春日市地域活動指導員だより NO.59 平成20年 6月 30日 春日市教育委員会 社会教育課 ℡575-4121 fax593-7380 7 年目を迎えた春日南中「なんちゅうカレッジ」の開講式が 5 月 31 日(土) 9 時より行われまし た。 事務局長からの説明と講師の方々の自己紹介、教頭先生からは、活動趣旨や、地域の方 と接する際の心得などが話された後は、各講座に分かれ活動が始まりました。12月6日カレッジ 祭までの全 13回の活動です。今年度 19 講座の中で一番の人気は、新しく加わった「ヒップホッ プダンス」です。活動風景はブログで紹介されています。http://blog.goo.ne.jp/minamich/ 『らいん』は、春日市アンビシャス広場のホームページ⇒http://www.u-zak.ne.jp/kasuga/seishonen に 載せています。検索サイトyahoo!またはGoogleで「春日市アンビシャス」と検索してくださ い。 晴天に恵まれた 6 月 7 日(土)天神山小学校では ニュースポーツ交流会が行われました。この取り組 みは、学校と家庭と地域との共催で 6 年前より始め られました。予想をはるかに超える子ども166人 大人69人の参加があり、体験したブースのスタン プを集めて、最後に綱引き、参加賞のペンをもらい 子どもたちはとても嬉しそうでした。 最後は、地区対抗 の綱引きで、天神 山地区が優勝! 6 月 10 日(火) 放課後 16 時~17 時半 保護者の梅原久美さん の指導で、ペーパーホル ダーを作りました。 生徒と保護者と先生 の13人が参加されて いました。 6 月 14 日(土) 10 時~12 時 ふれあい文化センターに て、5 年生を対象にした「子 ども遊び隊」の活動がスター トしました。 年々参加者が 増え、今年度は57名の子ど もたちが、一年間、キャンプ など 6 回の活動を共に研修し ます。 これは・・ メークイン かな?! じゃがいもをゲ ットしたら 虫もゲット! 虫カゴ持参とは 用意がいいね~ 6月7日(土)9:30~下白水北の親子ふれあい農園で、じゃがいも掘り体験活 動が行われました。30数名の地域の子どもたちとボランティアのお母さん方や地域 の方々とで、メークイン・男爵・アンデスの3種類の収穫を楽しみました。下白水北 には、農園が3ヶ所あります。西中のボランテイア隊による草取りなども行われ、今 後は、夏野菜やさつま芋などの収穫も楽しみです。 5 月 17 日(土) 今年度のわいわい クラブ太鼓教室がスタートしまし た。メンバーは10 名です。西小学 校のプレハブ教室に専用の部屋が あります。先生は泉地区在住の住野 義行さんです。(左)永井自治会長 もアシスタントとして参加されて いました。 休憩時間も トントト♪ トントト♪ かたしま つね お 片島 常雄 さん 子どもの健全育成に取り組む市民や団 体を支援し、地域で子どもを見守り育て る“子どもの居場所”づくりを積極的に 展開されている「ぶどうの庭」センター 長の片島さんは、松ヶ丘地区のアンビシ ャス活動もされています。片島さんから は優しいオーラが漂っていて、周りはい つも素敵な笑顔でいっぱいです。 アンビシャス広場連携事業『子ども体験活動』ご案内 ☆子ども昔遊び塾 第4土曜日 13 時~ ☆みんなの居場所 第2月曜日 13 時~ ★土笛作りと吹き方教室 7/24,9/6・13(全 3 回) ★白水大池公園樹木の名札作り 8/3 ★子ども料理教室 8/5 ☆冬の冒険遊び場 12月・1月・2月 第3土・日曜日 お問い合わせは『ぶどうの庭』 TEL:589-3388 へ 日頃のアンビシャス活動の枠を広げて 他の広場との交流をしてみませんか? 例えば、グラウンドゴルフや囲碁などの交流試合、 地域清掃やレクリエーションなどの共同活動や合同研修など・・・ 1交流事業に対して 5,000 円を補助します。(申込先着 4 事業まで) 対象は交通費、消耗品費、施設使用料等の経費 補助金交付申請書と事業計画書を社会教育課に提出する。 事業終了後は活動報告書と決算報告書に領収書を添えて提出する。 成人式 平成21年1月12日(月) 実行委員会が8月8日(金)19時~ スタートします。 興味のある方は、ぜひのぞいて!参加してください!! 【上記申込み・問い合わせ】 春日市教育委員会 社会教育課 社会教育担当 ℡:575-4121 E-mail [email protected]
© Copyright 2024 Paperzz