11月号 完成版(412240Byte)

服織西小学校
平成25年
学校だより
11月号
№7
生き方を学ぶ修学旅行
校長
新谷 昭江
10月23日~25日の3日間、6年生が東京へ修学旅行に行ってきました。台風27号・28号と近
づいていたため、天候が心配されましたが、全ての計画を予定通りに行うことができました。
昨年度より、キャリア教育を中心にした内容です。今年のテーマの中心は、
「生き方を考える」として3
つのグループに分かれ、企業や国立博物館を訪問し、そこで働く方から下記のようなお話をうかがいま
した。
・どのような時にやりがいを感じますか。
・お仕事をされていて大変だと感じることはどのようなことですか。
・子どもの頃の夢は何でしたか。どうしてこの会社に就職しようと思いましたか。など
1つのグループは、スポーツ好きな子どもたちがよく知る会社でしたので、
その会社が提供している歴代のオリンピックユニホームなどが展示されて
いる部屋で、説明を受けました。対応してくださった方は、他の学校の訪問
にも対応されている方でしたので、わかりやすく、ていねいに対応してくだ
さいました。オリンピック選手気分になり、ユニホームを着ることもできま
した。
また、アクアスタジアムでイルカショーなどを楽しんだ後、裏方の様子を
見学し、そこで働く人に話をうかがったり、スカイツリーでは、事前に本で ドクター体験(キッザニア)
学んだ建設過程や携わった人の思いを思い出しながら見学したりしました。
さらに、キッザニアでは、それぞれの職業の制服を身に付け、本物の道具で
模擬職業体験を行い、働くことの楽しさや苦労を味わいました。帰校のバス
の中では、添乗員さん、写真屋さん、バスガイドさんの生き方についても話
をうかがい、いろいろな人の生き方にも触れることができました。子どもた
ちは、目の前のものから想像をふくらめ好奇心をもっていろいろなことを見
て感じている様子が見られました。
ハンバーガーショップ(キッザニア)
また、宿泊した代々木のオリンピックセンターの同じ階には、台風により
伊豆大島から避難してきた方々が宿泊していました。高齢者の何人かは、自
分の部屋がわからなくなってしまい、困っていました。その人たちに子ども
たちから積極的に声をかけるなど思いやりのある姿も見られ、子どもたちの
よさをたくさん
・自分の未来の夢がふくらんだ修学旅行(M・S)
発見することも
品川アクアスタジアムの飼育員さんから話を聞く
・人それぞれの生き方が頭につまった修学旅行(K・K) できました。修学
・自分の夢につながった修学旅行(M・W)
旅行でしかできない体験を中心にしっかりと
・きずなの深まりを感じた修学旅行(H・S)
価値づけをして実施する本行事が、本校の子
・いろいろな体験ができた修学旅行(M・K)
どもたちにとって大変意義のあるものである
・皆のいい所をたくさん見つけた修学旅行(H・U)
ことを、帰校後書いた左文の「修学旅行を一
言で表すと…」からも読み取れます。
11 月から下校時刻が16:00です。
(2 月末まで)
1 日(金)近隣校研修会
2・3・4・6 年 4 時間授業
1・5年 5 時間授業
5日(火)学校諸費引き落とし日
情報教育
保護者面談・希望の有無調べ〆切
6日(水)新1年生就学時検診 特別日課
3~5年お弁当
1・2年は午前で下校
PTA 企画会 19:00・運営委員会 19:30
7日(木)委員会活動
8日(金)アルミ缶回収日
1・2 年 生き物だいすき動物園ツアー
5 年 スズキ自動車見学
11日(月)読み聞かせ
代表委員会
12日(火)杉山スクールカウンセラー
13日(水)全校道徳
なかよし班遊び 5 年
14日(木)情報教育
5 年特別支援学校交流
15日(金)アルミ缶回収日
17日(日)PTA資源回収(予備日24日)
18日(月)読み聞かせ(図書ボランティア)
学校アンケート配付
19日(火)発育測定 1,2,3 年
劇団ひまわり演技指導
20日(水)ピカピカ大作戦
発育測定 4,5,6 年
個別面談日時配布
22日(金)劇団ひまわり演技指導
23日(土)勤労感謝の日 杉の子幼稚園発表会
25日(月)学校アンケート回収〆切
26日(火)ピカピカ歯みがきデー
杉山スクールカウンセラー
27日(水)劇団ひまわり演技指導
29日(金)服西祭準備 13:00 (1.2 年 下校)
30日(土)服西祭 8:45~11:30
服西ふれあい広場 12:30~14:30
家庭学習の取り組みを見直しましょう。
毎週、水曜日と金曜日に行っていた。放課後支援学習は、10 月で終了
です。今年も、子どもに応じた宿題への支援が行われました。
今後は、先日の懇談会で話し合われたことをもとに、学校と家庭が手
をつなぎ家庭での学習を充実させていきましょう。
学校より配付した、家庭学習のリーフレットに記載した「家庭でのめ
あて」の達成に向けて、ご家庭でのご協力をお願いいたします。
読書の幅をひろげよう
服織西小学校の月曜日の朝は、毎週読書から始まります。10 月 15 日
から 29 日までの 15 日間は、読書旬間として、ボランティアさんや担任
以外の先生による読み聞かせを行いました。読書の時間に子ども達が選
ぶ本は圧倒的に物語が多いのですが、今回は様々なジャンルの本を読む
ことをめあてに取り組みました。理科や社会の本などにも興味をもって、
読書の幅を広げていけるような子になってほしいと願っています。
児童会であいさつ運動に取り組んでいます。
毎朝 7 時 35 分から、ペア班ごとに正門であいさつ運動を行っています。
第 3 ステージは、友だちや先生に元気のいいあいさつができる。そして、地域の方やお世話にな
っている方たちにもあいさつの輪を広げることができるようにがんばっています。