平成28年度 日本補綴学会関西支部抄録集 ダウンロード

日 時:平成 28 年10月29日(土 ), 30日(日)
会 場:あべのハルカス
大会長:田中昌博(大阪歯科大学有歯補綴咬合学講座)
(公社)日本補綴歯科学会関西支部
後 援:(一社)大阪府歯科医師会
学術大会スケジュール
10月29日 (土)
E+F
10月30日 (日)
C+D
E+F
9:00
受付9:00
10:00
一般口演
9:30-10:35
11:00
特別講演
10:40-11:40
C+D
役員会受付 11:30-11:50
12:00
昼休み
11:40-12:50
総会
12:50-13:20
13:00
閉会 13:20
ケースプレゼンテーション受付
13:30-14:00
14:00
ポスター展示
受付13:30
生涯学習公開セミナー
13:30-15:30
ポスター審査
14:30-15:30
15:00
開会 15:25
ポスター撤去15:45-16:00
16:00
一般口演
15:30-17:10
17:00
18:00
懇親会
(Neegoカフェ)
17:15-18:45
19:00
10月29日(土)
10月30日(日)
受 付 : CD前の廊下
受 付 : CD前の廊下
講演会場 : EF
講演会場 : EF
懇親会会場 : 25階 レストランNeego
専門医ケースプレゼンテーション会場: CD
試写室: B
役員会会場 : CD
試写室
: B
役員会
11:50-12:40
ご 挨 拶
(公社)日本補綴歯科学会関西支部
支部長 田中 昌博
長く暑い夏が終わり,秋風が心地よい時節となりました.みなさまいかがお過ごしでしょうか.
平成 28 年度公益社団法人日本補綴歯科学会関西支部総会ならびに学術大会を,大阪府歯科医師会の
ご後援をいただきまして,平成 28 年 10 月 29 日(土),30 日(日)に日本一高いビル,あべのハルカ
スにて開催いたします.また,本学会会員および地域の歯科医療にご貢献されている先生方を対象にし
た生涯学習公開セミナーも併催いたします.
日々の臨床において,しばしば,身体機能,知能,あるいは精神機能に障害があるために,通常の歯
科治療を適応することが困難な患者さまに遭遇する場合があります.平成 27 年版障害者白書(内閣府)
によりますと,国民のおよそ 6% が何らかの障害を有しているとされています.われわれ歯科医師は,
これらの方々の口腔機能の維持,増進を図ることによって,QOL を向上させることも使命のひとつで
あります.
そこで,今回の学術大会では特別講演と致しまして,「障害者歯科臨床における補綴歯科との接点/
問題点」をテーマに,梅花女子大学看護保健学部口腔保健学科 森崎市治郎先生にご講演いただき,障
害者歯科の現状と今後の展望について解説していただきます.
また,併催いたします生涯学習公開セミナーでは,「保険導入された補綴学的検査を,より身近に」
をテーマに,日本歯科大学生命歯学部歯科補綴学第 1 講座 志賀 博先生,大阪歯科大学歯科審美学室
末瀬一彦先生さらに広島大学大学院医歯薬保健学研究院先端歯科補綴学研究室 吉田光由先生にそれぞ
れご講演いただきます.
その他に,一般口演 15 題,専門医ケースプレゼンテーション 2 題の発表も行われます.
高い会場から補綴歯科を俯瞰し,活発な議論を期待し,有意義な学術大会になりますよう,多数のご
参加を賜りますようお願い申し上げます.
1
会場案内
会場案内
あべのハルカス(25F)
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
最寄り駅:地下鉄御堂筋線・谷町線 「天王寺」
JR 「天王寺」
近鉄南大阪線 「大阪阿部野橋」
阪堺電車上町線 「天王寺駅前」
N
懇親会会場
Neego Cafe
受付
$
%
&
'
(
)
25F フロアマップ
25階・会議室へは,駅直結のオフィスエントラ
ンス(地下1階)でエレベーターに乗り,17階
にて降りて下さい.17階オフィスロビーからオ
フィスエレベーターに乗り換えていただき,25
階の会議場へお越し下さい.
館内動線
2
2
参加者へのご案内
参加者へのご案内
学術大会参加の皆様へ
1. 参加者は受付にて当日会費 1,000 円をお支払いの上,学術大会参加章をお受け取りください.
学術大会参加章には,氏名・所属をご記入の上,身につけてご入場ください.
2. 研究発表におけるビデオ・写真等の撮影は,発表者の著作権保護のため,禁止させていただきま
す.
3. 本大会出席者は 4 単位の研修単位が与えられます.本学会専門医の申請あるいは更新を希望す
る場合は,受付にて会員証のバーコードを読取機に通してください.
会員証のない方は,専門医研修カードを用意しております.
4. 生涯学習公開セミナー(専門医研修単位認定セミナー)の参加単位登録につきましては,会場出
口にて会員証のバーコードを読取機に通してください.
5. 会場内は飲食禁止です.
6. 駐車場のご用意はございませんので,お車でのご来場はご遠慮ください.
7. 会場内および懇親会場はすべて禁煙です.喫煙場所はフロア内に設けられています.
日歯生涯研修について
(公社)日本補綴歯科学会関西支部学術大会に参加した場合には,特別研修として 10 単位が取得で
きます.特別研修の単位登録には,受付に設置されたカードリーダーにご自身の日歯 IC カードをか
ざしてください.その他の各プログラムの単位登録はホール入口付近に設置されたカードリーダー
に日歯 IC カードをかざしてください.
いずれも受講研修登録用 IC カードがないと単位登録ができませんので,必ずご自身の日歯 IC カ
ードを必ずお持ちください.詳細は日本歯科医師会にお問い合わせください.
口演発表される先生へ
1. 発表はすべて PC による発表(単写)とします.スライドやビデオは使用できませんのでご注意
ください.
2. 口演時間は発表 8 分(時間厳守)
,質疑応答は 2 分です.
3. 一般口演発表にて使用する PC(Windows8)は会場で用意します.Macintosh をご使用の場合は,
ご自身の PC をお持ちください.
4. 音声出力を希望される先生,動画等を使用される先生,Macintosh での発表を希望される先生
は事前に事務局までお知らせください.
5. 演題発表の進行操作は,ご自身で行ってください.
6. 発表ファイルは PowerPoint2013 互換形式にて,Windows 標準搭載フォントをご使用ください.
7. 発表に使用する PC の解像度は XGA(1024×768)に統一しますので,ご使用の PC の解像度を XGA
3
に合わせてからレイアウトをご確認ください.
8. 予備のバックアップデータを必ずお持ちください.
9. 発表予定時刻の 30 分前までに,会場受付にて発表データの試写確認ならびに提出を行ってく
ださい.
10. 発表データは,USB メモリーにてご提出ください.あらかじめ,メディアのウィルスチェック
を行ってください.
11. 発表後のデータは事務局で責任を持って消去いたします.
12. 演者は,発表予定時刻 10 分前には「次演者席」に着席してください.
13. 発言者は座長の指示に従い,所定の場所でマイクを使用し,所属と氏名を告げた後,要領よく
簡潔に発言願います.
14. 発表者は該当する COI 状態について,発表スライドにて所定の様式1-A,1-B により開示をお
願いします.詳細は下記の補綴学会 HP を参照してください.
http://www.hotetsu.com/c_702.html
PC をご持参頂く方へ(Macintosh 等)
・ 利用機種,OS,アプリケーションに制限はありませんが,D-sub15 ピンによるモニター出力が必
要です.一部のノートパソコンでは本体付属外部出力コネクターが必要な場合がございますの
で,必ず各自でご用意ください.
・ 画面の解像度は XGA(1024×768)に統一しますので,ご使用の PC の解像度を XGA に合わせてから
レイアウトをご確認ください.
・ スクリーンセーバー,省電力設定,ウィルスチェックならびに起動時のパスワードは予め解除し
ておいてください.
・ 電源ケーブルを必ずご持参ください.バッテリーでのご使用はトラブルの原因となります.
・ 予備のバックアップデータを必ずお持ちください.
4
専門医プレゼンテーションをされる先生へ
専門医プレゼンテーションをされる先生へ
1.会
場
あべのハルカス 25 階
会議室 CD
2.発表日時
展
審
示
査
平成 28 年 10 月 29 日(土)13:30 ~
平成 28 年 10 月 29 日(土)14:30 ~15:30
3.発表方法
1)展示について
(1)受付は平成 28 年 10 月 29 日(土)13:30 から行います.会場受付にて演題番号,所属,氏
名を明示し,演題番号を記した名札を受け取って下さい.
(2)展示用に横 180 cm×縦 200 cm の展示パネルと資料展示用テーブル 1 本を用意いたします.
(3)図の範囲内にポスターを展示して下さい.
(4)大会事務局で展示パネルに演題番号を用意します.演題,氏名,所属は申請者が用意して下
さい.
(5)ポスターの展示パネルへの貼り付けは画鋲を使用し,テープなどの粘着テープは使用しない
で下さい.画鋲は会場に用意いたします.
2)審査について
(1)審査員の指示に従い,10 分程度で説明を行って下さい.
(2)その後,審査委員の質疑を受けて下さい.
4.ポスターの撤去
平成 28 年 10 月 29 日(土)15:45~16:00(16:30 以降は事務局で処分いたします.)
← 20cm→
↑
20cm
↓
演題
番号
←
160cm
→
↑
演題・所属・氏名・写真
↑
200cm
180cm
↓
↓
←
180cm
→
専門医申請のためのケースプレゼンテーション用ポスター発表の規格
5
プログラム
プログラム
10 月 29 日
15:25
(土曜日)
開会の辞
15:30~16:00
田中 昌博(大会長・支部長)
一般口演
15:30~17:10
1
会議室 E+F
座長
髙橋 一也
日歯生涯研修コード
3103
α型リン酸三カルシウムの表面改質による骨形成の促進
○武田吉裕 1),本田義知 2),大高晋之 3),上村直也 1),橋本典也 4),山岡哲二 3),馬場俊輔 1)
1)
大阪歯科大学口腔インプラント学講座,2)大阪歯科大学中央歯学研究所,
3)
国立循環器病センター生体医工学部,4)大阪歯科大学歯科理工学講座
2
チタン QCM ナノシートセンサを利用した細胞接着タンパク質の吸着挙動の測定
○田代悠一郎 1),小正 聡 1),三宅晃子 1),中澤修一 1),橋本典也 2),髙橋一也 3),西崎
小正
宏 1),
裕 3),岡崎定司 1)
1)
大阪歯科大学欠損歯列補綴咬合学講座,2)歯科理工学講座,3)高齢者歯科学講座
3
新規バイオセンサの臨床応用への可能性について
聡 1),三宅晃子 1),田代悠一郎 1),中澤修一 1),寺田知里 1),恩地良幸 1),楠本哲次 2),
○小正
西崎
宏 1),小正 裕 3),岡崎定司 1)
大阪歯科大学
16:05~16:35
4
1)
座長
欠損歯列補綴咬合学講座,2)有歯補綴咬合学講座,3)高齢者歯科学講座
池邉 一典
日歯生涯研修コード
3101
静荷重負荷によるジルコニアアバットメントのインプラント体連結部デザインの検討
○渡邊翔太,中野 環,小野真司,矢谷博文
大阪大学大学院歯学研究科 顎口腔機能再建学講座
5
クラウンブリッジ補綴学分野
Acoustic Emission Technique を用いた根管象牙質接着の非破壊的評価
○江崎良真 1),峯 篤史 1),南野卓也 1),東
真未 1),上村(川口)明日香 1),今井
大 1),
松本真理子 2),矢谷博文 1)
1)
大阪大学大学院歯学研究科クラウンブリッジ補綴学分野,
2)
北海道大学大学院歯学研究科歯科保存学教室
6
フェムト秒レーザーを用いたセラミックブロックの切削
○北尾徳嗣,柿本和俊,上村優介,矢田仁美,山本千種,髙橋一也,小正
裕
大阪歯科大学高齢者歯科学講座
16:40~17:10
7
座長
佐古 好正
日歯生涯研修コード
ジュニアサッカー選手に対する口腔内調査
○西村優一,藤浪陽三,高橋利士,権田知也,前田芳信
大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座
6
6
有床義歯補綴学・高齢者歯科学分野
3003
8
支台歯およびセメントの色調がマルチレイヤー型ジルコニアの色調に及ぼす影響
○塩見祥子,若林一道,岡村真弥,中野芳郎,中村隆志,矢谷博文
大阪大学大学院歯学研究科 顎口腔機能再建学講座
9
金属色が露出した口元写真に対する注視点分析
クラウンブリッジ補綴学分野
歯科医師,歯科患者および一般人での比較
○宮園将也,山本真由,鳥井克典,神田龍平,久保大樹,田中順子,田中昌博
大阪歯科大学有歯補綴咬合学講座
17:15~18:45
平成 28 年度
懇親会
Neego カフェ(あべのハルカス
7
7
25 階)
10 月 30 日
(日曜日)
会議室 E+F
一般口演
9:30~10:35
9:30~10:00
座長
西崎 宏
日歯生涯研修コード
2801
10 クラウンブリッジによって咬合再構成を行った1例
○鵜飼友広
関西支部
11
両側遊離端義歯装着が上顎前歯に与える影響
◯戸川
瞳,有田周平,高橋利士,権田知也,前田芳信
大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座有床義歯補綴学・高齢者歯科学分野
12 歯科用 CBCT を用いた三次元咬合検査の基礎的研究シリコーン既知試料の計測誤差
○池内慶介,佐藤正樹,鳥井克典,田中雅章,松島
諒,田中順子,田中昌博
大阪歯科大学有歯補綴咬合学講座
10:05~10:35
13
座長
中村 隆志
日歯生涯研修コード
高齢者における口腔立体認知能と食品摂取との関連
2906
SONIC STUDY より
○福武元良,池邉一典,猪俣千里,小川泰治,八田昂大,三原佑介,武下肇,榎木香織,松田謙一,
前田芳信
大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座 有床義歯補綴学・高齢者歯科学分野
14
CAD/CAM 冠用レジン接着技法の探究
1)
-第五報
1)
2種のブロックにおける超音波洗浄の影響-
1)
真未 1),田尻裕子 1),壁谷知茂 1),
○萩野僚介 ,峯 篤史 ,上村(川口) 明日香 ,東
中谷早希 1),松本真理子 2),矢谷博文 1)
1)
大阪大学大学院歯学研究科クラウンブリッジ補綴学分野,
2)
北海道大学大学院歯学研究科歯科保存学教室
15
大阪歯科大学附属病院における口腔乾燥症の臨床的検討第 2 報
○濵田吉宏 1),井戸垣潤 1),真砂彩子 1),小淵隆一郎 1),米谷裕之 2),岸本直子 3),馬場一泰 4),
渋谷友美 1),髙橋一也 1),小正 裕 1)
1)
大阪歯科大学高齢者歯科学講座,2)総合診療診断科,
3)
眼科,4)耳鼻咽頭科
10:40~11:40
特 別 講 演
日歯生涯研修コード
障害者歯科臨床における補綴歯科との接点/問題点
講
師:森崎市治郎
座
(梅花女子大学看護保健学部口腔保健学科
長:田中 昌博 (大阪歯科大学有歯補綴咬合学講座 教授)
8
8
教授)
2904
12:50~13:20
13:20
総
会
閉会の辞
六人部慶彦(副支部長)
13:30~15:30
生涯学習公開セミナー
日歯生涯研修コード
2302
保険導入された補綴学的検査を,より身近に
志賀 博(日本歯科大学生命歯学部 歯科補綴学第1講座 教授)
末瀬一彦(大阪歯科大学歯科審美学室 教授)
吉田光由(広島大学大学院医歯薬保健学研究院 先端歯科補綴学研究室
座
准教授)
長:馬場 俊輔(大阪歯科大学口腔インプラント学講座 教授)
9
9
専門医ケースプレゼンテーション(10 月 29 日
S-1
土曜日)
高齢者に歯冠補綴装置と部分床義歯を用いて口腔関連 QOL の改善を図った1症例
○橋本睦都
大阪歯科大学有歯補綴咬合学講座
S-2
会議室 C+D
下顎大臼歯に対して意図的再植術後に単独冠補綴処置を行った 1 症例
○藤井孝政
大阪歯科大学有歯補綴咬合学講座
10
10
特
別
講
演
障害者歯科臨床における補綴歯科との
接点/問題点 森崎 市治郎
梅花女子大学看護保健学部口腔保健学科 教授
心身障害児・者の歯科治療は,母子歯科保健や学校歯科保健の延長線上にあって,小児歯科の関係者
を中心に行われてきました.しかし高齢者人口の増加に伴い,病気や障害のある人の口腔機能リハビリ
テーションは,先進国に共通の大きな社会的要請となって現れています.わが国においても急速に進行
する少子・超高齢社会において,歯科保健・医療のあり方も大きく変貌してきています.8020 推進運
動は大きな成果をあげていますが,それによって QOL 保障の観点から,喪失歯に対する補綴歯科と口
腔機能の維持増進は,よりいっそう需要の増大をきたしています.
障害者歯科は,先天性と発達期に生じた障害や重症疾病を抱えた人を主な対象にしてきており,高齢
障害者の治療は少なく,補綴歯科はそれほど行っていませんでした.しかし今日,医療と福祉の進歩に
よって,いわゆる障害児・者が成人期を超えて長寿社会にまで参入するようになり,老年障害者歯科が
必要になっています.このような老年障害者の本格的な医療・歯科治療は,これまでどの国も経験した
ことがなく,まさに日本が最前線にいる状態であるといえます.
健康に生育して成人期を過ごし,高齢になってから心身に障害を負うようになった人に比べると,高
齢になった障害児・者の口腔機能と歯科保健の状況は,はるかに問題点が多くなっています.しかし,
現実には補綴歯科治療を行って口腔機能を回復,増進するのは困難で,満足に対応できていないのが現
状です.障害者,スペシャルニーズのある人,という多様性の大きさから明確な根拠もなく経験的,個
別的対応に終始していることは否めません.障害者歯科では補綴歯科治療を最終目標として,歯冠修
復,歯内治療,歯周治療と矯正歯科のエキスパートと連携協働することが大切です. この機会に,私が障害者歯科治療として模索,試行錯誤で行ってきた補綴歯科的な対応を回顧し紹介
させていただき,ご批判を賜りながらも何らかの示唆となれば幸甚です.
【略歴】
1974 年 3 月
大阪大学歯学部卒業
1978 年 8 年
大阪大学助手 歯学部小児歯科学講座
1981 ~ 1983 年
アラバマ大学医学センター
1984 年 5 月
大阪大学講師 歯学部附属病院小児歯科
1989 年 2 月
大阪大学助教授 歯学部附属病院障害者歯科治療部
2000 年 11 月
大阪大学教授歯学部附属病院障害者歯科治療部
2000 〜 2006 年
国際障害者歯科学会 IADH 理事
2005 年 1 月〜 2010 年 12 月
日本障害者歯科学会理事長
2010 年 4 月〜 2014 年 3 月
大阪大学歯学部附属病院長
2015 年 4 月
大阪大学名誉教授
梅花女子大学教授 看護保健学部口腔保健学科 学科長
【著書】
・ スペシャルニーズデンティストリー障害者歯科(編著,医歯薬出版)他
11
生涯学習公開セミナー 「保険導入された補綴学的検査を,より身近に」
咀嚼運動と咀嚼能力の測定による
咀嚼機能検査法 志賀 博
日本歯科大学生命歯学部歯科補綴学第 1 講座 教授
健康や QOL に関する国民の意識の向上に伴い,治療効果を客観的に評価し,患者さんに呈示する医
療が求められています.歯科臨床の主な目的が咀嚼機能の回復とその維持であることから,咀嚼機能の
障害の程度,歯科医療による咀嚼機能の回復・維持の程度を客観的に評価し,患者さんに呈示するため
には,咀嚼機能検査が必要です.咀嚼機能の評価のために,咀嚼能力,咬合力,咀嚼筋筋活動,咀嚼運
動などの分析が試みられ,少なからぬ成果も報告されていますが,操作や分析の煩雑性,装置の経済
性,あるいは分析の妥当性や信頼性の面などでさらなる検討の余地が残されています.
演者らは,特別な知識を必要とせず,誰でも容易に短時間で行うことができる咀嚼機能検査法の開発
を試み,臨床応用してきました.この検査は,咀嚼時の下顎運動検査と咀嚼能力検査を行い,咀嚼機能
を客観的に評価するものです.下顎運動検査法は,20 秒間の咀嚼データから運動経路の表示,平均経
路の算出と表示,運動経路と運動リズムの安定性を表す指標値の算出と表示,さらには,多数例の蓄積
データから運動機能の正常と異常を判定するグラフ表示などを行うことができます.咀嚼能力検査は,
グルコース含有グミゼリーを片側で 20 秒間させた後,篩付きコップに水 10 ml を含んで吐き出させ,
ろ液中のグルコース濃度を歯科用グルコース測定機器で測定するものです.この検査は,極めて簡便で
かつ数分以内の短時間で咀嚼機能を評価できるものであり,患者さんのみならず一般の方々からも高い
関心が寄せられています.
咀嚼運動と咀嚼能力の測定による咀嚼機能検査法は,「有床義歯補綴治療による総合的咬合・咀嚼機
能検査」として平成 23 年 3 月に先進医療に導入され,「有床義歯咀嚼機能検査」として平成 28 年 4 月
に保険導入されました.
今回のセミナーでは,この検査の概要と「有床義歯咀嚼機能検査」で用いるために改良した内容につ
いて解説させていただきます.
【略歴】
1979 年
同志社大学工学部電子工学科卒業
1986 年
日本歯科大学歯学部卒業
1990 年
日本歯科大学大学院歯学研究科修了(歯学博士)
1990 年
日本歯科大学歯学部歯科補綴学第 1 講座助手
1991 年
日本歯科大学歯学部歯科補綴学第 1 講座講師
1995 年
日本歯科大学歯学部歯科補綴学第 1 講座助教授
2004 年
日本歯科大学歯学部歯科補綴学第 1 講座教授
12
生涯学習公開セミナー 「保険導入された補綴学的検査を,より身近に」
保険診療に導入されたシェードテイキング
末瀬 一彦
大阪歯科大学歯科審美学室 教授
近年,歯冠修復材料の開発が進み,金属材料から歯冠色材料への補綴治療が求められている.医療保
険においても平成 26 年から「CAD/CAM 冠」が導入され,メタルフリー修復へ加速している.審美的
歯冠修復においては,色調に対する患者の高い要求に対して歯科技工士の高度な技術力によって対応さ
れているが,そのためには歯科医師と歯科技工士との間のカラーコミュニケーション,すなわち色情報
の共有化が図られなければならない.審美性の高い補綴装置を提供するためには,より的確なシェード
テイキングが基本になる.シェードテイキングには,色彩の知識,情報伝達手段,歯の内部構造や表
面性状の把握などを理解する必要があるが,診療所と歯科技工所での環境の違い,すなわち光源,背
景,観察者などの違いによって影響される.シェードテイキングの方法には,一般的に用いられている
シェードガイドによる視感比色法,客観的に色情報を捉える測色器を用いる方法,口腔内カメラによる
方法がある.今回,医療保険に導入された「歯冠補綴物の色調採得に関する評価」では,前歯部に対
し,レジン前装金属冠あるいは硬質レジンジャケット冠を製作する場合において,硬質レジン部の色調
を決定することを目的として色調見本とともに当該歯冠補綴を行う部位の口腔内写真を撮影した場合に
「歯冠補綴時色調採得検査」として 10 点算定する.すなわちシェードガイドを用いた視感比色法によっ
て得た情報を口腔内カメラで記録することである.したがって,歯科医師は適切な方法でシェードガイ
ドを利用し,当該歯の色調情報を得なければならない.歯の色は極めて複雑な構造特性を示し,シェー
ドガイドと全く合致する色調は極めて少ない.シェードテイキング(色調採得)とは,シェードガイド
の中から同じシェードを選択するのではなく,ベースシェードとして最も近似したシェードを選択する
ことであり,さらに明度,彩度,色相の微細な変化を情報として捉え,製作依頼する歯科技工士に伝達
することである.
【略歴】
1976 年 3 月
大阪歯科大学卒業
1980 年 3 月
大阪歯科大学大学院修了
1990 年 4 月
大阪歯科大学 講師(歯科補綴学第 2 講座)
1997 年 4 月
大阪歯科大学 客員教授
1997 月 4 月
大阪歯科大学歯科技工士専門学校 校長(~ 2016)
2006 年 4 月
広島大学歯学部 非常勤講師(2016 ~ 客員教授) 2008 年 4 月
大阪歯科大学歯科衛生士専門学校 校長(兼務 ~ 2014)
2014 年 1 月
大阪歯科大学歯科審美学室 専任教授
13
生涯学習公開セミナー 「保険導入された補綴学的検査を,より身近に」
舌圧測定検査と舌接触補助床 吉田 光由
広島大学大学院医歯薬保健学研究院先端歯科補綴学研究室 准教授
超高齢社会のなか虚弱や要介護の高齢者を診る機会が増え,さらに在宅での生活を守るための歯科訪
問診療といった新たな使命が課せられている今日,口腔機能や摂食嚥下機能の低下した者を診る必要性
が高まってきた.このような高齢者を診察する場合,まずは嚥下機能の評価が必要となる.その上で,
咀嚼を含めた摂食機能の評価が求められる.食物を摂取して粉砕し,唾液と混和して食塊を形成するま
での一連の咀嚼運動において,歯や舌はその中心的な役割を果たしている.しかしながら,要介護高齢
者では意識や認知機能の低下に伴い歯で咀嚼して食塊を形成することが困難となってくる.これらの者
では,舌での食塊形成や食塊の送り込みが安全に摂食するために重要であり,その機能に応じた食形態
の提供が求められる.これまでに,舌圧の低下が舌の運動障害や舌の筋量の低下を示唆し,舌圧が食形
態の選択の一助ともなりえることが報告されている.さらに今回の歯科診療報酬改定で,舌圧測定に基
づいた舌接触補助床の適応が保険診療に採用された.舌接触補助床とは PAP とも呼ばれており,義歯
あるいは口蓋床の口蓋部を肥厚させて舌の口蓋への接触を与えることで口腔機能改善を図る補綴装置で
あり,摂食嚥下リハビリテーションにおいて歯科医師のみが有する技術である.我々が的確に PAP の
適応を診断でき,それを用いた摂食嚥下リハビリテーションが展開できることで,より多くの高齢者の
QOL を維持・改善することができるものと考えられるが,我々が十分にはその使命を果たしていると
は言い難い.歯科医療の転換期にある今日,形態学的・構造学的な問題から生じる機能障害を中心とし
て診てきた歯科医療を運動障害による機能障害や能力障害にも対応できるものに変革していく必要があ
る.今回の舌圧測定検査の保険導入は第一歩であり,これを身近に感じるためには我々の意識改革が必
要である.
【略歴】
1991 年 3 月
広島大学歯学部 卒業
1991 年 7 月
広島大学歯学部附属病院歯科研修医
1994 年 11 月
広島大学歯学部附属病院第一補綴科医員
1996 年 4 月
広島大学歯学部歯科補綴学第一講座助手
2004 年 10 月
広島大学大学院医歯薬学総合研究科先端歯科補綴学研究室講師(学内)
2008 年 4 月
広島市総合リハビリテーションセンター医療科部長
2016 年 3 月
広島大学大学院医歯薬保健学研究院先端歯科補綴学研究室准教授
14
一般口演
15
15
1
○武田吉裕 1),本田義知 2),大高晋之 3),上村直也 1),橋本典也 4),山岡哲二 3),
馬場俊輔 1)
1)
大阪歯科大学口腔インプラント学講座,2)大阪歯科大学中央歯学研究所,3)国立循環器病
センター生体医工学部,4)大阪歯科大学歯科理工学講座
bone formation by surface modification of alpha-tricalcium phosphate
αFacilitating
型リン酸三カルシウムの表面改質による骨形成の促進
1)
2)
3)
1)
4)
3)
1)
Yoshihiro T , Yoshitomo H , Akihisa O , Naoya U , Yoshiya H , Tetsuji Y , Shunsuke B
1)Department of Oral Implantology, Osaka Dental University, 2)Institute of Dental Research, Osaka Dental
1)
○武田吉裕
,本田義知 2),大高晋之 3),上村直也 1),橋本典也 4),山岡哲二 3),
University,1) 3)Department of Biomedical Engineering, National Cerebral and Cardiovascular Center Research
馬場俊輔 4)
Institute, Department of Biomaterials, Osaka Dental
University
1)
2)
3)
大阪歯科大学口腔インプラント学講座, 大阪歯科大学中央歯学研究所, 国立循環器病
センター生体医工学部,4)大阪歯科大学歯科理工学講座
Facilitating bone formation by surface modification of alpha-tricalcium phosphate
Takeda Y1), Honda Y2), Otaka A3), Uemura N1), Hashimoto Y4), Yamaoka T3), Baba S1)
1)Department of Oral Implantology, Osaka Dental University, 2)Institute of Dental Research, Osaka Dental
University, 3)Department of Biomedical Engineering, National Cerebral and Cardiovascular Center Research
Institute, 4)Department of Biomaterials, Osaka Dental University
I.目的 成長因子の添加は,歯科骨欠損治療の向上を
いて表面に固定化した-TCP 多孔質顆粒を用いた.8 週
もたらす治療法として広く認識されている.しかしなが
齢雄性 SD ラットの頭蓋冠に直径 9 mm の臨界骨欠損モ
ら,治療効果の向上を促しつつ安全性が高い最適量を探
デルを形成し,対照群および実験群の骨形成能を評価し
索することは未だ困難となっている.一部の成長因子
た.両群の骨形成能は,埋入 4 週間後の頭蓋冠を採取後,
は,過剰投与により癌や炎症が誘発される事が報告され
エックス線学的評価とヘマトキシリンーエオジン(H-E)
染色評価から見積もった.材料評価は,X 線光電子分光
るなど,最適量の探索はその治療予後を大きく左右す
分析,X 線回折法,走査型電子顕微鏡観察を用いて行っ
る.これらの背景から演者らは,リン酸カルシウム系骨
た.
補填材の表面を修飾し,生体内に遍在する成長因子を効
III.結果と考察 エックス線学的評価より,実験群は埋
率的に集積する界面を構築した場合,同物質の骨置換能
I.目的
成長因子の添加は,歯科骨欠損治療の向上を
いて表面に固定化した
入 4 週の骨欠損部位において対照群に比べ不透過像の増
を安全に向上させるという仮説を立てた.本研究では,
もたらす治療法として広く認識されている.しかしなが
加が認められた.骨欠損部位の H-E 染色画像を確認した
成長因子との親和性が知られているヘパリン分子を表
ら,治療効果の向上を促しつつ安全性が高い最適量を探
ところ,これらの不透過像の一部は新生骨によって構成
面に固定化した型リン酸三カルシウム(-TCP)を作
索することは未だ困難となっている.一部の成長因子
されていることが明らかとなった.以上の結果は, ラッ
製し,同物質の骨形成挙動をラット頭蓋冠臨界骨欠損モ
は,過剰投与により癌や炎症が誘発される事が報告され
ト頭蓋冠骨欠損部位において,表面ヘパリン修飾は,
デルにて評価したので報告する.
るなど,最適量の探索はその治療予後を大きく左右す
-TCP の初期骨形成能を調節しうる治療法となる可能
II.方法 対照群には-TCP 多孔質顆粒を,実験群には
チタン QCM ナノシートセンサを利用した細胞接着タンパク
る.これらの背景から演者らは,リン酸カルシウム系骨
性が示唆された.
ヘパリンを海洋性由来ペプチド(接着性ペプチド)を用
補填材の表面を修飾し,生体内に遍在する成長因子を効
質の吸着挙動の測定
率的に集積する界面を構築した場合,同物質の骨置換能
を安全に向上させるという仮説を立てた.本研究では,
○田代悠一郎 1),小正 聡 1),三宅晃子 1),中澤修一 1),橋本典也 2),高橋一也 3),
成長因子との親和性が知られているヘパリン分子を表
1)
面に固定化した型リン酸三カルシウム(-TCP)を作
西崎 宏QCM
,小正ナノシートセンサを利用した細胞接着タンパク
裕 3),岡崎定司 1)
チタン
製し,同物質の骨形成挙動をラット頭蓋冠臨界骨欠損モ
1)
質の吸着挙動の測定
大阪歯科大学欠損歯列補綴咬合学講座,2)歯科理工学講座,3)高齢者歯科学講座
デルにて評価したので報告する.
II.方法 対照群には-TCP
多孔質顆粒を,実験群には
Measurment
of 1)adhesion
protein1),中澤修一
using a titanium
sensor
1) QCM nanosheet
3)
〇田代悠一郎
,小正of cell
聡 1)adhesion
,三宅晃子
,橋本典也 2),髙橋一也
,
ヘパリンを海洋性由来ペプチド(接着性ペプチド)を用
1)
1)
1)
1)
2)
3)
1)
1)
3)
1)
Tashiro宏
Y ,,小正
Komasa S裕
, Miyake
A , Nakazawa S , Hashimoto Y , Takahashi K , Nishizaki H ,
西崎
,岡崎定司
Komasa Y3), Okazaki J1)
2)
3)
1)
大阪歯科大学欠損歯列補綴咬合学講座,
歯科理工学講座,
高齢者歯科学講座
1)Department of Removable Prosthodontics and Occlusion,
Osaka Dental University,
2)Department
3)Department
Measurment
of of
adhesion
of cell adhesion
protein
using a titanium
QCM nanosheet sensor
Biomaterials,
of Geriatric
Dentistry
1)
1)
1)
1)
2)
Tashiro Y , Komasa S , Miyake A , Nakazawa S , Hashimoto Y , Takahashi K3), Nishizaki H1),
Komasa Y3), Okazaki J1)
1)Department of Removable Prosthodontics and Occlusion, Osaka Dental University,
2)Department of Biomaterials, 3)Department of Geriatric Dentistry
2
Ⅰ.目的
我々は純チタン金属表面の濃アルカリ処理によ
り析出するナノシート構造(以下,TNS)を骨髄細
胞の初期接着向上に有用な構造であることを明ら
かにした.しかし,その構造と骨髄細胞間の接着メ
カ ニ ズ ム に 関 し て は 未 だ 明 ら か で は な い . 本研究
Ⅰ.目的
ではバイオセンサとして期待される
QCM
我々は純チタン金属表面の濃アルカ
リ 処センサに
理によ
TNS
を
析
出
させ
,
細
胞
接
着
タ
ン
パ
ク
質
の 吸着挙動
り析出するナノシート構造(以下,TNS)を骨髄細
胞の評価を行ったので報告する.
の初期接着向上に有用な構造であることを明ら
Ⅱ. 方法
かにした.しかし,その構造と骨髄細胞間の接着メ
センサ
カ ニ実験材料として
ズ ム に 関 し て はInitium
未 だ 明 ら社製チタン
か で は な いQCM
. 本研究
に室温で濃アルカリ処理を行ったものを実験群,未
ではバイオセンサとして期待される QCM センサに
処理の物を対照群として使用した.濃アルカリ処理
TNS
を 析 出 さ せ, 細 胞 接 着 タ ン パ ク 質 の 吸 着挙動
前後の表面観察を SEM,SPM,元素分析に XPS を
の評価を行ったので報告する.
行った.また
QCM 装置により実験群と対照群への
Ⅱ.
方法
ウ
シ
血
清
ア
ル
ブミ
ン お よ社製チタン
び ヒ ト 血 清 QCM
フィブ
ロネク
実験材料として
Initium
センサ
に室温で濃アルカリ処理を行ったものを実験群,未
処理の物を対照群として使用した.濃アルカリ処理
前後の表面観察を SEM,SPM,元素分析に XPS を
行った.また QCM 装置により実験群と対照群への 16
ウシ血清アルブミンおよびヒト血清フィブロネク
チンの吸着量の測定を行った.なお,各測定値は
student の t 検定を用い,統計学的解析を行った.
Ⅲ.結果と考察
SEM,SPM,および XPS 解析の結果から,濃ア
ルカリ処理によってこの QCM センサには,厚い酸
化膜表面上に約 13 nm のナノジュール形状である
ナノシート構造が形成されることが明らかとなっ
た.また QCM 解析の結果から両タンパク質の吸着
量は濃アルカリ処理を行った純チタン QCM センサ
では処理前のセンサと比較して有意に高い値を示
した.
以上の結果より TNS 析出純チタン QCM センサ
はインプラント表面を模倣し,インプラントの初期
接着を評価する上で有用である事が明らかになっ
た.
新規バイオセンサの臨床応用への可能性について
3
○小正 聡 1),三宅晃子 1),田代悠一郎 1),中澤修一 1),寺田知里 1),恩地良幸 1),
楠本哲次 2),西崎 宏 1),小正 裕 3),岡崎定司 1)
大阪歯科大学 1)欠損歯列補綴咬合学講座,2)有歯補綴咬合学講座,3)高齢者歯科学講座
新規バイオセンサの臨床応用への可能性について
Possibility of clinical application of the new biosensor
1)
1)
1)
1)
1)
1)
○小正
,三宅晃子
,田代悠一郎
,寺田知里
,恩地良幸
,H1),
1), Miyake
1), Terada C1), Onti
A1), Tashiro
Y1), Nakazawa S,中澤修一
Y1), Kusumoto
T2), Nishizaki
Komasa S聡
2)
1)
3)
1)
3)
1)
楠本哲次
Komasa Y ,西崎
, Okazaki J宏 ,小正 裕 ,岡崎定司
1)Department of Removable2)Prosthodontics and Occlusion,
1)
Osaka Dental University
大阪歯科大学
欠損歯列補綴咬合学講座,
有歯補綴咬合学講座,3)高齢者歯科学講座
2)Fixed Prosthodontics and Occlusion, 3)Geriatric Dentistry
Possibility of clinical application of the new biosensor
Komasa S1), Miyake A1), Tashiro Y1), Nakazawa S1), Terada C1), Onti Y1), Kusumoto T2), Nishizaki H1),
Komasa Y3), Okazaki J1)
Osaka Dental University 1)Department of Removable Prosthodontics and Occlusion,
2)Fixed Prosthodontics and Occlusion, 3)Geriatric Dentistry
Ⅰ.目的
表面と同等であることがあきらかとなった.PMMA
本講座では,QCM システムを使用することで,
QCM センサは義歯表面を模倣しており,義歯表面
歯科材料を模倣した新規バイオセンサを開発し,臨
における口腔内の汚れの吸着の定量に有用である.
床応用への可能性を模索してきた.本研究ではこれ
QCM センサによる評価の結果,PMMA 表面上で汚
まで我々が開発してきたバイオセンサに関して興
れの吸着が高く,接触角と XPS の結果から,材料
味ある知見が得られたので報告する.
表面上の汚れの吸着には、濡れ性と化学的組成が関
Ⅰ.目的
表面と同等であることがあきらかとなった.
PMMA
Ⅱ.
方法
与していると考えられることを明らかにした.イン
本講座では,QCM システムを使用することで,
QCM
センサは義歯表面を模倣しており,義歯表面
実験材料として Initium 社製チタン QCM センサ における口腔内の汚れの吸着の定量に有用である.
プラント材料としても期待されるジルコニアにお
歯科材料を模倣した新規バイオセンサを開発し,臨
を
用
い
,
ス
ピ
ン
コ
ー
ト
法
に
よ
り
成
膜
し
た
いても純チタンと同様,
PRP の吸着量を向上させる
床応用への可能性を模索してきた.本研究ではこれ
QCM
センサによる評価の結果,
PMMA 表面上で汚
PMMAQCM
センサおよびスパッタ法により成膜し
という結果が明らかとなり,QCM
システムの利用
まで我々が開発してきたバイオセンサに関して興
れの吸着が高く,接触角と XPS の結果から,材料
た純チタン,ジルコニアである.各種
QCM
センサ
で
ジ
ル
コ
ニ
ア
の
イ
ン
プ
ラ
ン
ト
材
料
と
しての有用性
味ある知見が得られたので報告する.
表面上の汚れの吸着には、濡れ性と化学的組成が関
の表面解析を行うとともに,タンパク質の吸着につ
が示された.
Ⅱ.
方法
与していると考えられることを明らかにした.イン
いて検討した.
センサの開発は歯科補綴物の一部
実験材料として Initium 社製チタン QCM センサ
プ ラこれらの
ン ト 材 料QCM
として
も期待されるジルコニアにお
Ⅲ.結果と考察
に過ぎず,今後更なるセンサの開発で様々な歯科材
を用い,スピンコート法により成膜した
いても純チタンと同様,PRP の吸着量を向上させる
QCM センサに成膜された各種歯科材料は
SEM, という結果が明らかとなり,QCM
料 表 面 に お け る 界 面 研 究 が 実 現 さシステムの利用
れるとともに臨
PMMAQCM
センサおよびスパッタ法により成膜し
SPM, XPS により確認したところ,従来の歯科材料
た純チタン,ジルコニアである.各種
QCM センサ
で床研究の発展の一助となることが期待される.
ジルコニアのインプラント材料としての有用性
静荷重負荷によるジルコニアアバットメントのインプラント体
の表面解析を行うとともに,タンパク質の吸着につ
が示された.
連結部デザインの検討
いて検討した.
これらの QCM センサの開発は歯科補綴物の一部
Ⅲ.結果と考察
に過ぎず,今後更なるセンサの開発で様々な歯科材
QCM センサに成膜された各種歯科材料は
SEM,
料表面における界面研究が実現されるとともに臨
○渡邊翔太,中野 環,小野真司,矢谷博文
静荷重負荷によるジルコニアアバットメントのインプラント体
SPM, XPS により確認したところ,従来の歯科材料
床研究の発展の一助となることが期待される.
4
大阪大学大学院歯学研究科 顎口腔機能再建学講座
連結部デザインの検討
クラウンブリッジ補綴学分野
Static load testing for determining the appropriate connection design of customized zirconia abutment
○渡邊翔太,中野
Watanabe S, Nakano T,環,小野真司,矢谷博文
Ono S, Yatani H
大阪大学大学院歯学研究科
顎口腔機能再建学講座
Department of Fixed Prosthodontics,
Osaka University Graduateクラウンブリッジ補綴学分野
School of Dentistry
Static load testing for determining the appropriate connection design of customized zirconia abutment
Watanabe S, Nakano T, Ono S, Yatani H
Department of Fixed Prosthodontics, Osaka University Graduate School of Dentistry
Ⅰ. 目的
近年, 審美領域におけるインプラント治療で選択さ
れる頻度が高いジルコニアアバットメント(ZrAb) は,
インプラント体との連結部分にチタンベースが介在す
るか否かで大別できる. 一方, その連結部分のデザイン
Ⅰ. 目的
の選択については報告が少ない.
近年, 審美領域におけるインプラント治療で選択さ
そこで本研究ではテーパージョイント型のインプラ
れる頻度が高いジルコニアアバットメント(ZrAb) は,
ント体に対し, ZrAb の連結部分におけるチタンベースの
インプラント体との連結部分にチタンベースが介在す
介在の有無が, 静荷重負荷時に自身に及ぼす力学的影響
るか否かで大別できる. 一方, その連結部分のデザイン
を比較検討することを目的とした.
の選択については報告が少ない.
Ⅱ. 方法
そこで本研究ではテーパージョイント型のインプラ
2 種類のテーパージョイント型のインプラント体
ント体に対し, ZrAb の連結部分におけるチタンベースの
(Nobel Tapered CC ; Nobel Biocare, Roxolid BLT インプラ
介在の有無が, 静荷重負荷時に自身に及ぼす力学的影響
ント ; Straumann) に対して装着される ZrAb を用いた.
を比較検討することを目的とした.
Nobel Biocare(NB)社では, 機械的嵌合のチタンベースが
Ⅱ. 方法
使用され, Straumann(ST)社ではセメント固定のチタンベ
2 種類のテーパージョイント型のインプラント体
(Nobel Tapered CC ; Nobel Biocare, Roxolid BLT インプラ
ント ; Straumann) に対して装着される ZrAb を用いた.
Nobel Biocare(NB)社では, 機械的嵌合のチタンベースが
使用され, Straumann(ST)社ではセメント固定のチタンベ
ースが使用されるのが特徴である. 2 社のインプラント
体に対してそれぞれ 2 種類ずつ, 計 4 種類(NB-Zr 群,
NB-ZrTi 群, ST-Zr 群, ST-ZrTi 群)の ZrAb を作製した.
荷重負荷試験機(ElectroPuls E3000 ; Instron)に ZrAb を
ISO14801 の規格に準じた条件で装着し, 静荷重試験
ースが使用されるのが特徴である. 2 社のインプラント
(n=3)を行った.
体に対してそれぞれ 2 種類ずつ, 計 4 種類(NB-Zr 群,
Ⅲ. 結果と考察
NB-ZrTi 群, ST-Zr 群, ST-ZrTi 群)の ZrAb を作製した.
同一群内の全ての ZrAb は, 同一の破壊様相を示した.
荷重負荷試験機(ElectroPuls E3000 ; Instron)に ZrAb を
また, 成人男性の上顎前歯 1 本にかかる咬合力として報
ISO14801 の規格に準じた条件で装着し, 静荷重試験
告されている 200N 付近では, 全ての ZrAb で明らかな破
(n=3)を行った.
壊を認めなかった. 200N 負荷時の圧縮変位量(平均値±
Ⅲ. 結果と考察
SD, µm)は, NB-Zr 群(81.3±4.2), NB-ZrTi 群(128.3±15.1),
同一群内の全ての ZrAb は, 同一の破壊様相を示した.
ST-Zr 群(54.7±7.0), ST-ZrTi 群(81.3±8.5)となった.
また, 成人男性の上顎前歯 1 本にかかる咬合力として報
チタンベースの介在により, 荷重による変形が大きく
告されている 200N 付近では, 全ての ZrAb で明らかな破
なる可能性が示唆された. またセメント固定のチタンベ
壊を認めなかった. 200N 負荷時の圧縮変位量(平均値±
ースでは, その変形が小さくなる可能性が示唆された.
SD, µm)は, NB-Zr 群(81.3±4.2), NB-ZrTi 群(128.3±15.1),
ST-Zr 群(54.7±7.0), ST-ZrTi 群(81.3±8.5)となった.
チタンベースの介在により, 荷重による変形が大きく
なる可能性が示唆された. またセメント固定のチタンベ
ースでは, その変形が小さくなる可能性が示唆された.
17
評価
5
○江崎良真 1),峯 篤史 1),南野卓也 1),東
今井 大 1),松本真理子 2),矢谷博文 1)
真未 1),上村(川口)明日香 1),
1)
2)
Acoustic
Emission Technique を用いた根管象牙質接着の非破壊的
大阪大学大学院歯学研究科クラウンブリッジ補綴学分野,
北海道大学大学院歯学研究
科歯科保存学教室
評価
1) evaluation of1)root canal dentin
Nondestructive
adhesion真未
using1),上村(川口)明日香
acoustic emission technique 1),
○江崎良真
,峯 篤史 ,南野卓也 1),東
1)
2)
1)
今井
大1), Mine
,松本真理子
Ezaki R
A1), Minamino,矢谷博文
T1), Higashi M1), Uemura-Kawaguchi A1), Imai D1), Matsumoto M2),
1) Yatani H1)
大阪大学大学院歯学研究科クラウンブリッジ補綴学分野,
2) 1)Department of Fixed Prosthodontics, Osaka University Graduate School of Dentistry, 2)Department of
北海道大学大学院歯学研究科歯科保存学教室
Restorative Dentistry,
Hokkaido
University
of Dental
Medicine
Nondestructive
evaluation
of root canal
dentinGraduate
adhesionSchool
using acoustic
emission
technique
1), Mine A1), Minamino T1), Higashi M1), Uemura-Kawaguchi A1), Imai D1), Matsumoto M2),
Ezaki R
Yatani H1)
1)Department of Fixed Prosthodontics, Osaka University Graduate School of Dentistry,
2)Department of Restorative Dentistry, Hokkaido University Graduate School of Dental Medicine
I.目的
micro-computed tomography (µCT)および optical coherence
近年,レジンコア支台築造法が多用されるようになっ
tomography (OCT) にて非破壊的に観察した.
たが,根管象牙質への接着様相はまだ不明な点が多い.
III.結果と考察
本研究は歯根内部の状態を非破壊で把握することを目
AE Technique は材料内部のひずみエネルギーを AE セ
ンサーで検出し,破壊過程を評価する手法である.5 試
的に,acoustic emission (AE) technique を用いて直接法支
料中 3 個の試料において,光照射開始に伴う AE イベン
台築造法の質を評価した.
II.方法
トが検出され,その発生は初期の1分間に集中している
I.目的
tomography (µCT)および optical coherence
ヒト抜去単根管歯を,セメントーエナメル境で歯軸に micro-computed
ことが明らかとなった.またそれらの試料は,ポスト孔
近年,レジンコア支台築造法が多用されるようになっ
tomography
(OCT) にて非破壊的に観察した.
直交するように歯冠部を切断し,通法に従い根管充填お
内壁とレジンコアとの間のギャップが
µCT および OCT
たが,根管象牙質への接着様相はまだ不明な点が多い.
よびポスト孔形成を行った(n=5).支台築造処置に先だ III.結果と考察
により確認された.一方,AE イベントを検出できなか
本研究は歯根内部の状態を非破壊で把握することを目
AE Technique
は材料内部のひずみエネルギーを
AE セ
ち,根面の歯軸的および頬舌的中央部に1つの AE セン
った
2 試料は,OCT
観察でのみギャップが観察された.
的に,acoustic
emission (AE) technique を用いて直接法支
ンサーで検出し,破壊過程を評価する手法である.5
試
サーを設置した.支台築造法として,アドヒーシブ(ク
AE イベントおよびギャップは,レジンの重合収縮に
台築造法の質を評価した.
3 個の試料において,光照射開始に伴う
AE イベン
リアフィルボンド SE ONE)をメーカー指示通りに塗布 料中
よって発生すると考えられる.AE
イベント数が少ない
II.
方法
し,レジンコア材(DC
コア オートミックス ONE)を トが検出され,その発生は初期の1分間に集中している
試料ほど根管内壁とレジンのギャップ形成量が大きい
ヒト抜去単根管歯を,セメントーエナメル境で歯軸に
填入し光照射した.AE
センサーのモニタリングは光照 ことが明らかとなった.またそれらの試料は,ポスト孔
傾向があり,ギャップ形成により重合収縮による根管壁
直交するように歯冠部を切断し,通法に従い根管充填お
µCT および OCT
射開始から 6 分間行った.その後,同試料を X-ray 内壁とレジンコアとの間のギャップが
へのストレスが少なくなることが示唆された.
よびポスト孔形成を行った(n=5)
.支台築造処置に先だ
により確認された.一方,AE イベントを検出できなか
ち,根面の歯軸的および頬舌的中央部に1つの AE セン
った 2 試料は,OCT 観察でのみギャップが観察された.
サーを設置した.支台築造法として,アドヒーシブ(ク
AE イベントおよびギャップは,レジンの重合収縮に
リアフィルボンド フェムト秒レーザーを用いたセラミックブロックの切削
SE ONE)をメーカー指示通りに塗布
よって発生すると考えられる.AE イベント数が少ない
フェムト秒レーザーを用いたセラミックブロックの切削
し,レジンコア材(DC
コア オートミックス ONE)を
試料ほど根管内壁とレジンのギャップ形成量が大きい
填入し光照射した.AE センサーのモニタリングは光照
傾向があり,ギャップ形成により重合収縮による根管壁
○北尾徳嗣,柿本和俊,上村優介,矢田仁美,山本千種,髙橋一也,小正
裕
射開始から 6 分間行った.その後,同試料を
X-ray
へのストレスが少なくなることが示唆された.
○北尾徳嗣,柿本和俊,上村優介,矢田仁美,山本千種,髙橋一也,小正
裕
6
大阪歯科大学高齢者歯科学講座
大阪歯科大学高齢者歯科学講座
Processing of ceramic blocks using femtosecond lasers
Processing of ceramic blocks using femtosecond lasers
Kitao N, Kakimoto K, Kamimura Y, Yata H, Yamamoto C, Takahashi K, Komasa Y
Kitao N, Kakimoto K, Kamimura Y, Yata H, Yamamoto C, Takahashi K, Komasa Y
Department of Geriatric Dentistry, Osaka Dental University
Department of Geriatric Dentistry, Osaka Dental University
Ⅰ 目的
Ⅰ 目的
現在,オールセラミッククラウンの加工法に完全焼結体
現在,オールセラミッククラウンの加工法に完全焼結体
をバーで切削する方法と,半焼結体をバーで切削し,完
をバーで切削する方法と,半焼結体をバーで切削し,完
全焼結する方法があるが,現在ではほとんど後者の方法
全焼結する方法があるが,現在ではほとんど後者の方法
が採用されている.そこで完全焼結体を加工するのにバ
が採用されている.そこで完全焼結体を加工するのにバ
ーの代わりにレーザーの使用が考えられナノ秒パルス発
ーの代わりにレーザーの使用が考えられナノ秒パルス発
振の
Nd:YVO4 レーザーによる完全焼結体の切削法が発
振の
Nd:YVO4 レーザーによる完全焼結体の切削法が発
表された.ナノ秒よりパルス幅の短いフェムト秒レーザ
表された.ナノ秒よりパルス幅の短いフェムト秒レーザ
ーを用いれば更に高精度の加工が可能ではないかと考
ーを用いれば更に高精度の加工が可能ではないかと考
え,本研究はジルコニアのほかにも,アルミナとハイド
え,本研究はジルコニアのほかにも,アルミナとハイド
ロキシアパタイトについても実験対象とし,新たなオー
ロキシアパタイトについても実験対象とし,新たなオー
ルセラミッククラウンの加工法を模索することを目的と
ルセラミッククラウンの加工法を模索することを目的と
した.
した.
Ⅱ 方法
Ⅱ
方法
実験材料には,
完全焼結ジルコニア,半焼結ジルコニア,
実験材料には,
完全焼結ジルコニア,半焼結ジルコニア,
アルミナおよびハイドロキシアパタイトを用いた.設定
アルミナおよびハイドロキシアパタイトを用いた.設定
条件は波長,照射光強度,焦点外し距離,オートステー
条件は波長,照射光強度,焦点外し距離,オートステー
ジの移動速度および切削粉除去のためのエアーの有無
ジの移動速度および切削粉除去のためのエアーの有無
とし,設定条件を変化させてレーザー照射して形成した
とし,設定条件を変化させてレーザー照射して形成した
切削痕の深さと断面積を比較した.
切削痕の深さと断面積を比較した.
Ⅲ 結果と考察
Ⅲ
結果と考察
材料内部に水が浸透すると切削力が増した。ジルコニア
材料内部に水が浸透すると切削力が増した。ジルコニア
は黒化が見られたが,再加熱で消失した。切削力は照射
は黒化が見られたが,再加熱で消失した。切削力は照射
光強度に依存性があった.照射光強度が増加すると切削
光強度に依存性があった.照射光強度が増加すると切削
痕の深さと断面積は増加したが, 20 mW を超えると増
痕の深さと断面積は増加したが,
20 mW を超えると増
加量は低下した。同じ照射光強度では,波長は短い方,
加量は低下した。同じ照射光強度では,波長は短い方,
パルス幅は短い方が切削量は大きかった.切削粉の除去
パルス幅は短い方が切削量は大きかった.切削粉の除去
が切削に有効であった.窩洞形成した窩底の表面粗さ
が切削に有効であった.窩洞形成した窩底の表面粗さ
は,臨床応用可能な範囲であった.
は,臨床応用可能な範囲であった.
以上から,フェムト秒チタンサファイアレーザーは歯科
以上から,フェムト秒チタンサファイアレーザーは歯科
用セラミックの高精度な加工に応用できることが示唆
用セラミックの高精度な加工に応用できることが示唆
された.
された.
18
ジュニアサッカー選手に対する口腔内調査
7
○西村優一,藤浪陽三,高橋利士,権田知也,前田芳信
ジュニアサッカー選手に対する口腔内調査
大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座 有床義歯補綴学・高齢者歯科学分野
Oral examination on junior football players
○西村優一,藤浪陽三,高橋利士,権田知也,前田芳信
Nishimura Y, Fujinami Y, Takahashi T, Gonda T, Maeda Y
大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座
Department of Prosthodontics, Gerodontology and Oral Rehabilitation有床義歯補綴学・高齢者歯科学分野
Osaka University Graduate School of Dentistry
Oral examination on junior football players
Nishimura Y, Fujinami Y, Takahashi T, Gonda T, Maeda Y
Department of Prosthodontics, Gerodontology and Oral Rehabilitation Osaka University Graduate School of Dentistry
( 43 名 , 16.1±0.7 歳 ) に 対 し , 口 腔 内 検 査 ( 歯
I. 目 的
式,う蝕,修復,欠損状態等)を行い,検討を行
若年サッカー選手は,練習や試合に多くの時間
った.本研究は大阪大学大学院歯学研究科倫理審
を費やし,口腔健康を意識し歯科受診をする機会
査 委 員 会 の 承 認 を 得 て 行 っ た ( H28-E10). ま た ,
は少ない.また,オリンピック選手やプロサッカ
開 示 す べ き COI 関 係 に あ る 企 業 な ど は な い .
ー選手のう蝕が多いという報告から,トップアス
( 43 名 , 16.1±0.7 歳 ) に 対 し , 口 腔 内 検 査 ( 歯
I. 目 的
III. 結 果 と 考 察
リートの口腔内状態に関心が集まっている.劣悪
式,う蝕,修復,欠損状態等)を行い,検討を行
若年サッカー選手は,練習や試合に多くの時間
DMFT 指 数 は ジ ュ ニ ア ユ ー ス チ ー ム で 1.22, ユ
な口腔内状況は,プレー中のパフォーマンスにも
った.本研究は大阪大学大学院歯学研究科倫理審
を費やし,口腔健康を意識し歯科受診をする機会
ー ス チ ー ム で 3.56 で あ っ た .年 齢 と と も に DMFT
影響することが予想される.
査 委 員 会 の 承 認 を 得 て 行 っ た ( H28-E10). ま た ,
は少ない.また,オリンピック選手やプロサッカ
指数は増加し,有意な相関が認められた.昨年の
そこで,我々はアスリートの口腔健康に対する
開 示 す べ き COI 関 係 に あ る 企 業 な ど は な い .
ー選手のう蝕が多いという報告から,トップアス
DMFT 指 数 と 有 意 差 は 認 め ら れ ず , さ ら な る 口 腔
認識を改善することを目的に,昨年度から口腔内
III. 結 果 と 考 察
リートの口腔内状態に関心が集まっている.劣悪
健康の意識の改善の必要性が示唆された.
の検査ならびにスタッフへの情報提供を始めた.
DMFT 指 数 は ジ ュ ニ ア ユ ー ス チ ー ム で 1.22, ユ
な口腔内状況は,プレー中のパフォーマンスにも
トップアスリート自身が口腔健康を意識し,高
今回は2年目の結果から報告する.
ー ス チ ー ム で 3.56 で あ っ た .年 齢 と と も に DMFT
影響することが予想される.
く保つ環境を整備することが必要であり,今後も
II. 方 法
指数は増加し,有意な相関が認められた.昨年の
そこで,我々はアスリートの口腔健康に対する
引き続き調査を行うと共に,時間のない選手のた
チーム A の協力をいただき,所属する中学生を
DMFT 指 数 と 有 意 差 は 認 め ら れ ず , さ ら な る 口 腔
認識を改善することを目的に,昨年度から口腔内
めに集中的に治療を行う機会を計画している.
対 象 と し た ジ ュ ニ ア ユ ー ス チ ー ム 選 手( 63 名 ,13
健康の意識の改善の必要性が示唆された.
の検査ならびにスタッフへの情報提供を始めた.
±0.8 歳 )と 高 校 生 を 対 象 と し た ユ ー ス チ ー ム 選 手
トップアスリート自身が口腔健康を意識し,高
今回は2年目の結果から報告する.
く保つ環境を整備することが必要であり,今後も
II. 方 法
引き続き調査を行うと共に,時間のない選手のた
チ ー ム A の 協 力支台歯およびセメントの色調がマルチレイヤー型ジルコニアの
をいただき,所属する中学生を
めに集中的に治療を行う機会を計画している.
対 象 と し た ジ ュ ニ ア ユ ー ス チ ー ム 選 手( 63 名 ,13
色調に及ぼす影響
±0.8 歳 )と 高 校 生 を 対 象 と し た ユ ー ス チ ー ム 選 手
8
支台歯およびセメントの色調がマルチレイヤー型ジルコニアの
○塩見祥子,若林一道,岡村真弥,中野芳郎,中村隆志,矢谷博文
色調に及ぼす影響
大阪大学大学院歯学研究科 顎口腔機能再建学講座 クラウンブリッジ補綴学分野
Influence of the color of the abutment tooth and the luting cement on the color of multilayered
○塩見祥子,若林一道,岡村真弥,中野芳郎,中村隆志,矢谷博文
zirconia
大阪大学大学院歯学研究科 顎口腔機能再建学講座 クラウンブリッジ補綴学分野
Shiomi S, Wakabayashi K, Okamura S, Nakano Y, Nakamura T, Yatani H
Influence of the color of the abutment tooth and the luting cement on the color of multilayered
Department of Fixed Prosthodontics, Osaka University Graduate School of Dentistry
zirconia
Shiomi S, Wakabayashi K, Okamura S, Nakano Y, Nakamura T, Yatani H
Department of Fixed Prosthodontics, Osaka University Graduate School of Dentistry
Ⅰ.目的
近年,マルチレイヤー型高透光性ジルコニアブロック
が開発され,審美領域での使用が期待されている.マルチ
レイヤー型ジルコニアは各層の異なる色調によりグラ
Ⅰ.目的
デーションを有しているが,支台歯や装着材料の色調の
近年,マルチレイヤー型高透光性ジルコニアブロック
影響を受ける可能性が考えられる.そこで本研究では,支
が開発され,審美領域での使用が期待されている.マルチ
台歯,セメントの色調がマルチレイヤー型ジルコニアの
レイヤー型ジルコニアは各層の異なる色調によりグラ
色調に及ぼす影響について検討した.
デーションを有しているが,支台歯や装着材料の色調の
Ⅱ.方法
影響を受ける可能性が考えられる.そこで本研究では,支
高 透 光 性 マ ル チ レ イ ヤ ー 型 ジ ル コ ニ ア (Katana
台歯,セメントの色調がマルチレイヤー型ジルコニアの
UTML,クラレノリタケデンタル)シェード A2 を完全焼
色調に及ぼす影響について検討した.
結した 11.2 mm×11.2 mm×0.8 mm の板状試料,および
Ⅱ.方法
支 台 歯 色 の コ ン ポ ジ ッ ト レ ジ ン (IPS Natural Die
高 透 光 性Ivoclar
マ ル チVivadent)シェード
レイヤー型ジルコ
ニ アND3,
(Katana
Material,
ND1,
ND5
UTML,クラレノリタケデンタル)シェード
A2 を完全焼
を用いた 11.2 mm×11.2 mm×4.0 mm の板状試料を作
結した
11.2両試料間にパナビア
mm×11.2 mm×0.8 V5
mmトライインペースト
の板状試料,および
製した.
支 台 歯 色 の コ ン ポ ジ ッ ト レ ジ ン (IPS Natural Die
Material, Ivoclar Vivadent)シェード ND1, ND3, ND5
を用いた 11.2 mm×11.2 mm×4.0 mm の板状試料を作
製した. 両試料間にパナビア V5 トライインペースト
(クラレノリタケデンタル)のユニバーサル色とオペーク
色を介在させて圧接した後,分光測色計(CM-2600d,コニ
カミノルタ)を用い,歯頸部,中央部,切縁部を各 3 回測色
した.得られた L*a*b*から 3 か所の測色点間の色差ΔE,
(クラレノリタケデンタル)のユニバーサル色とオペーク
および ND1-ユニバーサル色トライインペースト試料と
色を介在させて圧接した後,分光測色計(CM-2600d,コニ
他の支台歯色-トライインペースト色試料との色差ΔE
カミノルタ)を用い,歯頸部,中央部,切縁部を各
3 回測色
を評価した.
した.得られた
L*a*b*から 3 か所の測色点間の色差ΔE,
Ⅲ.結果と考察
および
ND1-ユニバーサル色トライインペースト試料と
すべての支台歯色-セメント色で歯頸部と切縁部の色
他の支台歯色-トライインペースト色試料との色差ΔE
差ΔE は 1.6 以上であった.これにより,厚さ 0.8 mm の
を評価した.
UTML では支台歯やセメントの色調にかかわらずグラ
Ⅲ.結果と考察
デーションが認識できるものと考えられた.セメント色
すべての支台歯色-セメント色で歯頸部と切縁部の色
の違いについて,オペーク色はユニバーサル色と比較し,
差ΔE
は 1.6 以上であった.これにより,厚さ 0.8 mm の
各測色点間の色差が大きくグラデーションがより明瞭
UTML
では支台歯やセメントの色調にかかわらずグラ
に認められた.これは白色のオペークにより,ブロックが
デーションが認識できるものと考えられた.セメント色
もつ色調が明瞭になったためと考えられた.
の違いについて,オペーク色はユニバーサル色と比較し,
各測色点間の色差が大きくグラデーションがより明瞭
に認められた.これは白色のオペークにより,ブロックが
もつ色調が明瞭になったためと考えられた.
19
金属色が露出した口元写真に対する注視点分析
9
歯科医師,歯科患者および一般人での比較
金属色が露出した口元写真に対する注視点分析
○宮園将也,山本真由,鳥井克典,神田龍平,久保大樹,田中順子,田中昌博
歯科医師,歯科患者および一般人での比較
大阪歯科大学有歯補綴咬合学講座
Analysis of gaze points for mouth images with metallic color
Comparison among dentists, dental patients, and laypersons
○宮園将也,山本真由,鳥井克典,神田龍平,久保大樹,田中順子,田中昌博
大阪歯科大学有歯補綴咬合学講座
Miyazono M, Yamamoto M, Torii K, Kanda R, Kubo H, Tanaka J, Tanaka M
Analysis
of gaze
pointsProsthodontics
for mouth images
metallicOsaka
color Dental University
Department
of Fixed
andwith
Occlusion,
Comparison among dentists, dental patients, and laypersons
Miyazono M, Yamamoto M, Torii K, Kanda R, Kubo H, Tanaka J, Tanaka M
Department of Fixed Prosthodontics and Occlusion, Osaka Dental University
I. 目的
部金属冠の金属色が露出した口元写真計 4 枚の合計 12
本研究の目的は,歯科医師,歯科患者および一般人に
枚を用意し,ディスプレイ上に各 5 秒間ランダムに提示
おいて口元写真の金属色をどの程度注視しているのか
した.刺激画像①および②では,左右の上顎第一小臼歯
を明らかにすることである.なお,本研究における利益
を,刺激画像③および④では左右の下顎第一大臼歯を解
I. 目的
部金属冠の金属色が露出した口元写真計 4 枚の合計 12
相反はない.
析部位とした.各解析部位における注視点の合計停留時
本研究の目的は,歯科医師,歯科患者および一般人に
枚を用意し,ディスプレイ上に各 5 秒間ランダムに提示
II. 方法
間の左右差を算出し,刺激画像ごとに被験者群間で比較
おいて口元写真の金属色をどの程度注視しているのか
した.刺激画像①および②では,左右の上顎第一小臼歯
被験者は,歯科医師 30 名,歯科患者 30 名および一般
した.
を明らかにすることである.なお,本研究における利益
を,刺激画像③および④では左右の下顎第一大臼歯を解
人 30 名とした.アイトラッキングにはアイトラッカー
III. 結果と考察
相反はない.
析部位とした.各解析部位における注視点の合計停留時
(Tobii X2-30,Tobii 製)および解析ソフトウェア(Tobii
刺激画像①および③では,被験者群間で差が認められ
II. 方法
間の左右差を算出し,刺激画像ごとに被験者群間で比較
Studio Version3.2,Tobii 製)を用いた.被験者に提示する
なかった.刺激画像②および④では,歯科患者および一
被験者は,歯科医師 30 名,歯科患者 30 名および一般
した.
刺激画像として,①男女各 1 名のスマイル時に金属色が
般人の群と比較して,歯科医師群で合計停留時間の差が
人 30 名とした.アイトラッキングにはアイトラッカー
III. 結果と考察
露出していない口元写真計 2 枚,②男女各 1 名のスマイ
少ない傾向が認められた.歯科医師は歯列全体を注視す
(Tobii X2-30,Tobii 製)および解析ソフトウェア(Tobii
刺激画像①および③では,被験者群間で差が認められ
ル時に右側または左側の上顎第一小臼歯に全部金属冠
る傾向があり,金属色の部位だけを注視する割合が少な
Studio Version3.2,Tobii 製)を用いた.被験者に提示する
なかった.刺激画像②および④では,歯科患者および一
の金属色が露出した口元写真計 4 枚,③男女各 1 名の開
くなったためと考えられる.本研究から,歯科医師は,
刺激画像として,①男女各 1 名のスマイル時に金属色が
般人の群と比較して,歯科医師群で合計停留時間の差が
口時に金属色が露出していない口元写真計 2 枚,④男女
歯科患者および一般人と比較して,金属色を注視してい
露出していない口元写真計 2 枚,②男女各 1 名のスマイ
少ない傾向が認められた.歯科医師は歯列全体を注視す
各 1 名の開口時に右側または左側の下顎第一大臼歯に全
ない傾向が示された.
ル時に右側または左側の上顎第一小臼歯に全部金属冠
る傾向があり,金属色の部位だけを注視する割合が少な
クラウンブリッジによって咬合再構成を行った1例
の金属色が露出した口元写真計 4 枚,③男女各 1 名の開
くなったためと考えられる.本研究から,歯科医師は,
口時に金属色が露出していない口元写真計 2 枚,④男女
歯科患者および一般人と比較して,金属色を注視してい
各 1 名の開口時に右側または左側の下顎第一大臼歯に全
ない傾向が示された.
10
○鵜飼友広
クラウンブリッジによって咬合再構成を行った1例
関西支部
A Case Report of Occlusal Reconstruction with Crown and Bridge prosthesis
○鵜飼友広
Ukai T
関西支部
Kansai Branch
A Case Report of Occlusal Reconstruction with Crown and Bridge prosthesis
Ukai T
Kansai Branch
Ⅰ.緒言
多数歯に対しすでに補綴がされている,口腔内に新た
な欠損が生じ,再度補綴的な治療を行う場合,顎位,力
学的な補綴設計等の問題点がある事が多い.
今回,咀嚼障害を主訴とし,咬頭嵌合位が不安定な患
Ⅰ.緒言
者に対し,全顎的な咬合再構成を行い,良好な結果が得
多数歯に対しすでに補綴がされている,口腔内に新た
られたので報告する.
な欠損が生じ,再度補綴的な治療を行う場合,顎位,力
Ⅱ.症例の概要
学的な補綴設計等の問題点がある事が多い.
患者は51歳女性 平成22年4月初診来院.来院1
今回,咀嚼障害を主訴とし,咬頭嵌合位が不安定な患
週間前に左上⑤6⑦のブリッジ脱離.同ブリッジが脱離
者に対し,全顎的な咬合再構成を行い,良好な結果が得
する以前から,患者は咬頭嵌合位の不安定を感じてお
られたので報告する.
り,顎位の不安定感を訴えた.
Ⅱ.症例の概要
Ⅲ.治療内容
患者は51歳女性 平成22年4月初診来院.来院1
診断用ワックスアップを行った後,補綴前処置とし
週間前に左上⑤6⑦のブリッジ脱離.同ブリッジが脱離
て,初期治療,根管治療を行いプロビジョナルレストレ
する以前から,患者は咬頭嵌合位の不安定を感じてお
ーションを装着した.オクルーザルスプリントとマイオ
り,顎位の不安定感を訴えた.
モニターを用いて,生理的な顎位を採得しプロビジョナ
ルレストレーションの調整を行った後,陶材焼付鋳造冠
にて最終補綴を行った.
Ⅳ.経過ならびに考察
最終補綴から3年6ヶ月程であるが,現在経過は良好
モニターを用いて,生理的な顎位を採得しプロビジョナ
である.3~4ヶ月ごとにメインテナンスを行い,ナイ
ルレストレーションの調整を行った後,陶材焼付鋳造冠
トガードの観察,調整を行う.顎位も安定しており,埋
にて最終補綴を行った.
伏している智歯4本とも,症状なく経過している.
Ⅳ.経過ならびに考察
最終補綴から3年6ヶ月程であるが,現在経過は良好
である.3~4ヶ月ごとにメインテナンスを行い,ナイ
トガードの観察,調整を行う.顎位も安定しており,埋
伏している智歯4本とも,症状なく経過している.
Ⅲ.治療内容
診断用ワックスアップを行った後,補綴前処置とし
て,初期治療,根管治療を行いプロビジョナルレストレ
ーションを装着した.オクルーザルスプリントとマイオ
20
両側遊離端義歯装着が上顎前歯に与える影響
11
◯戸川 瞳,有田周平,高橋利士,権田知也,前田芳信
両側遊離端義歯装着が上顎前歯に与える影響
大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座有床義歯補綴学・高齢者歯科学分野
Influence of wearing bilateral distal extension removable partial denture on occlusal force to maxillary anterior teeth
◯戸川
瞳,有田周平,高橋利士,権田知也,前田芳信
Togawa H,
Arita S,Takahashi T, Gonda T, Maeda Y
大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座有床義歯補綴学・高齢者歯科学分野
Department of Prosthodontics, Gerodontology and Oral Rehabilitation, Osaka University Graduate School of Dentistry
Influence of wearing bilateral distal extension removable partial denture on occlusal force to maxillary anterior teeth
Togawa H, Arita S,Takahashi T, Gonda T, Maeda Y
Department of Prosthodontics, Gerodontology and Oral Rehabilitation, Osaka University Graduate School of Dentistry
Ⅰ. 目的
歯毎の計測値を記録した.歯列全体の咬合力に対
歯の欠損により残存歯の負担が増加し,さらな
して前歯部が占める割合を求め,義歯装着と非装
る欠損の拡大につながることが予想される.これ
着の差について,ウィルコクソンの符号付順位和
まで我々は上顎前歯に加わる咬合力を模型上で計
検定を用いて検討した.なお,本研究は大阪大学
測し,遊離端欠損が大きくなると前歯の負担が大
大学院歯学研究科倫理審査委員会の承認を得て行
Ⅰき
.く な
目る
的こ と を 報 告 し た . そ こ で 今 回 は 口 腔 内 に 歯っ
毎た
の(
計承
測認
値番
を号
記H27-E7)
録 し た ..
歯ま
列た
全,
体開
の示
咬す
合べ
力き
にCOI
対
歯い
のて
欠、
損両
に側
よ遊
り離
残端
存義
歯歯
のの
負装
担着
がに
増よ
加る
し、
,上
さ顎
ら前
な歯 し関
て係
前に
歯あ
部る
が企
占業
めは
るな
割い合.を 求 め , 義 歯 装 着 と 非 装
お
るに
欠加
損わ
のる
拡咬
大合
に力
つの
な変
が化
るを
こ検
と討
がす
予る
想こ
さと
れを
る目
.的
こと
れし 着Ⅲ
の.
差 に結
つ果
いと
て考
,察
ウィルコクソンの符号付順位和
まて
で、
我義
々歯
は装
上着
顎と
前非
歯装
に着
加時わのる咬咬合合力力をを計模
型
上
で
計
検
定
を
用
い
て
検
討
し割
た合.はな義お歯,非本装研着究
大か
学ら
測した.
上顎前歯の負担
のは
場大
合阪32
測Ⅱ
し.
, 遊方
離法
端欠損が大きくなると前歯の負担が大
大100%
学院歯
員 会で
のあ
承っ
認た
を.
得両
て側
行遊
,学
装研
着究
の科
場倫
合理0審か査
ら委74%
き く被
な験
る者
こは
と,
を大
報阪
告大
し学
た歯
.学
そ部
こ附
で属
今病
回院
は咀
口嚼
腔補
内綴
に科 っ離
た端
(義
承歯
認の
番装
号着
H27-E7)
.着
まに
た比
,べ
開て
示,
す歯
べ列
き全COI
時は非装
体の
おに
いて
て両
、側
両遊
側離
遊端
離義
端歯
義を
歯装
の着
装し
着,
に1
よか
る月
、以
上上
顎使
前用
歯し 関咬
係合
に力
あに
る対
企し
業て
は上
な顎
い前
.歯 が 占 め る 割 合 は 有 意 に 小
にて
加い
わる
る者
咬合
力
の
変
化
を
検
討
す
る
こ
と
を
目
的
と
し
Ⅲ
.
結
果
と
考
察
6 名とした.義歯装着と非装着条件で,
さかった.口腔内においても模型上と同様の傾向
て咬
、合
義力
歯測
装定
着用
とシ
非ー
装ト(デンタルプレスケール
着 時 の 咬 合 力 を 計 測 し た50H,ジ
.
上認
顎め
前ら
歯れ
のた
負.
担以
割上
合の
はこ
義と
歯か
非ら
装,
着遊
の場
32歯
か装
ら着
が
離合
端義
Ⅱーシー)
. 方法
0 負
か担
らが
74%
でし
あ,
っ欠
た損
.拡
両大
側を
遊防
を 用 い て ,3 秒 間 の 最 大 噛 み し め を 行 わ せ , 100%
に よ,
っ装
て着
上の
顎場
前合
歯の
減少
被合
験力
者の
は計
,測
大を
阪行
大っ
学た
歯.
学計
部測
附は
属病
端で
義き
歯る
の可
装能
着性
時が
は示
非唆装さ着れにた比.べ て , 歯 列 全 体 の
咬
3 院
回咀
ず嚼
つ補
行綴
い科
, 1 離止
にて両側遊離端義歯を装着し,1か月以上使用し
咬合力に対して上顎前歯が占める割合は有意に小
ている者 6 名とした.義歯装着と非装着条件で,
さかった.口腔内においても模型上と同様の傾向
歯科用 CBCT を用いた三次元咬合検査の基礎的研究
咬 合 力 測 定 用 シ ー ト(デンタルプレスケール
50H,ジ
が認められた.以上のことから,遊離端義歯装着
ーシー)を 用 い て ,3 秒 間 の 最 大 噛 み し め を 行 わ せ ,
によって上顎前歯の負担が減少し,欠損拡大を防
シリコーン既知試料の計測誤差
止できる可能性が示唆された.
咬合力の計測を行った.計測は 3 回ずつ行い,1
12
歯科用 CBCT を用いた三次元咬合検査の基礎的研究
○池内慶介,佐藤正樹,鳥井克典,田中雅章,松島 諒,田中順子,田中昌博
シリコーン既知試料の計測誤差
大阪歯科大学有歯補綴咬合学講座
○池内慶介,佐藤正樹,鳥井克典,田中雅章,松島
諒,田中順子,田中昌博
Pilot study of the three dimensional occlusal examination measured
by dental CBCT
Measurement error of the known spherical silicone specimens
大阪歯科大学有歯補綴咬合学講座
Ikeuchi
M, Torii
K, Tanakaocclusal
M, Matsushima
M, Tanaka
J, Tanaka
M CBCT
Pilot
studyK,ofSato
the three
dimensional
examination
measured
by dental
Measurement
of the
known spherical
silicone specimens
Department error
of Fixed
Prosthodontics
and Occlusion,
Osaka Dental University
Ikeuchi K, Sato M, Torii K, Tanaka M, Matsushima M, Tanaka J, Tanaka M
Department of Fixed Prosthodontics and Occlusion, Osaka Dental University
I.目的
本研究では,歯科用コーンビーム CT(以下,歯科用
CBCT)を用いた三次元咬合検査の基礎的研究として,
既知の大きさのシリコーン試料を,歯科用 CBCT で計測
I.目的
した際の計測誤差を求めた.
本研究では,歯科用コーンビーム CT(以下,歯科用
II.方法
CBCT)を用いた三次元咬合検査の基礎的研究として,
直径 10,20,30 mm のベアリング用鋼球(ツバキ・ナ
既知の大きさのシリコーン試料を,
歯科用 CBCT で計測
カシマ社製)(以下,鋼球とする)を用いて,同一直径
した際の計測誤差を求めた.
の鋼球間に咬合採得材(GN-I CAD シリコーン,ジー
II.方法
シー社製)を介在させて,また同条件で直径 50 mm の鋼
直径 10,20,30 mm のベアリング用鋼球(ツバキ・ナ
球をガラス練板に押し付け,既知の大きさのシリコーン
カシマ社製)
(以下,鋼球とする)を用いて,同一直径
試料を製作した.
試料を歯科用 CBCT(トロフィーパン・
の鋼球間に咬合採得材(GN-I
CAD シリコーン,ジー
スマート・オシリス 3D,トロフィー・ラジオロジー・
シー社製)
を介在させて,
また同条件で直径
50 mm
の鋼
ジャパン社製)にて計測し,得られた DICOM
画像デー
球をガラス練板に押し付け,既知の大きさのシリコーン
タから試料の上下面の表面 STL 形状データを,付属の
試料を製作した.
試料を歯科用 CBCT(トロフィーパン・
CBCT STL コンバータにて自動抽出した.
スマート・オシリス 3D,トロフィー・ラジオロジー・
ジャパン社製)にて計測し,得られた DICOM 画像デー
タから試料の上下面の表面 STL 形状データを,付属の
CBCT STL コンバータにて自動抽出した.
III.結果と考察
理論球を最小二乗によってフィットさせて算出した
表面計測誤差の平均値は 26.94±2.65 μm であった.また
III.結果と考察
フィットさせた理論球と理論球,理論球と理論平面間を
理論球を最小二乗によってフィットさせて算出した
測定し最小面間距離を算出した.得られた最小面間距離
表面計測誤差の平均値は
26.94±2.65 μm であった.また
は,30.56±12.22 μm であった.また上下計測面間の近接
フィットさせた理論球と理論球,理論球と理論平面間を
域の表面積は,400 μm 以下では理論値が 100.53 mm2 に
測定し最小面間距離を算出した.得られた最小面間距離
対し,測定値 60.92 mm2(理論値比:60.60 %),500 μm
は,30.56±12.22
μm であった.また上下計測面間の近接
以下では理論値が
125.66 mm2 に対し,測定値 108.45 mm2
2に
域の表面積は,400
μm
以下では理論値が
100.53
mm251.33
(理論値比:86.30%),
1000 μm 以下では,
理論値が
2(理論値比:60.60
%),500 μm
対し,測定値
60.92 mm247.52
mm2 に対し,測定値
mm2(理論値比:98.49
%)
以下では理論値が
125.66 mm2 に対し,測定値 108.45 mm2
であった.
(理論値比
86.30%)
,1000 μm 以下では,理論値が 251.33
歯科用:
CBCT
を用いて咬合近接域に相当するシリコー
2 に対し,測定値 247.52 mm2(理論値比:98.49 %)
mm
ン試料上下計測面の近接域を抽出するには,シリコーン
であった.
上下面間を離開させないデータ変換等の改良が必要で
歯科用 CBCT を用いて咬合近接域に相当するシリコー
あることが示唆された.
ン試料上下計測面の近接域を抽出するには,シリコーン
上下面間を離開させないデータ変換等の改良が必要で
あることが示唆された.
21
高齢者における口腔立体認知能と食品摂取との関連
SONIC STUDY より
13
○福武元良,池邉一典,猪俣千里,小川泰治,八田昂大,三原佑介,武下肇,榎木香織
松田謙一,前田芳信
高齢者における口腔立体認知能と食品摂取との関連
大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座
有床義歯補綴学・高齢者歯科学分野
SONIC
STUDY より
Association of oral stereognostic ability with food intake in old people from SONIC study
○福武元良,池邉一典,猪俣千里,小川泰治,八田昂大,三原佑介,武下肇,榎木香織
松田謙一,前田芳信
Fukutake M, Ikebe K, Inomata C, Ogawa T, Hatta K, Mihara Y, Takeshita H, Enoki K
大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座
有床義歯補綴学・高齢者歯科学分野
Matsuda K, Maeda Y
Association of oral stereognostic ability with food intake in old people from SONIC study
Department of Prosthodontics, Gerodontology and Oral Rehabilitation, Osaka University Graduate School
Fukutake M, Ikebe K, Inomata C, Ogawa T, Hatta K, Mihara Y, Takeshita H, Enoki K
of Dentistry
Matsuda K, Maeda Y
Department of Prosthodontics, Gerodontology and Oral Rehabilitation, Osaka University Graduate School
of Dentistry
I. 目的
位相関係数を用いた.さらに,各食品群の摂取重
過去の研究より,食品摂取と残存歯数や咬合力
量を従属変数とし,性別や年齢,社会経済的因子,
とに関連があることが報告されている 1).しかし,
咬合力,OSA などを独立変数として重回帰分析を
他の口腔機能と食品摂取に関する研究は少ない.
行った.有意水準は 5%とした.
そこで本研究は高齢者を対象に,口腔感覚と食品
III. 結果と考察
摂取との関連について検討を行った.
2 変量間において, OSA と緑黄色野菜やその他
II.
方法
の野菜,果実類の摂取に有意な関連をみとめた.
I.
目的
位相関係数を用いた.さらに,各食品群の摂取重
対象者は SONIC STUDY 参加者の内,70 歳なら 量を従属変数とし,性別や年齢,社会経済的因子,
また平均ポケット深さと緑黄色野菜や魚介類の摂
過去の研究より,食品摂取と残存歯数や咬合力
1).しかし,
びに 80 歳の自立した生活を送っている者
1973 人 咬合力,OSA
取に有意な関連をみとめた.
重回帰分析において,
などを独立変数として重回帰分析を
とに関連があることが報告されている
とした.口腔状況の指標として,最大咬合力や歯
他の変数を調整した上でも,OSA
他の口腔機能と食品摂取に関する研究は少ない.
行った.有意水準は 5%とした. が高い人は,緑
周ポケット深さ,口腔感覚の評価として口腔立体 III.
黄色野菜の摂取が多かった(p<0.05).
そこで本研究は高齢者を対象に,口腔感覚と食品
結果と考察
認知能(OSA),刺激時唾液分泌速度を測定した.食
Ⅳ.
文献
摂取との関連について検討を行った.
2 変量間において,
OSA と緑黄色野菜やその他
品摂取状態として,簡易型食事歴質問票を用い,
1)Inomata C, Ikebe K, Kagawa R, Okubo H,
II.
方法
の野菜,果実類の摂取に有意な関連をみとめた.
1000kcal
Sasaki S, Okada T, et al. Significance of occlusal
対象者は当たりの各食品群の摂取重量を算出し
SONIC STUDY 参加者の内,70 歳なら
また平均ポケット深さと緑黄色野菜や魚介類の摂
force for dietary fibre and
vitamin intakes in
た.また,社会経済的因子として教育歴,経済状
びに
80 歳の自立した生活を送っている者 1973 人
取に有意な関連をみとめた.
重回帰分析において,
independently living 70-year-oldが高い人は,緑
Japanese: from
況を聴取した.
とした.口腔状況の指標として,最大咬合力や歯
他の変数を調整した上でも,OSA
CAD/CAM 冠用レジン接着技法の探究
SONIC Study. J Dent 2014; 42: 556-64.
統計学的分析として,2 変量間で Spearman の順 黄色野菜の摂取が多かった(p<0.05).
周ポケット深さ,口腔感覚の評価として口腔立体
-第五報 2種のブロックにおける超音波洗浄の影響-
認知能(OSA),刺激時唾液分泌速度を測定した.
食
Ⅳ. 文献
品摂取状態として,簡易型食事歴質問票を用い,
1)Inomata C, Ikebe K, Kagawa R, Okubo H,
1)
1)
1)
○萩野僚介 1), 峯 篤史 1), 上村(川口)明日香
, 東T, et
真未
, 田尻裕子 of
,occlusal
壁谷知茂 1),
al. Significance
1000kcal 当たりの各食品群の摂取重量を算出し
Sasaki S, Okada
1)
2)
1)
CAD/CAM
た.また,社会経済的因子として教育歴,経済状
冠用レジン接着技法の探究
中谷早希 , 松本真理子
, 矢谷博文force for dietary fibre and vitamin intakes in
independently living 70-year-old Japanese: from
況を聴取した.
1)
-第五報
2種のブロックにおける超音波洗浄の影響-
大阪大学大学院歯学研究科クラウンブリッジ補綴学分野,
SONIC Study. J Dent 2014; 42: 556-64.
統計学的分析として,
2 変量間で Spearman の順
14
1)
2)
○萩野僚介
, 峯 篤史 1), 上村(川口)明日香 1), 東
北海道大学大学院歯学研究科歯科保存学教室
1)
2)
1)
中谷早希
, 松本真理子
, 矢谷博文
Adhesion procedure
for CAD/CAM
resin crown bonding
1)
2)
真未 1), 田尻裕子 1), 壁谷知茂 1),
– Part 5: Effect of ultrasonic cleaning on two kinds of CAD/CAM resin blocks –
大阪大学大学院歯学研究科クラウンブリッジ補綴学分野,
北海道大学大学院歯学研究科歯科保存学教室
Hagino R1), Mine A1), Uemura-Kawaguchi A1), Higashi M1), Tajiri Y1), Kabetani T1), Nakatani H1),
Adhesion
procedure
for CAD/CAM
resin crown bonding
Matsumoto
M2),Yatani
H1)
– 1)Part
5:
Effect
of
ultrasonic
cleaning on two kinds
of CAD/CAM
resinSchool
blocksof– Dentistry,
Department of Fixed Prosthodontics,Osaka
University
Graduate
1)
1)
1)
1)
2)
Hagino
R , Mine
A , Uemura-Kawaguchi
A , Higashi
M Graduate
, Tajiri School
Y1), Kabetani
T1)Medicine
, Nakatani H1),
Department
of Restorative
Dentistry,Hokkaido
University
of Dental
Matsumoto M2),Yatani H1)
1)Department of Fixed Prosthodontics,Osaka University Graduate School of Dentistry,
2)Department of Restorative Dentistry,Hokkaido University Graduate School of Dental Medicine
I.目的
微鏡(FE-SEM)にて観察し,接着試験結果は, ANOVA お
異なる CAD/CAM 冠用レジンブロックに対する接着
よび Scheffé 検定により統計処理を行った.
III.結果と考察
性レジンセメントの接着能に及ぼす超音波洗浄の影響
を評価した.
接着性レジンセメント-CAD/CAM 冠用レジンブロ
II.方法
ックの接着強さは全群において 70 MPa 以上であり,非
I.目的
ANOVA お
本研究では,CAD/CAM 冠用レジンブロックとしてセ 微鏡(FE-SEM)にて観察し,接着試験結果は,
常に高い値となった.CS,KA ともにセルフアドヒーシ
異なる CAD/CAM
Scheffé 検定により統計処理を行った.
ラスマート(GC,
以下冠用レジンブロックに対する接着
CS)およびカタナアベンシア(クラ よび
ブセメント群よりも従来型レジンセメント群の方が有
性レジンセメントの接着能に及ぼす超音波洗浄の影響
レノリタケデンタル, 以下 KA) を用いた.耐水研磨紙 III.結果と考察
意に接着強さが高かった(CS:p=0.002, KA:p<0.001).
を評価した.
接着性レジンセメント-CAD/CAM
冠用レジンブロ
破断面観察の結果,
セルフアドヒーシブ群はセメント内
にて被着面を研磨後, サンドブラスト処理を行った. 各
II.方法
70 MPa 以上であり,非
ブロックを 2 群に分け,一方はシラン処理のみ,もう一 ックの接着強さは全群において
での凝集破壊が多く認められた.
本研究では,CAD/CAM 冠用レジンブロックとしてセ
ともにセルフアドヒーシ
方には超音波洗浄後にシラン処理を行った.
CS にはリ 常に高い値となった.CS,KA
CS では, 超音波洗浄は接着強さに有意な影響を与え
ラスマート(GC,
以下
CS)およびカタナアベンシア(クラ
ブセメント群よりも従来型レジンセメント群の方が有
なかった(p=0.201).一方,KA では, 超音波洗浄によっ
ンクフォースまたは G セムセラスマート(GC)を, KA に
レノリタケデンタル,
以下 KA) を用いた.耐水研磨紙
KA:p<0.001).
は SA ルーティングプラスまたは
PANAVIA V5(クラレノ 意に接着強さが高かった(CS:p=0.002,
て接着強さは有意に低下した(p=0.026).
にて被着面を研磨後,
サンドブラスト処理を行った. 各時 破断面観察の結果,
セルフアドヒーシブ群はセメント内
リタケデンタル)を積層充填し,光照射を行った.24
以上の結果は,CAD/CAM
冠用レジンへのサンドブラ
ブロックを
2 群に分け,一方はシラン処理のみ,もう一
間 37℃水中浸漬後,
0.7mm×0.7mm のビームに切り出 での凝集破壊が多く認められた.
スト後の超音波洗浄は推奨されないことを示している.
方には超音波洗浄後にシラン処理を行った.
CS にはリ
CS では, 超音波洗浄は接着強さに有意な影響を与え
し,微小引張試験(n=24) を行った.破断面は走査電子顕
ンクフォースまたは G セムセラスマート(GC)を, KA に
なかった(p=0.201).一方,KA では, 超音波洗浄によっ
は SA ルーティングプラスまたは PANAVIA V5(クラレノ
て接着強さは有意に低下した(p=0.026).
リタケデンタル)を積層充填し,光照射を行った.24 時 22 以上の結果は,CAD/CAM 冠用レジンへのサンドブラ
間 37℃水中浸漬後, 0.7mm×0.7mm のビームに切り出
スト後の超音波洗浄は推奨されないことを示している.
し,微小引張試験(n=24) を行った.破断面は走査電子顕
大阪歯科大学附属病院における口腔乾燥症の臨床的検討第 2 報
15
○濵田吉宏 1),井戸垣潤 1),真砂彩子 1),小淵隆一郎 1),米谷裕之 2),岸本直子 3),
馬場一泰 4),渋谷友美 1),高橋一也 1),小正 裕 1)
1)
大阪歯科大学附属病院における口腔乾燥症の臨床的検討第
2
大阪歯科大学高齢者歯科学講座,2)総合診療診断科, 3)眼科,4)耳鼻咽頭科
報
Clinical Analysis of Xerostomia in Osaka Dental University part 2
○濵田吉宏 1),井戸垣潤 1),真砂彩子 1),小淵隆一郎 1),米谷裕之 2),岸本直子 3),
J1),Kometani Y2),Kishimoto N3),Baba K4),Shibuya T1),
Hamada Y1),Idogaki J1),1)Masago A1),Kobuchi
馬場一泰 4),渋谷友美
,髙橋一也 1),小正 裕 1)
1)
1)
Takahashi K ,Komasa Y
1)
2)
3)
大阪歯科大学高齢者歯科学講座,
眼科,4)耳鼻咽頭科
1)Department of Geriatric Dentistry, Osaka 総合診療診断科,
Dental University, 2)Interdisciplinary
dentistry &Oral diagnosis,
3)Ophthalmology,
4)Otorhinolaryngology
Clinical
Analysis of Xerostomia
in Osaka Dental University part 2
Hamada Y1),Idogaki J1),Masago A1),Kobuchi J1),Kometani Y2),Kishimoto N3),Baba K4),Shibuya T1),
Takahashi K1),Komasa Y1)
1)Department of Geriatric Dentistry, Osaka Dental University, 2)Interdisciplinary dentistry &Oral diagnosis,
3)Ophthalmology,4)Otorhinolaryngology
Ⅰ
目的
近年,我が国の高齢化率の上昇に伴って,口腔乾燥症
を主訴に来院する患者が増加している.口腔乾燥症は未
だ正確な診断や治療法が少ないのが現状である.特に唾
液分泌量の低下がなくても,自覚症状として口腔乾燥感
や口腔内違和感を主訴としている患者が多く認められ,
Ⅰ対応に困る機会も多い.
目的
そこで今回ドライマウス外来の
近年,我が国の高齢化率の上昇に伴って,口腔乾燥症
診療内容を報告するとともに,診療状況を把握すること
を主訴に来院する患者が増加している.
口腔乾燥症は未
を目的として外来患者のデータを収集,検討を行った.
だ正確な診断や治療法が少ないのが現状である.
特に唾
Ⅱ 方法
液分泌量の低下がなくても,
自覚症状として口腔乾燥感
対象者は H27 年 7 月~H28 年 7 月までに大阪歯科大
や口腔内違和感を主訴としている患者が多く認められ,
学附属病院ドライマウス外来を受診した患者 85 名とし
対応に困る機会も多い.
そこで今回ドライマウス外来の
た.年齢,性,自覚症状,唾液分泌量(安静時唾液量,
診療内容を報告するとともに,
診療状況を把握すること
ガムテスト),口腔湿潤度,服用薬及び服用薬数につい
を目的として外来患者のデータを収集,検討を行った.
て分析した.
ⅡⅢ 方法
結果
対象者は H27 年 7 月~H28 年 7 月までに大阪歯科大
学附属病院ドライマウス外来を受診した患者 85 名とし
た.年齢,性,自覚症状,唾液分泌量(安静時唾液量,
ガムテスト),口腔湿潤度,服用薬及び服用薬数につい
て分析した.
Ⅲ 結果
受診者は男性 17 名,女性 67 名で平均年齢は 70.5±
11.2 歳であった.自覚症状としては口の乾きが 3 ヶ月以
上続いているが一番多く,次いで口がネバネバする,水
をよく飲むの順であった.服用薬数は平均 4.8±4.0 剤で
あり,最も多い服用薬は抗不安薬であった.安静時唾液
量の平均は 1.2±1.6cc/15 分,ガムテストの平均は 6.3
受診者は男性
17 名,女性 67 名で平均年齢は
70.5±
±5.1cc/10
分,湿潤度検査の平均は
25.4±5.6,であっ
11.2
歳であった.
自覚症状としては口の乾きが
3
ヶ月以
た.患者のうちシェーグレン症候群と診断されたのは
上続いているが一番多く,次いで口がネバネバする,水
15%であった.口腔乾燥は全身疾患の部分症状として現
をよく飲むの順であった.
服用薬数は平均 4.8±4.0 剤で
れる場合や,服用薬の副作用が原因となって現れた.ま
あり,最も多い服用薬は抗不安薬であった.安静時唾液
た心因性が原因となることもしばしば見受けられた.
量の平均は
Ⅳ 文献 1.2±1.6cc/15 分,ガムテストの平均は 6.3
±5.1cc/10
分,湿潤度検査の平均は 25.4±5.6,であっ
中澤悠里,田中栄士,高橋一也,小正裕.大阪歯科大学
た.患者のうちシェーグレン症候群と診断されたのは
附属病院における口腔乾燥症の臨床的検討.平成 24 年
15%であった.
口腔乾燥は全身疾患の部分症状として現
度(社)日本補綴歯科学会関西支部学術大会:21
れる場合や,服用薬の副作用が原因となって現れた.ま
た心因性が原因となることもしばしば見受けられた.
Ⅳ 文献
中澤悠里,田中栄士,高橋一也,小正裕.大阪歯科大学
附属病院における口腔乾燥症の臨床的検討.平成 24 年
度(社)日本補綴歯科学会関西支部学術大会:21
23
S–1
高齢者に歯冠補綴装置と部分床義歯を用いて
口腔関連専門医プレゼンテーション
QOL の改善を図った1症例
高齢者に歯冠補綴装置と部分床義歯を用いて
○橋本睦都
口腔関連
QOL の改善を図った1症例
大阪歯科大学有歯補綴咬合学講座
A case report of improvement of oral health related QOL by removable partial denture and
○橋本睦都
crown restoration to elderly
大阪歯科大学有歯補綴咬合学講座
Hashimoto M
A case report of improvement of oral health related QOL by removable partial denture and
Department
of Fixed
Prosthodontics and Occlusion, Osaka Dental University
crown
restoration
to elderly
Hashimoto M
Department of Fixed Prosthodontics and Occlusion, Osaka Dental University
Ⅰ.緒言
スボウを用いて研究用模型を咬合器装着し,診断
高齢者において咬合支持の喪失は,口腔関連
用 ワ ッ ク ス ア ッ プ を 行 い ,治 療 計 画 を 立 案 し た .4
QOL お よ び 姿 勢 の 維 持 に 影 響 を 与 え る 重 要 な 要 因
暫間歯冠補綴装置装着後,下顎治療用義歯を装着
である.
した.上顎の不良補綴物除去後,プロビジョナル
Ⅰ.緒
言嚼 困 難 を 主 訴 に 来 院 し た 患 者 に , 歯 冠 補 綴 装 スレ
ボス
ウト
をレ
用ー
いシ
てョ
研ン
究を
用装
模着
型し
をた
咬.
合経
器過
装観
着察
しの
,後
診,
断プ
咀
高と
齢部者分に床お
の関
喪連
失 QOL
は ,の
口改
腔善
関を
連図 用ロ
ワビ
ッジ
クョ
スナ
アル
ッレ
プス
をト
行レ
いー
,治
置
義い
歯て
を咬
用合
い支
て持
口腔
シ療
ョ計
ン画
のを
形立
態案
をし
反た
映.
した
QOL
暫歯
間冠
歯補
冠綴
補装
綴置
装と
置部
装分
着床
後義
,歯
下を
顎作
治製
療し用た義.装
歯を
り ,お良よ好びな姿経勢過のを維得持たにの影で響報を告与すえるる.重 要 な 要 因
着装
時着
に,
でⅡ
あ.
る症
.例 の 概 要
し審
た美
.的
上,機
顎 の能
不的
良に補問綴題物な除い去こ後と,をプ確ロ
ビ
ジ
ョ
ナ
認 し た .なル
お,
咀患
嚼者
困は
難 73
を主
し訴
たは
患下
者顎
にの
,部
歯分
冠床
補義
綴歯
装の レ各
スス
トテ
レッ
ープ
シで
ョ姿
ン勢
をの
装維
着持
しの
た確
.認
経の
過た
観め
察,
の重
後心
,動
プ揺
歳訴
のに
女来
性院
. 主
置動
と揺
部に
分よ
床る
義咀
歯嚼
を困
用難
いお
てよ
口び
腔審
関美
連不
QOL
のあ
改っ
善た
を.
図検 ロ検
ビ査
ジを
ョ行
ナっ
ルた
レ.
ストレーションの形態を反映した
良で
り査
,の
良結
好果
な,
経
冠.
補経
綴過
装な
置ら
とび
部に
分考
床察
義 歯 を 作 製 し た .装 着 時 に ,
下過
顎を
の得
部た
分の
床で
義報
歯告
のす
鈎る
歯.
で あ る 4 の ポ ス 歯Ⅳ
Ⅱト
.ク
症ラ
例ウ
のン
概の
要脱 離 を 認 め た . ま た , 義 歯 不 適 合 に 審 美歯
的冠
,機
能
的
に
問
題
な
いこ
補綴装置と部分床
義と
歯を
を確
用認
いし
てた
,.な
口 腔お
関,
連
患
者
は
73
歳
の
女
性
.
主
訴
は
下
顎
の
部
分
床
義
歯
の
各
ス
テ
ッ
プ
で
姿
勢
の
維
持
の
確
認
の
た
め
,
重
心
動
揺現
よる咬合高径の低下および咬合平面の不正湾曲が
QOL を 改 善 し , 良 好 な 結 果 を 3 年 間 維 持 し た .
動認
揺め
にら
よれ
るた
咀.
嚼困難および審美不良であった.検
検在
査も
を審
行美
っ的
た,機
. 能的に良好な経過が保たれている.
査Ⅲ
の.
結治
果療
,下
Ⅳま
.た
経,
過姿
な勢
らの
び維
に持
考も
察 3 年経過した現在も治療前よ
内顎
容の 部 分 床 義 歯 の 鈎 歯 で あ る �の ポ ス
ト ク補
ラ綴
ウ前
ン処
の置
脱と
離し
をて
認,
め歯
た周
.治
ま療
たを
,行
義っ
歯た
不.
適フ
合ェ
にイ
歯
冠
補
綴
装
置
と
部
分れ
床て
義い
歯る
を.
用いて,口腔関連
り良好な状態が保た
よる咬合高径の低下および咬合平面の不正湾曲が
QOL を 改 善 し , 良 好 な 結 果 を 3 年 間 維 持 し た . 現
下顎大臼歯に対して意図的再植術後に
認められた.
在 も 審 美 的 ,機 能 的 に 良 好 な 経 過 が 保 た れ て い る .
Ⅲ.治療内容
た,姿勢の維持も 3 年経過した現在も治療前よ
単独冠補綴処置を行った 1ま
症例
補綴前処置として,歯周治療を行った.フェイ
り良好な状態が保たれている.
S–2
下顎大臼歯に対して意図的再植術後に
○藤井孝政
単独冠補綴処置を行った 1 症例
大阪歯科大学有歯補綴咬合学講座
A Case Report of Prosthetic Treatment with Single Crown to Mandibular Molar
○藤井孝政
after Intentional Replantation
大阪歯科大学有歯補綴咬合学講座
AFujii
case T
report of prosthetic treatment with single crown to mandibular molar
after
intentional
Department
of replantation
Fixed Prosthodontics and Occlusion, Osaka Dental University
Fujii T
Department of Fixed Prosthodontics and Occlusion, Osaka Dental University
Ⅰ.緒言
歯質欠損が歯肉あるいは骨縁下に及ぶ歯の保存を試
みる手段として意図的再植術がある.
今回,咀嚼困難を主訴とし,下顎大臼歯保存困難と診
Ⅰ.緒言
断を受けた患者に対し,意図的再植術により保存後,単
歯質欠損が歯肉あるいは骨縁下に及ぶ歯の保存を試
独冠修復を行い,良好な経過を得た症例を報告する.
みる手段として意図的再植術がある.
今回,咀嚼困難を主訴とし,下顎大臼歯保存困難と診
Ⅱ.症例の概要
断を受けた患者に対し,意図的再植術により保存後,単
6 咬合痛により近医を受診したが,保存困難と診断さ
独冠修復を行い,良好な経過を得た症例を報告する.
れ,6 の状態確認と治療法の相談を主訴に大阪歯科大学
附属病院を紹介され来院した.検査の結果,近心根に根
Ⅱ.症例の概要
尖病巣およびリーマー破折片の残存が認められた.遠心
6 咬合痛により近医を受診したが,保存困難と診断さ
根は頬側に一部ではあるが骨縁下に及ぶ歯質欠損があ
れ,6 の状態確認と治療法の相談を主訴に大阪歯科大学
り,同部歯肉の腫脹が認められた.動揺はなく,ポケッ
附属病院を紹介され来院した.検査の結果,近心根に根
トは 3 mm 程度であった.その他,全顎的に咬合,歯周
尖病巣およびリーマー破折片の残存が認められた.遠心
状態などに問題は認められなかった.
根は頬側に一部ではあるが骨縁下に及ぶ歯質欠損があ
り,同部歯肉の腫脹が認められた.動揺はなく,ポケッ
トは 3 mm 程度であった.その他,全顎的に咬合,歯周
状態などに問題は認められなかった.
Ⅲ.治療内容
6 抜歯後,近遠心根の根尖 1 mm を切除しレジンセメ
ントで封鎖した.1 mm 挺出した状態で再植し,両隣在歯
に固定した.1 か月後に固定を除去し,動揺がないこと
を確認し暫間被覆冠を装着した.術後 4 か月後,特に異
常を認めなかったため,6 単独での補綴処置が可能であ
ると判断し,ハイブリッド型レジンジャケットクラウン
による歯冠修復処置を行った.
Ⅳ.経過ならびに考察
装着後 10 年間の経過観察を行った.補綴装置に
特に問題は認められず,周囲歯肉も健康な状態が持
続している.咬合痛が改善され,制限なく食事がで
きるとのことで,長期にわたり患者の満足を得るこ
とが出来たと考える.今後も,定期的なリコールを
行い歯周組織と咬合の診査が必要であると考える.
24