2014年 夏・秋号 ● ▶愛知県大府市 ﹁国立長寿医療研究 センター視察﹂ 道政だより 23 Vol. 見てくださいね! すだ靖子のホームページ http://www.sudayasuko.com 皆さん、 こんにちは だ靖子 安倍首相は、 憲法解釈の変更で集団的自衛権の行 使を可能にしようとしています。 友好国とされる国 から要請があれば、 海外へ自衛隊を送り武力行使で きることから、 他国の戦争に巻き込まれる可能性が あります。 今、 民主党北海道は反対運動を繰り広げ集団的自 衛権行使容認を阻止し、 平和な日本を守り続けたい と考えています。 民主党・道民連合は道議会第2定 例会の最終日に、 今回も集団的自衛権行使の廃止を 求めて意見書を提出しましたが、 自民・公明党の反 対で否決されました。 また、 自公政権の政策によって、 ガソリンや食料 品の値上げが続いています。 企業に働く仲間の皆さ んの生活や、 中小零細企業の経営も厳しい状況を強 いられています。 安心な生活環境を築くためにも、 民主党への政権奪取が求められます。 来年の4月には、 統一自治体選挙が予定されてい ます。 知事の道政奪還、 上田市政の継承・発展を目標 に、 道議選・札幌市議選も同時に行われます。 格差是 正・脱原発・TPP反対・平和を訴え、 民主党の勝利を 迎えたいと考えます。 次期の衆・参議院選挙も勝ち 取り、 自公政権の暴挙に歯止めを掛け、 安心な社会 を築くことが必要です。 すだ靖子も安心安全な生活を願い必死で活動し ています。 北海道議会議員 す ▲星置で おはよう! すだ靖子の ● ⑴ 発行:すだ靖子事務所 tel 011-691-8585 fax 011-691-8586 〒006-0022 札幌市手稲区手稲本町 2-2-2-12 クリスタルハイツ 1F ◀第11回すだ靖子連合後援会総会で 安全運行を求める意見書 する意見書 ◎地域包括ケアシステム構築のため地域の 月 日開会∼ 17 実情に応じた支援を求める意見書 ◎新たな難病対策及び小児慢性特定疾病 対策の円滑な施行を求める意見書 月 7 ◎精神障がい者を含めた重度心身障がい 日閉会 4 者(児)医療費の公費負担制度の創設を 求める意見書 ズ ー 少 子・高 齢社会 の今 とこれから リ シ ●子ども子育て新制度について 政 府は、﹁すくすくジャパン﹂と 銘 打った、 強 化 ◆ 配 置 基 準 定 数の他に保 育 士を 1 人 子ども子 育て新 制 度を 設け2 0 1 5 年 4 配 置 ◆ 放 課 後 児 童クラブ事 業の充 実 ◆ 障 月 本 格 施 行 を 予 定している 。幼 児 教 育・保 がい児 対 応 職 員の配 置 増 加 ◆ 常 勤 職 員の 育・地 域の子ど も 子 育て支 援の、量と 質の 処 遇 改 善 ◆ 非 常 勤職 員の追 加 配置 ◆病 児 確保を総合的に推進するため、消費税 % 保 育の 充 実 と 補 助 単 価の 改 善・・・以 上 内 になった際の増税分から毎年7千億円が充 閣府資料抜粋、詳細は市町村等へお問合せ てられる。新制度における行政の役割、利用 を。 者や保 護 者への支 援 、また施 設や施 設 従 事 私すだ靖子は、今年の春に手稲区の小中 者への支援の概要を以下紹介する。 高等学校、幼稚園、保育園、高齢者施設、行 ︻ 市 町 村の役 割 ︼◆ 市 町 村は子ど も 子 育て 政機関を全て訪問し、実態を知りたく意見 会議を創設し、計画を立てる。また﹁地域子 交 換を 行った。保 育 園と 高 齢 者 施 設におい 育て支援拠点﹂を設置し身近な所で子育て て共通する深刻な課題は職員の不足で、職 相 談が可 能に◆ 国や都 道 府 県は制 度 面や 員の賃金等処遇の低いことから職員の確保 財政面で市町村を支える が厳しいとのこと 。また職 員からは処 遇 改 善と共に、 スキルアップのため研修の機会確 保を求められた。今回の子ども子育て新制 度が、末端の現場で働く職員の処遇改善に 反映するよう監視を続け、 これからも働き やすい職場環境を求めていく。 ︻ 保 護 者・利 用 者にとって︼◆ 幼 稚 園・保 育 所の充 実 、認 定 子ども園の普 及 、地 域 型 保 育 所を 新 設し待 機 児 童を 解 消◆ 共 働き家 庭だけでなく、急な用事に一時預かりできる 等 、すべての子 育て家 庭が利 用 可 能に◆ 病 児保育の充実 15 2014年 ◎平成26年度北海道最低賃金改定等に関 Vo l .3 ◎JR北海道及びJR貨物の安全対策強化と 10 ︻ 施 設・職 員にとって︼◆ 3 歳 児の職 員1人 に対し、児 童 人から 人へ配 置改 善◆ 保 育 教 諭・保 育 士 等 年 間 5 日 間の 研 修 機 会 の確 保 ◆ 職 員 給 与 + 5 %の改 善とキャリ アアップの 推 進 ◆ 小 規 模 保 育 事 業の 体 制 20 6 第2回定例道議会報告 ◎地方財政の充実・強化を求める意見書 わが会派は、 代表格質問で道の人事管理、 人口減対策、 国の地方 財 政 運 営への対 応 、大 間・泊・幌 延 等のエネル ギー政策 、 JR 北 海 道 の 安 全 や 新 幹 線 等 の 交 通 ネッ ト ワーク、 道州制への対応、 地 域医療や福祉対策 、 一次 産 業振興などについて質疑を 行った。 一般質問では、 すだ 靖 子 ら7議 員が 立ち 、福 祉 労働者の待遇改善や市民後 見人の支援などについて道 の取り組みを質した。 なお、 民主党 道民 連 合は﹁ 集団 的 自衛権行使容認反対意見 書 ﹂を提 出 したが 、自 民 党 、 公 民 党 が反 対 し、否 決 され た。 採択された主な意見書 ⑵ 道政だより すだ靖子の 2014年 夏・秋号 30 20 28 フランス 農業、環境政策の調査 ドイツ パリ 道内外視察活動 道 内 後継者・担い手対策調査 農民組合全国連盟・畑作農家 ランジス市場・青年農業協会 イル=ド=フランス圏農業会議所 三重県 酪農家、ぶどう農場、ワイナリー 愛知県 札幌市 7/8∼10 アサヒビール北海道工場 北しりべし広域クリーンセンター 環境生活委員会 津波館 道内調査 奥尻フットパス 海洋研修センター 札幌市 小樽市 成 年 後 見 制 度 について 成年後見人は、 認知症の高齢者や知的障がい者、 精神障がい者 など判断能力が不十分な方々が希望すると、 代理で様々な手続 きを行うことができる。 裁判所に選任された成年後見人が被後 見人である高齢者等の財産管理、 福祉サービスの利用契約、 遺産 分割協議などを行う。 しかし弁護士、 医師、 公 務 員 等は 成 年 後 見 人を付けると、 地方公務員法 条によって失職する。 川崎市の知的障がいを持つある職員は、 一般枠で採用され公 務員として 年働いている。 将来設計のために財産管理を成年 後見人に任せたいが職を失うため断念している。 最近、 選挙権を失っていた成年後見人を付けた障がい者が、 裁 判で勝ち選挙権を奪還した事例は注目された。 このように多様 な働き方や生き方が少しずつ認められる中、 公 務 員 が 後 見 人を 付けると自動的に失職するこの欠格条項と呼ばれる制度は時代 に 合 わ な い 時 期 に 来 た と 考 え る 。公 務 員 が 事 故 等 で 障 が いを 負った場合等、 通常業務を行いながら後見人制度を選択し、 将来 設計の可能性を残すべきではないか。 全国には同様の事象で悩 む障がい者が多く存在し、 将来を安心して暮らすため、 一刻も早 い解決が求められる。 救済制度の一例に、 公務員が交通事故を起こし禁固刑を求刑 されても、 一度目なら失職を免れる条例を持つ自治体がある。 こ の事例と同様に公務員等が成年後見人を付けても失職しないよ う救済できる条例の制定が考えられる。 平成 年には精神障がい者の雇用が義務付けられ、 増々雇用 制度の多様性が求められる。 新しい理念に 基づいた法には、 障がい者が自らの生き方 を選択する自己決定の尊重、 残存能力の活 用、 ノーマライゼーションなどが設けられ ている。時 代に合った 法 改正を国に、地域 に は 条 例 制 定 に よ り 安 心 な 生 活 を 送 るこ とができるよう求めて行く。 女性議員等連絡会議 道央ブロック研修会 ▲奥尻ワイン工場視察 ▲フランス視察 ▲名古屋市議会視察 ボン ノルトライン・ヴァストファーレン 農業事業所 7/13∼19 海外視察 6次産業関連調査 フランクフルト ケルン 民間事業所の環境保全対策 市町村の一般廃棄物処理 奥尻の歴史文化 自然公園や津波防災施設を活用したフットパス自然歩道 奥尻の生活風土と歴史文化 7/5 「諦めないで。仕事と子育て ∼女性が働くうえで直面している課題とは∼」講演 国立長寿医療研究センター 名古屋市議会 竜陽園(乳児院) 社会福祉法人・青山里会 玉城町役場 少子高齢 3/24∼27 特別委員会 道外調査 奥尻町 高齢者対策 児童虐待防止 児童福祉施設 地域包括ケア 高齢者対策 大府市 名古屋市 小牧市 四日市市 玉城市 調 査 目 的・内 容 視 察 地 / 会 議 場 所 視察日程 2014年 夏・秋号 道政だより すだ靖子の ⑶ 2014年 夏・秋号 すだ靖子の 道政だより ⑷ 女性議員道央ブロック会議 雪っていいね Activiotryt rep 清掃 新川桜づつみ 活 動 報 告 連合女性街宣活動 by Photo 民主党ていね大会 すだ総会で 連合ファミリーメーデー メーデー参加者と Information イ ン フ ォ メ ー シ ョ ン Information すだ靖子 第11回パークゴルフ大会を開催します 今回もたくさんの皆さまの ご参加をお待ちしています。 【 日 時 】 2014年9月27日(土)受付8:15∼ 【 場 所 】 パークワン(手稲区前田588-11) 【 会 費 】 2,000円(プレー料金・昼食代) 【募集人数】 100名 [お問合せ・お申込み]すだ靖子事務所 Tel 691-8585 Fax 691-8586
© Copyright 2025 Paperzz