「自分や友達のよいところを見つけよう 自分や友達のよいところを見つけ

日
曜
9月の行事予定
1
火
始業式 午前授業(給食なし)
B時程
地域防災教育デー避難訓練(引き取り訓練)
2
水
午前授業(給食なし)
3
木
給食始
4
金
計測(1年)
5
土
6
日
7
月
朝
8
火
計測(2年) 安全指導
9
水
集縦割り 午前授業
10
木
計測(5年)
11
金
水泳指導(終)予定
12
土
道徳授業地区公開講座
B時程
午前授業(給食なし) 救命講習(6年)
13
日
14
月
朝 学校公開(新1年生対象) クラブ
おなかの教室(1年)
15
火
学校公開・説明会(新1年生対象)
16
水
午前授業
集金日
17
木
18
金
19
土
20
日
21
月
敬老の日(敬老会)
22
火
国民の休日
23
水
秋分の日
24
木
25
金
26
土
27
日
28
月
朝
29
火
社会科見学(4年)
30
水
集3年音楽 午前授業 研究授業(2-3)
2学期 人権目標
人権目標
B時程
計測(3年) 委員会
「自分や友達のよいところを見つけよう」
自分や友達のよいところを見つけよう」
1学期の人権目標は、「友達をたくさんつくろう」でした。
学級、学年、そして異学年との交流を通して、学校全体
で友達の輪を広げてきました。
2学期は、自分や友達のよいところを見つけていくこと
で、相手のことを思いやり、すすんで親切にする心を育
てていきたいと思います。友達どうし互いに理解し、信頼
し助け合うとともに、相手の立場に立って、誰に対しても
温かい心で接しようとする心を育んでいきます。
計測(4年)
生活指導目標
B時程
計測(6年)
心のアンケート
B時程
○
○
学校の決まりを守ろう
持ち物に名前を書こう
生活指導部
年度初めに、配られた「学校生活のやくそく」には、
さまざまな「決まり」が書かれています。
登下校の「決まり」から、学校内での「きまり」
。
一人一人が安全で、気持ちよく学校生活を送れるよう、
今一度「学校生活のやくそく」を見直してみてくださ
い。
新学期は、新しい学用品を持ってくることが、多い
ですね。落し物、忘れ物に記名がなく、持ち主に戻ら
ないことが多くあります。小さい物にも必ず記名を。
それは、物を大切にする気持ちにもつながると思いま
す。
「あいさつ運動」
。2学期は、あかるく、いつも、
さきに、つづけよう!のスローガンで、引き続き行な
っていきます。生活の基本である「あいさつ」
。ご家
庭でも、引き続き、声かけ、
あ あかるく
ご協力をお願いします。
い いつも
さ さきに
つ つづけよう
移動動物園(1年)
算数少人数担当教諭
算数少人数担当教諭着任
教諭着任のお知らせ
着任のお知らせ
クラブ フラッグアート(4-1)
6月から少人数担当教諭が不在で、御心配をおか
けしておりましたが、9月1日(火)より算数少人
数担当教諭として箕浦恵子教諭が、着任いたしまし
た。3年生から6年生の算数少人数授業を担当いた
します。よろしくお願いいたします。