平成25年度 2月号 第224号 児童数(333名) H26.2.1 学校教育目標 ◇かしこい子 ◇やさしい子 ◇たくましい 子 ℡ 33-3110 活躍の場~世界に 高野台小学校長 川上敏彦 社会科見学で5年生は1月に群馬県の自動 車工場、彩の国ビジュアルプラザ(川口)へ6 年生も JICA(国際協力機構)と国会、江戸東 京博物館に行きました。先端技術、情報関連技 術、世界の動向等 ともに社会科の学習が生の 形で捉えられて驚きや発見や興味関心がたく さん湧いた見学となりました。 自動車は外国への輸出向けにも多数生産さ ネパール ヒマラヤ山脈 れていましたし、JICA ではまさに世界の子ど も達が置かれている現状をしっかりと捉えることができました。クラスごとにペルーと ミクロネシアが紹介され食べ物だけでなく水も手に入れることができなくて何時間も 歩いて水汲みに行く話等がなされました。見学から帰ってきた6年生が「今まで給食を 残していたけど 残さないようにしたい」と感想を話してくれました。豊かな生活から 見ると、貧しさの中にある世界の実情が分かりにくいものです。世界の中の日本が、恵 まれているありがたみと同時に広いグローバルの視点でものごとを捉えて欲しいと思 います。 田中将大投手がアメリカ大リーグ・ニューヨークヤンキースに4月から行きます。サ ッカー本田圭祐選手もイタリア・AC ミランに移籍しました。最近 TV でネパールの山 奥(カリコット村)にたった一人で暮らし、乳児死亡率を少しでも下げようと出産の施 設建設に奮闘する日本人女性のことを知りました。それぞれに置かれた立場や使命、目 的は違っていても活躍の場を広く世界に求めているところにたくましさとすばらしさ を感じます。6年生の JICA 訪問の事前学習で、元海外青年協力隊 林 薫さんが来校 されました。学習ボランティアとして昨年に引き続きネパールの暮らしと生活事情改善 のため孤軍奮闘したことを子どもに分かりやすく説明してくださいました。 これから次代を担う子ども達の活躍の場はまちがいなく「世界」です。その時、拠り 所となるのはふるさとを知り、日本のことを知り、世界のことを知り なにより自分自 身のことを知ることです。昔、私がイギリス内陸東部のピーターバラに向かう車の中で、 英国人から「禅」とはなにか「武士道」とはなにか、日本の小説家はなぜに自ら命を絶 つ人が多いのか等々質問されたことがあります。恥ずかしながらまともに答えられませ んでした。世界から日本に向けて尋ねられるものはそう簡単ではないです。改めて、そ れなりの学びと歴史・文化・風俗習慣まで多岐に渡っての知識が必要です。学ぶ意欲や 探求力 読書力 人間力が益々必要になっていきます。子ども達は「活躍の場は世界に」 を意識することで多くの学びを期待します。日々の授業を中心に教育活動全体で発達段 階に応じて「活躍の場は世界に」を意識させたいと思います。 ご活躍の3名が来校 第30回杉戸町マラソン大会が高野台小を会場に開催されました。快晴のスタートでしたが 気象予報士のお二人は「後ほど強い風が吹きますよ」と予報して、まったくそのとおり強風の 中の表彰式になりました。高小からも最後までがんばったお友だちがいました。ランナーや一 般来場者の多数の参加で賑わいました。3名のご来校とはNHKの気象 予報士 平井信行さん ニュースウオッチ9の井田寛子さん ヘルシン キ世界陸上銀メダリストの大島めぐみさんです。井田さん、大島さんと すぎぴょんが揃って校長室で記念写真を撮りました。ご活躍の三人のよ うに、高小の子ども達も夢に向かって伸びていって欲しいと思います。 93.1 【生活目標】 廊下や階段を 正しく歩こう 【保健目標】 よい姿勢をしよう 入れかえよう 日 1 2 3 4 曜日 土 日 月 火 町内書初め展 入賞おめでとう! 5 水 金賞 6年 小澤 眞央 田端 桃子 牧野 花歩 二瓶まどか 5年 森澤明日翔 根岸 美那 4年 石橋 和也 塚本 菜月 清水 優美 3年 加藤初百合 野口 大翔 阿部 文哉 銀賞 6年 小林 葵 笹 帆花 杉浦貴和子 5年 笹 葵未花 野村 佳央 4年 小林 千鶴 齋藤 小夏 中田 彩花 新島 慎平 3年 根岸 美佳 山岸 果楠 島田 大晟 6 木 7 金 8 土 9 日 10 月 学校保健委員会 15:15 11 火 建国記念の日 12 水 13 木 なかよし給食・なかよし遊び 14 金 児童集会 15 土 16 日 17 月 18 火 19 水 20 木 21 金 22 土 23 日 24 月 25 火 26 水 27 木 学級PTA(4~6年、お) 28 金 学級PTA(1~3年) 寒い冬にも 体力向上! 今月は、なわとび記録会が行われます。それに 向け、子どもたちは体育の授業や休み時間にな わとびの練習をしています。なわとびは、持久力 や調整力を身につけることができます。学校だけ ではなく、家庭でもなわとびを練習し、体力アップ していけるよう声かけをお願いします。 杉戸町新春マラソン大会には、本校からもたく さんの児童が参加し、最後まで力いっぱい走っ てくれました。寒い冬だからこそ、強い身体をつ くっていきましょう。 ※21日に音楽集会(1年生・3 年生の発表)が あります。子どもたちの活躍の場をご覧くださ い。 行 事 一斉下校 クリーン作戦 委員会 軒下あいさつ 入学説明会 クラブ 6年短縮3時間(給食有り) ※杉中入学説明会の為 なわとび記録会(低) クラブ発表会 新入児学校見学会 なわとび記録会(中) 学校評議員会 音楽集会 なわとび記録会(高) 保幼小連絡協議会 教育相談日 軒下あいさつ クラブ 民生児童委員学校連絡協議会 ※高野台小では、子どもたちの活躍の場をご参観いただく機会(表彰朝会、集会等)を多く設け ています。遠慮なくいつでもお越しいただいて結構ですので、多数ご覧ください。
© Copyright 2025 Paperzz