平成26年4月15日号

KAKAMIGAHARA
NEWS
LETTER
「広報各務原」Vol.1223(2014 年 4 月 15 日号)
応援します!
出産・子育て
特集2|かかみがはらCMコンテスト
特集3|専門家が悩みに対応!「市民相談」
かかみがはらっこ|那加第二小学校
みんな集合|市食生活改善協議会
クローズアップ|小西克明さん
model / 滝本真さん(TAKIMOTO)
応
!
す
ま
援し
出産・子育て
新しく始まった出産・子育てサポート
「まちづくりミーティング」のアイデア
4 月から、産後 1 か月健診、母乳育児相談への助
今年度から始まった事業は、
「まちづくりミーティ
成が新設、新生児第 1 子全戸訪問が拡充され、産後
ング」から得られたアイデアを取り入れたもの。昨
4 カ月までの支援が充実しました。これらを通して、
年 10 月に行われた一般社団法人岐阜県助産師会と
出産後の体調の変化や、子どもの発育状況、授乳に
のミーティングで、「妊婦健診の補助券で活用され
全国的な少子化傾向は、もちろん各務原市も例外ではありません。安心して
ついての相談がしやすくなり、出産後のストレスの
なかった分を、産後健診で使用できないか」や「不
生み育てられる環境を整備するため、出産前後の支援が拡充されました。
軽減が期待できます。
妊治療を行う夫婦が増えてきているが、不妊治療は
さらに、子どもを生み、育てたいと願う方を支
とても高額で負担が大きい」、「助産師も活用して、
援するため、人工授精など保
新生児全戸訪問ができないか」
険適用外の一般不妊治療に対
などの意見をいただきました。
して費用の一部を助成します。
これからも皆さんの声に耳
「安心して生み、楽しく子育
を傾け、「やさしさあふれるま
てができるまち」として、さ
ち」の実現に向け、取り組ん
らに充実しました。
でいきます。
今年度から新たに始まったサポートをご紹介します。
詳細 健康管理課 ☎ 058-383-1116
◆妊娠時期別サポート事業
現在、市が行っている出産前後のサポートは、下図のとおり。新たな支援が加わり、出産前から乳幼児期
までが途切れることなくカバーされています。従来の事業については、10・11 ページをご覧ください。
妊娠初期
(妊娠届)
妊娠
36 週
妊娠
24 週
新
妊婦健康診査
4 週間に 1 回
(4 回)
一般不妊治療
助成事業
妊婦健康診査
2 週間に 1 回
(6 回)
妊娠 40 週
(出産)
妊婦健康診査
1 週間に 1 回
(4 回)
2歳
3歳
4 か月
健診
11 か月
健診
1歳
6 か月
健診
2 歳児
歯科
教室
3 歳児
歯科
健診
△
母乳育児相談(乳房マッサージ)
△
1か月健診に対して助成します。
△
夫婦の前年所得(1 月から
5 月までに申請をする場合は、前々年所得)の合計額
対象者 平成 26 年 4 月 2 日以降に出産
が、730 万円未満の方
した産婦とその子ども
助成額 自己負担額の 1/2(上限 5 万円 / 年)
助成額 上限 5000 円
助成期間 通算して 3 年間
申請期間 受診日より 6 カ月以内
備考 市様式の申請書と医師の受診証明書などが必要
備考 受診票は、「福祉医療費受給者証
(こども)」交付時に配付します
マタニティ広場(1・2・3)
両親学級
3 広報各務原 4 月 15 日号
1 歳半
無料集団健診
産婦の産後1か月健診および新生児の
市内に住民登録している夫婦(夫または妻
拡 : 拡充事業
産後
1 か月健診
11 カ月
新
対象者 次のすべてを満たす方 法律上の婚姻をして
新 : 新規事業
新
4 カ月
査受診票を交付します
般不妊治療費に対して助成します。
のいずれか一方でも可)
2 カ月
妊娠届出時に、14 回分の妊婦健康診
平成 26 年 4 月 1 日以降に行われた、保険適用外の一
いる夫婦
1 カ月
乳房マッサージなどにかかる保険適用外の
相談費用に対して助成します。
対象者 平成 26 年 4 月 2 日以降に出産した
拡
産婦
新生児訪問
助成額 自己負担額の 1/2(上限 2500 円 / 回)
助成回数 最大 3 回(生後 4 カ月まで)
申請期間 初回利用日より 6 カ月以内
新生児の発育・栄養・疾病予防な
備考 助成券は、「福祉医療費受給者証(こ
どの育児上の指導を行うため、助産
ども)」交付時に配付します
師や保健師が第 1 子の誕生家庭を全
戸訪問します。
幼児
フッ素塗布
出産前子育て講座
のびのび測定
妊婦歯科健診
保健師による妊婦訪問
ことば
の相談
こんにちは赤ちゃん訪問
乳幼児訪問
広報各務原 4 月 15 日号 2
専門家が
悩みに対応!
▽
▽
申込 相談終了の 1 時間前までに各窓口へ 「法
律相談」と「女性のための法律相談」は前日 10
「心の健
▽
時~予約を受付(休日の場合は当日)
康相談」は岐阜保健所へ予約
土(結婚相談
除く)
・日曜、祝日、8 月 13 ~ 15 日、12 月 25 日~
相談員の都合による休みあり
▽
1 月 4 日は休み
種類
家庭相談
暴力相談
犯罪被害者相談
昨年スタートしたフィルムコ
ミッションでは、メ~テレのド
ラマ「各務原よ 大使を抱け!」
50
場所 中央図書館3階第1創作室(那加門前町3)
対象 市内在住・在勤の方
定員 人程度(抽選)
69
金属団地での撮影
講師 田中博之・専門学校名古屋ビジュアルアー
ツ映像学科特別講師
12
作品
15
をはじめ、NHKのドラマやバ
30
イク雑誌の表紙など、計
30
の誘致に成功。市内の工場や駅、
結婚相談所(産業文化センター
5 階)☎ 058-383-6212
総合福祉会館 3 階
☎ 058-380-3004(岐阜保健所)
市民課(市役所 1 階)
☎ 058-383-1113
子育て支援課(市役所 1 階)
☎ 058-383-1555
子育て支援課(市役所 1 階)
☎ 058-383-1131
少年センター(産業文化セン
ター 7 階)☎ 058-389-3700
高齢福祉課(市役所 2 階)
☎ 058-383-1779
国際交流サロン(産業文化セン
ター 1 階)☎ 058-383-1417
14
備考 ワークショップのほか、グループごとにロ
ケハン(撮影地の下見)と撮影を行います
5 広報各務原 4 月 15 日号
いずれも土曜日 13:30 ~ 15:30
小学校などで撮影が行われ、各
在日ブラジル人などの生活相談
編集・成果発表および
講評
務原をPRしてきました。
ポルトガル語等
生活相談
8 月上旬
申込 5月6日(必着)までに「氏名、電話番号、
住所、年齢、性別、PRしたい各務原の魅力」を
高齢者の生活問題、施設入所など
撮影訓練
あなたの企画で各務原をPR!
高齢者相談
6 月 28 日
明記し▽メール=
[email protected]
▽はがき=〒504 8
ー 555那加桜町1の
、市
少年電話相談
絵コンテの作成
役所ブランド創造課☎058(383)1426
ひとり親家庭などの生活相談、DV 相
談
不登校、思春期の心の悩みや親として
の心配ごと
6 月 21 日
同時募集!
﹁かかみがはらブランド﹂プランナー
ひとり親・女性
相談
アイデアシートの作成
・
「住みたい」
市では、全国の人々に「訪れたい」
と選ばれる都市を目指し、今年度「かかみがはら
育児などに関する相談
5 月 31 日
ブランド戦略ビジョン」を作成します。今後、ビ
家庭児童相談
グループごとにディス
カッション
ジョンをもとに市のPR展開を進めていきます。
主に厚生年金に関する相談
5 月 24 日
ビジョン作成にあたり、市に在住・在勤の皆さ
んと一緒に市を見つめ直し、市の強みや魅力を考
年金相談
映像制作についての講
義と参考上映
えるワークショップを開催します。
精神的な病気の対応や治療について
5 月 17 日
関心のある方は、ぜひ気軽にご参加ください。
心の健康相談
【要予約】
結婚相手の紹介
内容
日時 5月 日、6月 日 いずれも木曜日 午
後7時~8時 分(全2回)
結婚相談
市民相談室(市役所 4 階まちづ
くり推進課)☎ 058-383-1884
期日
場所 産業文化センター2階(那加桜町2)
定員 人(抽選)
人権相談
表 . ワークショップの日程
申込 5月6日(必着)までに、「氏名、電話番号、
住 所、 年 齢、 性 別 」 を 明 記 し、 メ ー ル brand@
労働・社会保険
相談
issio
ブランド創造課☎058
city.kakamigahara.gifu.jp
(383)1426
税務相談
ご参加ください。
com
今年度は、これまでの活動で得た撮影ノウハウ
を活かす、新たなPR企画を始動します。市民の
女性のための法律
相談【要予約】
場所・詳細
かかみがはら
C M コンテスト
皆さんとともに、市のオリジナルCMを制作する
交通事故相談
日時
毎週月曜日
9:00 ~ 16:00
毎月第 1・3 月曜日
9:00 ~ 12:00
毎月第 1.3 月曜日
9:00 ~ 12:00
毎週月・水・木・金曜日
10:00 ~ 17:00
毎週火曜日
13:00 ~
毎月第 1・2・3 火曜日
10:00 ~ 12:00
毎週水・木・金曜日
9:00 ~ 16:00
毎月第 1 水曜日
9:00 ~ 12:00
毎月第 1 水曜日
13:00 ~ 15:00
毎月第 2・4 水曜日
13:00 ~ 16:00
毎月第 3 木曜日
9:00 ~ 12:00
毎月第 2 木曜日
13:00 ~ 16:00
毎月第 4 木曜日(12 月
は第 3 木曜)14:00 ~
毎月第 1・3 金曜日
9:00 ~ 12:00
毎月第 2 金曜日
10:00 ~ 12:00
毎月第 1 金曜日
13:00 ~ 16:00
毎週水・土曜日
9:30 ~ 15:00
毎月第 2 木曜日(4 月
は休み)13:30 ~ 15:00
毎週月~金曜日
9:00 ~ 16:00
毎週月~金曜日
9:00 ~ 16:00
毎週月~金曜日
9:00 ~ 16:00
毎週月~金曜日
9:00 ~ 16:00
毎週月~金曜日
9:00 ~ 16:00
毎週月~金曜日
9:00 ~ 17:00
未経験者も大歓迎!ぜひ
ワークショップ(体験型の講座)を開講します。
登記・土地境界
相談
行政書士相談
【新設】
暴力行為や、暴力団対策などに関する
相談
犯罪被害に遭われた方や、ご遺族の方
に対する支援の紹介など
商品やサービスの契約トラブルなど、
個人の消費生活に関する相談(電話可)
紛争や事故などの訴訟や、法律問題(1
人 20 分・7 人まで)
国および国が負担する県や市の事業に
対する苦情や要望
暮らしの中での法律に関する困りご
と、悩みごと(1人 30 分)
土地や家屋の売買・貸借など不動産に
関する問題
建築条件、住宅の設計、木造住宅の耐
震診断など
不動産の登記手続き、相続、遺言、土
地の境界問題など
相続・遺言手続、成年後見、農地転用、
開発手続きなど
交通事故における過失割合、示談手続
きなど
離婚、相続、DV など主に女性が抱え
る悩みや問題(1 人 20 分・6 人まで)
所得税、相続税、贈与税など税金に関
すること
労災、雇用、失業保険、労働基準法な
ど
差別、中傷、いじめ、家庭内暴力など
人権問題
相談員 県行政書士会岐阜支部
ワークショップを開催します。
ワークショップでは、皆さんが企画し、実際に
5本程度のオリジナルCMを制作します。完成し
建築相談
夫婦、親子に関する問題
永住・帰化申請、飲食店営業許可申請 など
市民の皆さんと市のオリジナル CM を制作する
た作品は、全国の各種コンテストへ出品する予定
不動産相談
相談内容
契約書・示談書などの作成、会社・NPO などの設立、
市内外へ発信する「かかみがはらフィルムコミッション」
。
となっています。また、最も優秀なCM作品は、「イ
一般相談
「書類作成のプロ」、行政書士に相談できます。
、
CMディレ
クター!
オンシネマ各務原」でも放映します。
行政相談
役所などに提出する書類や遺言書・契約書など、
映画やドラマ、テレビ番組などの撮影を誘致し、各務原を広く
参加費はもちろん無料、初心者も大歓迎です。
ふるってご参加ください。
消費生活相談室
【予約優先】
法律相談
【要予約】
「行政書士相談」を新設!
相談内容 農地転用・開発行為の許可申請、遺言書・
12:00 ~ 13:00 は昼休み
▽
▽
備考 市民相談
求ム
広報各務原 4 月 15 日号 4
n
と けんこう
くらし と けんこう
くらし 9:40
幼児と保護者
※備考参照
25 組
50 人
10:30 ~ 11:30
平成 20 年
16:00 ~ 17:00 4 月 2 日~
平成 23 年
4 月1日に
生まれた方
14:30 ~ 15:30
10:00
10:15
10:30
30 人
10:45 18
11:00
11:15
11:35
幼児(年中 ・
17:00 ~ 18:00 年長向き)
と
小学生(低学
15:30 ~ 16:30 年向き)
13:00
45 人
13:25
13:50
14:15
16:30 ~ 17:30
14:40
15:05
18:00 ~ 19:00
15:30
小学生
45 人
15:55
16:20
17:30 ~ 18:30
16:45
高齢者趣味の
クラブに登録を
登録すると、毎年 2 月開催の
シニア文化祭に参加できます。
対象 趣味を同じくする高齢
者主体のグループ 市内在住・
在勤者で組織された、8 人以上
のグループ クラブ員の 3 分
の 2 以上が 60 歳以上 年間の
活動計画を立てて計画的かつ継
続的に活動するグループ 政治
活動や宗教活動に偏らず、営利
を目的としない クラブの代表
者は 60 歳以上であること
申込と詳細 高齢福祉課☎ 05
8-383-1779
▽
▽
▽
▽
3 日に電話または直接、歴史民
俗資料館☎ 058-379-5055
ンパス グローリアホール(那
加甥田町)
詳細 潘麗後援会・青木☎ 058-
よる申し込みも可能です(ゆう
ちょ銀行不可)。
詳細 市税=税務課☎ 058-3
83-4703 国民健康保険料=医
療保険課☎ 058-383-1112 後
期高齢者医療保険料=医療保険
課☎ 058-383-1128 保育料=
子育 て 支 援 課 ☎ 058-383-1154
学童保育料=子育て支援課☎
058-383-1555 水 道 料 金・ 下
水道使用料=水道料金事務セン
ター☎ 058-389-0051 介護保
険料=高齢福祉課☎ 058-3831778 岐阜中流用水使用料=
農政課☎ 058-383-1129 下水
道事業受益者負担金=下水道課
☎ 058-383-7114 住宅使用料
384-2044
=建築指導課☎ 058-383-1482
対象 市内在住の方
費用 年会費 300 円
詳細 いきいき楽習課☎ 058-3
83-1361
パンリー
潘麗 二胡演奏会
二胡は哀愁の音色だけじゃな
い。二胡奏者・潘麗による、こ
れぞ二胡!をお届けします。
日時 4 月 29 日(祝 ・ 火)12:30
開場、13:00 開演
場所 中部学院大学各務原キャ
▽
35 人
え合う活動を展開しています。
内容 学び講座(5 回) 研修
旅行
(2 回) カバン作りなど
▽
女性
19:00 ~ 20:00
地域に密着した、みんなで支
▽
9:20
女性会議の
会員募集
▽
10 人
駒の動かし方から勝ち方のコ
ツまでを学びます。
日時 5 月 10 日~ 7 月 12 日の
毎週土曜日(全 10 回)
9:30 ~ 11:00
場所 中山道鵜沼宿町
屋館離れ(鵜沼西町1)
対象 小中学生
定員 16 人(申込順)
費用 1500 円(初回支払)
申込と詳細 4 月 15 日~ 5 月
1/25000「敦賀」
「駄口」を使用
申込と詳細 4月28 日(必着)
ま
でに、往復はがきに申込者全員
の「 住所、氏名、性別、年齢、電
話番号」と返信先住所を明記し、
〒 504-8555 那加桜町 1-69、市
役所スポーツ課☎ 058-383-1231
解約する時は、ご利用の金融機
関で廃止手続きが必要です。
口座振替の開始など 口座振替
は、申込月の翌々月以降の月末
納期分から開始・変更・廃止と
なります。
備考 残高不足で口座振替がで
きなかった場合は、金融機関な
どで直接納めていただくことに
なりますので、納期限日の前日
までに通帳残高の確認をお願い
します。保険料の年金天引きな
ど、口座振替を利用できない場
合もあります。市税と国民健康
保険料は「口座振替はがき」に
▽
成人の男女
13:30 ~ 14:30
中山道鵜沼塾
「楽しい将棋教室」
▽
10:30 ~ 11:30
の販売があります
申込と詳細 薫藤会・加藤☎ 0
58-370-0623
▽
9:20
変える場合は、「新規」として
お申し込みください。
口座振替の廃止 口座振替の必
要がなくなった場合や、口座を
▽
20 人
がきに記載の口座へ振
込。別途、振込手数料が必要)
持参品 かっぱ、防寒着、タオ
ル、昼食、非常食、飲料水
備考 速乾性の衣類・トレッ
キングシューズ着用 地図は
▽
成人の男女
うちょ銀行は利用できません。
振替口座の変更 取扱金融機関
や引き落し口座、口座名義人を
▽
10:30 ~ 11:30
行ができる方
定員 80 人(申込順)
費用 4000 円(返信は
▽
9:00
茶券 600 円(1 席分)
備考 苧ヶ瀬窯 鈴村厚己作
品展同時開催 鵜沼宿まちづく
りの会による「がんどばぼち」
▽
小学生
20 人
込みください。
ただし保育料・学
童保育料、住宅使用料、下水道事
業受益者負担金については、ゆ
▽
ミックス
月
火
水
金
土
月
火
水
金
土
土
月
火
水
金
土
成人の男女
20:00 ~ 21:00
日時 5 月25 日
(日) 6:30 中央
図書館北集合、18:30 帰着予定
対象 約 5 時間の山岳歩
▽
▽
幼児
土
定員 抽選日時
30 人
場所 中山道鵜沼宿
脇本陣(鵜沼西町 1)
費用 前売り茶券 500 円、当日
▽
▽
▽
▽
▽
7 広報各務原 4 月 15 日号
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
親子
10:30 ~ 11:30
対象
口座振替の申込 預貯金口座の
ある市指定の金融機関へお申し
▽
▽
▽
▽
▽
506
9
時間
5月 日
(日)
確認)
備考 費用は抽選後、当日納
入 受講料の返金はできません
親子教室は、オムツのとれた
幼児(3歳児まで)と保護者が
対象 小学生・幼児・ミックス
教室は、保護者が申込 抽選日
は印鑑・受講料を持参し、抽選
10 分前までに来場 教室の途
中変更不可 妊婦の申込不可
教室前後の遊泳無料。ただし幼
児は保護者同伴 定員に満たな
い教室は追加募集あり
詳細 市民プール☎ 058-370-6
教室名
曜日
1
月
2
火
成人
3
金
4
水
ヘルシー
5
金
6 マスターズ 火
7
火
アクアビクス
8
土
いわごもりやま
敦 賀 市 の「 岩 篭 山 」(765m)
に登ります。
▽
木町 4-300、市民プールに郵送、
FAX 058-370-6507
または (要送付
第 2 期水泳教室一覧
受講期間 6 月 7 日~ 8 月 4 日
(各教室 8 回)
日程 右表のとおり
費用 親子教室 6000 円、その
他 5700 円(傷害保険料含む)
申込 市民プール、市役所総合
案内、市民サービスセンター、
総合体育館、スポーツ課、ライ
フデザインセンターにある申込
書(市ウェブサイトからもダウ
ンロード可)に記入し、4 月 15
日~ 5 月 12 日にいずれかの窓
口または〒 509-0143 鵜沼小伊
定調査、介護認定に関する事務
雇用保険・社会保険 あり
申込と詳細 電話連絡後、市販
の履歴書 1 通を持参し、高齢福
祉課☎ 058-383-1970
を完納している方
費用 年間 5000 円
備考 毎年更新で 4 回まで更
新可 空き区画の利用申込は、
5 月 1 日~ 12 月まで随時受付
(申込順)
申込と詳細 印鑑を持参し、
4月
16 日 9:00 ~ 22 日(土日除く)
に農政課☎ 058-383-1129
市税などの納付は
便利な口座振替で
日時 4 月 27 日(日)
10:00 ~ 15:00 ▽
市民プール
第 2 期水泳教室
を所持する方
募集人数 1 人(選考)
賃金 月額 19 万 2200 円
業務内容 介護保険における認
区画面積 1 区画約 30 ㎡
対象 市内在住の、農地所有ま
たは耕作していない方で、市税
日本海を一望
市民登山大会
▽
備考 参加賞あり
申込と詳細 市民プール☎058370-6506
勤務場所 高齢福祉課
応募資格 保健師・看護師いず
れかの資格を有し、自動車免許
▽
勤務時間 月~金曜日 9:00 ~
17:00(休憩 60 分、時間外勤務
なし)
▽
場所 市民プール 2 階スタジオ
ルーム(鵜沼小伊木町 4)
対象 小学生以上
内容 反射、握力、腹筋など
使用期間 5 月 1 日~平成 27 年
3 月 31 日
場所と区画数 蘇原希望=
15 鵜沼朝日東= 27 鵜沼朝
日 西 = 15 鵜 沼 南 町 = 2(1
世帯につき 1 区画、抽選)
▽
雇用期間 雇用決定日~平成 27
年 3 月 31 日
中山道鵜沼宿
「薫風茶会」
▽
日時 4 月 27 日
(日) ① 10:00
~ 12:00 ② 13:00 ~ 15:00
持参品 タオル、飲み物、室内
シューズなど
申込 当日受付(事前申込も可)
市民農園
利用者を募集
▽
嘱託職員を
募集します
▽
市民プール
体力測定会
広報各務原 4 月 15 日号 6
と けんこう
くらし 383-1662
▽
担)、金属製防音建具(第Ⅰ工
法区域に所在する家屋に限る)
備考 希望届は市役所総務
課、稲羽・鵜沼市民サービスセ
ンター、青年館にあるほか、東
ハーフ一般男子 1部=①木場
雄大②巌和隆③浜野雄大
ハーフ一般女子 2部=①伊藤
▽
恵梨②加納佐知子③河野まゆ
10km 男子 3部(39 歳以下)
▽
=①市原翼②飯田幸希③山本悠
(40 歳代)
=①池田昌雄
塁 4部
9 広報各務原 4 月 15 日号
海防衛支局ウェブサイトからも
印刷できます 住宅防音工事を
▽
「かかみがはらシティマラソ
ン 2014」各部門1~3位の皆
さんです(敬称略)。
希望する方も随時受け付けます
申込と詳細 郵送で希望届を〒
460-0001 名古屋市中区三の丸
2-2-1、東海防衛支局防音対策課
☎ 052-952-8226、東海防衛支局
ウェブサイト http://www.mod.
go.jp/rdb/tokai/
【Pro/ENGINEER 基礎】
期間 4 月 16 日~ 18 日
(全 3 日)
周辺消防施設設置助成事業(防
衛省補助金)を受け、今年2月
に更新されました。
るボランティア活動です。
「できるときに できることを
楽しみながら」が合言葉。あい
費用 2 万 520 円
【Pro/ENGINEER 図面】
期日 4 月 22 日(火)
新たな資器材として、ビデオ
硬性挿管用喉頭鏡(気管などを
映像として視認しながらチュー
さつや声かけを通して、ふれあ
いを深めてみませんか。地域の
力で子どもたちを守り育てま
費用 1 万 800 円
【AutoCAD LT 入門】
期日 4 月 24 日(木)
補助金額 工事費の 10 分の 1
(最大 10 万円)
備考 工事着工前に申請が必
要です 契約書、施工前写真な
どが必要です 他にも要件あり
申込と詳細 商工振興課☎ 058383-9912
ブを挿入する資器材)を積載し
た高規格救急自動車です。
活動範囲は、川島地区を中心
に市内をカバーします。
しょう。
申込と詳細 稲羽コミュニティ
センター・蘇原コミュニティセ
ンター・鵜沼市民サービスセン
詳細 消防本
部救急指令課
☎ 058-382-3
596
ターの青少年教育指導員または
青少年教育課☎ 058-383-1484
備考 1 世帯あたり 1 機(基)。
補助数に限りがあるため、購入
前にお申し込みください
申込と詳細 環境政策課☎058383-4230
障がい者就労体験・
就労相談
日時 5 月 2 日
(金) 13:30 ~
14:30
場所 総合福祉会館
(那加桜町2)
対象 65 歳未満の障がい者(身
体・知的・精神)の方や家族
内容 主に布をたたむ軽作業
申込と詳細 地域活動支援セン
ター・ザールせいすい☎ 058-2
35-6080
▽
▽
アロバイク
備考 3 月 14 日現在の状況
詳細 環 境 政 策 課 ☎ 058-3834230
放課後子ども教室
ボランティア募集
放課後子ども教室は、地域の
大人と子どもたちがふれあい、
心豊かでたくましい子どもを社
会全体で育む事業です。
放課後の1時間、各校区の小
学校の施設で、昔あそびや工作、
軽スポーツなどをします。特別
な資格などは必要ありません。
あなたも、ふれあいボランティ
アとして活動しませんか。
申込と詳細 青少年教育課☎ 0
58-383-1484
場所 産業文化センター(那加
桜町 2)
費用 2 級 6480 円、
3 級 4320 円
申込期間 4 月15 日~ 5 月16 日
【福祉住環境コーディネーター】
期日 7 月 6 日(日)
場所 産業文化センター
費用 2 級 6480 円、
3 級 4320 円
申込期間 4 月 22 日~ 5 月23日
【共通事項】
詳細 各務原商工会議所☎ 05
8-382-7101
交通事故発生状況
人身事故
死者
負傷者
物損事故
154 件
1人
203 人
1210 件
前年比
- 51 件
-3人
- 64 人
- 95 件
平成 26 年 3 月 31 日現在
は減免制度あり
詳細 VR テクノセンター☎ 05
8-379-6370
平成 26 年度
栄養教室
おいしい料理と健康に役立つ
話が盛りだくさん。
日時 6 月 26 日(木)・8 月
▽
【日商簿記】
期日 6 月 8 日(日)
場所 那加福祉センター(那加
雲雀町)
費用 1 級 7710 円、2 級 4630
円、3 級 2570 円、4 級 1640 円
申込期間 4 月 16 日~ 5 月 9 日
【ビジネス実務法務】
期日 6 月 29 日(日)
費用 3600 円
備考 市内の方(大企業は除く)
28 日(木)・2 月 20 日(金) =
・
10:00 ~ 12:00 7 月 24 日(木)
9 月 25 日(木)
・10 月 23 日(木)
・
11 月 27 日(木)
・1 月 22 日(木)
= 10:00 ~ 15:30
場所 総合福祉会館
(那加桜町2)
対象 市内在住の女性
定員 30 人(申込順)
内容 簡単なお話と調理実習
費用 4100 円(調理実習材料
▽
▽
【使ってください】
リビングテーブル ペット用
トイレ 学習机 スキー用具
(子ども用)
【さがしています】
授乳シート ベッド キッチ
ンテーブル 籐のついたて エ
▽
対象 平成 26 年 4 月 1 日以降
に、電気式生ごみ処理機(平成
23 年度以降に補助を受けた方
を除く)または生ごみたい肥化
容器(平成 20 年度以降に補助
を受けた方を除く)を購入した
市内在住の世帯主
補助金額 購入費用の 2 分の 1
以内(上限は、生ごみ処理機 2
万円、たい肥化容器 3000 円)
商工会議所
検定試験
登録はお電話で
不用品交換銀行
▽
▽
生ごみ処理機など
の購入に補助
▽
▽
▽
▽
小中学生の登下校時間を中心
に、不審者から子どもたちを守
▽
▽
でに設置した冷暖房機、換気扇、
レンジ扇(事業費の1割を負
テクノプラザ
CAD 研修
西部方面消防署川島分署の救
急車が、平成 25 年度岐阜基地
▽
【移転補償・土地の買い入れ】
岐阜基地周辺の一定区域を対
象に、建物などの移転補償およ
び土地の買い入れを実施してい
ます。ご希望の方は、希望届を
提出してください。
備考 希望届の用紙は市役所
総務課にあります 対象区域な
どは東海防衛支局ウェブサイト
または、下記へお問い合わせく
ださい
【空気調和機器などの復旧工事】
住宅防音工事で設置した機器
や建具に不具合が生じている場
合に取り替えができます。
対象 平 成 16 年 3 月 31 日 ま
参加しませんか
通学路見まもり隊
対象者 工事を行う市内住宅
の所有者であり、当該住宅の所
在地に住民登録している方 市
税などの滞納がない方
対象工事 工事費 20 万円以
上で、市内施工業者が行う工事
平成 26 年 4 月 1 日以降に契
約した工事
▽ ▽
岐阜基地周辺の
移転補償など
▽
シティマラソン
2014 結果
詳細 スポーツ課☎ 058-383-1
231
消防署川島分署に
新しい救急車
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
対象 市内に活動拠点を置くま
ちづくり活動団体が行う、次の
全ての要件を満たす活動 自主
的・自発的に構成されたグルー
プ、自治会が行う活動 無報酬
の活動 継続的・計画的に実施
されている活動 公益性のある
活動
補償内容 傷害賠償=死亡補
償 500 万円、後遺障害補償 15
万円~ 500 万円、入院補償 1 日
3000 円、通院補償 1 日 2000 円
賠償責任補償=対人賠償 1 人
1 億円・1 事故 5 億円、対物賠
償 1 事故につき 500 万円まで、
保 管 物 賠 償 1 事 故 に つ き 500
万円まで 疾病死亡弔慰金=疾
病死亡 1 人 50 万円
詳細 まちづくり推進課☎ 058-
▽
が安心して活動で
きるよう、市が実施運営し、保
険料は市が負担します。
▽
▽
▽
中のケガや事故を
対象とした制度で
す。市民の皆さん
③所佐利
10km 女子 6 部(39 歳以下)
=①鈴木沙季②田村あすみ③加
藤麻衣 7 部(40 歳以上)=
①浅野朝子②内田優子③杉岡泉
3km 中学生男子 8 部=①
平塚翔太②鍵谷希③佐藤祐樹
3km 中学生女子 9 部=①
野村優衣②中舎朱音③小林美佳
住宅リフォーム
補助金
▽
【まちづくり活動補償制度】
まちづくり活動
②三沢健③長澤勝利 5 部(50
歳以上)=①尾下桂②岩田隆敏
▽
まちづくり活動
補償制度
と けんこう
くらし 代 5 回分、テキスト代 1600 円)
申込と詳細 5 月 12 日~ 16 日
に費用を持参し、健康管理課☎
058-383-7570
もの忘れよろず
相談
相談医に無料で相談できます。
日時 5 月 15 日
(木) 13:30 ~
14:30(15 分程度)
場所 総合福祉会館
(那加桜町2)
対象 原則、認知症の心配があ
る方の家族で主治医がいない方
定員 4 人(申込順)
申込と詳細 4 月 30 日までに
高齢福祉課☎ 058-383-1779
広報各務原 4 月 15 日号 8
と けんこう
くらし 指定医療機関(地区別 50 音順)
3-1111 内線 2519
5 月の健康相談
期日 5 月 20 日
(火)
受付時間 9:30 ~ 10:30
場所 総合福祉会館
(那加桜町2)
対象 中高年の方
内容 生活習慣病予防などの健
康相談、血圧測定、尿検査、栄
養相談、歯科相談
持参品 健康手帳
備考 事前予約が必要
申込と詳細 健康管理課☎ 05
8-383-1115
11 広報各務原 4 月 15 日号
▽
7 月 1 日~ 8 月 31 日の妊婦
内容 赤ちゃんのお世
話体験、先輩親子との
交流、子ども館の紹介
【共通事項】
場所 総合福祉会館
(那加桜町2)
持参品 母子健康手帳、妊娠届
出時にお渡しした資料(母子健
康手帳別冊「あすか」、「母子健
康手帳の副読本 」、「 すこやか
に」、「何が必要?どう選ぶ?」)、
筆記用具
備考 夫の参加も可 動きや
すい服装で参加 駐車補助あり
申込と詳細 健康管理課☎ 05
8-383-1116
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
答えしています。
日時 月曜日~金曜日(祝日除
く)10:00 ~ 14:00
相談電話 那加中央☎ 058-3
80-1251 尾崎☎ 058-380-125
2 中 屋 ☎ 058-380-1254 鵜
沼西☎ 058-379-3070 蘇原☎
058-380-1255 雄飛ヶ丘☎ 05
8-383-5687 新 生 ☎ 058-3893524 川島☎ 0586-89-5246
川島東☎ 0586-89-2724 蘇原
西☎ 058-380-1257 那加☎ 05
8-380-1250 更 木 ☎ 058-3801253 鵜沼東☎ 058-379-3072
各務☎ 058-379-3073 蘇原
南☎ 058-380-1256 鵜沼中☎
058-379-3071 前宮☎ 058-38
6-0070
詳細 子育て支援課☎ 058-38
▽
【すくすくホットライン】
育児の悩みや不安に電話でお
日時 5 月 9 日(金) 9:30 ~
11:30
対象 分娩予定日が平成 26 年
精神科医による
こころの健康相談
日時 5 月 8 日
(木) 13:30 ~
14:30
場所 総合福祉会館
(那加桜町2)
備考 予約制
申込と詳細 岐阜保健所健康増
進課☎ 058-380-3004
382-0650
ごとう歯科(信長町)
389-0282
こんの歯科(太平町)
382-3100
坂井歯科医院(西市場町)
382-0007
杉本歯科(前洞新町)
382-2827
たなはし歯科医院(日新町) 382-9790
どうけ歯科(浜見町)
389-6288
那加デンタルクリニック
(野畑町) 389-3651
仲野歯科クリニック(桜町) 383-4383
長良歯科医院(尾崎西町)
389-4657
原歯科医院(桜町)
382-0935
内容 問診、口腔内診査
備考 ▽ 受診票は母子健康手
帳交付とともに発行 ▽ 随時実
施 ▽ 事前に右表へ予約
詳細 健康管理課☎ 058-383-1
116
持参品 母子健康手帳
詳 細 健 康 管 理 課 ☎ 058-3831116
期の食事・栄養・育児などの相談
持参品 子どもの歯ブラシ、
コッ
プ、タオル、母子健康手帳、歯
出産前子育て講座
ひまわり矯正・小児歯科(住吉町)382-9955
稲羽地区(市外局番 058)
赤坂歯科 ( 三井町)
382-8777
桜桃歯科(上戸町)
371-8855
苅谷歯科医院(小佐野町)
382-0279
横山歯科医院(成清町)
382-0366
川島地区(市外局番 0586)
内田歯科医院(松原町)
89-6581
川島歯科医院(河田町)
89-3090
小島歯科医院(松倉町)
89-3881
鵜沼地区(市外局番 058)
あさひ歯科クリニック(朝日町)384-0418
足立歯科医院(各務おがせ町)385-1655
石黒歯科(三ツ池町)
370-1496
いまお歯科クリニック
(各務おがせ町)379-6555
大栗歯科医院(小伊木町)
370-0184
太田歯科(緑苑南)
384-6666
大野歯科クリニック(東町) 384-8855
北山歯科医院(西町)
384-4180
小林歯科医院(東町)
370-3800
五明歯科クリニック(大伊木町)260-4618
しらき歯科医院(各務原町) 370-1001
恒川歯科医院(古市場町)
384-6785
永井歯科医院(各務原町)
370-0575
中村歯科クリニック ( 東町) 384-8148
馬場医院・歯科(各務原町) 370-6563
ふかざわ歯科(西町)
379-0321
ムトウ歯科医院(山崎町)
370-0877
蘇原(市外局番 058)
いずみ歯科医院(沢上町)
371-9500
いちょう通り歯科(瑞雲町) 383-8030
おおはし歯科クリニック
(野口町)383-8317
かねみつ歯科医院(大島町) 383-8364
妊婦歯科健康診査
場所 総合福祉会館
(那加桜町2)
対象 乳幼児
内容 身体計測、育児相談
期日 5 月 22 日(木)
受付時間 9:20 ~ 10:00
(那加桜町2)
場所 総合福祉会館
対象 平成 24 年 5 月の出生児
内容 ブラッシング指導、幼児
グリーン歯科医院(栄町)
383-2515
日時 5 月 24 日(土)
9:45 ~ 12:00
場所 東海中央病院
3 階(蘇原東島町 4)
対 象 妊 娠16 ~ 34
週の初産の妊婦と夫
定員 15 組程度(申込順)
内容 親子の愛着関係、抱っこ
のポイントなど
備考 動きやすい服装で参加
申込と詳細 健康管理課☎ 05
8-383-1116
休日や夜間などの
急病のときは
382-1432
永田歯科クリニック(東島町) 371-0800
中西歯科(新生町)
371-2455
堀田歯科(瑞穂町)
383-4125
又井歯科医院(希望町)
389-4688
まつもとデンタルクリニック
(青雲町)380-6480
みずの歯科(吉野町)
383-8118
よこやま歯科クリニック
(持田町)389-0890
の健康手帳、2 歳児歯科教室問
診票(記入してお持ちください)
備考 駐車補助あり
場所 東海中央病院 1 階(蘇原
東島町 4)
内容 生活習慣病などの予防
や健診 予防接種などを紹介、
血圧測定 高齢者の福祉サービ
スや介護保険の紹介 身体障害
者手帳や障がい福祉サービスの
紹介 国保・後期高齢者医療の
相談、福祉医療の紹介
詳 細 健 康 管 理 課 ☎ 058-3831116
詳細 健康管理課☎ 058-383-1
115
ことばの相談
日時 5 月 2 日
(金)=那加・
川島・蘇原地区在住の方 5 月
16 日(金)=鵜沼・稲羽地区在
住の方 いずれも 9:30 ~ 11:00
場所 総合福祉会館
(那加桜町2)
備考 事前予約が必要 駐車
補助あり
詳 細 健 康 管 理 課 ☎ 058-3831116
健診などに駐車料を補助
健診時などに総合福祉会館
周辺の市の有料駐車場を利用
し、3 時間を超えた方に駐車
補助券をお渡しします。
対象となる健診など 広報紙
の記事の備考欄に記載 申込と詳細 母子健康手帳と
駐車場入口で受け取った駐
車券を持参し、健康管理課☎
058-383-1116
受診の際は、保険証、後期高齢者医療被保険者証、福祉医療費受給者証、健康手帳などを持参してください。
医療機関
詳細
那加桜町 2、総合福祉会館内/ 3 日(祝・土)
・4 日(祝・日)
・5 日(祝・
5 月の休日急病診療所
月)・5 月 6 日(振休・火)・11 日(日)・18 日(日)・25 日(日)
☎ 058-383-9151(時間内)
いずれも 9:00 ~ 11:30、13:00 ~ 15:30 /内科・小児科
5 月 3 日(土)/ムトウ歯科医院☎ 370-0877 /鵜沼山崎町 3
5 月 4 日(日)/よこやま歯科クリニック☎ 389-0890/蘇原持田町 3
休日に
5 月 5 日(月)/石黒歯科☎ 370-1496 /鵜沼三ツ池町 3
急病のとき
5 月 6 日(火)/足立歯科医院☎ 385-1655 /各務おがせ町 9
5 月の歯科救急当番
5 月 11 日
(日)/赤坂歯科☎ 382-8777 /三井町 1
5 月 18 日
(日)/いずみ歯科医院☎ 371-9500 /蘇原沢上町 1
5 月 25 日
(日)/いまお歯科クリニック☎ 379-6555/各務おがせ町 5
いずれも 9:00 ~ 15:00(開設日の診療時間中のみ )
こなか歯科クリニック(花園町)380-7171
笹本歯科医院(柿沢町)
日時 5 月 8 日
(木) 10:00 ~
12:00(受付は 11:30 まで)
▽
内容 グループワーク、妊娠中
の体の変化・栄養、歯の健康
【マタニティー広場 3】
加藤歯科医院(東那加町)
日時 5 月 28 日(水)
受付時間 9:30 ~ 10:30
▽ ▽
【すくすくボランティア募集】
小さなお子さんと遊んでいた
だける、ボランティアの方を募
集しています。
389-0053
▽
11:30
対象 分娩予定日が平成 26 年
9 月 1 日~ 10 月 31 日の妊婦
382-0753
恩田歯科(尾崎北町)
健康福祉相談
2 歳児歯科教室
▽
10 日を除く)
10:00 ~ 11:30
備考 保育所により実施日が異
なる場合もあります
うの歯科(本町)
のびのび測定
▽
【マタニティー広場 1】
日時 5 月 15 日(木) 9:30 ~
389-1808
▽
【すくすく子育て広場】
日時 毎月第 2・3 木曜日
(4 月
那加地区(市外局番 058)
いわた歯科医院 ( 土山町)
▽
マタニティー広場
▽
すくすく子育て広
場とホットライン
と けんこう
くらし 医療機関
小児夜間急病センター
☎ 058-251-1101
岐阜市鹿島町 7-1(岐阜市民病院内)/月~土曜日(祝日を除く)
19:30 ~ 23:00(受付は 22:30 まで)/小児科(対象は 15 歳以下)
救急医療情報センター
☎ 058-382-3799
年中無休 24 時間対応。症状に応じて医療機関を電話で案内します。
情報提供後、マイカーなどで受診してください。
夜間に
岐阜市休日急病センター 岐阜市鹿島町 7-1(岐阜市民病院内)/日曜日・休日・年末年始
お子さんが
☎ 058-253-7277(時間内) 19:00 ~ 23:00(受付は 22:30 まで)/内科・小児科
急病のとき
小児急病センター
岐阜市野一色 4-6-1(岐阜県総合医療センター救急外来)
☎ 058-246-1111
小児科(対象は 15 歳以下)
電話で案内
広報各務原 4 月 15 日号 10
備考 OS はウィンドウズビスタ、オフィス 2010
申込と詳細 4 月 30 日 ( 必着 ) までに「講習会名、
郵便番号、住所、氏名、ふりがな、電話番号」を明
記し メール=件名に講習会名を明記し media-kou
[email protected] 往復はがき=返信
用にあて先を明記し(はがき 1 枚 1 講座)
、中央図
書館 4 階パソコン講習会係☎ 058-383-1124
思ったまま書き、自分を見つめる
「エッセイ教室~形容詞を少なくしよう」
構えない思ったままの文章を書いて、自分を見つ
める、ぶっつけ本番の短期決戦講座です !!
日時 ① 5 月 24 日
(土)
② 6 月 28 日 ( 土 ) ③ 7 月 26
日 ( 土 ) 9:30 ~ 11:30
場所 中央図書館 4 階会議室
対象 中学生以上
定員 10 人(申込順)
申込 4 月 15 日~市内図書館に設置、または市ウェ
ブサイトでダウンロードした申込書を、直接市内図
FAX 058-371-1145
書館、または 備考 搬入出・販売は各自の責任で行うこと
申込 5月 6 日(必着)までに、市ウェブサイト
から申込用紙をダウンロード (4 月 15 日掲載 ) して、
メール、 FAX 058-371-1145 または直接、中央図書館
窓口
■サン・ジョルディの日 in 各務原
スペインカタルーニャ伝統のサン・ジョルディの
KIDS
▽
▽
定員 30 店舗(申込順)
内容 古本(ジャンル不問)販売 全体の 4 割以
下ならば雑貨やおもちゃ、衣類なども販売可 飲食
を伴うもの、公序良俗に反するものは販売不可
規格 広さ 2m 四方程度、テントつき、テーブルと
いす各1脚
▽
「ジャバラフォトブックを作ってみよう!」
日時 6 月 7日 ( 土 ) ① 10:00 ~②13:30 ~各 2 時間
場所 中央図書館 3 階第 1 創作室
対象 小学生以上 ( 保護者同伴可 )
定員 各 20 人(申込順)
費用 500 円(材料代含む)
【共通事項】
申込と詳細 4 月 15 日 10:00 ~「参加者全員の氏
名、住所、年齢、電話番号、人数」をイベント名を
件名にして、メール [email protected].
jp または電話か直接、中央図書館窓口
■ 1 日限りの古本屋さん「青空古本市」に出店を !
時間 10:00 ~ 16:00(雨天中止)
対象 当日店番ができる方 (18 歳未満の方は保護者
承諾書が必要 )
▽
対象 市内在住・在勤・在学の方
定員 38 人(抽選)
費用 2000 円
▽
場所 中央図書館4階多目的ホール
定員 160 人 ( 申込順 )
■ワークショップ
童話作家から教えてもらえる !!
「たのしい童話づくり教室」
物語の題を作ることから始めま
す。お友達やお子さんに、自分の
作った物語を読んでもらう楽しさ
を味わってみませんか?
日時 5 月~ 12 月の毎月第 2 土曜
日(4 月 23 日)は、親しい人に本や花を贈り合う日。
この日にちなんだイベントを開催します。
日 9:30 ~ 11:30(全 8 回)
場所 中央図書館 4 階 第 1 研修室
対象 小学高学年以上
定員 20 人(申込順)
日時 6 月7日 ( 土 ) 10:00 ~ 16:00(雨天中止)
場所 図書館南ステージとステージ周辺
詳細 フィールドプラス ( 株 ) ☎ 058-322-9738
申込 4 月 15 日~市内図書館に設置、または市ウェ
ブサイトでダウンロードした申込書を、直接市内図
FAX 058-371-1145
書館、または 13 広報各務原 4 月 15 日号
あなたのまちへ図書館がやってくる
5 月の移動図書館車さつき号
期日
場所・時間
1 日 真墨田神社(9:40 ~)、貞照寺(10:30 ~)、加佐
(木) 美神社(13:40 ~)、おがせ公園(14:30 ~)
つつじが丘ふれあいセンター①(9:40 ~)
、鵜沼台
2日
中央公園(10:30 ~)
、尾崎市民サービスセンター
(金)
KIDS
10:30 ~、27 日は 16:00 まで)
詳細 髙橋☎ 058-383-6130
読みきかせと工作をするよ !
こどもの日おはなし会
日時 5 月 3 日 ( 土 ) 14:00 ~ 15:00
場所 川島ほんの家幼児コーナー
対象 幼児・児童とその保護者
定員 工作のみ 15 人 ( 申込順 )
内容 こどもの日にちなんだおは
なし 工作「かぶって遊べるこいのぼ
り☆きゃっぷ」
▽
場所 中央図書館4階多目的ホール
定員 160 人 ( 申込順・小学生未満は入場できません )
■絵本作家ひろかわさえこ よみきかせ & サイン会
日時 6 月 7 日 ( 土 ) 10:30 ~ 11:30(10:00 開場)
でを学びます。
日時 5 月 20 日~ 23 日 9:15 ~ 12:15(全 4 回)
場所 中央図書館 4 階 パソコン研修室
☎ 0586-89-5610
▽
■ ROUDOKU< 朗読 > IN ブックフェスティバル 2014
日時 6 月 7 日 ( 土 ) 14:30 ~ 16:00(14:00 開場)
■第 23 回山水会水彩画展
期間 4 月 22 日 ~ 27 日 9:00 ~ 17:00(22 日 は
申込 工作のみ、電話で当日 9:00 から受付
川島松倉町 1951-4 川島会館 3 階
㊡ 4/14・21・28・30、5/7・8・12・16・19・26
前(13:40 ~)、桐野町ふれあいセンター(14:20 ~)
9 日 清住町公民館(9:40 ~)、月丘団地西側(10:30 ~)、
(金) JA 西市場跡地(13:40 ~)、尾崎公園(14:20 ~)
鵜沼東福祉センター(9:40 ~)
、新鵜沼台コミュニ
13 日
ティセンター①(10:20 ~)、稲羽東福祉センター
(火)
(13:40 ~)、東ライフデザインセンター①(14:20 ~)
川島笠田町公民館(9:40 ~)
、川島振興事務所西駐
14 日
車場(10:20 ~)、大佐野町公民館(13:40 ~)、三
(水)
井山官舎①(14:20 ~)
東山ニュータウンふれあい集会所
(9:40 ~)、三ツ池町
15 日
3丁目 ( ヴァンデュール各務原前 )(10:30 ~)、成清
(木)
町公民館(13:40 ~)、稲羽西福祉センター(14:20 ~)
稲羽地区体育館(9:30 ~)、琴が丘ふれあい会館
20 日
(10:20 ~)、丸子町ふれあいセンター(13:40 ~)、
(火)
鵜沼福祉センター(14:30 ~)
山の前公民館(9:30 ~)、松が丘松田公園(10:20 ~)、
21 日
つつじが丘ふれあいセンター②(13:40 ~)
、中山
(水)
道鵜沼宿駐車場(14:30 ~)
22 日 那加地区体育館(9:30 ~)、出前図書館(依頼募集
(木) 中)、柿沢ふれあいセンター (14:30 ~)
弓道場(9:40 ~)、東ライフデザインセンター②
27 日
(10:20 ~)、各務原区コミュニティセンター(13:30
(火)
~)、新鵜沼台コミュニティセンター②(14:20 ~)
三井山官舎②(9:40 ~)、稲羽ふれあいセンター
28 日
(10:30 ~)、 そ は ら ふ れ あ い セ ン タ ー そ ら ー ら
(水)
(13:40 ~)、各務福祉センター(14:30 ~)
大伊木町ふれあいセンター(9:40 ~)
、鵜沼南町会
29 日
館(10:30 ~)、大野町公民館(13:30 ~)、慈光園
(木)
(14:20 ~)
埋蔵文化財調査センター
☎ 058-383-1123
CULTURE
6 月7日は新緑ブックフェスティバル !
イベント参加者募集
川島ほんの家
気軽にお越しください
中央図書館 3 階市民ギャラリー
ワードのソフトを使って、書式設定や、ワードアー
ト、オートシェイプ、図の挿入など基礎から活用ま
KIDS
BOOK
☎ 058-383-1122
パソコン講習会「ワード 2010 入門①」
基礎から応用まで学びます
BOOK
中央図書館
ART
カルチャー
CULTURE
カルチャー
市内の遺跡や古墳を通じて
古代の各務原を知ろう !
■埋蔵文化財バックヤード見学
市内の遺跡や古墳の
発掘調査で出土した土
器や瓦など、遺物の整理
作業を行っているバッ
クヤードをご案内しま
す。
■土器・石器鑑定局
個人で所蔵している土器のかけらや石器はありま
せんか。お持ちいただければ種別や年代を調べてお
答えします。「違うかもしれないけど」「こんなの見
つけた」というものも受け付けます。
■埋文学習相談室
郷土の歴史探求のためのテーマや参考資料などに
ついてアドバイスします。
【共通事項】
日時 平日 10:00 ~ 16:00 のうち 30 分程度
場所 埋蔵文化財調査センター
対象 小学生以上
申込 事前に電話で埋蔵文化財調査センターに予
約。
〒 504-0911 那加門前町 3-1-3
〒 504-0914 三井東町 4-32
㊡ 4/14・21・28・30、5/7・8・12・16・19・26
㊡土・日曜日・祝日
広報各務原 4 月 15 日号 12
カルチャー
かかみがはら航空宇宙科学博物館
☎ 058-389-1820
☎ 058-370-5280
☎ 0586-89-3686
☎ 058-386-8500
パパと一緒に、お花の巻き寿司を
作って、ママをびっくりさせよう。
▽
▽
持参品 タオル、ヨガマット、飲料、運動の出来る服装
申込 4 月 17 日~電話で川島ライフデザインセンター
日時 4 月20日(日)10:00 ~ 16:00(1 人 10 分 )
対象 小学生以上と幼児 ( 幼児は保護者同伴 )
定員 30 人 ( 申込順 )
CULTURE
(15 分ごとに 10 人ずつ機内入場。雨天中止 )
申込 当日 9:30 ~直接、博物館受付へ ( 別途入館
料が必要 )
■フライトシミュレータ体験
家庭の生ごみを減量・堆肥化しよう
「ダンボールコンポスト」講座
日時 5 月 29 日(木) 13:30 ~ 15:00
場所 川島ライフデザインセンター 第1学習室
対象 成人
定員 20 人(申込順)
費用 300 円 ( 当日支払 )
持参品 筆記用具
申込 4 月 24 日~電話で川島ライフデザインセンター
〒 501-6025 川島河田町 1028-1
㊡月曜日、祝日
日(日) 14:00(1 泊 2 日 4 食付)
場所 少年自然の家
対象 年中児~大学生の子ども
を含む 2 人以上の家族(年少児
以下の参加は不可)
内容 テント泊、伊木山フィールドワーク、キャン
と男性保護者(2 人 1 組)
定員 12 組 ( 抽選 )
費用 1 組 3300 円(受講料 300 円、材料代 3000 円)
申込 4 月 30 日(必着)までに「講座名、郵便番号、
住所、参加者全員の氏名、子どもの学年、電話番号、
託児を希望する場合は氏名・年齢」を明記し、メー
ル [email protected] か往復はがき
費用 300 円 ( 別途入館料が必要 )
申込 電話で事前申し込み可
■ペンシル水ロケット製作教室
日時 4 月 27 日
(日)、5 月 3 日
(祝・土)
・4 日(祝・日)
11:00 ~、14:00 ~ 各 20 組
対象 幼稚園児以上の子どもと保護者
費用 1 機 1000 円 ( 別途入館料が必要 )
申込 電話で事前申し込み可
■クレイアニメ制作体験教室
日時 5月5日(祝・月) 10:30~12:00、13:30 ~16:00
対象 小学生以上の子どもと保護者
費用 1 回 500 円 ( 別途入館料が必要 )
申込 電話で事前申し込み可
【共通事項】
入館料 大人 800 円、小中学生 300 円、60 歳以上
と高校生 500 円
☎ 058-370-7175
〒 504-0924 下切町 5-1
「みんなで作ろう ! 夢のこいのぼり」
と
「ぐりとぐら撮影会」をします !
㊡火曜日
プファイヤー、天体観察、マスつかみ ・ マスさばき、
野外炊事(2 回)
■みんなで作ろう ! 夢のこいのぼり
うろこのカードに「将来、何になりたいか」を書い
定員 20 家族(抽選)
費用 大人 3400 円、子ども 2850 円
申込 5 月 1 日(必着)までに「郵便番号、住所、
代表者氏名、電話番号、参加人数、申込者全員の名前、
てね。みんなでジャンボこいのぼりを完成させよう !
期間 4 月19 日~ 5 月 5 日
■ぐりとぐらになって写真を撮ろう
絵本「ぐりとぐら」の青色と赤色の帽子をかぶっ
ふりがな、年齢 (5 月 24 日現在 )、性別,生年月日」
とキャンセル待ちをするか否かを明記し、はがきで
て写真撮影ができます。
期間 4 月 23 日~ 5 月 11 日 備考 カメラと撮影は各自でお願いします おは
先着 100 人に無料配布します。
日時 5 月 4 日 ( 日 ) 10:00 ~
場所 内藤記念くすり博物館 受付
なしタイム ( 読み聞かせの時間 ) は撮影できません
備考 1 世帯につき 1 束
少年自然の家「ファミリー宿泊デー①」係
備考 結果は締め切り後 1 週間程度で郵送
▽
▲講師の小栗けいこ・
創作巻き寿司研究家
もりの本やさん
▽
しゃれにラッピング。試食もあり
ます。
日時 5 月11日
(日)13:00 ~15:00
場 所 中 央 ラ イ フ デ ザ イ ン セ ン
ター
で中央ライフデザインセンター
ファミリー宿泊デー①
家族でテント泊 & アウトドア体験
場所 川島ライフデザインセンター和室
対象 成人女性
定員 16 人(申込順)
費用 1200 円
日時 5月24 日(土)
10:00 ~ 25
メッセージカードを添えてお
対象 年少~小学 6 年生の子ども 費用 1100 円(3 回分)
申込 5 月 1 日(必着)までに、「郵便番号、住所、
電話番号、氏名、ふりがな、性別、学校名、学年、
保護者名」を明記し、はがきで少年自然の家「めざ
せ!さつまいも博士」係
備考 応募は 1 人 1 口、兄弟のみ連名申込可
友人と当落を共にする場合はその旨を明記 落選者
には 1 週間以内に連絡、当選者は後日詳細を郵送
休日やゴールデンウィークは
博物館で過ごしませんか ?
■屋外展示機「US-1A 救難飛行艇特別公開」
日時 4 月20日(日)10:00 ~ 11:45、13:00 ~ 15:30
内藤記念くすり博物館
☎ 0586-89-2101
CULTURE
親子でチャレンジ !
「母の日のプレゼント巻き寿司つくり」
場所 少年自然の家「わくわくファーム」
対象 市内の小学 2 ~ 6 年生で 3 回とも参加できる方
定員 30 人(抽選)
不調のない身体づくりを !
女性のための骨盤調整レッスン
日 時 5 月 22 日、6 月 12 日・26 日、7 月 10 日 いずれも木曜日 10:00 ~ 11:15(全 4 回)
KIDS
CULTURE
場所 かさだ広場(川島笠田町)
対象 夫婦、または男女ペアで1組
定員 10 組(抽選)
講師 加藤由香・NPO 法人元気健康活動協会理事長
費用 受講料1組 600 円、ポールレンタル代1人
300 円 ( 持参の方は不要)
申込 5 月 8 日(必着)までに、
「講座名、郵便番号、
住所、参加者全員の氏名、電話番号」を明記しメー
ル [email protected] か往復はがき
で中央ライフデザインセンター
の耕しと苗植え 7 月 26 日
(土)= 畑の手入れや観察、野外炊事 10 月 11 日(土)
= 収穫、おやつ作り 9:30 ~ 13:30(全 3 回・雨天決行)
▽
なり、インナーマッスルだけでなく、
体幹も強化されます。
日時 5 月 17 日(土) 9:30 ~ 11:00( 雨天中止 )
おやつ作りに挑戦してみま
せんか。
日程 5 月 17 日(土)= 畑
▽
ク」に挑戦しませんか。
上半身と下半身がねじれあう回旋
運動によって、体脂肪燃焼率が高く
サツマイモの栽培や収穫、
▽
専用ポールを使って歩く新しいウ
オーキングスタイル「ポールウオー
子どもふれあい体験 3 回シリーズ
「めざせ ! さつまいも博士」
▽
夫婦でチャレンジ !
「新緑の中をポールで楽らくウオーキング」
CULTURE
川島ライフデザインセンター
CULTURE
少年自然の家
NATURE
中央ライフデザインセンター
KIDS
NATURE
カルチャー
端午の節句に菖蒲湯はいかが ?
博物館薬草園のショウブを無料配布
〒 504-0813 蘇原中央町 2-1-8
〒 509-0143 鵜沼小伊木町 4-213
〒 509-0111 鵜沼字石山 日本ラインうぬまの森内
〒 501-6195 川島竹早町 1
㊡月曜日、祝日
㊡月曜日、祝日
㊡ 4/14・21・28・30、5/7・8・12・16・19・26
㊡月曜日
15 広報各務原 4 月 15 日号
広報各務原 4 月 15 日号 14
楽しい情報と笑顔をお届け!
人・5月 日の9時~あさ
ひ子ども館で受付。 時~
電話受付可)
申 込 5 月 日 ~ 各 子 ど
も館で整理券を配布
あかちゃんあつまれ
日時 ▽そはら=5月 日
(火)
▽かわしま= 日(火)
▽さくら= 日(水)▽あさ
ひ= 日
(木)▽うぬま東=
日
(月) いずれも 時~
時
対象 1歳未満のお子さん
を持つ保護者の方
5月の小学生チェス教室
20
日程 5月 日・ 日 い
ずれも土曜日 時 分~
時 分(当日申込) 場所 蘇原コミュニティセ
ンター2階 学童保育室西
側の部屋(蘇原野口町 )
備考 保護者の参加も可
日時 ▽そはら=5月1日
(木)
▽かわしま= 日
(火)
▽さくら= 日
(水)
▽うぬ
か わ し ま( 川 島 松 原 町、 川 島
健康福祉センター1階)☎
0586(89)2634 土・
日・祝日休
そはら(蘇原野口町1、蘇原コ
ミュニティセンター2階)☎
058(383)5285 月・
祝日休
私たち各務原市食生活改
善協議会は、昭和 年に設
立し 年間、ボランティア
活動を続けています。 157人が栄養教室を修
了 し、
「私たちの健康は私
たちの手で」をスローガン
に食べものを通じた活動
で、幅広い世代のみなさん
と交流をしています。
「健康のつどい」
市主催の
では、毎年、テーマに合わ
せて生活習慣病予防などの
スの良い食事や、ヘルシー
メニューの紹介をしていま
す。また、減塩の大切さを
知ってもらえるよう、味噌
汁の試飲による味覚調査を
しています。
その他、毎月 回ボラン
タリーハウス(地域のお年
よりの集会所)の昼食を早
朝より準備し、栄養たっぷ
り、できたての食事をお届
けしています。「おいしい、
きれい、手づくりデザート
が楽しみ!」などの声を聞
くと、こちらも嬉しくて、
やってよかったなと思いま
す。ボランティアの合間に
食事会をしたり、見学研修
食事を手づくりし、バラン
ま東= 日
(火)
▽あさひ=
日
(木)
いずれも 時~
時 分
うぬま東(鵜沼東町6)☎05
8(379)1177 木・祝
日休
7613 木・祝日休
あさひ(鵜沼朝日町3)☎05
8(370)0500 月・祝
日休
さくら(那加桜町2、総合福祉
会 館 2 階 ) ☎ 0 5 8( 3 8 3)
子ども館 (開館9時~ 時)
1
17
子育て講演会
「ダダこね育ちのすすめ」
日時 6月 日 (日 ) 時~
時
場所 あさひ子ども館
対象 乳幼児を持つ保護
者・祖父母・子育て支援者
定員 150人(申込順)
講師 阿部秀雄・癒しの子
育てネットワーク代表
備考 ▽子ども連れの入場
は不可▽託児あり(定員
30
ばぁば・じぃじとあそぼう
21
10
旅行に行ったり、リフレッ
シュもしています。
私たちは、知恵を出し合
いながら、食を通して健康
の輪が広がればいいなと思
い活動しています。それが
自分たちの健康づくりに
なっているのかもしれませ
ん。みなさんも栄養教室を
受講して、お仲間になりま
せんか?
詳 細 市 食 生 活 改 善 協 議
会・羽場☎058(383)
a
ar
ah
ig
am
ak
散々でした。
物です」と言っていました。
初めはその言葉の意味が分
K
ずっとがんばってきたの
に、 ず っ と 位 だ っ た の
初めのころはみんな、「大
縄なんて嫌だ」と言ってい
in
ました。ぼくもドッジボー
ルがしたいと思っていまし
た。
大縄大会前には、練習ば
かりで嫌になったこともあ
りました。他の学級がドッ
からなかったけど、時間が
たって少し分かったような
気がします。
年 組のみんなが、大
縄 へ の 取 り 組 み を 通 し て、
心を一つにできたと思いま
す。ぼくはこの学級が大好
きです。この学級の仲間と
なら何でもできそうな気が
S
ジボールをしていると、「い
いな。あっちの学級だった
らな」とも思いました。
します。
大縄を通して学んだ大切
なことを、これからの自分
たちに生かしていきたいで
す。
ID
に、大好きなドッジボール
を我慢して練習してきたの
に…。いろいろなことが頭
に浮かんできました。
泣いている友だちもいま
した。ぼくは一生懸命涙を
こらえました。教室に戻っ
ても、みんなシーンとして
くやしくてたまりません
でした。
でも、みんなで390回
跳べたときは、嬉しくてた
まりませんでした。学年で
番 い い 記 録 で し た。「 練
習を続けてきたからだ」と
いました。
先生が「回数よりも、今
ま で が ん ば っ て き た こ と、
その時味わった気持ちが宝
ぼ く た ち 4 年 1 組 で は、
「 共 進 」 を 目 標 に し て、 学
級の団結力を高めるため
に、 月から大縄に取り組
自慢したくなりました。
文・5年 柴田太陽 さん(執
筆当時4年)
K
1
んできました。
なくつぶやいた一言が作品
先に死ぬん
「どっちかが
だ ちと寂し」。五・七・五の
音の中に、じんわりと味わ
い深さがにじむ。
毎日新聞朝刊に 年以上
に渡り掲載されている「仲
畑 流 万 能 川 柳 」。 堅 苦 し さ
のない、自由で率直な表現
が特徴で、新聞への投句数
は全国一を誇る。
冒頭の句で、昨年1年間
に寄せられた約 万句の中
から、2013年の年間準
大賞に選ばれたこの句の作
者、小西克明さんは川柳歴
年。長年、営業マンとし
て働き、
「書く」ことに無縁
だったという小西さんだが
「 今 や 川 柳 は 生 活 の 一 部。
作って出す。それが最大の
楽しみ。自分の言葉で何気
いメッセージをくれた。
全国から投稿される幾多
の句の中から、紙面に掲載
されることさえ難しい。電
話での受賞の第一報は「何
かの間違い」と全く信じて
いなかった。後日、新聞発
表を目にし、初めてその喜
び を 実 感。 妻 と 2 人、「 よ
かったね」と草餅で祝った。
受 賞 句 は、 そ ん な 妻 と の、
のんびりとした日常のやり
とりの中で、ふと心に浮か
んだものだ。
「 詠 む 」 こ と に 加 え「 万
能川柳」を通して得た楽し
みが、日本全国の友人との
交流。新聞に句が掲載され
ると、感想を記したはがき
が届いたり、年始には年賀
状を贈りあったり。今回の
受賞にも多くの仲間がお祝
だ け ど、 本 番 の 結 果 は
になるんですよ」と笑う。
楽にやっていきますよ」と
笑顔で語った。
を。でも、ガツガツせず気
「 こ の 受 賞 を 励 み に、 ま
たいつか人の心を打つ一句
楽しみ」と話す小西さん。
る。大阪で開催される授賞
式で皆に会えるのが今から
には川柳仲間が集まってく
「 退 職 後 の ほ う が 友 達 が
増えた。毎年5月の授賞式
1
22
30
1940
4
20
14
30
24
13
2
6
15 26
15
広報各務原 4 月 15 日号 16
17 広報各務原 4 月 15 日
10
13
13
11
掲載する団体・サークル
を募集中!詳しくは秘
書 広 報 課 ☎ 058-3831111(内線 2151)
48
1
17
13
14
那加第二小学校
「ふと、心に浮かんだ一言」に誰もが共感
22
13
27
大縄を通して
小 西 克 明 さん|「仲畑流万能川柳」2013 年の年間準大賞を受賞
12
11 29
市食生活
30
改善協議会
40
20
58
KONISHI Katuaki
鵜沼台在住。
「万能川柳」のほか、
東京に住む友人と 20 年に渡り「郵
便碁」を打つという珍しい趣味も。
File №:4-15
みんな集合
お より
め
お ひら
作 ・大堀一志
挿絵・廣江貴子
かかみのさと
す
そ ん な あ る 日、 各 務 里 の 小 枚 か ら の
しら
こ
こ す
報 せが男依 に届いた。
(ひょっとして古須売の居所でも分
むらくにのおより
かったのかも)
男 依 の 胸 は 一 瞬 弾 ん だ。 し か し、 そ
の 淡 い 期 待 は 見 事 に 外 れ た。 小 枚 が 言
益々増える。芥見の窯がうまく行くよ
うには…このところ寺院の建立が増え
た ら し く て 瓦 の 生 産 が 追 い つ か な い。
かかみのさと
うに期待している。もちろん各務郡の
ね
じんしん
あくたみごう
み
重要航空遺産認定
「いかがなされた、男依様」
WATCH
音で遊ぼう!わいわいコンサート
― つづく
中山道鵜沼宿春まつり
ウオッチ
驚いた美祢は、思わず大声を発した。
かかみがはらキルト展
そこで新しく芥見郷に瓦を焼く窯を作
あう、楽しい演奏となりました。 (3 月 16 日)
寺院建立には出来る限り助力する。そ
の方が来場しました。 (3 月 15 日~ 17 日)
りたい。
演奏と、子どもたちが作りだす新聞の音とが響き
して、完成の暁には必ず我も行く)
は延べ 5000 人。沖縄や東京など遠方からも多く
芥 見 に も 良 い 土 が あ る ら し い。 今 の
す え き
工 房 は 須 恵 器 作 り で 手 一 杯 だ し、 工 人
聞オーケストラ」では、
「トルコ行進曲」のピアノ
かかみこおり
んも参加。自由な音で物語を演出しました。「新
姿があちこちで見られました。3日間での来場者
も足りない…そんな嬉しい報せの最後
作品の数々に、足を止めじっくりと鑑賞する方の
ところが、そんな男依の体に変調が
現われた。毎日休まず朝廷に出仕して
音を入れる「お話コンサート」には、会場の皆さ
に、 各 務 郡 に も 寺 院 を 建 立 し た い の で
会場は、初日から最終日まで大盛況。素晴しい
いた男依が、その朝には床から出て来
絵本のストーリーに合わせ、手作り楽器の効果
是非とも助力してほしい…と結ばれて
ト作品が並べられ、その美しさを競いました。
なかった。不審に思った美祢が見に行
コンサートが開催されました。
いた。
ホールには、全国から集まった約 240 点のキル
くと大汗をかいて、いかにも苦しそう
そんな身の回りのもので作った楽器の音を楽しむ
( そ う か。 小 枚 も よ く や っ て い る し、
みがはらキルト展」
。今年も会場となったあすか
にしている。
フィルムケースや新聞紙。鵜沼西町交流館で、
各務郡は小枚に任せておけばもう大丈
平成 19 年に始まり今年で 7 回目となる「かか
夫だ)
身近で楽しい音の世界を体験!
そう思いつつ、早速男依は返信した。
てん む
(天武帝の仏教保護政策で寺院建立は
美しいキルトの数々にうっとり
26
め
【これまでのあらすじ】壬申の乱後、故郷の各務里に戻った村国男依。かつて別れた幼馴染の女性、古須売がいずこかに姿を消したと
いう事実を知り悲嘆にくれる。そして世は天武帝の治世となり、男依は都で多忙な日々を送っていたが…
た市長は「これを機に、さらに多くの方に見てい
音が妙にマッチしていました。
ただけるよう PR していきたい」と述べました。
19 広報各務原 4 月 15 日号
FILE № 002
パティシエ
匠 ファイル
のアマ写真家の出すシャッター
今号の
表紙を
飾った
全国でも 8 件という貴重な認定。認定証を受け
ショーケースに並ぶ、まるで芸術品
のようなケーキや焼き菓子たち。私た
ました。木遣り音頭では、多く
ちの心をとりこにする、甘~いお菓子
館で「認定証贈呈式」が行われました。 を作る職人がパティシエです。
飼実演に大きな拍手が沸いてい
5
那加桜町にお店を構える滝本真さん
がパティシエを志したのは、営業の仕
27 日、両機が展示されている航空宇宙科学博物
24
歳のとき。岐阜市の洋
中学生の吹奏楽、女性鵜匠の鵜
事をしていた
これら 2 機が「重要航空遺産」に認定され、3 月
年前に自分の
【市民カメラマン:富田博道さん】
菓子店をはじめ、フランスの老舗菓子
「UF-XS 実験飛行艇」と「X1G1B 高揚力研究機」。
店などで修業を積み、
ざまなイベントを楽しみました。
店をオープンしました。
その技術が航空機開発の分野に大きく貢献した
「 岐 阜 と い う 地 方 で も 妥 協 し な い 」。
チョコレートや小麦粉、砂糖に至るま
宿春まつり」が開催され、来場者の皆さんがさま
で、最上の素材を使用しているという
研究機・実験機として多くの実験に使用され、
滝本さんのお菓子を求めて、県外から
3 月 16 日、中山道鵜沼宿一帯で「中山道鵜沼
も多くのファンが訪れるそうです。
航空機開発の歴史を伝える
「仕事は楽しくやらないと」。そう話
す滝本さんのお店には、お客さんとス
フォトルポ
タッフの笑顔があふれていました。
市民カメラマン
(pâtissier)
広報各務原 4 月 15 日号 18
広報各務原 Vol.1223
平成 26 年 4 月 15 日号
CITY
GALLERY
ミニキルト
「Happy Birthday」
孫と過ごした特別な 1 日を、キルトの中に
〒504-8555 岐阜県各務原市那加桜町 1-69
編集発行|各務原市市長公室秘書広報課
公式ウェブサイト| http://www.city.kakamigahara.lg.jp
電話| 058-383-1111(代表)
FAX | 058-389-1234
もともと洋裁などが好きで、服飾の仕事もしていました。
教室に通い、キルトを始めたのも、もう 30 年くらい前。
少し時間が空けば、すぐ作品作りを始めてしまいます。
この作品は、孫の 8 歳の誕生日をキルトにしたもの。孫
の好きなピンクを使い仕上げました。「キルト展」では奨
渡辺公子さん
励賞を受賞するなど、忘れられない作品になりました。
たけあき
(蘇原吉野町)
鈴木 健瑛ちゃん(H24.11.8 生)
福田 りみちゃん(H25.5.31 生)
いつも笑顔をありがとう。たくさん食べて遊
りみの笑顔でみんなが幸せになるよ!ありが
んで、優しくたくましい男の子になってね!
とう♡
(温之さん・寿子さん、鵜沼朝日町)
(啓太さん・安代さん、那加巾下町)
各務原市の
人口| 14 万 8796 人(男 7 万 3575 人・女 7 万 5221 人)
人口・世帯
世帯| 5 万 6678 世帯 平成 26 年 3 月 1 日現在
環境保護のため、
植物インキを
使用しています。