KKSブログ: “チューイング”で脳の作業記憶が向上 KKS学校教材 ブログ内検索 検索 昔の記事を読む 年月を選択 « 名作映画にも匹敵する授業を作り上げた男∼『子供のころからの夢を本当に KKSブログは 実現するために』 | トップページへ | 「エコ」は小中学生にとってもはや常識 「キッズリサーチ」調査 » ・日々更新の教育ニュースで す ●“チューイング”で脳の作業記憶が向上 (2008年05月22日) ・管理はKKSメルマガの人です ・気が向くと、いろいろして 放射線医学総合研究所は、ものを噛む行為“チューイング”が脳に刺激を与 え、得た情報を一時的に保つ「作業記憶」を向上させるという研究結果を発表 ます しました。これは、同研究所の平野好幸研究員らが、神奈川歯科大学の小野塚 実教授らとの共同研究により発見したものです。 毎週水曜日、1週間分の ニュースをまとめてお送り します(無料)。<サンプル はこちら> 2:日本の高校生が全員メダル を獲得!∼第41回国際化学 オリンピック 【購読はこちら】 3:図解で考える方法 魚骨図 4:新型インフルエンザの影響 で修学旅行を延期が22.0%、 実施は77.8% 最新記事をRSSで読む ネタを提供する お名前 メールアドレス 送付 チューイング後に活動が上昇した海馬の様子 “チューイング”が脳の働きを活性化させることについては、これまでにも多 くの研究がなされてきましたが、増強されているのが記憶なのか、注意なの か、また記憶の場合、どのような記憶なのかなど不明な点が多くありました。 今回の研究では、チューイング前後に行った作業記憶テストにおける脳の血流 量などの変化をfMRIを用いて計測し、チューイング後に脳の海馬の活動が活発 化することなどを発見しました。 実験では、33名のボランティアに作業記憶のテストを行い、正解率を調べる とともに、fMRIを用いて脳の活性化している部位を計測しました。チューイン グなしで2回計測した後、3回目に無味、無臭のガムを噛み、その後に同様の テストを行い、違いを調べました。 ネタなどへのお返事 その結果、チューイングなしでテストを行った場合、テストが続くにつれて正 解率や脳の活性が低下する傾向が見られました。一方、チューイングを行った 石部様 場合は、正解率と脳の活性の両方が回復・向上することが分かりました。ま 情報提供ありがとうござい た、チューイング後に右海馬後部の脳活動が活発化することも分かりました。 ました。掲載させていただ きました!! 今回の実験で、ものを噛む行為が集中力を高め、作業の処理を促進することが KKSブログ for mobile 分かりました。 今後同研究所では、チューイングと「注意」の増強との関係や、噛みあわせが 正しい場合の脳機能との関連などについて調べていく予定です。 ■関連記事 褒められることは子どもにとっての報酬?脳の喜ぶ姿を画像で公開 子どもの心とからだの健康 虫歯 脳に電流で刺激を与えると記憶喪失、アルツハイマーが改善? ものを噛む“チューイング”、脳の作業記憶が向上 脳の背外側前頭前皮質の 最新15記事の大事なトコだけ 活動が変化する様子をfMRIにより確認(08.5.09up) 読めるようになってます。あ と、古い携帯は文字化けする かも 今週のアクセストップ5 1:18歳人口は減少し続けるな か大学進学率は50%超え 学 校基本調査より メルマガ・RSSで読む 教育に関するネタ大歓迎。 お気軽にどうぞ!! 教育家庭新 聞社 教材はこち ら « 名作映画にも匹敵する授業を作り上げた男∼『子供のころからの夢を本当に 実現するために』 | トップページへ 「エコ」は小中学生にとってもはや常識 「キッズリサーチ」調査 » http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/05/post_1928.html (1/2)2009/08/25 15:13:26 5:自由研究に悩む「保護者」 をレスキュー! ベネッセ教 育情報サイト KKSブログ: “チューイング”で脳の作業記憶が向上 最新記事一覧 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 夏休みは、ETC割引利用で「帰省」が増加∼明治安田生命(2009年08月 20日) 日本の「働き方」はどうなっているの?∼仕事と生活の調和レポート 2009(2009年08月19日) 内閣府による「国民生活に関する世論調査」 学校教育に関連する統計(文部科学統計要覧)を刊行∼文部科学省 (2009年08月18日) TOIEC公開テスト 受験料値下げ 「校訓を活かした学校づくりの在り方について」報告書∼文部科学省 小学校自然体験活動 指導者育成講座開講中!! 地方教育費の支出は徐々に減少∼平成20年度地方教育費調査 未来の科学の夢絵画展 作品募集のお知らせ 社団法人発明協会(2009 年08月17日) 生きた英語を学べる「超字幕」シリーズとDiscoveryが業務提携に合意 (2009年08月14日) 食べ物と「向き合う」ことが大事 映画「Theダイエット!」公開 「Microsoft Office 世界学生大会 2009」決勝戦 基礎科学力強化には、「出る杭を最大限に伸ばし育てる」ことが基本 (2009年08月13日) 未来はどんな世界になっている?「未来の科学の夢絵画展」作品募集 中 「夏休みの宿題、あわててやった思い出は?」∼アイシェアオンライ ンリサーチ 投稿者 kksblog : 2008年05月22日 13:15 コメント このページの上へ▲ http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/05/post_1928.html (2/2)2009/08/25 15:13:26
© Copyright 2025 Paperzz