NO.74 南山常盤会 会報

南山常盤会 会報
74
NO.
21世紀の常盤会 いまとこれから ……1
同窓生を訪ねて ……7
親睦事業部だより ……11
東京支部だより ……12
母校ニュース……13
クラス近況
INFORMATION
……15
2002年(平成14年)
4月発行 発行人/南山常盤会広報部長 西川 誠也
南山常盤会 名古屋市昭和区五軒家町6 南山学園内 TEL 833-6146 FAX 833-6117
ホームページ http://www.gate.nanzan.ac.jp/TOKIWAKAI/
Eメール [email protected]
特
集
二
十
一
世
紀
の
常
盤
会
い
ま
と
こ
れ
か
ら
母校支援のお願い
母校を支援しましょう
南山高等・中学校 校長 深堀 進
南山常盤会 会長 安井信之
常盤会会員のみなさん、
お元気で
学校から要請もありました。今まで
お過ごしのことと思います。
は親睦が中心でしたが、
これからはも
2002
(平成14年)年11月1日に創
うひとつの目的である『母校の発展に
立70周年を迎える南山高等・中学校は常盤会会員の
寄与する』ための活動を広げましょう。母校のために支
みなさんの日頃からのご協力とご支援で確実に発展を
援金を集めます。会員のみなさんのご協力をお願いい
続けてまいりました。一方、
21世紀を迎えた今、
学校を取
たします。母校支援に先立ち、つぎのQ&Aをお読みい
り巻く社会環境は厳しくなり、
本校と言えども教育内容お
ただき、常盤会のいまをご理解ください。
よび教育環境の一層の充実と整備を図り、
ますます厳
しくなる選別の眼に応えていかなくてはいけません。地
域の人たちに評価されている、本校の特色である『キリ
スト教精神に基づく教育、国際的視野の育成、六カ年
常盤会をご理解していただくための Q&A
とき わ かい
Q1 「常盤会」という名前の由来は?
一貫教育』を生かしつつ、社会的要請に対応した教育
校歌の一節の「松の常盤のみどりも添えて」からとったもので
整備をしていくことが必要です。
とりわけ女子部校舎の
す。
建て替えが急がれます。東海地震に対する耐震基準
の問題からも早急な対応が求められています。続いて
男子部高校校舎の整備、補修なども計画しなくてはな
りません。
しかし、問題点もあります。少子化に伴って子供達の
Q2 「常盤会」の始まりは?
数が減ってきていること。国や県、市の財政事情の厳し
昭和12年(1937年)に一回生が卒業し、
その年の夏に開催さ
い中、
補助金に関しては関係者一同努力していますが、
これ以上の増額が期待できないこと。
さらに、
高等・中学
校では、授業料以外に収入の途がないことです。こうし
た厳しい社会環境、財政状況の中にあって、常盤会の
みなさんのご支援を切にお願いする次第です。会員相
れ た同窓会が常盤会の始まりです。最初は「南中同窓会」
と
呼ばれ、戦争による中断を経て昭和21年に再開され昭和24
年(1949 年)
より
「南山常盤会」という名称になりました。
Q3 何をするためにできたのですか?
学園創立の精神「人間の尊厳のために」に基づいて、
会員同
士の親睦をはかったり、母校の発展に協力するためです。
互の親睦を深めながら、母校の発展に寄与する支援活
Q4 だれが会員ですか?
動にご理解とご協力をお願いいたします。
旧制南山中学・南山高等学校・南山国際高校の卒業生が
2万人の会員を抱える常盤会が益々発展していくこと
「通常会員」です。他に「特別会員」
(現職または退職された
を願い、
また会員お一人お一人のご活躍とご健勝を心
教職員)、
「名誉会員」
(校長・副校長)の方たちも加わってい
からお祈りしています。
ます。現在、男子部(M生)
1,188名(S生)
10,075名、女子
部(G 生)
9,343名、国際校(I生・K生)
1,882名です。
1
2
特
集
二
十
一
世
紀
の
常
盤
会
Q5 どんな活動しているのですか?
●年一回各学年選出の代議員による代議員総会を開催して
います。
Q9 私たちが払っている会費は、何に使われているのですか?
平成12年度決算より
【収入】
●会報を年二回(4月・10月)発行しています。
利息その他
3.6%
また、
ホームページも開設し、
みなさまのお役に立つ情報発信を
会費 納入にさら
しています。
なるご協力をお願
繰越金
15.6%
●名簿の管理。ほぼ5年ごとに会員名簿を発刊しています。
いします。
●必要に応じて会員参加を呼びかけての懇親会を開催して
特別事業
剰余金戻入分
25.5%
います。
●関東方面の会員のために
い
ま
と
こ
れ
か
ら
会費
24.5%
新会員会費
30.7%
東京支部があり、活発に独自
の活動を行っています。
【支出】
その他
2.8%
事務局運営費 11.8%
Q6 どんな人たちが運営しているのですか?
役員は会長一名、副会長五名、理事三十名、監事二名で構
繰越金
27%
成され、理事は総務部、親睦事業部、広報部、経理部のいず
れかに所属して会務に当たっています。
Q7 事務局はどこにあるのですか?
名古屋市昭和区五軒家町6
(ライネルス館) 卒業記念品費 2.9%
学校祭補助 0.9%
会合費 3.5%
東京支部補助
1.6%
親睦事業関係費
1.6%
一般基金繰入
19%
報・HPは会員相互を
結ぶ 大 切な手 段で
す。ご理解ください。
月曜∼金曜 10
:
00∼15
:
00
HP関係費
12.1%
TEL052-833-6146 FAX052-833-6117
Q8 お得な情報は?
関係の費用が30%
近く占めています。会
会報・HP関係費
28.9%
学園事務局の隣にあります。
Ema
i
l [email protected]
支出の中で会報・HP
印刷費
24.1%
常盤会の会議室がご利用できます。詳しくは事務局へお問い
郵送費(2回分)
55%
消耗品費(封筒など) 5.2%
取材・編集費 3.1%
その他 0.3%
合わせください。
現在、利用されているのは、
●旧約聖書を読む会 ブレジ神父様
郵送費が突出しています。今回からメール便を利用し、削減に努めて
第二木曜日 11:00∼13:00
います。また、会費未納者には、
まとめて年一回配送も考えております。
●手芸(刺繍)
経費削減の面からも今後はHPの充実を図ることが必要です。
第二水曜日 10:00∼12:00
●英会話 メイヤー神父様
【基金会計】
第三水曜日 10:30∼12:00
一般基金 25,679,399 円 教育基金 20,023,955 円
●俳句の会、
アジア交流会、おりがみ教室 など
3
詳細は会報 No.73 11 頁をご覧ください。
4
特
集
二
十
一
世
紀
の
常
盤
会
Q10 今までにどんな活動をしてきましたか?
募集目標額 一億円 3年間で 常盤会の財政は増加する会員数に比例せず、
困難な状況が
続いています。
しかし、母校に対しては、創立記念行事などに
(平成17年3月末日を目標)
際しいろいろな形で協力してきました。
●25周年記念(1957 年)吉田鎮雄氏(S2回生・日展無鑑
査)による創立者ライネルス校長の胸像を贈呈。
(
常盤会年会費1,000円に支援金2,000円を加えて
年3,000円をご協力ください。
●昭和34年度(1959年)増築に要する経費として寄付金を
●14年度以降、恒久的に徴集させていただきます。
募集。
●前納者については追加徴集いたしません。
●30周年記念(1962 年)15万円贈呈。
ただし増額のご好意はありがたくお受けします。
)
●昭和45年(1970 年)応援旗寄贈。
●40周年記念(1972年)
「人間の尊厳」を刻んだ記念碑(デ
ザイン中島裕先生 S12回生)
を男子部、女子部に贈呈。
その他、
文化祭やクラブ活動への補助、
卒業記念品の贈呈な
【一般支援金】
一口 一万円以上。何口でも結構です。
【大口支援金】
どはいまも続いています。
一口 十万円以上。何口でも結構です。
常盤会のいまをご理解していただけたでしょうか?
●一括納入または各年納入でも結構です。
●寄付金について所得税の減免控除が受けられます。
支援活動に
ご協力をお願いします。
●女子部の方の場合、
ご主人の名前で納入されても結構で
す。
【法人支援金】
常盤会のこれからは母校を取り巻く厳しい状況を理解し、卒
一口 十万円以上。何口でも結構です。
業生として協力することが求められています。
●特定寄付控除申請の手続きの関係から予約申し込みを採
『学校は生徒(ご父兄)
・教職員・卒業生とで支えるものであ
る予定です。
る』と認識しましょう。
6月の代議員総会を経た後、
みなさまのお手元に14年度会費
しかし、常盤会の財源はわずかです。
(前記 Q.9 参照)
納付書(3,
000円)
と趣意書が届きます。
そこで右記のような支援金募集を行います。みなさまのご協力
母校のためにみなさまのご理解とご協力を心よりお願いする
をお願いします。
次第です。
立て替えが急がれる女子部校舎
5
6
同
窓
生
を
訪
ね
て
──大学卒業後すぐに、お家のメガネ屋さんに入られたので
すか?
いえいえ、
メガネ屋は継ぎたくなかったから、外に勤めに出まし
た。父の「名古屋なら」との条件を飲んで8ミリのエルモ社に
入ったのですが、家の事情もあり結局は4年後には家業に戻っ
61
てメガネ屋ですよ。
──アメリカに留学なさったのはいつ頃ですか?
津
田
節
哉
さ
ん
店に入って5年目です。
──ご結婚もなさっていたのに「留学したい」と決意されたのは?
当時、
日本にはメガネに関する専門の学校もなく先輩から教
わる程度。講習にしても年に1回か2回あるぐらいで、一週間単
位のコースすらなく、
「こんなことではいけない」と思っていまし
(S8)
た。その点アメリカは進んでいて「専門の学校もあるし、資格制
「オプトメトリスト」
「認定眼鏡士」こんな言葉を御存知ですか?
今回ご登場の津田節哉さんは、
日本では数少ない
米国オプトメトリストの資格をもつ視力の専門家です。
日本での先駆者として後進を育てるべく努力をなさってきました。
また常盤会では、副会長として長年ご尽力いただいております。
度もある」
ということも
(終戦直後メガネを作りに来ていた進駐軍
の人達からの話として)父から聞かされていましたし、
それで「ア
メリカに勉強に行こう」
と考えたのです。ホンネを言えば、商売が
嫌いだったし、
自分の好きな語学がいかせるし…、
とにかくアメリ
カに行きたい…という気持ちが大きかったですね。
──単身で?
妻と子供2人は置いていきました。夏休みには帰国しました
が、
子供がなつかなかったり、
反対に戻る時には淋しがって泣か
7
──NHKの「オトナの試験」
(今年の1月20日)に、ご出演な
れたりと大変でした。
(大学が早稲田の政経で、
理系ではなかっ
さっていましたが「認定眼鏡士の制度」というのは何ですか?
たので)専門課程に入る前に理系の一般教養が2年必要で、
専
ひとことで言えば、
「メガネを作るための勉強をきちんとした
門は4年でしたから留学期間は6年で
人」に資格を与えようという制度です。つまり、
いいかげんなメガ
す。最後の2年は家族も呼びました。
ネ屋と真面目なメガネ屋を区別するために、業界で自主的な資
──留学生活は如何でしたか?
格を作ったのです。
最初の2年はホームステイ、次の2年
──認定眼鏡士と認められるのはどんな人ですか?
は寮生活でしたが、
ホームステイでは文
「メガネ学校を出た人」あるいは「講習を決められた時間数以
化の違いを感じました。その家庭は夫
上受けた人」です。
婦が再婚同士で4人子供がいましたが、
──津田さんは現在、
メガネの「玉水屋」さんの社長でいらっ
4人とも奥さんの連れ子で、
しかも驚い
しゃいますが、江戸時代から代々続いてる老舗なんですね。
たのは3人が養子で自分の産んだ子は
ええ、
名古屋で250年店をやってますが、初めの頃はメガネで
一番下の1人だけ。奥さんも心が広いけ
はなく袋物…キセル入れだとか、紳士用の装身具を扱ってまし
ど、
それを受け入れる再婚相手もすごい
た。メガネが入るようになったのは明治の終わり頃です。
ですよね。日本ではちょっとない家族構
8
成でした。
──お仕事にお忙しい津田さ
──どこに住んでいらっしゃ
んですが、
ご趣味としてはどん
いましたか?
なことを?
ロサンジェルスの郊外アナ
15、
6年前から、
宝生流の能
ハイムというところで、
ディズ
を習ってます。同級生の妹さ
ニーランドにも近いので友人
んでG5の竹内澄子さんが先
たちが来たりした時何回か
生なんです。玉水ビルの空い
行きました。
ている部屋を稽古場としてお
──英語には苦労なさいました?
貸ししたついでに生徒になっ
勉強面では専門用語など何度もくり返しますから、
すっと頭に
て、
以来延々と続いています。
入り困りませんでしたが、
日常会話の方が難しかったですね。面
白いところで笑えなかったり…で。
英語でも専門用語はすっと
──最後の2年ご家族との生活は如何でしたか?
頭に入るという津田さんと違
家族は英語が話せないので買い物も病院もすべてつきあっ
い、
こちらはあきれるほど横文
ていました。そういえば子供が3才の時ひきつけを起こし救急車
字には弱い。
インタビュー後、せめて「オプトメトリスト」
という言葉
を呼んだのですが、
消防車が来て…ハシゴ付きのでっかいので
ぐらいきちんと覚えようと思ったのですが…。
「えーっと、
オプトリ
すよ。あの時は本当にびっくりしました。
スト?」ちょっと何か足りない「オプトメトメト…?」
ウーン、
違った。答
──津田さんが取得された米国オプトメトリストの資格を持つ
はオプトメトリストなのに。
ドクターをつ
人は日本では今でも10人もいないそうですね。津田さんは日本
けると、
ドクター オブ オプトメトリー
での第1号とか2号とかいうことですが…
となります。認定眼鏡士も難しい名
アメリカの資格ですから日本では通用しないのですが、
日本で
前ですね。中身の難しさは推して知
はそういった国家が認める資格が全然ないのです。メガネ屋さ
るべし。
んが野放し状態だから、昨日までサラリーマンだった人が今日か
らでもメガネ屋になれるのです。自動検眼器があるが、
それだけ
では駄目ですね。
もっと視力を大切に守らなきゃと思います。
( 文 責:足 立 恵 子 )
──「認定眼鏡士」の制度は津田さんの発案ですか?
(写真:池田利恵子)
はい。私が会長を務めている社団法人日本眼鏡技術者協会
で今から2年前1999年に立ちあげたのです。今、登録されてい
るのは7,000人位です。
まだまだ2、
3万人の人達が資格も何も
ないままですから、
もっと広がってほしいと思います。
──そんな活動がNHKに紹介されたということですが反響は?
反響はありましたよ。でも、本当は多くの人に、
この制度の存
在を知ってほしかったのに、
「私のメガネ、合わないけれど、
どう
したら?」というような問い合わせばかり。あとは友人、知人など
から「見たよ、見たわよ」という、
おまけの反響ばかり…(笑)
9
津田節哉(S8)
1956年 男子部卒業(S8)
1938年1月 名古屋生まれ。
1960年3月 早稲田大学第一政経学部卒業
1969年9月 カルフォルニア州シトラス・カレッジに留学
1971年9月 南カルフォルニア・カレッジ・オブ・オプトメトリーに入学
1975年6月 同大学卒業 ドクター・オブ・オプトメトリー(O.
D.
)
1975年7月 カルフォルニア州及びニューヨーク州開業ライセンス取得
1983年1
2月 アメリカ・オプトメトリー学会会員に推挙さる
(現在)
(株)玉水屋社長 アメリカ・オプトメトリー学会会員(F・A・A・O) 日本眼光学学会会員 日本コンタクトレンズ学会会員
社団法人 日本眼鏡技術者協会会長
著書 米国式21項目検査入門−視機能の検査と分析−
連載 ゴルファーとアイトレーニング−ゴルファーは、
〔眼〕がいのち−
(月刊ゴルフメイト第174号∼第183号)
10
親 睦 事 業 部 だ より
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
東京支部だより
○
第13回東京支部の集いの開催報告について
OB 会設立への呼びかけ
よみがえれ!青春のメモリー
平成13年11月17日
(土)
に第13
志を同じくした熱き仲間たち。再び心の触れ合いをして
回東京支部の集いを赤坂プリンス
みませんか。卒業生の世代を超えたネットワーク作りを
ホテル 新緑の間において開催い
支援します。皆様の情報をお寄せください。在校時の所
たしました。過去3回は明治
属クラブ名を会報封筒裏面記入してお知らせください。
参加しませんか?第8回常盤会南山展
●作品募集 ●出展申し込み及び作品についての
写真・絵画・書道・手芸など同窓会の作品
●展示場所 女子部文化祭
問い合わせ先 常盤会事務局
尚、搬入出のご協力をお願い致します。
●展示日 9月21日(土)、
9月22日(日)
※昨年度の作品はホームページ又はアルバムに
して事務局においてありますので是非ご覧下さ
い。
記念館という由緒ある会場
で開催してきましたが、
新しい
↑黒川明雄先生
会場で実施したいという声が
←福山徹先生
多く、赤坂見附という立地の
良い場所にあるホテルを選
拶につづき、戸田前
びました。
支部長(M1)の乾
当日は名古屋からの来賓として
杯の音頭で始まりました。会の合間
深堀進校長先生、恩師の福山徹
には弦楽四重奏のミニコンサートを
先生、黒川明雄先生、安井信之常
楽しみ、恩師の先生方からもご挨
盤会会長が出席されました。参加
拶をいただき、
感謝の念を新たにす
者は名古屋から来られた方々を含
ることができました。その後、恒例の
め150名を超え、
盛大に開催するこ
全員参加による福引を行い、特賞
とができました。安井万美子さん
(G
のデジタルカメラ、味噌煮込みうど
界的に有名です。今回は、スワロフス
34)の司会で進行し、井上東京支
んセット等々たくさんの景品で盛り
キービーズを使った可愛い動物ワンちゃ
部長(S19)、安井会長(S8)の挨
上がりました。
●申し込み締め切り日 6月末日
常盤会室での講習会ご紹介
俳句を楽しんでみませんか?
ビーズ(スワロ)で
ワンちゃんを作ろう!
講 師:大橋淳一(元男子部教頭)
オーストリア製のスワロフスキー社のガ
講習日:毎月第4水曜日
ラス細工はカット、研磨技術において世
午前10時30分∼11時45分
おりがみ教室
んを題材として取り上げました。
最後に校歌を皆で歌い、
テーマ「シスター」
志摩副支部長(G15)の挨
講 師:岡田 正(S3)
拶でお開きになりました。出
講習日:
5月14日(火)
席された諸先生や参加者
午前10時30分∼12時
の方々に御礼を申し上げま
参加費:500円(材料など)
す。
大盛況の福引
●講習の参加ご希望の方は
常盤会事務局までお申込ください。
講 師:宇佐美洋子
(S33 宇佐美善一郎妻)
講習日:5月30日(木)、
6月6日(木)
午前10時∼12時
費 用:7,000円(材料込み)
締 切:5月22日
人 数:15人程度
11
TEL 052-833-6146
Fax 052-833-6117
自薦、他薦を問わず
講習会講師を募集します。
詳細は事務局まで
お尋ねください。
フレッシュマン歓迎会について
昨年に引き続き今年も、関東地
大学に進学した卒業生のほか、現
区の卒業生間の交流を図り進学
在在学中の方も対 象としていま
をお祝いする目的で、
4月にフレッ
す。昨年は36名の参加者がありま
シュマン歓迎会を開催する予定で
した。今年も多くの方が参加できる
す。南山高等学校男子部、女子
よう企画しています。詳しくは事務
部、国際校を卒業し、関東地区の
局へお問い合わせください。
12
ク
ラ
ス
近
況
M14
・S2七夕同期会
2001年(平成13)
7月7日(土)
ホテルキャッスルプラザ4F 伊吹の間
参加 35名
I
N
F
毎年七夕の日に開かれるようになっ
て7年、藤川先生、黒宮先生、平田
先生をお迎えして今年も楽しく過ご
しました。
O
R
M
A
T
I
O
N
男子部軟式テニス部OB会
2001年(平成13)
11月10日(土)
参加 28名
(勝山先生・星野先生
ご参加)
久々に盛況、
テニス
部 O B の方は常盤
会にお知らせくださ
い。
G11恩師・同級生追悼ミサと同窓会
2001 年(平成13)10月7日(日)
南山教会・・
・40 名
木曽路・・
・
・・36 名
G7同期会
2001年(平成13)
11月11日(日)
名古屋国際ホテル
参加 37名
S11同期会
2001年(平成13)
10月6日(日)
名古屋観光ホテル
参加 51 名
15
今を生き、生かされている幸せに感謝!
還暦記念!
全員還暦を過ぎ、
みなそれぞれの転
G20同期会
2001 年(平成13)
10月28日(日)
舞鶴館
参加 35名
経てきた年月の重みがそれぞれの顔
に美しい光を放つようになりました。
機を迎えている。先生4人を含む51
人が集合。
16
ク
ラ
ス
近
況
G18同期会
2001年(平成13)
11月11日(日)
アネックスビル12F 銀座アスター
参加 約50名
G23同期会
2001年(平成13)
11月1日(木)
ウエスティンナゴヤキャッスル銀の間
参加 43名
I
N
F
磯和先生、小泉先生御夫妻、石田
先生に御出席いただきました。
O
R
M
A
G47同期会
2002年(平成14)
1月5日(土)
全日空ホテルズ ホテルグランコート名古屋
参加 多数
I
O
N
祝!成人式
恩師の挨拶やゲームなどで楽しい
ひとときを過ごしました。
K01同期会(国際校1回生)
2002年(平成14)
1月3日(木)
名駅 l
i
v
i
ngba
r ジャポンヤ
参加 30名
G41同期会
2002年(平成14)
1月3日(木)
名古屋マリオットアソシアホテル
参加 約80名(本藤先生ご参加)
T
4年振りの開催に
海外を含む各地より参集
卒業して8年、
こうやって戻れる場所
があるからがんばれるのだ!
各同期会のくわしいコメントは
ホームページでご紹介します。
ぜひアクセスを!
http://www.gate.nanzan.ac.jp/TOKIWAKAI/
17
18
南山大学外国人留学生別科のための
南山学園創立70周年記念行事
について(お知らせ)
ホストファミリー募集
●受入れ期間…9月∼12月(秋学
本学園は、来る11月1日に学園創立
期)、
1月∼5月(春学期)
または9月∼
70周年を迎えるに当り、創立から今日
翌年5月(通年)です。
までの先人へ感謝するとともに、南山
●食事…朝・夕食お願いします。
学園の益々の発展を願い、下記のと
●部屋…個室(洋室・和室どちらでも
おり記念行事を行なうことといたしまし
可。)鍵はなくても結構です。
た。つきましては、多数の皆様のご参
●外国語能力…必ずしも必要ではあ
加を頂きたく、
お知らせいたします。
りません。日本語習得が留学生の主
記
な目的ですから、
日常生活ではなるべ
く日本語でお願いします。
●日程 平成14年11月9日(土) ●通学時間…時間的・経済的な面か
●行事内容
ら、通学時間は南山大学(名古屋キャ
①記念ミサ…南山教会(9時30分)
ンバス)
から1時間以内が理想です。
②記念式典…学園講堂(11時15分予定)
◎毎月、宿舎費用として食費相当額
③記念講演会
をお支払いします。
学園講堂(11時45分予定)
問い合わせ先:〒466−8673 名古
小島鐐次郎氏(男子部卒業生)
屋市昭和区山里町18 南山大学 国際教育センター(ハウジング担当)
「ライネルス神父と南山学園」
(仮題)
TEL:
(052)
833−6156
(直通)
学校法人 南山学園
理事長 ミカエル・カルマノ
FAX:
(052)
832−5490
E-Mail:
[email protected]
訃 報
(M 2 ) 斉藤三郎さん
平成13年11月30日
( M2) 古田次郎さん
平成13年11月
( M5) 橋本維利さん
平成13年4月12日
(M10) 前沢(横尾)弘さん
平成13年7月頃
(M11) 山本通夫さん
平成12年4月5日
( S 1) 高木四良さん
平成13年3月8日
( S 2) 越牟田政亮さん
平成13年7月21日
( S 4) 古田 守さん
平成13年10月
( S 7) 佐治光朗さん
平成13年6月19日
(S11) 吉田日伸さん
平成14年1月2日
(S11) 春日(佐藤)年是さん
平成13年10月27日
(S13) 伊藤雅彦さん
平成13年7月24日
(S16) 片岡(菊池)寿治さん
平成13年1月31日
(S21) 岩月一芳さん
平成14年2月14日
( G 2 ) 小松崎(石川)妙子さん
平成13年6月
( G6) 中村(増田)鏡子さん
平成13年7月18日
(G17) 山口(池田)雅子さん
平成14年2月24日
ヨシ子さん
(G18) 水野(渡辺)
平成13年11月26日
(G31) 藤間(石田)英子さん
平成13年12月
(旧職) 小高知直先生
平成13年11月4日
(旧職) 齋藤靖裕先生
平成13年10月1日
ご冥福をお祈り申し上げます。