ふじこし通信 - 不二越総合保険事務所

2011年1月
第71号
ふじこし通信
ふじこし通信
発行所:
㈲不二越総合保険事務所
発行人:石井広美
~人・コミュニケーション~
コミュニケーション~
。
、
、
そ 従お そ に し り 合 おが環 と い お し は し 省すれ時 ま ろ 数支 ま う ら を 出続 こ 新
し 業 ら れは ま い私 り と いは役 ま コ て し ば代す い おは え し と 学 よ 会け し し
て 員れは共そ すのた ま 皆 し う に し ン 参 さ な のが ろ 客年 ら た 思び く い約通い
人に る ま 通れ 中 ち す様 て も 人立た セ り C ま ら 流 な さ 間れ い取観の 6 信年
の も と さ 点 を 長 で は の始の と て ル ま S ざ な れ ま ご ま 8 な 会 ろ 察一年 が
お め で 人 る 保 ジ し ま い に だ 提の 0 が社ふ う し 瞬 と も 幕
話人い し が維い勉
をな 7 を
を を う く あ 持年強色 役 さ す を 事険 た 顧 な と あ ま 案生 0 ら 設 じ
注大事 る さ 月 さ 々 に せ 結やに サ 客経強わだ を 活 0 今立 こ そ 人 り 1 明
意切 で 人 よ れのせ な 立 て サび情限 そ 満験 く せ こ さ に 件に 以 し の を 人 ま 号け
深に す を う て 間 て 企 て 頂 つ報 ら ビ れ足の思 て れせ深 と 至来通人大 を す を ま
か て く な り 多信 を 切良 数 し
く 思 大に お 頂業 れい ビ けのず ス を 中
く 大に く そ え た
聞い お切感 ら 会い と ばた ス さ ご 生 を ふ運 で て 成 ら 頂か り
く 接客 じ れ社た の と 取事せ提活開 ま 動私お長私いか ま ご のが切 し 見の
事す様に ま る が事お 考 り 業 て 供の始 え を 達 り し た て わ し 契方始に て と 発
る に し す会成が付 え 組の頂あ 中い昨推は ま な ち お り た 約々 ま し 人 き 行ふ
事 も て 社長あ き て み一 く る で た 年進反 け も り い 件に り よ か人の し じ
、
、
。
、
。
出
」
「
。
。
、
。 ー
。
ュ ー
、
、
(
、
「
。
、
っ
、
」
、
、
。「
、
」
、
)
、
。
2
0
1
1
年
の
幕
開
け
会
い
感
動
。
。
、
し ま 輝康 う 厳た 成 し 出の こ
上すかに で し ら 長 会でれ
げ事 し ご す い と し こ いはが
ま を い留が年思続れは な
す お年意 と い けか な い私
祈 と 頂皆 な ま る ら いかた
り な き 様 り す事 も と ち
申 り 健そ 務変そ 思が
2 所わのい生
0 と り 出ま き
1 し 続会す抜
1 てけい く
年お る を 意根
は役事大味本
さ に 務切のに
ら 立所に な な
いる
にて
。
。
。
っ
」
」
つ う よ う 気た 言いか何のに 話 だ な を 話お そ
ら か よ や を 家 い す 客の
よ う 外持そ
う はだ の国 ち う た そ 何 を う ら 聞庭 公 る 裁様方
に 神 言かかだ 言んか も な 一 く の 平の判 と の
教秘異葉 ら ら 葉 な と ら も 言だ 中 な は官のお
のだ け で 色何は会父
育的国 を 日かそ が今
さ で か大本皆 こ は て て だ け も と 故い話様
れ宗 ら 切に がに 亡 も も と 言そ 無 し かつのは
て 教す に 来泣い皆 き ら 何思 し 口 て ? も 中裁
い的れす る い た あ お も て て で 使 ど 黒 で 判
る なば る 人た家 り 父て言て終い仕 わ ち い う 官
と 意 よ は と 族が様 も わいわつ事 れ ら 服かだ
い味あ う いは と が何 な た り も 同 て に を が
う 合 り 言あ う 救 う も い そ 最様 い も 着 た
る染てた
いがわ り わ 最言 う 職後
を と れが れだ 後わ奥だ 業に 人 そ ま 仕お あ
持 る と た にな様 病なの う ら 事 る
、
っ
っ
、
。
っ
っ
。
っ
っ
、
、
。
、
。
」
。
、
。
っ
、
」、
、
、
、
、
」
び気 う し れ自家 そ と 感 エ がん ん て かム で て れ中す ラ る ま
以分庭話 う い じ イ と
つな
く く も道 て心 マ こ よた
け いの使降自のはだ う た ズ う 姉おれ握一 を 暗 に だ の う 感
身中戻 のの を さ じ た 緒照い泣描輸 話だ 謝
る 暮言
魔 ら 葉 て あ も で り がは発 と ん さ て に ら 夜い く 血題 で を
症言 ん お く 食 し 道 て 物 で 目思 伝
法 し だい り ああ
ののけ る が ま ま そ こ 恨 し 葉友 じ れべ て を い語 エ はい え
言中 で と と り り の のみた を 達父い て て く 歩 る イ 出 る
葉 で はい う 使聞お ド で そ 残 ・ さ ち く れけ と 転ズ あ し 筆
を 人無 う わか客 ラ はの し ・ ん こ れ て ば涙ん に り た 頭
を だ 侵がの 単
大 と い のな な様 マ な子た皆 んのて
切人だ 言かか も の く 供 み母 唇 ア 携ぬ ら さ と は 語
そ 企感が医ん さ お に こ イ 帯 ぐ 起れ う あ と
に を ろ あ葉
し 円 う り を た た れ 画謝闘療 な んば口の ス の こ た ご る し
あ 付手 ク ラ て し 子 ざ 韓 て
た 滑がが大がせ ま 意だ 病事
い に と 切 い で 図 中故あ 兄 ち け を リ イ く て 供い国 教
結何 に そ かは だ た に で り さ し 暖 ト れ く を ま ド わ
。
っ
。
、
」
。
「
っ
、
、
、
、
、
「
。
、
ゃ
、
、
、
っ
っ
」
。「
、
、
。
っ
、
「
ゃ
ー
っ
、
、
。
ある調査に拠りますと、死亡
事故に関しては、新月、満月
の時期に集中しているとい
う・・・。私の長年の代理店経
験でも、明らかに自動車事
故は新月、満月の日に多い
のです。いつにも増して安全
運転を。
、
、
っ
、「
「
1/ 4(火) 新月
1/12(水) 上弦
1/20(木) 満月
1/26(水) 下弦
。
。
「
。
月の満ち欠け
、
。
筆
頭
単
語
あ
り
が
と
う
情報宅急便
「流行語」/「
流行語」/「今年
」/「今年の
今年の漢字」
漢字」
年末にその一年を表すことですっかりとおなじ
みの「流行語」「今年の漢字」。
2010年も様々な出来事が起こり、言葉が生ま
れました。振り返ってみましょう。
●流行語
2010年の大賞は皆さんご存知の
『ゲゲゲの~』でした。
ちなみに、2009年は『政権交代』、2008年
『アラフォー』『グ~!』が大賞を受賞していま
す。
近年では「ハニカミ王子」(2007年)、「イナバ
ウアー」(2006年)、「チョー気持ちいい」(200
4年)などスポーツに関係するものも目立ってい
ます。
●今年の漢字
2010年は『暑』でした。
記録的な『猛暑』で、熱中症にかかる人が続
出!餌不足で熊が人里に出没したり、野菜の
値段が高騰したりと私たちの生活にも影響を与
えました。
チリ鉱山落盤事故での、『暑い』地中から作業
員全員が生還した場面は感動的でした。
「はやぶさ」は、大気圏突入温度1万度という
『暑さ』を耐えて帰還し、小惑星の微粒子を持ち
帰り日本の未来に希望を届けてくれました。
皆さんはその前年の漢字を覚えていますか?
2009年は『新』でした。新政権の発足、新型イ
ンフルエンザ、高速水着での競泳の世界新記
録ラッシュなど、
どれも「新」のつくニュースが多い年でした。
ちなみに、2008年:『変』、2007年:『偽』、2
006年:『命』と、どれも世相を表しています。さ
て皆さんの今年の流行語、漢字は??
【ご注意】 この情報は2010.12.13時点の情報で
す。
東京海上日動情報宅急便より
損害保険・生命保険に関する、
疑問・質問ございましたら、
お気軽にご連絡ください!(スタッフ一同)
㈲不二越総合保険事務所
〒811-2304
福岡県糟屋郡粕屋町花が浦1-13-20-102
号
TEL 092-939-5788
FAX 092-939-5799
H/P http://www.fujikoshi-hoken.jp
E-mail [email protected]
事故対策
ワンポイント
アドバイス
あけましておめでとうございます。今年も1年間皆様
から頂いた疑問や、旬の情報を載せていきたいと思
いますので何卒宜しくお願い申し上げます。
さて、年末年始、雪道の走行で苦労された方も多い
のではないでしょうか?特にご注意頂きたいのは、高
速道路上での自損事故です。高速道路は山間部に
作られている場所が多く、極端な温度低下が見込ま
れる為、凍結防止剤が頻繁に散布されます。この散
布薬剤に対して誤った考えをお持ちの方が多く見られ
ます。この薬剤が散布されていれば、通常の高速運
転が可能だと勘違いしている方が多くいらっしゃるの
が現状です。残念ながらこの薬剤で可能な走行速度
はせいぜい50キロ程度です。注意して速度規制を見
て見ると、ほとんどがこれぐらいの速度に抑えられて
いる事が分かります。通常通り100キロ走行し、カー
ブを曲がりきれなかったり、ハンドルがきかない状態
に陥って大きな自損事故を発生させる方が多い時期
です。雪道に慣れていなかったでは理由になりませ
ん。どうぞ皆様ご注意ください。
小川明彦
立ち読み・ななめ読
ななめ読み
★睡眠の科学
著者:櫻井 武 価格:945円 出版:講談社
食事よりも、長い時間を費やす睡眠。人生のおよそ3分の
1を上手に使うためにもよく知って、大切に付き合っていき
たいものです。まだまだ解明されていない部分もあります
が、眠ることによって素晴らしい"何か”が行われているの
は事実。眠るという行為を大事にしていかなければならな
いと改めて感じました。「食事は適切な量を、就寝の4~5
時間前くらいに摂るようにすることがよい」「眠る直前に熱
いお風呂などは避けたほうがいい。」「イルカは泳ぎながら
眠る」「渡り鳥は飛びながら眠る」等。
★ビジネスパーソンのための
断捨離思考のすすめ
著者:田崎正巳 価格:1,470円 出版:同文館出版
最近、不要・不適・不快なモノとの関係を、文字通り、断ち・
捨て・離れ、引き算の解決方法によって暮らしの或いは人
生の新陳代謝を促す・・・考え方として、断捨離(だんしゃ
り)という言葉が取り上げられています。そんな「断捨離」を
ビジネスに用いたら?というスタンスで書かれています。一
度「断捨離」によって頭の中をクリアにしその思考を使って
更に高度な仕事に活かす、ということでしょう。
スタッフの
スタッフの声 ~倉元 暢生~
新春を迎え皆様のご多幸をお祈り申し
上げます。本年は兎年でございます。
皆様にとって「飛躍」の年となり健康に
過せる一年となります事を心より
お祈り申し上げます。