認知症 - 帯広市図書館

新聞記事
十勝毎日新聞
十勝毎日新聞は毎週月曜日、北海道新聞(朝刊)は毎週水曜日に健康に関する
帯広市図書館パスファインダー
2014年 8 月 改訂版
特集を掲載しています。(か・ら・だ♪ナビコーナーで掲示・ファイルしています)
2014.5.22(木)26 面 : 成年後見支援センター「みまもーる」1ヵ月
し
ら
べ
隊
!!
北海道新聞(朝) 2014.5.22(木)30 面 : 認知症高齢者 地域一体で捜索
「SOS ネット」十勝でも定着
インターネット
(2014年8月現在)
◆ 厚生労働省 認知症への取組み : http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/dementia/
◆ 認知症を知り、認知症と生きるe-65.net [イーローゴ・ネット] : http://www.e-65.net/
⇒認知症の基礎知識、介護お役立ち情報など。
◆ 認知症ねっと : http://www.chihou.net/
⇒認知症Q&A、介護に関する情報など。
◆ 公益財団法人 認知症予防財団 : http://www.mainichi.co.jp/ninchishou/
⇒認知症、認知症ケアに関する情報など。
テーマに関連のある施設(相談窓口) (2014年8月現在)
◆ 帯広市役所 : 〒080-8670 帯広市西 5 条南 7 丁目 1 番地
・要介護認定や介護サービスに関することは
⇒介護保険課
痴呆 痴呆予防 老人性認知症 若年性認知症
アルツハイマー 軽度認知障害(MCI) 寝たきり防止 など
0155-65-4151
・介護保険以外の高齢者福祉サービスのご相談は
⇒高齢者福祉課
館内1、2階それぞれに6台ずつある「OPAC(オーパック)」や
「インターネット」で、上記のキーワードで検索してみてください。
紹介している本以外の本や情報も見つけることができます。
0155-65-4145
・介護予防のご相談は
⇒地域包括支援総合センター(高齢者福祉課)
0155-65-4145
帯広市保健福祉センター : 〒080-0808 帯広市東 8 条南 13 丁目 1 番地
・健康づくりのご相談は
⇒健康推進課
【調べるためのキーワード】
認知症 認知症予防 介護 介護予防 ケア
『OPAC(オーパック)』とは?
タッチパネルの資料検索用のコンピュータです。
書名や著者名などから検索できます。
0155-25-9721
http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/ (帯広市のホームページ)
紹介している資料は、帯広市図書館で所蔵している中の一部です。
☆帯広市以外にお住まいの方は地域の役場にお願いします☆
帯
広 市 図 書 館
〒080-0012 帯広市西 2 条南 14 丁目 3 番地1
Tel : (0155) 22-4700
Fax : (0155) 22-4701
E-mail:[email protected]
URL:http://www.lib-obihiro.jp/
健康・医療情報に関する図書や資料を集めた か・ら・だ♪ナビコーナーを
設置しています。どうぞご利用ください!
なお、従来の「医学」の棚(490~499)の資料も引き続きご利用ください。
・
図
書
・
紹介している資料は、帯広市図書館で所蔵している中の一部です
『認知症マネーまるわかりガイド』(369.26 ソ)
『認知症これだけ知れば怖くない』
相続・後見マネー塾/著 アールズ出版
(493.75 ス) 鈴木 ゆめ/著 有楽出版社
認知症にかかわるお金
のことや、社会保障制
度、法律などの知識
を、各専門分野のプロ
認
が伝授。
知
症
と
『認知症の9大法則50症状と対応策』
は
(493.75 ス) 杉山 孝博/著 法研
・・
・
認知症に関する基本
情報を紹介するととも
に、代表的な症状50
例とその対応策を解
説。
『新しい介護』(369.26 オ)
『不安を晴らす3つの処方箋』(B493.75 フ)
フレディ松川/著 集英社
認知症外来で、長年多
くの患者を 診察し てい
る医師が、その経験と
体験に基づいた認知症
改善の方法を解説。
大田 仁史、三好 春樹/監修・編著
講談社
長田 久雄/著 中央法規出版
大型本。
『家族の認知症に気づいて支える本』
(493.75 カ) 斎藤 正彦/監修 小学館
認知症の初期から後
期まで、時期ごとの症
状や対応法などを丁
寧に説明。
『認知症予防 最新第2版』 (493.75 ヤ)
周東 寛/著 コスモ21
協同医書出版社
すぐに実践できる、
予防に有効な生活
習慣や運動、食生
活などの秘訣をご
紹介。
認知症の基礎知識、
予防、症状の見分け
方、病との付き合い方
などを、質問に答える
形で説明。
『家族のココロを軽くする認知症介護
お悩み相談室』(493.75 オ)
さまざまな介護現場
で必要とされる、具体
的で実践的な手法や
考え方を豊富な絵を
使って解説している
『60歳からはじめる認知症にならない
超簡単脳にいいこと』(493.75 シ)
岩波書店
介護ストレスを抱えて
いませんか?
ご家族の心身の負担
を軽減する対処法を
提案。
認
知
症
介 『Q&Aでよくわかる認知症ケア解決ブック』
護 (493.75 キ) 杉山 孝博/監修 洋泉社
個々の認知症介護の
現場で役立つ“介護
の知恵”をQ&A形式
でわかりやすく紹介。
山口 晴保/著
認
知
症
予
防
認知症を防ぐため
の、生活上での一工
夫を解説するととも
に、将来認知症にな
ってしまったときの対
策をも考える一冊。
『認知症ケアやさしい住まい・暮らしの工夫』(369.26 オ) 大島 千帆/著 家の光協会
『認知症ケアこれならできる50のヒント』(493.75 オ) 奥村 典子、藤本 直規/著 クリエイツかもがわ
『認知症老人の異常行動が理解できる本』(493.75 ス) 杉山 弘道/著 風詠社
『レビー小体型認知症がよくわかる本』(493.75 レ) 講談社
闘 病 記
2階 か・ら・だ♪ナビ 闘病記コーナーにあります
『母が認知症になってから考えたこと』(493.7 ヤ 4-1) 山登 敬之/著 講談社
『若年認知症になった夫と生きぬいて』(916 アライ 4-38) 新井 雅江/著 harunosora
『生きている喜び』(916 ジンボ 4-1) 神保 タミ子/著 幻冬舎ルネッサンス
『私お先にゆきますわ』(916 タケモ 4-1) 武元 弘文/著 春秋社
視聴覚資料(DVD)
2階 か・ら・だ♪ナビ DVD 棚にあります
『古武術式カラダにやさしい介護術』(D369 コ 1) アドメディア
『古武術式続カラダにやさしい介護術』(D369 コ 2) アドメディア
『在宅介護の基礎と実践 6』(D369 ザ 6) カムテック
『岡田勝のだから健康ダイエット!第9巻』(D498 オ 9) スポーツアカデミー
『嚥下困難介護マニュアル』(D498 エ) 丸善
雑
誌
1 階 雑誌コーナーにあります
「きょうの健康」 2014 年 5 月号 通巻 314 : 認知症をくい止めよう
「文藝春秋SPECIAL」 2014 年春号 通巻第 27 号 : 認知症に勝つ
★当館では、健康・医療に関する雑誌として、「安心」 「栄養と料理」 「がんサポート」
「きょうの健康」 「暮しと健康」 「壮快」 「ちいさい・おおきい・よわい・つよい」
「日経ヘルス」 等を所蔵しています。