今年の GWは、函館五稜郭公園の桜を見るだけで

家庭数
かてい
札幌市立平和小学校 学校便り 平成 28 年(2016 年) 6 月 27 日 №533
学校ホームページ URL http://www.heiwa-e.sapporo-c.ed.jp
成 功 へ の 道
保健主事 馬渕 秀樹
「今年の G.W.は、函館五稜郭公園の桜を見るだけではなく、一緒に北海道新幹線を見て来よう。」
そんなご家庭も多かったのではないでしょうか。北海道新幹線の開業は、私た
ち道民の長年の夢の一つでもありました。そして、その新幹線が北海道にやって
来るのに欠かせなかったのが、本州と北海道を結ぶ「青函トンネル」です。その
長さは 53.9Km あります。これまで長い間、交通機関用のトンネルとして、世界最
長のトンネルでした。
今月 1 日。その青函トンネルより長いトンネルが開通したというニュースが報
じられました。
そのトンネルとは、スイス・アルプス山脈を南北に貫く「ゴッタルド基底トンネル」。全長は、青函ト
ンネルより 3.2Km 長い、57.1Km です。
札幌から 50Km 圏内というと、余市や羊蹄山、美唄、千歳などがすっぽり含まれます。そこまでの直線
距離がトンネルとして掘られているというのですから、ものすごい大事業です。
青函トンネルは、それまで、船でしか輸送手段のなかった本州と北海道を鉄道
で結び、私たちの暮らしや北海道の産業に大きな変化をもたらしました。また、
青函トンネルは通信の大動脈でもあります。トンネルの中には光ファイバーケー
ブルが敷設されていて、北海道と本州を結ぶ情報ネットワークを支える重要な役
割も果たしています。
トンネルの開通には、1946 年の地質調査開始から、実に 24 年もの年月が費や
されました。延べ千二百万人もの作業員の方が工事に関わっています。冬の体感温度は-20 度。機械掘
りを続けると、今度は 40 度の暑さにまで上がります。ほこりで息もできず、ヘルメットをバケツ代わり
にして水をかぶっては掘り進まなければなりませんでした。正に、劣悪な環境です。また、作業中の事
故により、34 名もの殉職された方がいたということも忘れてはなりません。
世界最長の海底トンネルでもある青函トンネルの工事は、染み出てくる海水と
の戦いでもありました。
「なぜ水が出るんだ!」度重なる出水に、計画は幾度となく変更され、試行錯
誤の末、最終的に当初の直線コースではなく、迂回するコースが選ばれました。
それでも、開通に至った背景には、「絶対にトンネルを完成させるんだ。
」と
いう、先人たちの強い思いと、試行錯誤しながら、最後まで諦めず創意工夫する
姿勢があったからに他なりません。そのことが、偉大な事業を成功へと導いたのです。そうでなければ、
北海道新幹線も、夢のまま終わっていたかもしれません。
◆
さて、先の運動会では、子どもたちは精一杯力を尽くし、最後まで頑張り切ることができました。そ
の姿にたくさんの感動をもらいました。それも、保護者や地域の方の声援のおかげと感謝申し上げます。
人間は生まれたときから、
「良くなりたい。
」と、自己実現に向かって絶えず自分
自身を成長させていくための欲求をもっているとされています。しかし、その過程
で困難にぶつかり、立ち止まることもあるでしょう。大切なことは、子どもたちの
中に、課題意識や目的意識があるかです。
「何のためにするのか。」
「どのようになり
たいのか。
」目標への見通しがもてれば、試行錯誤したり、創意工夫したりする気持
ちも自然に生まれてくるものです。成功への道は、一つとは限りません。
今年度も、学校生活のあらゆる場面において、全教職員で、子どもたちの成長を
支えていきます。
7月行事予定
日
曜
行
事
1
金
全校朝会
4
月
図書返却期間(3 日間)
5
火
6
水
7
木
11
月
12
火
13
水
14
木
15
金
16
土
学校プール開放事業①
17
日
学校プール開放事業②
18
月
海の日
19
火
20
水
21
木
22
金
こだま学級現地学習(おたる水族館)
23
土
学校プール開放事業3年③
24
日
学校プール開放事業4年④
25
月
1 学期終業式
26
火
27
水
30
土
学校プール開放事業⑤
31
日
学校プール開放事業⑥
クラブ③
避難訓練③
図書返却期間(3 日間)
PTA 運営委員会②
図書返却期間(3 日間)
PTA プール説明会[15:00-15:30]
救命講習[15:30-16:30]
ロング昼休み
おはなしひろば(昼休み)
個人懇談①4 時間授業
夏休み図書貸し出し(~22 日)
チャレンジテスト取組週間(~15 日)
個人懇談②4 時間授業
個人懇談③5 時間授業
PTA 資源回収日
個人懇談④5 時間授業
朝の読み聞かせ3年,4年,こだま
個人懇談⑤5 時間授業
ALT 来校日5年,6年
委員会④
出前講座(ごみ)4年[3校時-4校時]
学年研修
ロング昼休み
スクールカウンセラー来校(午前)
おはなしひろば(昼休み)
自主開放プール① [9:30-11:30]
ピースキッズ①[9:30-11:30]
自主開放プール②[9:30-11:30]
ピースキッズ②[9:30-11:30]
学校諸費引落日
水泳学習が始まります!
いよいよ水泳学習が始まります。今年度も事故
のない、安全な水泳学習が実施できるように下記
の事項について、ご理解とご協力をお願いいたし
ます。
◇水泳学習当日、子どもたちの事故防止と安全の
ために『水泳学習のための健康観察カード』に
記入・押印をして、担任まで提出してください。
保護者の方の押印がない場合や、健康観察カー
ドを忘れた場合はプールに入ることができませ
んので、お忘れのないようにお願いいたします。
◇水泳帽子を忘れた場合も、水泳
学習に参加できません。衛生上
の観点から、友達から借りたり、
学校から貸したりできません
ので、ご了承ください。
◇全ての持ち物に記名をお願いします。
学校プール開放
PTA の事業のひとつとして、7月16日から6
回にわたり学校プール開放が行われます。対象は
小学生及び保護者の方が一緒にプールに入ること
ができる幼児です。
【プール開放実施予定日】
7月
16日(土) 17日(日)
23日(土) 24日(日)
30日(土) 31日(日)
開放時間 9:30~11:30
※7 月 26 日(火)と 27 日(水)には、学校独自のプール開放(自主開
放プール)も実施します。こちらも、ご利用ください。
教育実習のお知らせ
6 月 27 日から 7 月 8 日までの間、光塩学
園女子短期大学の学生2名が、本校で栄養
教育実習を行います。
実習では、給食調理室での実習や、ラン
チルーム給食で食指導を行ったり、また、
学級に入って様子を参観したりします。
配属となる学級は、3年1組と4年2組
です。どうぞよろしくお願いいたします。
運動会、修学旅行、学級写真の斡旋販売を行い
ます。スナップ写真は 1 枚 100 円、大判写真は
400 円(修学旅行のみ)、学級写真は 1 枚 400 円(A・
B の 2 種有り)になります。展示場所、申込み期間
等については、後日連絡いたします。