武南中学校だより7月号

【7月の主な行事予定】
BUNAN Advanced だより
01・07・2016
No4
〒335-0002 埼玉県蕨市塚越5-10-21
Memories of summer
学校法人 武南学園
武
南
中
学
校
武 南 高 等 学 校
TEL 048-441-6948
中学校長 小松 正明
2000年4月~2003年3月まで、ベルギーの首都ブリュッセルにある日本人学校
に勤務していました。ご存じの通り、ベルギーは小国でオランダ・フランス・ドイツ・ル
クセンブルグと国境を接しています。小国ではありますが、EU本部があるため、世界各
国から様々な人々が働きにきています。日本からはベルギー国に対しての大使の他に、E
U大使もいらっしゃいました。
さて、ベルギーの夏ですが、これがまた不可思議な気候が続きます。夏といっても緯度
が高いため(樺太とほぼ同じ)いつもは過ごしやすい気温が続きます。ところがある年、
6月の下旬に30度を超す猛暑が5日間続きました。
「おッ、日本の夏と同じだ」と思い、
早速オステンドの海に行き、夏を満喫。
「ベルギーもこのまま暑い日が続くのかな」と思っ
ていたら、7月の独立記念日はベンチコートを着て式典を見学することに……。
「夏から一
気に真冬へ」と思っていると、2日後にはまた30度の夏が 1 週間くらい続く……という、
何とも落ち着かない気候でした。そして、30度を超す暑い日には何故か車の追突事故が
増えてきます。本来、夏でも過ごしやすい気温ですから、車にはエアコン(クーラー)が
ついていません。きっと暑くてイライラするのでしょうね。
また、ベルギーはサマータイムを導入しているので夏は日没が夜の 11 時頃になります。
サマータイムというのは、国中の時計を1時間進めます(冬時間の午前6時は午前7時に
なります)
。それでも、午後11時まで明るいというのは日本人には馴染めない感覚です。
…サマータイムになる日をうっかり忘れていると、学校に遅刻してしまいます…
夏休みに入る前に、生徒を連れてサマーキャンプ(日本で言う林間学校)に行くのです
が、日本の宿泊学習で必ず守らなくてはならない「10時00分消灯」というようなこと
はできません(10時では明るすぎて寝ることができないのです)
。それでは消灯時間は何
時かという話になりますが、答えはただ一つ「暗くなったら寝なさい」です。
「ところ変わればなんとやら……。
」様々な経験や体験は必ず役にたちます。
<努力と時間>
プロ野球に「村田兆治」というピッチャーがいました。
「マサカリ投法」で有名な選手で
した。村田選手は決して努力を惜しまず、時間を有効利用していたのです。キレのあるフ
ォークボールを投げたいがために、彼は考えました。フォークボールは人差し指と中指の
二本の指だけでボールを挟んで投げるのですが、ボールを二本の指でしっかりと握るため
に次のような努力をしたそうです。
「就寝前にボールを二本の指で挟み、包帯でしっかり固
定する。夜中に指が痛くて飛び起きることもあったが、あきらめずに続けた結果、自分が
描いていたフォークボールを投げられるようになった」と。
junior high school
1日 金
17日
日 彩の国進学フェア
(埼玉スーパーアリーナ)
2日 土
18日
月 海の日
第3回学校説明会&体験会
3日 日
19日
火 成績会議
4日 月 ベトナム研修業者プレゼン
20日
水
5日 火 第2回考査
21日
木 終業式
6日 水 第2回考査
22日
金 全員学習・道徳教育研修会
7日 木 再指導
23日
土 全員学習・三者面談
8日 金 再指導・中学職員会議
24日
日
9日 土 囲碁・父母の会親睦研修旅行
25日
月 全員学習・三者面談
10日 日
26日
火 全員学習・三者面談
11日 月 再考査
27日
水 1、3年特別講座
2年 English Camp
12日 火 学校関係者評価者委員会
消防設備点検
28日
木 1、3年特別講座
2年 English Camp
13日 水
29日
金 1、3年特別講座
2年 English Camp
14日 木 1年歌舞伎教室(国立劇場)
30日
土 夏季講習
15日 金 中学職員会議
31日
日
ベトナム研修業者プレゼン
16日 土 クリーングリーン作戦・保護者会
彩の国進学フェア(埼玉スーパーアリーナ)
夏季講習Ⅰ
夏季講習Ⅱ
7/30~8/6
8/22~8/26
第2学期始業式……8月27日(土)
< 海 の 日 >
海は地球の表面のうち海水をたたえる部分で、総面積は約3億6千万平方キロメート
ルの広さがあり、地球表面積のおよそ4分の3を占めています。最も深いところはマリ
アナ海峡の1万1千メートルで、海全体の平均深度は約 3,800 メートルだと言われてい
ます。
日本は四方を海に囲まれている島国であり、古来よりこの海を通じて物流が興り、日
本独特の文化を築き上げてきました。また、1930(昭和5)年に、商船学校の実習
船「日本丸」と「海王丸」が神戸の川崎造船所で竣工されました。両船とも帆船で、其
の帆を広げた姿は大変美しいものだったそうです。この両船により数多くの船員を育て
てきました。
昔から7月20日は「海の記念日」とされていましたが、1996(平成8)年、新
たに国民の祝日として「海の日」が制定されました。その後、法改正が行われ、200
3(平成15)年からは7月の第3月曜日を「海の日」としています。