結城市国際交流友好協会規約 (名称及び事務局) 第1条 この会は,結城市国際交流友好協会と称し,事務局を結城市市長公室企画政策課 に置く。 (目的) 第2条 この会は,国際交流をとおして子々孫々に至る平和友好や,日本と世界の繁栄に 必要と考えられる各種の活動をすることを目的とする。 (事業) 第3条 この会は,前条の目的を達成するために次の事業を行う。 (1)諸外国の人々との交流に関すること。 (2)小中学校の児童生徒の国際理解と友好親善を図ること。 (3)市内在住外国人の協力により国際感覚の習得を図 ること。 (4)外国事情や文化の研究と紹介に関すること。 (5)日本事情や文化の諸外国への紹介に関すること。 (6)その他この会の目的達成に必要なこと。 (組織) 第4条 この会は,会の目的及び規約に賛同し,会費を納める一般及び団体及び法人によ って組織する。 2 この会を通じて国際交流事業に参加する者は,この会に賛同した者とみなす。 (役員) 第5条 この会に次の役員を置く。 (1)会長 1名 (2)副会長 2名 (3)理事 若干名 (4)監事 2名 (役員の職務) 第6条 会長は,この会を代表して会務を掌る。 2 副会長は,会長を補佐し会長に事故がある時は,その職務を代理する。 3 役員(理事)は,役員会を構成し会務を処理する。 4 監事は,会計を監査する。 (役員の任期) 第7条 2 役員の任期は,2年とする。ただし,再選することができる。 補欠役員の任期は,前任者の残任期間とする。 (役員の選出) 第8条 2 会長,副会長及び理事は,総会において選出する。 監事は,会長が委嘱する。 (顧問) 第9条 2 この会は,顧問を置くことができる。 顧問は,役員会で推薦し会長が委嘱する。 1 (会議) 第10条 会議は,総会及び役員会とする。会議は,すべて会長が招集する。 (議決事項) 第11条 総会は,次の事項を決議する。 (1)予算,決算及び事業計画に関すること。 (2)役員の選出と承認に関すること。 (3)規則の改廃に関すること。 (4)その他,会長が必要と認めたこと。 2 役員会は,次の事項を決議する。 (1)緊急を要する事項に関すること。 (2)本会員より要望があった時の事項で,本会に有益と思われること。 (3)会長が必要と認めたこと。 (議長) 第12条 会議の議長は,会長があたる。 (部会) 第13条 国際交流友好協会に,次の部会を置く。 (1)事業部会 (2)広報部会 (3)ボランティア部会 2 前項に掲げる部会の所管事項は,別表のとおりとする。 3 部会は,会員で組織する。 (部会長及び副部会長) 第14条 部会に,部会長及び副部会長を置き,会長が委嘱する。 2 部会長は,部会を代表し,会務を総理する。 3 副部会長は,部会長を補佐し,部会長に事故あるときは,その職務を代理する。 4 部会の会議は,部会長が招集し,部会長がその議長となる。 (会費) 第15条 年会費は,一般会員1口 2,000 円とし,団体(法人)会員1口 10,000 円と する。 (経費) 第16条 この会の経費は,会費,寄付金,補助金及びその他の収入をもって充てる。 (会計) 第17条 2 この会の会計年度は,4月1日に始まり3月31日に終わる。 この会の会計は,事務局が兼ねる。 付 則 この規約は,昭和63年7月5日から施行する。 平成2年7月6日一部改正 平成3年6月10日一部改正 平成5年7月5日一部改正 平成6年5月27日一部改正 2 平成12年4月1日一部改正 平成17年6月30日一部改正 別表 (協会規約第 13 条2関係) 名 称 事業部会 広報部会 ボランティア部会 所管事項 1 国際交流についての調査・研究に関すること。 2 海外交流に関すること。 3 在住外国人との交流に関すること。 4 その他事業に関すること。 1 協会だよりの作成に関すること。 2 会員の加入促進に関すること。 3 ホームページの公開に関すること。 4 その他広報に関すること。 1 在住外国人の支援に関すること。 2 語学研修に関すること。 3 国際理解講座に関すること。 4 その他ボランティアに関すること。 3
© Copyright 2025 Paperzz