
(鵜沼西町 1)
出品作家 遠藤泉女(書家、
費用 100 円
申込 6 月 10 日(必着)までに、はがきに「郵便番号、
住所、電話番号、氏名、ふりがな、性別、学校名、
内容 表やグラフの作成、計算式の入力、関数など
備考 OS はウィンドウズビスタ、オフィス 2010
申込と詳細 5 月 31 日(必着)までに「講習会名、郵
市内在住)
備考 駐車場には限りがあ
ります。なるべく公共交通機
関をご利用ください
学年、保護者名」を明記して、少年自然の家「水辺
の自然体験係」
備考 応募は 1 人 1 口(兄弟は連名で申し込み
できます) 友人と当落を共に希望する場合は、そ
の旨を明記してください 落選者には 1 週間以内に
連絡、当選者には後日詳細を郵送します
便番号、住所、氏名、ふりがな、電話番号」を明記し、
メール=件名に講習会名を明記し media-kousyu
@city.kakamigahara.gifu.jp 往復はがき(はがき 1
枚 1 講座)=返信用にあて先を明記し中央図書館 4
階パソコン講習会係☎ 058-383-1124
CULTURE
江戸時代の変体仮名・くずし字に挑戦!
古文書入門「はじめての古文書」
日時 6 月 11 日 、7 月 9 日、8 月 13 日、9 月 10 日、
10 月 8 日、11 月 12 日、12 月 10 日、1 月 21 日 いずれも水曜日 10:00 ~ 12:00(全 8 回)
場所 鵜沼福祉センター(鵜沼羽場町 1)
定員 15 人(申込順)
費用 2400 円(資料代含む)
申込 6 月 1 日までに電話または直接、歴史民俗資
料館
▽
「歯の本展」= 5 月 17 日~ 6 月
5 日 「だいすきお父さん !! の本展」=5 月 17 日~
6 月 22 日
■川島ほんの家 「身近な環境改善」=5 月 17 日~
6月5日
市民会館・文化ホールの
コンサート / イベント
■第7回フォークダンス&日本民踊発表会
日時 5 月 17 日(土) 10:00 ~
場所 文化ホール
詳細 市フォークダンス協会・長縄☎ 058-380-1081
■市民会館ホワイエコンサート
~赤ちゃんのための「音楽元気脳コンサート」
日時 6 月 19 日(木) 10:30 ~ 11:30(開場 10:00 ~)
場所 市民会館ホワイエ(ロビー)
定員 100 人(申込順)
出演 加藤菜津子(バイオリン)、ダニエル・フォ
ルロー(ピアノ・シンセサイザー)
予定曲 モーツァルトのトルコ行進曲、きらきら星、
アンパンマン体操の歌、となりのトトロ ほか
費用 300 円(中学生以下無料)
申込と詳細 事前に市民会館
■中央ライフデザインセンター図書室 「旅行」=
6 月 7 日~ 7 月 3 日
■もりの本やさん 「親子・夫婦・家族の本」=
6 月 5 日まで 「お母さんのえほん」・「世界の文化
▽
☎ 058-389-1818
▽
ンテスト」の入賞作品の展示会を開催します。
お誘い合わせのうえ、ぜひご覧ください。
期間 5 月 31 日まで 9:00 ~ 17:00
場所 中山道鵜沼宿脇本陣(鵜沼西町 1)
市民会館・文化ホール
STAGE
CULTURE
3 月 2 日に鵜沼宿で開催された「姫街道フォトコ
▽
■中央図書館 ☎ 058-379-5055
鵜沼宿姫街道ひな祭り
「フォトコンテスト入賞作品展」
各図書館で
「旬」
の本をご紹介
「図書館展示コーナー」
▽
歴史民俗資料館
㊡月曜日、祝日
BOOK
▽
〒 509-0143 鵜沼小伊木町 4-213
を知ろう」= 5 月 17 日~ 6 月 5 日
27 日は 12:00 から、1 日は 16:00 まで)
詳細 松尾☎ 058-371-1458
期日
あなたのまちへ図書館がやってくる
6 月の移動図書館車さつき号
場所・時間(滞在時間は約 30 分)
3 日 真墨田神社(9:40 ~)、貞照寺(10:30 ~)、加佐
(火) 美神社(13:40 ~)、おがせ公園(14:30 ~)
つつじが丘ふれあいセンター①(9:40 ~)、鵜沼台
4日
中央公園(10:30 ~)
、尾崎市民サービスセンター
(水)
前(13:40 ~)、桐野町ふれあいセンター(14:20 ~)
5 日 清住町公民館(9:40 ~)、月丘団地西側(10:30 ~)、
(木) JA 西市場跡地(13:40 ~)、尾崎公園(14:20 ~)
鵜沼東福祉センター(9:40 ~)、新鵜沼台コミュニ
10 日
ティセンター①(10:20 ~)
、稲羽東福祉センター
(火)
(13:40 ~)、東ライフデザインセンター①
(14:20 ~)
川島笠田町公民館(9:40 ~)、川島市民サービスセ
11 日
ンター西駐車場(10:20 ~)
、
大佐野町公民館(13:40
(水)
~)、三井山官舎①(14:20 ~)
東山ニュータウンふれあい集会所
(9:40 ~)
、三ツ池町
12 日
3丁目 ( ヴァンデュール各務原前 )(10:30 ~)
、成清
(木)
町公民館(13:40 ~)、
稲羽西福祉センター
(14:20 ~)
稲羽地区体育館(9:30 ~)
、琴が丘ふれあい会館
17 日
(10:20 ~)、丸子町ふれあいセンター(13:40 ~)
、
(火)
鵜沼福祉センター(14:30 ~)
山の前公民館(9:30 ~)
、
松が丘松田公園
(10:20 ~)
、
18 日
つつじが丘ふれあいセンター②(13:40 ~)
、中山
(水)
道鵜沼宿駐車場(14:30 ~)
埋蔵文化財調査センター
☎ 058-383-1123
CULTURE
㊡月曜日、祝日の翌日
▽
〒509-0132 鵜沼西町 1-137
▽
日時 6 月 29 日(日)9:00 ~ 11:45(小雨決行)
場所 大安寺川上流「ホタルの里」
▽
江戸時代の街道の宿泊施設を忠実に復元した伝統
的な和風建築の空間を、さわやかな初夏をイメージ
気軽にお越しください
中央図書館 3 階市民ギャラリー
■蒼芽会小品展
期間 5 月 27 日~ 6 月 1 日 9:30 ~ 17:00(ただし、
BOOK
少年自然の家
CULTURE
中山道鵜沼宿脇本陣
ART
カルチャー
NATURE
ART
カルチャー
古代のアクセサリーを作ろう!
レギュラーメニュー講座「勾玉づくり」
日時 平日 10:00 ~ 16:00 の
うち 2 時間程度
対象 小学生以上
費用 300 円
備考 事前予約が必要
19 日 那加地区体育館(9:30 ~)、出前図書館(依頼募集
(木) 中)、柿沢ふれあいセンター (14:30 ~)
弓道場(9:40 ~)、東ライフデザインセンター②
24 日
(10:20 ~)、各務原区コミュニティセンター(13:30
(火)
~)、新鵜沼台コミュニティセンター②(14:20 ~)
三井山官舎②(9:40 ~)
、稲羽ふれあいセンター
25 日
(10:30 ~)、 そ は ら ふ れ あ い セ ン タ ー そ ら ー ら
(水)
(13:40 ~)、各務福祉センター(14:30 ~)
大伊木町ふれあいセンター(9:40 ~)、鵜沼南町会
26 日
館(10:30 ~)、大野町公民館(13:30 ~)
、慈光園
(木)
(14:20 ~)
〒 509-0132 鵜沼西町 1-116-3
〒 504-0813 蘇原中央町 2-1-8
〒 504-0914 三井東町 4-32
〒 504-0911 那加門前町 3-1-3
㊡月曜日
㊡月曜日
㊡土・日曜日・祝日
㊡ 5/12・16・19・26、6/2・6・9・16・23・30
13 広報各務原 5 月 15 日号
広報各務原 5 月 15 日号 12
カルチャー
6 月 15 日は「父の日」です。ママと一緒に、温
もりのある木工写真立てを作りませんか。素敵な
メッセージも入れて、大好きなパパにプレゼントし
ましょう。
また、世界中から木材が集まる木材市場の施設も
日時・内容 6 月 6 日=足つぼマッサージ 6
月 20 日=ピラティス 7 月 4 日=リンパマッサージ
7 月 18 日=コーヒータイム いずれも金曜日 19:00 ~ 20:30(全 4 回)
▽
▽
(須衛町 7)
対 象 年 少 ~ 小 学 6 年 生
と女性の保護者(2 人 1 組)
定員 12 組(抽選)
費用 1 組 800 円(受講料 300 円・材料代 500 円)
講師 岩出信彦・さくらクラフト代表
申込 6 月 2 日(必着)までに、
「講座名、郵便番号、
住所、参加者全員の氏名、子どもの学年、電話番号」
を明記しメール [email protected]
または往復はがきで中央ライフデザインセンター
〒 504-0813 蘇原中央町 2-1-8
㊡月曜日、祝日
世界淡水魚園水族館 アクア・トト
申込締切日 5 月 24 日(必着)
■子育てママのリラックス講座~ママだけの特別な時間!
▽
見学できます。
日時 6 月 14 日(土) 9:00 ~ 12:00
場 所 岐 阜 木 材 流 通 団 地
日時 6 月 3 日・17 日、7 月 1 日・15 日 いずれも
火曜日 18:30 ~21:00(全 4 回)
費用 受講料 1200 円、材料費 1600 円(1 人分)
費用 受講料 1200 円・材料費 800 円
申込締切日 5 月 30 日(必着)
【共通事項】
対象 高校生までの子どものいる母親で
定員 各 16 人(抽選 )
備考 講座中、子どもは別室で勉強したり、遊んだ
りして過ごせます
申込 各申込締切日までに「講座名、母親の氏名、
住所、電話番号、お子さんを同伴する方は子ども
の氏名、学年(または年齢)」を明記し、メール
[email protected] か往復はがきで
中央ライフデザインセンター
東ライフデザインセンター
ぎふ
大人も子どもも楽しめる!
5 月のイベント情報
■マンスリー水槽「5 月病をふきとばせ!」
「オカヤドカリ」や「モモ
ジロコウモリ(写真)」など、
5月病をイメージした生き
物をご紹介します。
期間 5 月 31 日(土)まで(31 日は 13:00 で終了)
費用 入館料が必要
開館時間 9:30 ~ 17:00(土・日曜日、祝日は 18:00
☎ 058-384-0507
CULTURE
CULTURE
☎ 0586-89-8200
「本好きの子集合 ~素敵な本の紹介と
マイしおりづくり」
あさひ子ども館と共催の短期講座です。自分だけ
のオリジナルしおりを作りませんか。
日時 6 月 7 日・14 日 いずれも土曜日 9:30 ~ 11:00
対象 小学1~4年生
定員 20 人(申込順)
費用 700 円
まで、最終入館は閉館 1 時間前)
入館料 大人 1500 円、中・高校生 1100 円、小学
講師 高田浩史・文聞分主宰
申込 5 月 24 日 10:00 ~費用を持参し、東ライフ
デザインセンター
備考 5 月 24 日の 10:00 の時点で定員を超えた場
生 750 円、幼児(3 歳以上)370 円
合は、その場で抽選になります
〒 501-6021 川島笠田町 1453
〒 509-0145 鵜沼朝日町 3-163-2
㊡6月9日
㊡月曜日、祝日
15 広報各務原 5 月 15 日号
西ライフデザインセンター
☎ 0586-89-3686
☎ 058-383-1121
「積木ワークショップ ~ボールと
15,000 個のウッドビーズ遊び」
NATURE
川島ライフデザインセンター
西ライフデザインセンター短期講座
「素敵に浴衣を装いましょう」
ボールと 1 万 5000 個のウッドビーズから広がる
夏祭りや花火大会などで活躍する浴衣。あなたも
世界を、親子一緒に楽しく体験します。
日時 6 月 13 日(金)10:00 ~ 11:30
対象 1~ 3 歳の親子
自分で浴衣が着られる技術をマスターして、おしゃ
れに夏を過ごしませんか。
日時 6 月 20 日・27 日、7 月 4 日
定員 20 組(申込順)
費用 300 円(当日支払)
持参品 飲み物
いずれも金曜日 19:00 ~ 21:00
(全 3 回)
対象 成人
申込 5 月 20 日~電話で、川島ラ
イフデザインセンター
備考 1 歳未満のお子さんの参加も可能です(親の
定員 20 人(申込順)
費用 900 円
申込 5 月 31 日 10:00~ 受講料を持参のうえ、西
責任下で参加してください)
ライフデザインセンター
備考 31 日の 10:00 の時点で定員を超えた場合は、
その場で抽選になります
起業家のタマゴ、育成します!
「子ども起業家育成講座」
「ものづくりの街」各務原の将来を背負って立つ
子どもたちに、「起業」を疑似体験してもらう講座
です。自分たちの力で商品の開発・宣伝、お店の運
営に挑戦します。
社会の仕組みを学び、仲間との協調性や提案力な
どを養う講座です。
日時 5 月 31 日、6 月 21 日、7 月 19 日、8 月 2 日、
9 月 6 日、10 月 4 日、11 月 8 日 いずれも土曜日9:30
~ 11:30(全 8 回、最終日のみ期日未定)
対象 小学 5・6 年生
定員 15 人(申込順)
費用 800 円
講師 香取幹・ファイナンシャルプランナー ほか
申込 5 月 20 日~受講料を持参して川島ライフデ
ザインセンター
川島ライフデザインセンター短期講座
「あなたもスッキリ健康美人 整膚」
お肌を引っ張ることで、自律神経の機能を高める
と同時に、基礎体温をアップ。脳の活性化や、筋肉・
内臓器官への刺激も与え、体の中からアンチエイジ
ングします。
日時 6 月 3 日・17 日、7 月 1 日 いずれも火曜日
10:00 ~ 12:00(全 3 回)
対象 成人
定員 20 人(申込順)
CULTURE
親子でチャレンジ !
「父の日のプレゼントつくり」
KIDS
■子育てママの料理講座~夕食づくりを応援!
手軽にできる夕食メニューを学びます。料理は、
お子さんと一緒に食べることもできます。
▽
CULTURE
☎ 058-389-1820
忙しいお母さんに楽しいひとときを!
料理講座&リラックス講座
CULTURE
中央ライフデザインセンター
CULTURE
CULTURE
カルチャー
西ライフデザインセンター短期講座
「夏をのりきる薬膳料理」
暑さで食欲がなくなり、体力も落ちてしまう夏。
とっておきの薬膳料理で、夏を乗り切りましょう!
日時 6 月 12 日・26 日、7 月 10 日 いずれも木曜
日 13:30 ~ 15:30(全 3 回)
対象 成人
定員 20 人(申込順)
費用 3300 円(受講料 900 円・材料費 2400 円、3
回分、講座初日に支払)
申込 5 月 31 日 10:00~ 受講料を持参のうえ、西
ライフデザインセンター
備考 31 日の 10:00 の時点で定員を超えた場合は、
その場で抽選になります
〒504-0912那加桜町2-186 産業文化センター4 階
㊡祝日
費用 900 円(当日支払)
講師 小出寿雄・ことぶき整
膚院長
持参品 手鏡・飲み物
申込 5 月 20 日~電話また
は直接、川島ライフデザインセンター
〒 501-6025 川島河田町 1028-1
㊡月曜日、祝日
広報各務原 5 月 15 日号 14
楽しい情報と笑顔をお届け!
子育て講座「食育講座」
日程 ▽さくら= 月 日
( 水 )▽ そ は ら = 月 日
分
月のあかちゃんあつまれ
日程 ▽そはら= 月 日
(火)
▽かわしま= 月 日
(水)
▽うぬま東= 月 日
(月)▽ さ く ら = 月 日
(火)▽ あ さ ひ = 月 日
(木) いずれも 時~ 時
対象 1歳未満のお子さん
とその保護者
月の小学生チェス教室
日時 月 日・ 日 い
ずれも土曜日 時 分~
時 分(当日受付)
15 26 24 23 18 17
市母子寡婦福祉会」
に改名、
昨年の 月には創立 周年
市母子寡婦福祉会は、市
内にお住まいのひとり親家
庭 な ど の 生 活 を 向 上 さ せ、
幸せを高めるため、お互い
に 協 力 し、励 ま し あ い、 福
祉増進を目的とする自主的
な団体です。
昭和 年に「稲葉郡未亡
人母子福祉連合会」が結成
され、昭和 年に「各務原
記念大会を開催しました。
他 に も 交 流 の 機 会 を 設 け、
会員の皆様の積極的、自主
的な参加を呼びかけていま
す。仲間を支援する活動だ
け で な く、子 ど も た ち の 健
全育成と 会 員 の 親 睦、母 子
寡 婦 福 祉 の 向 上 を 願 っ て、
会 員 ふ れ あ い 旅 行、新 入 学
児 童 お 祝 い 会、中 学 校 卒 業
費用 年500円( 家族)
詳細 子育て支援課内母子
寡婦福祉会事務局☎058
に 参 加 し、仲 間 づ く り を し
ませんか。
います。母子寡婦福祉会に
入 会 し て、い ろ い ろ な 行 事
記念品贈呈事業などの活動
をしています。
母子寡婦福祉会に入会し
て、同 じ よ う な 境 遇 の 人 と
知 り 合 い、支 え ら れ て 勇 気
付けられたという方が多数
か わ し ま( 川 島 松 原 町、 川 島
健康福祉センター1階)☎
0586(89)2634 土・
日・祝日休
そはら(蘇原野口町1、蘇原コ
ミュニティセンター2階)☎
058(383)5285 月・
祝日休
うぬま東(鵜沼東町6)☎05
8(379)1177 木・祝
日休
7613 木・祝日休
あさひ(鵜沼朝日町3)☎05
8(370)0500 月・祝
日休
さくら(那加桜町2、総合福祉
会 館 2 階 ) ☎ 0 5 8( 3 8 3)
子ども館 (開館9時~ 時)
1
S
ID
K
in
a
ar
ah
ig
am
ak
K
僕は、図鑑を見るのが好
きで、よく見ているので、
先生の質問に答えられてう
れしかったです。先生が、
ビは、節足動物で昆虫やク
モ、ダニと同じ仲間だと知
りました。
した。エビには脳みそがな
いことがわかって、不思議
だと思いました。そしてエ
きなので、自然体験塾の「エ
ビの観察とエビせんべい作
り」に参加しました。
まず初めに、アクア・ト
ト ぎふの先生にエビの体
のつくりを教えてもらいま
僕は、エビの料理が好き
なのと、生き物の観察が好
自然体験塾
「団長も、団の一員。地域のために働きます!」
14
13
場所 蘇原コミュニティセ
ンター 階 学童保育室西
側の部屋(蘇原野口町 )
7
6 6 6 6 6
30
17
(金)
▽うぬま東= 月 日
(水)▽ あ さ ひ = 月 日
(金)
▽かわしま= 月 日
(火)
いずれも 時~ 時
分(託児あり) ただし、
うぬま東のみ 時~ 時
(託児なし・親子で参加)
対象 乳幼児を持つ保護者
定 員 ▽ そ は ら・ さ く ら・
あさひ=各 人▽かわしま
= 人▽うぬま東=親子
組 いずれも申込順
(火)9時~
申込 月 日
各子ども館
( 時~電話可)
ばぁば・じぃじとあそぼう
日程 ▽そはら= 月 日
(木)
▽かわしま= 月 日
時~ 時
( 水 )▽ さ く ら = 月 日
( 水 )▽ あ さ ひ = 月 日
(木)
▽うぬま東= 月 日
(火) いずれも
6
30
イナゴはエビみたいな味で
おいしい、と言っていたの
でびっくりしたけど、一度
食べてみたいと思いました。
次に、親子あてクイズを
やりましたが、僕はわかり
ま せ ん で し た。 エ ビ の 赤
ちゃんは、種類によって親
と全然ちがう姿をしていた
り、エイリアンみたいな姿
をしていたりして、びっく
りしました。今まで知らな
本あることに気がつ
かった事がわかり、うれし
かったです。
本物のヤマトヌマエビを
スケッチする時は、エビの
動きが速くて難しかったで
す。ずっと見ていたら、触
きました。スケッチするこ
とで、エビの体の動きがよ
くわかりました。
最後に、一番楽しみにして
いたエビせんべい作りが始
統べる消防団長に、市内の
建築会社に勤務する植村晃
雄さんが新たに任命され
た。入団以来 年の知識と
経験が、他の団員から支持
され、この4月から、2年
間の任務に当たる。
団長に就任した植村さん
は「火災だけでなく、他の
災害からも地域を守れるよ
う、今まで以上にレベルアッ
プしなければならない」と
気合が入る。
4月に入団した団員を即
戦力として鍛えるため、毎
晩 時ごろから行われる
「操法訓練」。これは、団員
による放水の基本動作の訓
練で、団員の訓練へのモチ
市民の命と財産を守る消
防団。その団員725人を
と激励が。また、火災のあっ
た家からも、素早い対応に
いこの時期は、特に訓練に
熱 が 入 る た め、「 自 分 も あ
まり家庭で過ごすことがで
き な い 」 と 苦 笑 い。「 消 防
団の活動は、家族の理解が
あってこそ」と植村さんは
家族への感謝を忘れない。
長年消防団として活動す
る植村さんには、忘れられ
ないエピソードがある。
地元で火災が発生し、消
防職員よりも早く現場へ到
着。消火活動を始め、合流
した消防職員と無事鎮火さ
せた。その後、再び火災が
起きないように、現場で待
機していると、地域の方か
ら 炊 き だ し と と も に、「 お
つ か れ さ ま 」「 頑 張 っ て 」
全国規模の大会も開催され
る。新人が入り、大会も近
覚が
まりました。材料を混ぜて、
スプーンでフライパンにの
せて焼きました。焼いてい
る時に、すごくいいにおい
がして、おいしそうでした。
でき上がったエビせんべい
は、パリパリして、香ばし
くてとてもおいしかったで
す。家でも作れそうなので
また作って食べたいです。
知らないことを教えても
らえてとても楽しかったの
で、またちがう講座にも行っ
てみたいと思いました。
文・ 中 央 小 学 校 年 勝 川
颯太さん
ベーションを上げ、さらな
る団員の技術向上のために、
感謝の言葉を贈られ、地域
に密着した消防団の意義を
再認識した。
団長となった今も、当時
の想いを胸に秘めている植
村 さ ん。「 地 域 の た め の 消
防団」を念頭に置き、団員
を指揮するだけでなく、自
らも団員の1人として活動
を続けている。
広報各務原 5 月 15 日号 16
17 広報各務原 5 月 15 日号
6
11 15 11 9 4 2
6 30
6
15
(383)1131
UEMURA Akio
蘇原緑町在住。消防団だけでなく、
夏の盆踊りや、秋まつりなど、地
域のために精力的に活動している。
29
11
11 24 19 11 11 5
60
6
10
6 6 6 6 6
11
掲載する団体・サークル
を募集中!詳しくは秘
書 広 報 課 ☎ 058-3831111(内線 2151)
21
1
20
20
10
13
57
不思議でおいしいエビ
植 村 晃 雄 さん|平成 26 年 4 月から市消防団長を務める
6
2
7 7 7 7 7
10
15
30
15
市母子寡婦福祉会
28
12
File №:5-15
みんな集合
さんでん じ
(二)
か い げ ん く よう
作 ・大堀一志
挿絵・廣江貴子
かい
さいしょうきょう
山
眼 供 養 が 続 い て い た。 開
き 田寺の開
かかみのすぐりおひら
基でもある各務勝小枚は最前列に座し
よう
て い る。 十 人 の 僧 侶 に よ っ て 最 勝 経 が
め
誦 せ ら れ て い た。 ふ と 外 に 目 線 を 移 し
す
た小枚は一人の女の姿を捉えた。
に行ってしまったということまでは知
こ
(あれは古須売ではないか)
い ぶきむら
らなかった。伊吹邑に立派な寺院が出
いちご農園で収穫体験
と、 ひ と 目 だ け で も 顔 が 見 た い と
思って来たのだった。古須売はどこへ
WATCH
自治会長大会
― つづく
フードバトル 2014
ウオッチ
も嫁がず、いまなお男依だけを慕って
市内保育所でこいのぼり揚げ
来、今日が開眼供養だと聞いて
進します」
と宣言。1 年間の決意を新たにしました。
読 経 の 途 中 で は あ っ た が、 小 枚 は 立
ち上がり女の後ろ姿を捜した。しかし、
は、
「僕の絵あった!」と、はしゃいでいました。
(こんな日には男依も都からきっと来
向上に努め、ささえ合う地域社会の実現に向けて邁
大勢の人の波に紛れ古須売らしき女を
に泳ぐこいのぼりの中に自分の絵を見つけた園児
るはず)
大会の最後には、自治会長全員で「住民福祉の
見つけることは出来なかった。
つが行われました。
ら、大きな歓声があがりました。気持ちよさそう
いた。古須売はなかなか男依を探せず、
たこいのぼりが大空を元気に泳ぐと、園児たちか
須売だった。
果たして女おはよ古
り
こつぜん
あ の 夜、 男 依 と 別 れ て よ り 忽 然 と 姿
を消した古須売は各地を流れ流れて
務める方への感謝状の贈呈や、連合会長のあいさ
諦めて境内から出ようとしたが、どう
似顔絵をうろこに飾り付けたもの。自分たちが作っ
生 き 延 び て い た。 男 依 の こ と は 風 の 噂
目的に開催される同大会。自治会長を 20 年以上
おお あ ま の お う じ
この日揚げられたこいのぼりは、園児の手形や
にも未練が残り今度は五重塔の方へと
自治会相互の親睦や住民自治意識の高揚などを
とねり
れました。
で 少 し は 耳 に し て い た。 大 海 人 皇 子 の
が一堂に会し、自治会長大会が開催されました。
回った。
健やかな成長を願って「こいのぼり揚げ」が行わ
舎 人 と な っ て 都 に 行 き、 戦 さ で も 存 分
4 月 19 日、文化ホールに市内の自治会長 387 人
(男依、どこにいる)
4 月 22 日に那加中央保育所で、子どもたちの
な 働 き を し、 そ の ま ま 都 で 暮 ら し て い
住民自治意識の高揚を図る
る ら し い。 し か し、 す で に 病 で あ の 世
笑顔を乗せて、元気に泳げ
28
開眼(かいげん)…新たに製作された仏像などに魂を迎え入れること。 開基(かいき)…寺院創建を財政的に支えた世俗の人物。
こんこうみょうさいしょうおうきょう
最勝経(さいしょうきょう)…「金光明最勝王経」の略。全 10 巻からなる仏教の経典で、国家鎮護の経典として尊ばれた。
年の古谷すみれさんは、「ひねって取るなんて、
晴らしい笑顔で接客し、完売を目指していました。
知らなかった!」と驚いていました。(4 月 19 日)
19 広報各務原 5 月 15 日号
20
FILE № 004
パン職人
匠 ファイル
顔で頬張る姿が印象的でした。また、出店者も素
今号の
表紙を
飾った
りやパック詰めも体験。講座に参加した鵜三小 4
いろいろな味、香り、食感を楽しむ
ことができ、世界中で愛されるパン。
されました。お目当ての品を手に入れた人が、笑
そんなパンを皆さんに届けるため、パ
家の大変さも学びました。その後、実際に摘み取
ン職人は、まだ夜が明けないうちから
求めて行列を作り、食に対する関心の高さに驚か
仕込みを始めます。
すべて手作業で収穫していくことなど、イチゴ農
篠田克裕さんは、蘇原清住町で 年
以上、家族とともにパンを焼き続けて
開催と同時に、多くの人々が各ブースの名物を
き た 職 人。「 ま だ ま だ 父 の 技 術 に は か
て学習。講師の長縄さんに、早朝から広い畑で、
ないません」と話す息子の孝影さん
参加した 12 組の親子は、最初にイチゴについ
も、東京で磨いたセンスとアイデアで、
者の皆さんが市内飲食店の名物を楽しみました。
【市民カメラマン:富田博道さん】
2
次々と新しい商品を生み出します。
ちご農園で収穫体験」が行われました。
そんな 人が焼き上げる200種類
以上のパンは、近隣の学校や企業を中
みがはら」フードバトル 2014 が開催され、来場
心に親しまれています。香りとともに
各務西町で、親子を対象とした生涯学習講座、
「い
伝 わ っ て く る、「 お 客 さ ん に 損 を さ せ
4 月 12 日、13 日に、市民公園を会場に「かか
たくない」という想い。お店には、そ
「イチゴ農家」を親子で体験!
んな愛情がいっぱい練りこまれたパン
フォトルポ
が、所狭しと並んでいました。
市民カメラマン
(ぱんしょくにん)
広報各務原 5 月 15 日号 18
広報各務原 Vol.1225
平成 26 年 5 月 15 日号
CITY
GALLERY
だ る ま が
達磨画
「夫婦だるま」
古来より愛される「達磨さん」に魅せられて
ふとうふくつ
〒504-8555 岐阜県各務原市那加桜町 1-69
編集発行|各務原市市長公室秘書広報課
公式ウェブサイト| http://www.city.kakamigahara.lg.jp
電話| 058-383-1111(代表)
FAX | 058-389-1234
達磨といえば、昔から「七転び八起き」「不 撓不屈」な
どの言葉もある縁起物。そんな達磨さんを描き始めて 30
年になります。入学・結婚・還暦や大願成就のお祝いに
と描いたものを贈り、喜んでいただけるのが、何よりの
楽しみです。この作品は私のオリジナル。寄り添う達磨
もとき
市橋基貴さん
さんの愛らしさに、思わず笑みがこぼれる作品です。
せ
な
後藤 世那ちゃん(H24.11.28 生)
(那加昭南町)
こういずみ
は る と
亘流ちゃん(H25.9.1 生)
興泉 陽斗ちゃん(H21.4.21 生)
わ た る
食べること大好き♪これからも元気いっぱい
元気にすくすくと育ってくれてありがとう。
育ってね☆
これからもたくさんの笑顔を見せてね。
(修一さん・しのぶさん、蘇原青雲町)
(勇二さん・由加里さん、川島松原町)
各務原市の
人口| 14 万 8661 人(男 7 万 3501 人・女 7 万 5160 人)
人口・世帯
世帯| 5 万 6767 世帯 平成 26 年 4 月 1 日現在
環境保護のため、
植物インキを
使用しています。