(大刀洗町ドリームまつり)

(大刀洗町ドリームまつり)
■大刀洗町のホームページは、http://www.town.tachiarai.fukuoka.jp/
合計約8億3千万円
平成18年3月に策定した行政改革大綱の集中改革プランに基づく、平成17年度、平成18年度、平成19年度の財
政効果の累計額が、3年間で約8億3千万円となりました。これは、16年度当初予算額を基準にして、行政改革
により効果のあった各年度の当初予算額の収入増加額の累計
(16,738千円)
に支出削減額の累計
(809,666千円)
を
加えた額です。
なお、支出削減では、財政効果としてマイナス
(△)
で表示しています(
「主な取組内容」欄の⑰は17年度、⑱は
18年度、⑲は19年度を示します)
。
収入増加
事 項
(千円単位)
主な取組内容
財政効果額
(前年度との比較)
17年度
18年度
19年度
各種検診等の個人負 ⑰・⑱がん検診等個人負担金の導入及び引
1 担金の見直し
上げ
1,370
3,155
△ 280
2
⑲町税督促手数料40円を100円に引上げ
証明等手数料の見直
⑲各種証明等手数料1件200円を300円に
し
引上げ
0
0
1,150
3
施設使用料等の徴収
確保
⑲中央公民館490千円、勤労者体育セン
ター499千円、武道場99千円
※研修施設4施設150千円
0
0
1,238
4
ごみ回収手数料の見 ごみ袋50円を60円に引き上げ、可燃粗大
直し
ごみステッカー150円を300円に引き上げ
0
0
3,960
50
△ 50
200
1,420
3,105
6,268
財政効果額合計
1,420
4,525
10,793
16 年 度 と の 比 較
1,420
5,945
16,738
財政効果額累計
※研修施設については19年度7月から徴収を開始しており、当初予算には未計上で現段階での増収見込み
額です。
5 その他の歳入確保
支出削減(支出の減額はマイナス(△)で表示しています。)
事 項
主な取組内容
(千円単位)
財政効果額
(前年度との比較)
17年度
⑰報酬手当を7%削減
⑱・⑲に限り報酬手当を2%削減
議員報酬手当等の見
⑲10月より議員定数を2削減
1
直し
(16年3月と18年9月に議員が死亡し欠
員が生じたが、
欠員がないものとして算定)
19年度
△ 3,769
△ 1,098
△ 3,446
△ 1,030
0
△ 1,273
△ 29
常勤特別職等給与の
2
見直し
⑰町長、助役及び教育長7%削減、調整手当
3%を0%に削減
⑱・⑲に限り町長5%、助役3%、教育長2%削減
△ 3,163
3 収入役の廃止
⑰から収入役を廃止
△ 9,496
⑰報酬5%削減
非常勤特別職報酬の ⑱日額報酬5,000円を4時間以内は3,000
4
円に見直し、審議会等の削減、委員数及
見直し
び開催回数の見直し
18年度
△ 5,356
広報たちあらい H19.12
2
行政改革効果!3年間で
事 項
主な取組内容
財政効果額
(前年度との比較)
17年度
18年度
19年度
5 職員給与の見直し
⑰調整手当3%を2%に削減、住宅手当、通
勤手当等の見直し
⑱地域手当2%を1%に削減、管理職手当
10%を8%に削減、給与体系の見直し
⑲地域手当1%を0%に削減
6 職員数の削減
⑰退職2名、採用0名
⑱退職2名、採用0名
△ 15,972 △ 16,308 △ 16,164
⑲退職3名、採用1名
(共済費、退職手当を含む平均人件費で算定)
△ 9,705
△ 5,248
△ 7,680
⑰嘱託・臨時職員の見直し及び給与等を整
理統一
嘱託・臨時職員の見直 ⑱保育士及び調理員の正規職員退職後の
7
嘱託職員化、臨時職員の見直し
しと活用
⑲出産育児休暇職員に係る嘱託・臨時職員の
採用・子育て支援センター関係職員を採用
△ 4,267
△ 2,236
13,844
8 出張旅費の見直し
⑰近隣市町村出張の日当廃止
その他の県内出張を2,200を1,100円に減額
△ 5,300
0
0
9 公共工事の削減
道路工事等の公共工事費削減
△ 95,800 △ 25,000 △ 21,700
10
役場清掃業務の見直
⑰庁舎等の清掃業務の一部を職員で対応
し
△ 2,595
△ 191
△ 1,344
11
税の前納報奨金の見
⑰前納報奨金の率を引下げ
直し
△ 2,684
0
0
12
長期寝たきり等の介 ⑰支給対象者を介護給付サービスを受けて
護者に対する慰労金
いない者のみに変更
△ 5,400
△ 720
0
⑰節目検診の対象者の変更及び個人負担
金の増額により、委託費が減少
⑱節目総合検診を廃止
△ 4,177
△ 3,791
0
537
△ 5,115
△ 190
△ 7,342
△ 3,986
△ 2,321
△ 5,859 △ 11,786
△ 4,378
13 節目総合検診
ごみ袋及びステッカー
14 の配送及び販売委託 ⑱配送及び販売委託手数料を減額
手数料の見直し
15 公園管理費の見直し
大刀洗公園等の管理費の縮減
16
その他事務事業の見
直し
17
補助金負担金等の見 ⑰団体等補助金15%削減
直し
⑰大刀洗町・小郡市関連補助金負担金20%削減
△ 16,298
△ 7,538
△ 5,680
財政効果額合計
△ 196,646 △ 85,320 △ 49,088
16 年 度 と の 比 較
△ 196,646 △ 281,966 △ 331,054
△ 196,646 △ 478,612 △ 809,666
財政効果額累計
※17の「補助金負担金等の見直し」は、臨時の補助金負担金等は除きます。
また、一部事務組合負担金及び特
別会計繰出金等も除きます。
3 H19.12 広報たちあらい
︵
分平
な超結源税
対ま町なに
の成年象す県っよ所るえ果移に住
末者。民たり得場て、譲の宅
町
県 20 ま
税住所税合し控にみ借
年
で平
民
で宅得のがま除よあ入
税度に成
控借税税あい限りる金
に 分 入 11
除入か額り、度所制等
つか居
す金らがま控額得度特
年
いらし
る等控下す除が税で別
て平たか
こ特除が。し所がし控
適成方ら
き得減た除
と別さっ
平
用 28
れ税少がは
が控れた
成
︶年
な額し、所
で除なこ
18 き を く と く を た 税 得
度
金
等
特
別
控
除
が
で
き
る
町
県
民
税
か
ら
住
宅
借
入
新 県 す な 得 譲 ま 方 19 る く
た民。い税はし税年税三地
に税そよで、たのか源位方
追のれう調町。町ら移一分
加算にな整県国県国譲体権
さ定伴制し民か民税が改を
れでい度、税ら税
革積
まは
税が地のの実の極
、
施
に
所
す、
柱的
負増方税
。 次 20 な 担 え へ 率 得 さ の に
の年っがたのが税れ一進
項度て変分税変と、つめ
目のいわを源わ、平でて
が町まら所移り地成あい
(
※ ② ①
し 署 を ま 書 17 3 申 し 税 ロ 前
まを提すを日月告た源ー年
す 通 出 。 提 ︶ 15 前 移 ン 分
。しすな出ま日対年譲控
で︵象
の
てるおすに平者分前除所
申場、る市成はのの限
所
告 合 確 必 町 20 、 得 税 度 得
書は定要村年そ税率額税
を、申がにはの額で の
提税告あ申3年 算 住
出務書り告月の 出 宅
よ
う
に
な
り
ま
す
)
<住宅ローン控除の計算方法>
左記の①、②
税源移譲後の税
住宅ローン控除額= のいずれか少 − 率で算出した前
ない金額
年分の所得税額
︵
減
対過町の しす平で 平なく
対
市 1 日 平 額 に 19 平 象 方 得 年 平 象 措 県 町 こ ま る 成 税 平 成 く 下 平
町 月 ま 成 の つ 年 成 と 。 税 中 成 と 置 民 県 の い こ 19 負 成 19 な が 成
村 1 で 20 手 い 度 20 な が の 18 な が 税 民 た ま と 年 担 18 っ り 19
に日の年続て分年る か所年る設額税めすが分が年年て、年
申現間7き適の度年 か得中方けまを、。での 中度 所中
告在に月 用町に度 らがに らで税平 き所上の分し得の
ま
が
し
し
れ
な激比 ま減源成 な得っ所のっ税所
まの、1 ま県な
得
く 減 べ す 額 移 19 く 税 た 町 た が 得
す住平日 す民っ
か
て
所
税
成
なし平 。す譲年 なで分で県場かが
。
。
計
地 19 ら
の平
っ、成
る前度 っ調を 民合か大
算
税 らき
の 年 31
み成
経の分 て整
た 所 19
、︶ 、
問
税合
︵務せ
内課先
線税
1務
1係
8
・
1
1
9
︶
5さ 課分ぐ全働し
0れ個税かたなきた福
0る人さらめ状を森岡
円人県れ森に態十林県
でが民ま林、で分をで
す対税す環平次に再は
。象均。境成世発生、
で 等 税 20 代 揮 し 県
、割 が年へで、内
税が 新度引き森の
額課 た課きる林荒
は税 に税つ健の廃
新
た
に
森
林
環
境
税
が
課
税
20
年
度
分
よ
り
福
岡
県
で
は
か 減 19
か額年
ら︵度
な 19 の
く年町
なの・
っ
た所県
方得民
︶税税
がが
20
年
度
の
町
県
民
税
が
変
わ
り
ま
す
①
③
② ︵
は最す前険つた年経円町す相料地
最 高 る 記 控 い 長 12 過 、 県 。 当 等 震
高2場①除て期月措所民 すの保
5 万 合 、 を は 損 31 置 得 税 る 金 険
万5は②適、害日と税は 金額契
円千、の用従保ましは最 額の約
し
と
最
な円町両ま前険でて高高 を2に
り、県方すの契に、52 控分係
ま所民を。損約締平万万 除のる
す得税適 害等結成円5 し1保
。 税 は 用 保 に し 18 ︶ 千 ま に 険
税
務
課
か
ら
の
お
知
ら
せ
地
︵震
損保
20 害 険
年保控
度険除
か控の
ら除創
廃は設
止
︶
e-tax利用には電子証明書が必要です
住民基本台帳の閲覧状況を公表します
e-Tax
(国税電子申告・納税システム)
を利用するには
事前に電子証明書
(公的個人認証制度)
付の住民基本台
帳カードの取得が必要になります。カードは申請から
発行までに2、3週間ほどかかります。e-Taxで申告
をお考えの方はお早めに準備をお願いします。
昨年11月1日に住民基本台帳法の一部が改正されま
した。このことにより、昨年11月から一年間の閲覧状
況を公表します。
公表場所は役場および大刀洗支所
(山隈)
の掲示板で
す。
問合せ先 住民課住民係
(内線121・122)
問合せ先 住民課住民係
(内線121・122)
広報たちあらい H19.12
4
・ ・ ・応を採の作務
作 保 事募、用臨業補大
業さ育可務要次を時員助刀
員れ士能職件の希職及等洗
・た な ︵要望員び︵町
調方
︵保方パ学領 と調事に
理新育 ソ生でさし理務お
員卒士 コ不行れて員職い
で免 ン可いる、、、て
特も許 等︶ま方本図保、
に可を が すの町書育一
な︶取 操 。登で館士般
し 得 作
録の員 事
︶、
未 特で外方で
満障別すのにの児
児か手支お童
︶
を害童。当給子手
を
養 扶 がささ当
育持養 あれんは
・つ手 るまを小
監お当 こす養学
護子
とが育校
しさ
を、し6
てん
︵
ごそて年
い 20
存れい生
る歳
知以るま
︵ご
特存
別知
︶
児で
童す
扶か
養?
手
当
・適し4 分でら正
塩正処月みをはれに使
化に理といさ野て処用
ビ処を9農れ焼い理済
ニ理行月協てきますプ
ルしっにでいとするラ
フまて回はるい。こス
ィしい収、ようしとチ
ルょま場年う形かがッ
ム
︵うす所にででし義ク
農。のを2す焼、務は
ビ で設回。却一づ、
︶
、 、置、 処部け適
大
採刀
用洗
希町
望臨
者時
の職
登員
録
問
大合
刀せ
︵洗先
内町
線選
1挙
0管
4理
・委
1員
0会
5
︶
日立
時候
補
大
12 予
刀 月定
洗
20 者
事
出 町午日
前
席3役後︵
木
者階場1︶説
の大 時 明
印会
30 会
鑑議 分
室 ∼
持
参
す
る
物
会
場
・・◎決選
選告大ま挙任
挙示刀りの期
期日洗ま選満
日 町し挙了
1長た期に
1月選。日伴
月 15 挙 が う
20 日
次大
︵
日
の刀
︵火
と洗
日︶
お町
︶
り長
選
選挙
挙管
期理
日委
の員
決会
定か
ら
応 ・
※ 問 ・ ・勤 採 応
※
※
す応でれ登てた採 合 そ 勤務 用 募で持真募 図
。募ごる録、方用 せ規の午務条 時 期簡参貼方さ書
書
書了わす類のに 先程他後時件 期 間単し付法れ館
なて︶ た員
承
に 5間
類 ける選中つ
4
総
1
面くを市方 く
よ
時
大
い
で
こ
は
考かて 務る刀 午
月∼月接だ総販 図
だ
は
と
1さあででらは︵課 洗 前
1 7をさ務の 書
年いり必決必、内庶 町 8 以日1
司
月日行い課
間 。 ま ず 定 要 登 線 務 臨 時 降 ︵ 31 ︵ い 。 へ 履 書
火 月
歴
有 せ採しに録1係 時
30 の ︶ 日 ︶ ま そ 本 書 を
︵
効 ん用ま応さ0
す
職 分 予
の人︵ 取
4
員 ∼ 定 木 。場が写 得
で のさす
。じれ︶
︶
農
業
用
廃
プ
ラ
適ス
正チ
処ッ
理ク
※合福し害が れ育障子生が 児いが方
問
合いい所両は祉て・いたま・害さ計障父童る児に
せ。こ得方支施い るだす監児んを害母扶場童支
︵
︵先 と制の給設る遺
族場し。護の 維者の養合福給
内
は 限 制 さ 等 場 ・ 、 し 場 18 持 で 離 手 は 祉 さ
線住 係が度れに合 合母 て 歳す 婚当支施れ
1民 へあはま入、老、に い合のるあ・ 給設ま
2 課 お り 共 せ 所 子 齢 公 内 る 20 学 父 る 父 さ 等 す
1住 尋まにんしど年的縁 方歳年がなの れに。
・民 ねすそ。ても金 関 に未末いど死 ま入お
年
1係 く。れ いが︶
を金係 支満まなに亡 せ所子
よ
︶
2
だ詳ぞ る児受︵の 給をたいり・ んしさ
2
さしれ 場童給障夫 さ養はお、父 。てん
︶
・ ・
くを適し異く等ポ
だ︶リ
だし正な物
さなオ
さっない︵
竹
いか梱でやいどレ
。り包く金。種フ
平成20年の成人の日は1月14日
(月)
ですが、大刀洗町の成人式は1月13日
(日)
類
︵
結同だ具 別ィ
さ
に開催いたします。
ぶ種 等 にン
等類い︶ 分系
なお、大刀洗町出身で現在町外にお住まいの方は、事前に参加申込みが必要
︵
。の
︶
別
農
を
の
混
です。12月14日
(金)
までに町教育委員会までお申込みください。
しも 入 しP
日時 平成20年1月13日
(日)
ての を てO
受付 午前9時30分∼
開式 午前10時∼
問 ※
会場 大刀洗ドリームセンター
み農合回詳
い政せ覧細
参加対象 昭和62年4月2日
農課
︵先がに
∼昭和63年4月1日生まれの方
協内 回つ
1経線 りい
問合せ先 大刀洗町教育委員会
7済1 まて
3セ1 すは
1 77−2670
・ン6 。処
FAX 77−2720
理
0タ︶
時
3ー
期
8
昨年のようす
3
に
祝二十歳
平成20年大刀洗町成人式は1月13日
(日)
開催
5 H19.12 広報たちあらい
)
)
(
( )
( )
(
( )
みなさんの協力で
きれいな町へ
燃
え
る
ご
み
の
収
集
( )
結び口の適切な締め方
)
下
休水
止道
届施
・設
廃の
止使
届用
)
( )
ごき 願なな切 しを原
留な状いどりれまま確因ご
意い態までまるたす実とみ
く場にす接す状、。にな袋
だ合よ。合の態袋 締らは
さもっ すでがの めな収
いあて る、規結 るい集
。
りは のガ定び よよ時
ま、 はムの口 ううに
す収 ごテ容で お結散
の集 遠ー量締 願び乱
でで 慮プとめ い口の
日
※③② ①内
会
FAX1 問
00リ合集使リボガイ家容設倉場午 時
99サせをえサカラク具 筑・ 前
12
44イ先行るイシスル類 前三サ9
66ク っ不ク販工品・ 町井ン時 月
・ ・ ル サ て 要 ル 売 芸 無 自 栗 広 ポ 30 8
22工ンいな工等作料転 田域ー分 日
品抽
33房ポま
∼
ごト午 土
・・ ーす物房 展選車
み甘後 ∼
11
。ので 示会等
の
処木49
55 ト 無は
日
料ま
リ
理・時
89
日
90
収だ
サ
施朝
て︵
だ止るり
は金
い届際、下
以て・は一水
、︶
転降お廃、時道
出のり止下休の
・受ま届水止使
転付すを道ま
居分が提施た用
届に、出設はを
をつ2しの廃都
しき月て使止合
なま1い用さに
いし日た休れよ
(
)
生
ご
み
は
し
っ
か
り
水
切
り
を
し
尿
の
収
集
問ごお 木 す日ま
合確りご 1。金で年
の
︵せ認のみ収月 か行末
内先を実出集1 らわの
線生お施しは日 収れ収
2活願とカあ火 集、集
は
1環いなレり
開 年 12
ま
1境 りンまと 始始
・課すまダせ1 とは月
2 。 す ー ん 月 な 1 31
日
1
のの。3 り月
2
でと 日 ま4月
︶
( )
(
が いかにか
漏ごしりじら生
れみまとみ袋ご
て袋す水出にみ
異を。切な入は
臭出 りいれし
のし
原た す程るば
因周 る度なら
と囲 よまどく
なに うで、置
っ汚 おし水い
た水 願っがて
問す月 す1休
合 。 25 臨 。 月 業 年
犬
せ 日時 4期末
猫
先 火収 日間年
の
は
引
ま集 金、始
1
FAX
㈱
の
取 77
での
ま 12
り 77高
野 に申 で月し
尿
・・環 お込
29
31境 願み と日の
いは な 収
76
し、 り土集
96
13
ま 12 ま ∼ の
( )
(
問す火日末火合用
合。
年・の犬保
せ か木始水引ね健
先 らでに・ こ福
取
通終つ木 を祉
久 常了い曜り持環
留 業して日業ち境
米 務、
はで務込事
保
と
1
、すはま務
健
な
月
12 が 、 れ 所
福
祉 り8月、毎るに
ま 日 27 年 週 場 不
リ
サ
イ
展ク
示ル
会工
の房
開
催
結
び
口
で
締
め
て
規
定
の
容
量
水切りが悪い事例
ご
み
袋
の
適
正
な
出
し
方
町
内
一
斉
﹁
ノ
運ー
動ポ
実イ
施﹂
FAX 1 環
33境
70事
・・務
31所
70衛
94生
17課
力 上かり
をみもる、
おな好な収
願さまど集
いまし、作
いのく衛業
たごあ生員
し り面に
ま理まやし
す解せ作ぶ
。とん業き
ご。効が
協 率か
登 有 受申を工
※
問
﹁ 登
登受ら事大1録等試排実福録 効 付請行事大
合 5,
せ0録付3店刀件手 験水施岡資 期 期書い責刀
先0手を月﹂ に数 の設し県格 間 間配ま任洗
は洗
布す技町
数 行 14 、 町 つ 料 合 備 た 支
下0
日
格工、部日 3 1 。術下
料い︵3排き
円
月1
︵水
で は ま 金 月 水 2,
者事福が本 月
1 1 15 月 者 水
内道
す
︶
0
平
岡
責
す
及
1
下
に3設
日月日7 の道
線課。件。指日備0
び 任 県 成 水 か 25 ︵ 日 登 排
1
更 技 下 19 道 5 ら 日 火 ︵ 録 水
に指定︵指0
月
2
円
新術水年協年 ︵︶
つ定申 定
∼月 受設
︶
︶
7
∼ 付備
か工
度会間 金
道
者
店
請
者
き
︶
︶
まこす人住 が斉国及
し れ 。 ひ み 私 実 に 道 び 10
ょかゴとよ達施河、そ月
う ら ミ り く の さ 川 県 の 28
。もがのす住れ美道他日
︵
皆少心るむま化
﹁、の日
︶
ノ
んながた町し
た 町河町
なくけめを。ー道川内
でながにき ポ等堤の
心る大もれ イで防筑
がよ切、い ﹂
運、敷後
けうで一で 動一 川
、
、
年
末
年
始
の
収
集
・
引
取
り
下
責水
任道
技排
術水
者設
登備
録
問い続 がるくせたで
合いきお必世だては提
せたを届要帯さい廃出
先しさけで人いた止さ
まれのす員︵だ日れ
下
下すま際︶
。変水きはる
更
受場
水
。
︵道 すは 届道ま
す
合
内課 よお 出使の付
日、
線
う早 書用で以休
1
、め も料ご降止
2
おに 提に了と日
7
願手 出係承さま
︶
広報たちあらい H19.12
6
10月21日
(日)
町内外の参加者53名により、筑後
スローフードフェスタ2007「大刀洗町いきいき野
菜の収穫ツアー」
を開催しました。
皆さん知っていますか。大刀洗町のレタスは九
州圏内の市場で1番の品質を誇ります。生産量に
おいても、福岡県内で第2位です。
米消費拡大で米5升を羽釜で
当イベントでの午前中は、レタス収穫・豆腐づ
くり・羽釜を使った新米炊きなど様々な体験。午
後からは
「よさこいソーラン節」
の披露
「五庄屋太鼓」
の演奏など、大刀洗町の食と文化を心ゆくまで楽
しんでいただきました。
食進会自慢の豆腐ハンバーグ
料理で美味しい昼食
美味しく出来上がった手作り豆腐
地元自慢のよさこいソーラン節を披露
五庄屋が作った恵利堰にて五庄屋太鼓を演奏
※ 主催
レタス採り放題にみんな夢中です
スローフード実行委員会(食進会・4Hクラブ・婦人会・いきいき幸せ大刀洗の会・
米消費拡大推進協議会・農政課)
問合せ先 農政課(内線116)
7 H19.12 広報たちあらい
族
の
笑
顔
の
絶
え
な
い
二
日
間
で
し
た
。
工
作
教
室
、
車
椅
子
体
験
な
ど
が
行
わ
れ
、
友
達
や
家
し
た
。
各
団
体
に
よ
る
綿
菓
子
や
だ
ご
汁
、
バ
ザ
ー
、
誘
致
企
業
会
に
よ
る
﹁
ビ
ン
ゴ
ゲ
ー
ム
﹂
な
ど
で
賑
い
ま
マ
ン
ス
な
ど
の
シ
ョ
ー
、
﹁
も
ち
つ
き
、
も
ち
ま
き
﹂
、
芸
能
発
表
に
加
え
、
大
道
芸
人
や
モ
ン
キ
ー
パ
フ
ォ
ー
も
、
居
合
道
、
空
手
の
演
武
や
踊
り
、
ダ
ン
ス
な
ど
の
表
で
盛
り
上
が
り
ま
し
た
。
屋
外
ス
テ
ー
ジ
に
お
い
て
保
育
所
・
小
、
中
学
校
な
ど
に
よ
る
催
し
物
や
芸
能
発
﹁
主
張
大
会
︵
私
か
ら
の
メ
ッ
セ
ー
ジ
︶
﹂
な
ど
大
刀
洗
の
り
、
屋
内
ス
テ
ー
ジ
で
は
﹁
開
会
式
﹁
﹂
保
育
所
の
お
遊
戯
﹂
賑
わ
い
ま
し
た
。
ま
つ
り
は
﹁
五
庄
屋
太
鼓
﹂
よ
り
始
ま
日
と
も
晴
天
に
恵
ま
れ
、
多
数
の
観
客
の
も
と
盛
大
に
大
刀
洗
町
ド
リ
ー
ム
ま
つ
り
が
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
両
11
月
10
日
︵
土
︶
・
11
日
︵
日
︶
庁
舎
敷
地
に
お
い
て
、
大人気ビンゴゲーム
心温まるだご汁
踊りを取り入れた新しいブラスバンド
思ったより大変
ハイハイがんばれ
いゃ∼風情ある民謡ですね
広報たちあらい H19.12
8
ちょっと苦いよね
精神統一で見事な板割り
見る者を魅了するイリュージョン
ペッタンペッタンと大好評のもちつき
親子で楽しくダンス、ダンス
破けないように慎重にね
大
刀
洗
町
身
体
障
害
者
福
牛祉
島協
会
壽
福
祉
団
体
役
員
表
彰
者
稲
数
ミ
ニ
デ
イ
花
の
里
9 H19.12 広報たちあらい
甲
条
ミ
ニ
デ
イ
も
り
の
里
東
本
郷
ミ
ニ
デ
イ
ひ
ま
わ
り
の
会
守
部
ミ
ニ
デ
イ
な
ご
む
会
西
大
刀
洗
ミ
ニ
デ
イ
1
日
の
会
鵜
木
ミ
ニ
デ
イ
ニ
コ
ニ
コ
会
西
本
郷
ミ
ニ
デ
イ
に
じ
の
里
中
川
ミ
ニ
デ
イ
ひ
ば
り
の
会
た
ん
ぽ
ぽ
の
会
ナ
レ
ー
シ
ョ
ン
サ
ー
ク
ル
風
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
表
彰
団
体
岡
田
玲
子
松
本
早
苗
平
田
ヒ
サ
ヲ
平
田
茂
子
飯
田
英
子
西
大
刀
洗
西栄栄南
大田田本
刀
郷
洗
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
表
彰
者
重
松
ツ
マ
ヱ
青
木
タ
カ
子
佐
藤
悌
子
青
木
一
枝
服
部
春
行
三今山上高
川
隈高樋
橋
介
護
者
感
謝
状
松
永
清
美
中
島
恒
樹
町
政
功
労
者
平
成
19
年
度
表
彰
者
受
賞
し
ま
し
た
。
まだまだ若いもんには負けん!
ム
と
し
て
オ
ー
ル
オ
ー
ル
ド
賞
を
ま
た
、
大
会
で
最
高
齢
者
チ
ー
優
勝
を
飾
り
ま
し
た
。
選
3
位
ク
ラ
ス
の
中
で
、
見
事
日
目
の
ク
ラ
ス
別
決
勝
で
は
予
選
で
は
3
位
を
収
め
、
大
会
二
集
ま
り
、
初
日
の
ブ
ロ
ッ
ク
予
国
大
会
で
は
、
全
88
チ
ー
ム
が
へ
進
出
を
果
た
し
ま
し
た
。
全
大
健
闘
を
収
め
ま
し
た
。
中
、
大
刀
洗
支
部
の
武
士
達
は
て
真
剣
を
振
舞
う
緊
迫
し
た
加
し
ま
し
た
。
精
神
を
統
一
し
刀
洗
支
部
は
5
名
の
選
手
が
参
者
が
集
ま
っ
た
今
大
会
に
、
大
ま居見
全 し 合 沢 10
国た道市月
か 。 全 に 21
国て日
ら
︵
大、
約
日
会第
1
︶
が 10 に
5
開回北
0
催戸海
名
さ山道
の
れ流岩
猛
く
だ
さ
い
。
し
て
い
ま
す
の
で
見
に
来
て
町
武
道
館
︵
2
F
︶
で
練
習
を
り
︵
定
例
練
習
日
︶
を
大
刀
洗
方
は
毎
週
土
曜
日
夜
8
時
よ
て
お
り
ま
す
。
興
味
の
あ
る
験
を
問
わ
ず
新
人
を
募
集
し
が
評
価
さ
れ
受
賞
さ
れ
ま
し
た
。
清
掃
活
動
な
ど
、
熱
意
あ
る
活
動
睦
や
、
地
域
の
子
ど
も
見
守
り
・
ル
フ
を
通
し
て
の
会
員
同
士
の
親
会
に
お
い
て
は
、
グ
ラ
ウ
ン
ド
ゴ
ブ
が
表
彰
さ
れ
る
も
の
で
、
長
生
な
活
動
を
行
っ
て
い
る
老
人
ク
ラ
こ
の
表
彰
は
、
全
国
で
活
発
り
ま
し
た
。
池
ク
ラ
ブ
が
見
事
に
準
優
勝
を
飾
の
強
豪
チ
ー
ム
が
集
ま
る
中
、
菊
な
ど
か
ら
の
参
加
も
あ
り
、
全
64
大
会
は
、
他
県
の
熊
本
や
佐
賀
心技体で精神統一
1
7
7
・
0
1
1
1
事
務
局
長
森
光
登
練
習
場
責
任
者
http://toyamaft.at.
infoseek.co.jp/
問
合
せ
先
大
刀
洗
支
部
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
間
に
限
り
ま
す
。
い
た
し
ま
す
。
た
だ
し
、
夜
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
係
が
対
話
す
の
で
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
ム
ペ
ー
ジ
を
開
設
し
て
い
ま
は
福
岡
県
連
盟
と
し
て
ホ
ー
これからも地域の活性化に期待してます
勢
門
ベ
ア
ー
ズ
第準優B
3優 ク
位勝勝ラ
大武みス
川雄く
ブ町に
ル少野
ー年ハ
ラ野ニ
イ球ー
オ
ズ
ン
ズ
三
国
ク
ラ
ブ
第
3
位
大
原
少
年
野
球
準
優
勝
菊
池
ク
ラ
ブ
優
勝
み
く
に
野
ハ
ニ
ー
ズ
A
ク
ラ
ス
れ
る
方
は
大
刀
洗
支
部
ま
た
﹁
先
ず
体は
験見
して
て
見
る
が
一
番
﹂
※
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
を
利
用
さ
れ
て
い
く
こ
と
と
思
い
ま
す
。
活
動
に
よ
り
、
地
域
が
活
性
化
さ
か
ら
は
老
人
ク
ラ
ブ
の
皆
さ
ん
の
高
齢
化
社
会
の
中
で
、
こ
れ
大
会
結
果
石本君の選手宣誓
で
は
優
勝
を
飾
り
、
全
国
大
会
者
チ
ー
ム
で
す
が
、
福
岡
大
会
ム
の
平
均
年
齢
は
81
歳
と
高
齢
な
ん
と
、
福
岡
大
刀
洗
チ
ー
成
績
を
収
め
ま
し
た
。
祭
の
ゲ
ー
ト
ボ
ー
ル
大
会
で
好
ス
ポ
ー
ツ
・
レ
ク
レ
ー
シ
ョ
ン
て
開
催
さ
れ
た
、
第
20
回
全
国
全心
国技
大体
会の
で真
大剣
健に
闘よ
る
※
少
年
、
少
女
や
男
女
ま
た
経
に
渡
っ
て
青
森
県
つ
が
る
市
に
9
月
23
日
︵
日
︶
か
ら
の
2
日
間
平
田
一
之
︵
大
中
十
一
︵
白中福
石村岡
勝大
刀
彪
︵良
︵洗
・
三
・
四
段
の
部
・個
二人
段戦
以
下
の
部
高
全齢
国者
大チ
会ー
でム
大 奮 闘
76 81 87 86 チ
︶︶︶︶
黒東佐東ー
ム
岩延々
太木武選
手
︵郎
︵忠
︵俊
︵紹
86 75 86 88
︶︶︶︶介
準
優
勝
森
光
登
・
高
段
の
部
︵
七
段
以
上
︶
ブ
表
彰
を
受
け
ま
し
た
。
長
生
会
が
全
国
優
良
老
人
ク
ラ
お
い
て
、
下
高
橋
老
人
ク
ラ
ブ
36
回
全
国
老
人
ク
ラ
ブ
大
会
に
新
潟
県
新
潟
市
で
行
わ
れ
た
第
10
月
10
日
︵
水
︶
∼
11
日
︵
木
︶
、
手
宣
誓
に
よ
り
開
幕
し
ま
し
た
。
ブ
主
将
石
本
凌
也
君
の
力
強
い
選
野
球
大
会
が
、
本
町
の
菊
池
ク
ラ
長
杯
ひ
ば
り
カ
ッ
プ
争
奪
戦
少
年
運
動
公
園
で
、
第
12
回
大
刀
洗
町
び
20
日
︵
土
︶
に
渡
っ
て
大
刀
洗
町
準
優
勝
河
本
裕
良
優
勝
奥
田
善
行
全 下
国ク高
優ラ橋
良ブ老
老長人
人生 表ク会 彰ラ 受ブ 賞
10
月
13
日
︵
土
︶
か
ら
2
日
間
及
大
ひ刀
ば洗
見り町
事カ長
!ッ杯
準プ 優で 勝
広報たちあらい H19.12
10
出
場
可
。
フ
ァ
ミ
リ
ー
の
部
の
み
複
数
み
出
場
で
き
ま
す
。
た
だ
し
、
※
原
則
と
し
て
1
人
1
種
目
の
・
森
田
瑞
子
・
桑
野
俊
二
・
中
村
ヨ
シ
子
付
い
た
し
ま
せ
ん
。
※
大
会
当
日
の
参
加
申
込
は
受
・
飯
田
カ
ネ
子
・
戸
町
繁
・
坂
田
逸
馬
・
宮
崎
芳
加
・
山
田
寿
夫
・
岩
田
映
二
・
宮
原
一
郎
ホ
ー
ル
イ
ン
ワ
・・・・・ン
沢東柳小吉賞
崎
ア
イ
子
2
位
甲
条
A
チ
ー
ム
優
勝
ユ
ニ
ー
ク
チ
ー
ム
④
参⑥⑤
加53自健生
料㎞㎞由康以
のの︶マ上
ラ︶
中部
︵部
︵
ソ
学中中
ン
生学学
1.5
生
生
以
㎞
下以以
︵
上上
は︶︶
参
無
加
③
2
㎞
女
性
の
部
︵
小
学
校
5
年
原 林田
邦 博寿頼静
幸
隆雄
申
込に料
締つ。
切き高
1,校
10生
月0以
18 0 上
日円は
1
金
種
目
し
ま
す
。
生
以
上
︶
の
と
お
り
で
す
。
②
2
㎞
男
性
の
部
︵
小
学
校
5
年
な
お
、
結
果
に
つ
い
て
は
次
3
∼
4
年
生
男
女
わ
れ
ま
し
た
。
歓
声
が
上
が
り
盛
大
に
執
り
行
た
大
会
は
、
あ
ち
ら
こ
ち
ら
で
参
加
者
67
名
に
よ
り
始
ま
っ
季
大
会
が
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
て
町
内
グ
ラ
ウ
ン
ド
ゴ
ル
フ
秋
中
、
町
民
グ
ラ
ウ
ン
ド
に
お
い
町
内
グ
ラ
ウ
ン
秋ド
季ゴ
大ル
会フ
11
月
4
日
日
秋
晴
れ
の
期ふ
会
①種
※
2目西場ごが例午日る
っ
注、年前
側
㎞
周大意変292て
低
辺刀く更月時月ご
学
道 洗 だ し 11 開 10 参
年
会日加
路町さて
の
日式日く
い
部
役。お開
だ
り催
さ
場
小
ま
い
及
で
学
す
。
び
校
。す
と所て指開
いとおを昼か
そ ま 普 り バ 夜 ら 町 し 啓 、 導 催 11
のす及、ッを委体て二町委さ月
実。に住ク問嘱育表委体員れ8
績
大民アわを指彰員育研た日
が
きスッず受導を長指究第
評
く ポ プ 町 け 員 受 ︶ 導 協 48 木
価
貢ーしの、はけが委議回に
さ
献 ツ て 体 休 14 ま 優 員 会 全 新
れ
さの頂育日名し良会
︵に国潟
、
れ振い行返。た団四お体市
。
体ヶい育で
今
て興て事上
、町
)
回
の
受
賞
と
な
り
ま
し
た
。
今
主
な
成
績
(
今後も、町、住民のためよろしくお願いします
後
さ
ら
な
る
活
躍
を
祈
念
い
た
3
位
上
高
橋
チ
ー
ム
( )
申
込
・
問
合
せ
先
・
吉
田
岩
雄
)
ひ
ば
り
ロ
ー
ド
ふ
れ
あ
い
マ
ラ
・
久
保
山
茂
喜
・
原
山
義
康
(
ソ
ン
大
会
実
行
委
員
会
事
務
局
大
刀
洗
町
教
育
委
員
会
内
第
ふ
17
れ
あ回
いひ
マば
参ラり
加ソロ
者ンー
募大ド
集会
)
今
年
も
や
っ
て
き
ま
し
た
。
( )
ひ
ば
り
ロ
ー
ド
ふ
れ
あ
い
マ
ラ
)
FAX 1
77
77
・・
22
76
27
00
ソ
ン
大
会
。
毎
年
町
外
か
ら
も
(
多
数
の
参
加
で
盛
り
上
が
る
今
(
大
会
を
今
年
度
も
大
刀
洗
町
役
場
を
会
場
に
開
催
い
た
し
ま
す
。
町
体
全育
国指
表導
彰委
員
会
が
人権週間とは
第二次世界大戦の悲惨な戦争の反省から、1948年12月10日の国連総会で
「世界人権宣言」
が採択され
ました。わが国でも、毎年12月10日を最終日とする1週間を人権週間と定めており、人権意識高揚の
ための行事が、全国で取り組まれています。
大刀洗町人権講演会
テレビ・ラジオなどでおなじみの、イーデス・ハンソンさんの講演会を開催いたします。
楽しい講演を聴きながら、
『人権』
について考えてみませんか?
みなさんの参加をお待ちしております。
日時 12月9日
(日)
午後1時30分開場
(午後2時開演)
場所 大刀洗ドリームセンター1階 ドリームホール
入場 無料
(全席自由)
主催 大刀洗町、大刀洗町教育委員会、
大刀洗町人権・同和教育推進協議会
※手話通訳あり・託児あり
問合せ先
教育委員会 生涯学習課
11 H19.12 広報たちあらい
1 77・2670
FAX77・2720
イーデス・ハンソンさん
食欲の秋はあっと言う間にすぎさりましたが、クリスマス・お正月とさらに誘惑の多い行事が続きます。こ
こでもう1度食生活を見直し、自分のメタボリック解消にとりくみませんか?
(問)1日にどれくらい食べたらいいの?
※甘いものは好きですか?砂糖の目安量も参考にしてください。
ショートケーキ1ヶ
(砂糖30g)
シュークリーム1ヶ
(砂糖7g)
クッキー3枚
(砂糖7g)
チョコレート
6かけ
(砂糖12g)
饅頭1ヶ
(砂糖21g)
大福もち1ヶ
(砂糖10g)
たまねぎは、辛味や刺激臭は硫化アリルで肉の生臭さをやわらげる効果があ
り、きざむと涙が出るのも目の粘膜を刺激するためです。
糖質のほかにビタミンCが比較的多く、ビタミンB1の吸収をよくする硫化
アリルを持っています。
◆材料(1人分)
A
玉ねぎとさけるチーズのサラダ
さけるチーズ
1/4本
たまねぎ
1/4コ
きゅうり
1/4本
かに風味かまぼこ 1/2本
大葉(青じそ)
1枚
ミニトマト
1コ
さとう
小さじ1/2
塩
少々
酢
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ1/4
ごま油
小さじ1/2
◇作り方
①さけるチーズは半分に切り、細かくさく。
きゅうりは板ずりをして、輪切りにする。
たまねぎは薄切りにして5分程水にさら
し、水気をきる。大葉はせん切りにして
水にさらし水気をきる。トマトは4等分
にする。
②ボウルにAの材料を入れてよく混ぜドレッ
シングをつくり、冷やしておく。
③別のボウルにトマト以外の①を入れてよ
く混ぜ、器に盛ってトマトを飾る。
④食べる直前に、②のドレッシングをかけ
る。
ポイント
たまねぎは皮をむいて半分に切って水に
5∼6分間つけておけば、刻むときに目が痛
くなることが少ない。
赤たまねぎを使ってもいいです。
広報たちあらい H19.12
12
(
( )
(
かでたん弁てか出て
れ 、 。 ぐ 当 宝 っ か バ 10
ままみりをさたけス月
し た ん や 食 が の ま ハ 20
た参なてべしでしイ日
。加でんたゲすたク土
し過と後ーが。あ町
たごうはム、風まの
いし虫遊を親がぎ福
とたも具し子少水祉
い楽見でまでしのバ
うしつ遊し体強文ス
声いけびた操く化に
も一ま、。を肌村乗
聞日しどおし寒へっ
( )
広広
※ン体
本 12 ち ス 操 親 場 場
郷 月ゃ・・子 ぐち
保 20 お ツ あ る ゃ
育 日のリ手そ りお
所 木クーあび ん
ホ午 リづそ 午ぱ午
ー前 スくび 前毎前
ル 10 マ り ・ 10 週 10
に時 ス ク 時火時
て∼ 会 リ ∼曜∼
親 11
ス 11 日 正
子時
マ 時 午
で 30
ス 30
ミ分
ダ 分
(
)
)
)
公園で遊んで楽しい一日
(
)
)
( )
( )
)
13H19.12 広報たちあらい
す 12 ※ す 費 で ま ニ
。月子。子に参し音
休育 ど申加ょ楽
みて も込希う会
ま講 ひん望。、
す座 とでの う
。﹁ りく方 た
1フ 1だは や
月 ィ 0 さ 12 ダ
はッ 0い月 ン
21 ト 円 。 14 ス
当日 も
日ネ
楽
ス 集日
月﹂ め参金 し
では ま加ま み
(
(
お てしま平保理
問詳く乳で日育由保
合しだ幼開のをで護
せくさ児所午す短者
くはい医し前る時の
だ子。 て8制間急
さ育 療い時度 な
い て 証 ま 30 が 半 用
。支 がす分一日事
援 必。か時・や
セ 要事ら保一求
ン 予前午育日職
タ 約に後で単な
ー を登5す位ど
に し録時。での
No.15
お話会
感想文画展
楽しいお話とかわいいしおり
作り
素敵な絵と文章で本を紹介
毎週土曜日午後2時∼2時30分
お話会開催!
と
うた
ごく
ざさ
いん
まの
し方
たの
。ご
参
加
あ
り
が
11 と
月し
10 ょ
日
︵か
土ん
︶
∼ま
11 つ
日
︵り
日
︶
ををタオ月替しし
心 新 だ ー 11 、 ま た 大
よたけプ日蔵し。変
りにでン︵書た閉長
おしなし火点が館ら
待てくま︶
よ検、中く
ち、、すりもコはお
し皆職。リ無ンご待
て様員コニ事ピ迷た
いのもンュ終ュ惑せ
まご気ピー了ーをい
す来持ュアしタおた
、のかし
。
館 ち ー ル 12 切 け ま
12
月
11
オ日
ー︵
プ火
ン︶
よ
でり
す
!!
昆虫クイズ
ファーブルの世界展
古本市
虫のこと、
くわしくなったぞ!
知れば知るほど面白い、
虫たちの生活
お目当ての雑誌がみつ
かったでしょうか?
今 月 の 新 着 図 書 案 内
金
の
星
社
刊
た不あ
!思る
議言
、葉
ちを
がと
うな
こえ
と続
ばけ
にる
なと
っ⋮
ち、
ゃあ
っら
お
な
じ
み
あ
き
や
ま
た
だ
し
さ
ん
の
、
は
何
か
な
?
サ
ン
タ
さ
ん
の
す
て
き
な
プ
レ
ゼ
ン
ト
あ
き
や
ま
た
だ
し
文
・
絵
﹁児
へ童
ん書
し
ん
プ
レ
ゼ
ン
ト
﹂
︵
﹁一
説描 と直臣な ろ
臥
現
祥︶い代覇江秀り隻う天 竜般
伝 た的を兼吉奥眼と下 の書
社 歴な競続、州のすが 天
︵
史視っ・徳制政る豊 ﹂
刊 小 た・川覇宗戦臣 上
点北・ には国の ・
家
との戦 乗伊末時火下
康
大英国 り達期代坂︶
、
胆雄の 出家︱に 石
なの名 しの。移雅
田
発生将 た当 り志
三
想涯た 。主 変 成
で!ち 豊と わ著
、
ボンジュール・スクレ/たむら たまら
リサとサンタクロース/アン・グットマン
お皿のボタン/たかどの ほうこ
児
いたずらゴブリンのしろ/青山 邦彦
オツベルと象/宮沢 賢治
童「和」の行事えほん/
書
野 紀子
妖怪サーカス団キツネの姫と竜神さま
/藤野 恵美
もうひとつの日本の歴史/中尾 健次
クリスマス・正月の工作図鑑/岩藤 しおい
たんぽぽ空地のツキノワ/あさのあつこ
一
般
書
黒い森/折原 一
さよなら、そしてこんにちは/荻原 浩
迷宮のファンダンゴ/海野 碧
ビット・トレーダー/樹林 伸
走ることについて語るときに僕の語ること
/村上 春樹
世界一わかりやすいWord 2007/板谷 雄二
今夜は鍋/日本文芸社
江原啓之本音発言/江原 啓之
スッキリらくちんおそうじ術/成美堂出版社
筆で書くあたたかい年賀状/石飛 博光
合計337冊
広報たちあらい H19.12
14
第20回 弥生時代の大刀洗(2)
前回、弥生時代の代表的集落遺跡として、本郷の畑
築地遺跡を紹介しましたが、畑築地遺跡で生活した
人々の死後の世界=お墓はどんなものでしょうか。畑
築地遺跡の北西部には甲条区がありますが、甲条の丘
陵地に畑築地遺跡と同じ時期の墓が見つかっていま
す。弥生時代の終わり頃から古墳時代のはじめ頃(3
世紀ごろ)の代表的な墓として、甲条神社遺跡の板石
を組合せた“石棺墓”を紹介しましょう。
甲条神社遺跡は、弥生時代の北部九州の代表的な墓、
甕棺墓があることでも知られていますが、その中に、
石棺墓が営まれていました。長さ3m、幅1.6∼1.2m
石棺墓の出土状況
小
郡
三
井
医
師
会
・
歯
科
医
師
会
の
年
末
年
始
当
番
医
15 H19.12 広報たちあらい
ほどの隅丸台形の穴を掘り、その中に内法が長さ
1.95m、頭の部分が0.4m、足の部分が0.25mの台
形の空間を設け、その中に遺体を収め数枚の石で蓋を
し、さらに蓋の隙間を粘土で覆っていました。この石
棺墓では、朱に染まった頭蓋骨が残っていましたが、
すでに溶けてなくなった背骨や足の骨の痕跡が、わず
かに確認されました。また、頭蓋骨の下からは、左右
の2グループの石製の管玉群があり、葬られた人は頭
の後ろで髪を左右に結わえていたと考えられます。頭
蓋骨の分析の結果、老年の女性と分かりました。
蓋石を除くと頭蓋骨と
背・足の骨の痕跡が
頭蓋骨の下には管玉
アンビシャス通学合宿
10月28日(日)∼30日(火)の2泊3日による通学合宿が開催され
ました。参加者は大堰小学校6年生の男子10名、女子3名の合計
13名で「早寝、早起きをし、朝ごはんをきちんととる」
「 時間を有
効に使う」
を合宿目標に掲げ、みんなで協力して楽しく過ごしました。
合宿では、食事の準備、後片付け、掃除など自分たちの力で生
活しました。子どもたちからは
「初日に3日分の買い物をしたけど、
何がどこにあるか、どれくらいの量が必要なのか、まったく分か
らなかった。
「毎日料理や後片付けしているおかあさんの大変さが
」
分かった。」
などいろいろな感想がでていました。今後は料理の手
伝いや自分の物は自分で片付けるなど、今回の合宿を生かしてい
きたいと心強い言葉を残しました。
みんなで楽しく夕食作り
いもほり体験
10月29日(月)三川地区の実藤茂生氏が管理する畑
で大堰保育所の園児38名によるいもほりが開催され
ました。園児たちは持って来たスコップで土の中を
掘ると、たくさんのいもが出てきて「あった!」
と大
はしゃぎ。みんなで収穫の喜びを味わいました。
こんなに獲れたよ
稲刈り体験
10月29日(月)上高橋地区の佐藤忠男氏が管理する
田んぼで、大刀洗小学校の5年生32名により田植え
をした苗が見事に実り、収穫の時期を迎えました。
初めて鎌を手にする子どももいましたが、佐藤氏の
指導のもと自分達で育てた稲を大切に一株一株刈
り、楽しい稲刈りを体験しました。
なかなかの鎌さばき
菊池っ子表現発表会に熊本菊池北小が参加
11月8日(木)菊池小学校において、熊本県菊池市
の菊池北小学校6年生を交えた菊池っ子表現発表会
が開催されました。菊池小児童は各学年で練習した
劇や合唱などを披露し、菊池北小の児童は菊池市で
長年にわたる伝統
「狂言」
を披露しました。両校の交
流が更に深まった一日でした。
迫演の大刀洗飛行場劇
コイの放流
11月9日(金)に本郷小学校4年生47名によるコイ
60匹の放流を陣屋川で行いました。
陣屋川を守る会の協力のもと、児童たちは自分の
気に入ったコイを一匹ずつ川へ放流しました。コイ
たちは元気良く陣屋川を遊泳していました。最後に
園児たちは協力していただいた方々にお礼の言葉と
登下校時に餌やりをすることを約束しました。
さぁ∼新しい住まいだ!元気良く泳げ∼
広報たちあらい H19.12
16
さ
れ
て
い
ま
せ
ん
。
し
て
く
だ
さ
い
。
※
2
平
成
15
∼
19
年
度
は
改
正
労
働
者
数
が
50
人
以
上
の
も
の
。
事
業
所
で
あ
っ
て
、
常
時
使
用
に
参
加
希
望
と
記
入
し
て
投
函
電
話
番
号
、
﹁
遺
言
相
続
講
座
﹂
往
復
ハ
ガ
キ
に
住
所
・
氏
名
・
FAX 1
00
99
22
・・
22
66
22
・・
22
21
21
03
一
課
︵
雇
用
管
理
第
二
係
︶
発
機
構
福
岡
セ
ン
タ
ー
業
務
第
品
で
あ
る
か
が
判
別
で
き
な
い
申
込
・
問
合
せ
先
格
上
い
ず
れ
が
主
た
る
販
売
商
種
の
商
品
を
小
売
し
、
そ
の
性
※
1
衣
・
食
・
住
に
わ
た
る
各
の
と
お
り
改
正
さ
れ
ま
す
。
産
業
別
最
低
賃
金
改
正
福
岡
県
産
業
別
最
低
賃
金
が
次
申資
込料りまこ
締代易にと
切
く、で
5解成対
12 0 説 年 応
月0い後で
20 円 た 見 き
日
し制ま
︵
ま
木
す度す
︶
。を。
わ皆
かさ
成
年
後
見
制
度
を
利
用
す
る
1
0
9
2
・
7
2
1
・
9
1
6
6
て
く
れ
る
人
は
、
誰
で
す
か
。
問
︵
合だ携
フ
せけ帯0リ
先ま電1ー
す話2ダ
0イ
福。
岡︶か・ヤ
ら5ル
法
も5
務
ご1
局
利・
用2
い9
た0
時
の
あ
な
た
の
財
産
を
管
理
し
誰
か
決
め
て
い
ま
す
か
。
そ
の
内
た容
時
のも
あし
なも
た、
の認
後知
見症
人に
はな
、っ
2
階
展
示
ホ
ー
ル
午
前
9
時
∼
午
後
5
時
会
場
日
時
ド
リ
ー
ム
セ
ン
タ
ー
12
月
21
日
︵
午
前金
10 ︶
時
∼
正
午
・
・
申
独込てて的能進従う給業立新創
立先の、に力す業。等主つた業
支助実開る員
をに労にや
行
援成施発たの
通対働経異
政
を金すをめキ
じし者営業
法
行のる体にャ
ててを基種
人
な支事系職リ
の、雇盤進
雇
う給業的業ア
支助いの出
用
。
援成入強に
等主か訓形
・
を金れ化伴
をにつ練成
能
行のるにっ
通対段等を
力
な支事役て
じし階の促
開
、
FAX 1
77
77
・・
22
76
27
00
17 H19.12 広報たちあらい
問
教合
育せ
委先出
版
員
部
会
次
長
生
涯
安
学
武
習
信
課
吾
氏
講
師
西
日
本
新
聞
事
業
局
正
し
い
食
が
命
を
つ
く
る
日悩り
時まご
ずと
12 お が
月電あ
8話っ
日
た
︵く
ら
土だ
︶さ
い、
。ひ
と
り
で
演
題
食
卓
の
向
こ
う
側
説
明3久
内・留
容9米
市
諏
訪
野
町
2
3
6
︵
記
念
講
演
︶書
記
矢
永
美
和
さ
ん
ア
ン
ビ
シ
ャ
ス
広
場
委
員
会
い
じ
め
や
差
別
な
ど
悩
み
や
困
人
権
週
間
無
料
電
話
相
談
︵﹁
遺ト平
成
言ク
︶
関と講!
遺
係成座言
知年﹂
パと
っ後ー相
て見ト続
ま制3知
す度・っ
かの 得
監
督
署
ま
で
お
尋
ね
く
だ
さ
い
。
会
場午
後
サ1
ン時
ラ 30
イ分
︵
フ約
久1
留時
米間
30
分
︶
雇
形用
成︵
支創
援業
︶
・
︵制
度
無等キ
料説ャ
︶
開明リ
催会ア
2
階
職
業
講
習
室
7
年
目
を
む
か
え
て
﹂
﹁
大
堰
ア
ン
ビ
シ
ャ
ス
広
場
︵
実
践
活
動
報
告
︶
日
時
12
月
21
日
︵
金
︶
・
大
堰
ア
ン
ビ
シ
ャ
ス
ソ広
ー場
ラ
ン
節
指
揮
者
鬼
木
宏
幸
先
生
・
大
刀
洗
中
学
校
吹
奏
楽
部
の
演
奏
ま
た
は
、
お
近
く
の
労
働
基
準
1
0
9
2
・
4
1
1
・
4
5
7
8
準
部
賃
金
課
1
0
9
0
・
7
9
2
0
・
5
9
5
0
問
合
せ
先
福
岡
労
働
局
労
働
基
久
留
米
事
務
局
担
当
水
田
円
︶
が
適
用
さ
れ
ま
す
。
福
岡
県
最
低
賃
金
︵
時
間
額
6
6
3
10
月
28
日
か
ら
改
正
さ
れ
て
い
る
話
人
セ
ン
タ
ー
遺
言
・
相
続
・
成
年
後
見
お
世
久
留
米
市
小
森
野
5
丁
18 目
番
25
号
︵内
会
日
歓容
時
場
迎
ア
ド 午 12
ト
1リ後月
ラ
階 ー 0 22
ク
ム時日
シ
ド セ 30 ︵
ョ
リン分土
ン
ータ受︶
︶
ムー付
∼
ホ
4
ー
時
ル
該
当
し
な
い
業
種
は
、
平
成
19
年
こ
れ
ら
の
産
業
別
最
低
賃
金
に
〒
8
3
0
・
0
0
0
1
筑
︵後
青北
少地
年区
育研
成修
県大
民会
会
議
︶
以
下
入
館
料
無
料
、
大
人
は
入
参 定
加 員 ま の
す 実
費
50 。 習
無 名
や
料
簡
︵
単
土
な
曜
工
日
作
は
も
高
行
校
い
生
皆
様
か
ら
御
提
供
し
て
い
た
だ
と
こ
ろ
で
す
。
材
な
ど
、
広
く
利
用
さ
れ
て
い
る
資
料
、
小
・
中
・
高
等
学
校
の
教
に
、
企
業
、
大
学
な
ど
で
の
研
究
資
料
と
し
て
利
用
さ
れ
る
と
と
も
団
体
の
行
政
施
策
の
重
要
な
基
礎
調
査
結
果
は
、
国
や
地
方
公
共
と
を
目
的
と
し
て
調
査
し
ま
す
。
現
象
な
ど
を
楽
し
く
紹
介
し
ま
ワ育
ン児
ス休
ト業
ごッ促
利プ進
用セ
くン
だタ
さー
いを
の
活
動
実
態
を
明
ら
か
に
す
る
こ
営
む
事
業
所
を
対
象
と
し
て
、
そ
工
業
統
計
調
査
は
、
製
造
業
を
制
限
な
し
福
岡
県
青
少
年
科
学
館
で
実
施
し
ま
す
。
オ
ー
バ
ー
の
場
合
抽
選
、
応
募
日
時
内 対
容 象
冬
の
星
座
や
神
話
、
天
文
受
キ 講
ス 料
ト
代 無
と 料
し 但
て し
1 、
1,検
定
0 ・
0 テ
午
後
3
時
30
分
∼
4
時
20
分
1
3
7
・
5
5
6
6
調
査
を
平
成
19
年
12
月
31
日
現
在
1
月
26
日
︵
土
︶
久
留
米
市
東
櫛
原
町
1
7
1
3
経
済
産
業
省
で
は
、
工
業
統
計
数
10
名
未
満
時
は
中
止
星
空
教
室
午
前
9
時
よ
り
受
付
開
始
推
進
に
は
分
か
り
易
い
利
用
者
視
効
率
的
で
活
力
あ
る
地
域
経
営
の
定
員
す 日
住 。 火 町
の
民
か ホ
の
ら ー
皆
リ ム
様
ニ ペ
と
ュ ー
の
ー ジ
協
ア を
働
ル 12
に
し 月
よ
ま 25
る
延
べ
55
時
間
2
月
15
日
金
平
日
昼
間
11
日
間
申
込 書
を
要 お
予 持
約 ち
。 く
1 だ
月 さ
9 い
︶
日
︵
水
︶
生
・
65
歳
以
上
は
無
料
証
明
20
名
書
類
選
考
、
定
員
期
間 春
日
1 市
月 原
29 町
日 3
火 ・
1
∼ ・
7
4
階
﹁
0
A
ル
ー
ム
﹂
町
の
ホ
ー
ム
リペ
ニー
ュジ
ーを
ア
ル
会
場 は
寡
春 婦
日 の
ク 方
ロ
ー
バ
ー
プ
ラ
ザ
定
参
加 2 員 空 か
間 ?
料 名
2 を 映
大
5 ご 像
人
と
4 提
供 音
6
名
い に
0
+ た よ
0
車 し る
円
イ ま 癒
、
ス す し
高
校
用 。 の
受
講
資
格
母
子
家
庭
の
母
ま
た
の
生
活
の
疲
れ
を
癒
し
ま
せ
ん
参 定 内
申
対
問
〒 合 切 に か 込 要 加 員 容 生 象
以
8 せ ︶
料
申 ら
20 5 上 親
3 先 。 込 電 1
︵ 話 カ
0
6 組 連 中 子
凧 学 ペ
・
定 ・ 月
0
を 生 ア
0
員 総 前
0
つ ま ︵
0
円
に 合 12
く で 子
0
な 案 月
入
り ︶ ど
3
り 内 6
館
も
ま
次 で 日
料
は
︵
す
第 着 木
は
小
学
不
締 順 ︶
︶
(
く
調
査
票
に
つ
い
て
は
、
統
計
法
す
。
星
座
早
見
盤
の
使
い
方
等
0
円
程
度
自
己
負
担
点
の
情
報
提
供
・
情
報
公
開
が
不
)
す 料 専 得 に
主 さ
な い ま 。 で 門 促 、 中
相 。 ず
ア 家 進 育 小
談
ド ︵ に 児 企
は
内
バ 社 関 休 業
お
容
イ 会
し 業 の
気
ス 保
て 制 み
軽
を 険
に
労 、 度 な
お 務 労 の さ
お
こ 士 務 導 ま
電
な ︶ 管 入 を
話
い が 理 や 対
く
ま 無 の 取 象
だ
福
岡
県
母
子
寡
婦
福
〟
を
基
本
的
な
視
点
と
ジ
可
で こ 欠
は の で
〝 た す
ネ め 。
ッ 、
ト 新
で し
い
済 ホ
む ー
こ ム
と ペ
は ー
( )
申
込 館
料
電 が
話 必
や 要
館 ︶
内
チ
ラ
シ
に
よ
申
託
込 前 児
締 の
切 こ 有
ど ︵
12 も 1
月 ︶ 才
∼
14
6
日
才
金
迄
の
就
学
ネ
ッ
ト
で
)
に
基
づ
き
調
査
内
容
の
秘
密
は
厳
る
事
前
受
付
。
ま
た
は
館
内
総
問
合
せ
先
体
的
に
分
か
り
易
い
情
報
の
提
(
・
就
業
規
制
の
整
備
、
改
正
・
育
締
切 合
案
定 内
員 で
50 の
名 当
に 日
な 受
り 付
次 。
第
締
祉
連
合
会
母
子
家
庭
等
就
供
・
公
開
が
で
き
る
仕
組
や
、
セ
(
切
︵
当
日
ま
で
︶
業
・
自
立
支
援
セ
ン
タ
ー
し
、
役
場
の
す
べ
て
の
部
署
が
主
キ
ュ
リ
テ
ィ
を
確
保
し
た
交
流
の
(
守
さ
れ
ま
す
の
で
、
正
確
な
御
記
すョリ
らンウ
ぎ∼ム
1
0
9
2
・
5
8
4
・
3
9
3
1
場
︵
登
録
制
掲
示
板
な
ど
の
コ
ー
( )
入
を
お
願
い
し
ま
す
。
児
休
業
取
得
者
に
対
す
る
給
付
空ら
ナ
ー
を
持
っ
て
い
ま
す
。
ま
た
、
)
経
済
産
業
省
・
福
岡
県
・
大
刀
洗
町
金
、
事
業
主
に
対
す
る
助
成
金
景
2 ∼
リぎ
月 ﹂
ラの
9
クプ
日
ゼラ
土
∼ーネ
︶
やシタ
福
岡
県
青
イ少
ベ年
ン科
ト学
情館
報
完
成
さ
れ
た
も
の
で
は
な
く
、
(
問
合
総 せ
務 先
課
企
画
係
︵
内
線
1
0
7
︶
等
の
請
求
手
続
き
・
社
会
保
険
日 の﹁∼や
時 風
星す
ニ
ー
ズ
を
取
り
入
れ
て
い
け
る
(
料
等
の
免
除
手
続
き
な
ど
か
た
ろ
う
未
来
つ
く
柔
軟
性
を
確
保
し
ま
し
た
。
)
相
談
受
付
窓
口
﹁企
思画
い展
イ出
ベの
ンあ
トそ
び
﹃と
連お
凧も
づち
くゃ
り展
﹄﹂
〝
今
年
の
ド
リ
ー
ム
ま
つ
り
の
テ
ー
(
( )
育
児
休
業
促
進
ワ
ン
ス
ト
ッ
プ
1
月
6
日
午
日
前
10
時
∼
正
午
午
後
6
時
30
分
∼
7
時
30
分
〟
を
実
践
で
き
マ
で
あ
っ
た
)
日
時
福
岡
県
青
少
年
科
学
館
ろ
う
明
日
の
大
刀
洗
( )
会
場
会
場
る
場
と
な
る
よ
う
、
内
容
を
充
実
さ
Natural Image
内 対
容 象 コ
ス
美 高 モ
し 校 シ
い 生 ア
自 以 タ
然 上
︵ ー
の 厳 風 守
景 ︶
や
星
電
算
係
︵
内
線
1
7
0
︶
せ
て
い
き
ま
す
。
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
(
空
、
音
楽
に
包
ま
れ
て
、
日
頃
青
少
年
科
学
館
︵
工
作
室
︶
問
合
せ
先
母
子
家
庭
就等
業の
支母
援等
講の
習
会
)
講
パ 習
ソ 内
コ 容
ン
︵
表
計
算
︶
3
級
検
定
製
造
事
業
所
の
皆
さ
ま
へ
FAX 1
0 0
9 9
2 2
・ ・
6 6
4 4
3 3
・ ・
3 3
6 5
1 8
9 6
均
等
・
両
立
係
労
働
局
新
雇
用
開
発
課
雇
用
問
合
せ
先
福
岡
県
生
活
労
働
部
く
︶
午
前
9
時
∼
午
後
5
時
受
付 1 務 セ
時 0 士 ン
間 9 会 タ
2 事 ー
月 ・ 務 ︵
∼ 4 局 福
金 1 ︶ 岡
県
曜 4
社
日 ・
︵ 8
会
祝 7
保
日 7
険
除 5
労
広報たちあらい H19.12
18
20自
年宅
度で
学
︽
お
詫
び
と
訂
正
︾
FAX 1
00
99
44
44
・・
88
88
・・
33
22
51
12
大
川
市
民
体
育
館
2
月
9
日
︵
10 土
︶
日
︵∼
日
︶
大
川
市
大
字
上
巻
3
3
5
国
税
モ
ニ
タ
ー
募
集
問
少
ン合
年
シせ
サ
ョ先
ッ
スカ
ン
国
キー
1際久
ル 指 FAX
3交留
ア導 3
米
11
ッ者 ・ ・ 流 観
協
プ
31会光
講
コ
27
習
ン
11
会
07
ベ
問申参参種
〒合込加加目
8せ締料資
格 10
3先切
3, km
1
1
20 ・
・
月0歳5
0
18 0 以 km
0
日0上︵
3
︵円
男午
1
金
女前
︶
と 10
も時
︶∼
気
を
払
い
ま
す
。
日
時ん
か
2。
月
24
日
︵
日
︶
1
0
9
2
・
4
7
3
・
1
3
6
5
久
留
米
赤
十
字
会
館
5
階
温
水
プ
ー
ル
放
送
大
学
福
岡
学
習
セ
ン
タ
ー
資
料
請
求
・
問
合
せ
先
に
火
が
つ
け
ら
れ
、
新
年
の
邪
m
、
直
径
1
m
の
大
松
明
6
本
つ
。
午
後
9
時
過
ぎ
、
長
さ
13
る
中
で
楽
し
く
走
っ
て
み
ま
せ
古
賀
メ
ロ
デ
ィ
ー
が
春
を
奏
で
内
容園
大
筑川
後市
川大
の野
流島
れ︶
と
と
も
に
、
を
も
つ
日
本
三
大
火
祭
り
の
一
い
ま
す
。
※
体
験
入
学
を
随
時
受
け
付
け
て
午
前
11
時
∼
正
午
計
12
回
出
願
受
付
期
限
2
月
29
日
金
・
1
月
11
日
∼
毎
週
金
曜
日
院
の
学
生
を
募
集
し
て
い
ま
す
。
内開開 鬼
容催催 夜
場期
1所間
6
0大1
0善月
年寺7
日
余玉
垂︵
り宮月
︶
の
伝
統
開
催
場
所
開
催
期
間
筑
後
川
総
合
運
動
公
2
月
24
日
︵
日
︶
第
21
回
大
川
木
大の
会香
参マ
加ラ
者ソ
募ン
集
午
後
1
時
∼
2
時
計
12
回
・
1
月
10
日
∼
毎
週
木
曜
日
午
後
1
時
∼
2
時
計
12
回
・
1
月
8
日
∼
毎
週
火
曜
日
きを誰
現ま自で
在す宅も
、。で学
教
手べ
養
軽る
学
に﹂
生
部
得涯
る学
お
こ習
よ
との
び
が機
大
で会
学
〝
ち
く
ご
遊
学
〟
http://www.kttnet.co.jp/kurume-koiki/
平
成
19
年
11
月
号
︵
3
ペ
ー
ジ
︶
開
催
期
間
す
る
意
見
・
要
望
を
お
伺
い
し
、
各
コ
ー
ス
20
人
先
着
順
図
書
館
臨
時
職
員
の
募
集
)
19 H19.12 広報たちあらい
の
記
事
に
次
の
文
語
に
誤
り
が
あ
開
内
容か催
場
ナ
所
シ
ョ
鳥
ナ
栖
ル
ス
ト
タ
レ
ジ
セ
ア
ン
ム
コ
ー
ほ
事
務
運
営
の
改
善
に
役
立
て
、
納
会
場
応
募
要
件
(
り
ま
し
た
。
深
く
お
詫
び
い
た
し
国
民
の
皆
さ
ま
に
、
国
税
に
関
税
者
の
皆
さ
ま
の
利
便
性
の
向
上
定
員
(
正 誤 ま
す
大 大 。
刀 刀
洗 洗
町 町
監 監
査 査
委 員
員 に
に 選
選 任
任
任人をを
期員募図
集る
11した
年名てめ
おに
間
︵
り、
平
ま国
成
す税
20
。モ
年
ニ
4
タ
ー
月
申
込
者
の
住
所
・
氏
受対
申
込退講象
期で料者
限も
返6満
12 還 ,40
月い0歳
27 た 0 以
日し0上
木ま円の
方
せ
ん途
中
辞
)
広
域
圏
事
務
局
チ
に
よ
る
指
導
講
習
や
ス
ポ
ー
ツ
1
日
∼
平
成
21
年
3
月
31
日
︶
申
込
方
法
(
1
3
0
・
9
1
1
4
募定
集員0どド
期
0。ク
限 50 0 1 タ
名円泊ー
12
。2に
月
日よ
14
。る
日
食応
︵
事急
金
つ処
︶
き置
6,法
な
名
・
年
齢
・
受
講
希
望
コ
ー
ス
)
問
合
せ
先
( )
︵
内
線
2
2
1
︶
久
留
米
税
務
署
応
応
募のう募
方 20 き 資
法歳は格
以市
久上及久
留のび留
米方大米
税
刀市
務
洗、
署
町小
に
在郡
住市
応
、
申
込さ申はれ業第
・い込がる・1
問。先き番電、
合
に又号話第
せ
直はを番2
先
接Fご号希
おA記必望
日
申X入ずを
本
込での連記
赤
み左う絡入
十
く記えの・
字
だの、取職
応
募方
以平図
方︵上成書
法 経 の 20 館
験
・方年臨
資で1時
格土月職
・日1員
男勤日 女務現1
不で在名
問 き 18
︶る才
(
応
募くす募
締だの用
切さで紙
い、を
1。郵備
月
送え
31
又つ
日
はけ
持て
木
参お
しり
てま
問
合
せ
先
1
3
2
・
4
4
6
1
FAX 1
33
66
・・
65
08
14
93
社
福
岡
県
支
部
事
業
部
久
留
米
( )
べ
る
放
送
大
学
講
習
普
及
セ
ン
タ
ー
)
第
1
学
期
学
生
募
集
27 久 〒
号留8
米3
市9
宮・
ノ0
陣8
30
2
丁
目
4
番
採
応
平 用 ま 12 募 接 だ 図 市
成期で月期をさ書販
20 間 ︵ 11 間 行 い 館 の
土日
年
い。へ履
日︵
1
まそ本歴
月金
月
すの人書
︶
を
∼
以
。場が
写
除 12
降
で持真
く月
簡参添
︶ 21
単し付
日
︵
なて︶
金
面くを
︶
(
放
送
大
学
は
、
衛
星
放
送
︵
C
S
︶
FAX 1
74
71
・・
26
71
21
01
問
勤
そ
合程の時務
せに他∼条
先よ
午件
る大後
大
刀5勤
刀
洗時務
洗
町 30 時
町
臨分間
立
時
図
職
午
書
員
前
館
規
9
(
で
授
業
を
行
う
国
が
つ
く
っ
た
大
﹁平
春成
季19
水年
中度
健
受康
講講
者座
募﹂
集
各
コ
ー
ス
日
時
)
学
で
す
。
﹁
い
つ
で
も
、
ど
こ
で
も
、
午
後
1
時
∼
2
時
計
12
回
・
1
月
7
日
∼
毎
週
月
曜
日
(
午
後
7
時
∼
8
時
計
12
回
・
1
月
7
日
∼
毎
週
月
曜
日
ち
く
ご
路
か
わ
ら
版
く
ぼ
た
りんか
久保田 倫加ちゃん(山隈)
12
で
●
さい
︶︵いま3申
締。す歳込
。ま先
切
おで●
は
気の
前
軽赤
月
にち
の
申ゃ
10
しん
日
込を
ぐ
ん紹
ら
で介
い
くし
ま
だて
平成16年12月21日生(B型)
★好きな食べ物 ひじき
もずく
★特技 歌・踊り
納税納付には便利な口座振替を
ご利用ください。
今月の口座振替は、
です。
大刀洗町役場 税 務 課
下水道課
健康福祉課
建 設 課
で
し
ょ
う
か
?
新
年
か
ら
も
頑
張
り
ま
す
ん
で
、
黒 い
ろ
ん
な
イ
ベ
ン
ト
の
取
材
依
頼
ば
待
っ
と
り
ま
す
。
ば
書
い
ち
ゃ
ろ
う
と
頑
張
っ
と
り
ま
す
が
、
ど
げ
ん
頼
の
声
ば
掛
け
ち
も
ろ
う
て
、
少
し
で
ん
良
か
記
事
担
当
も
早
7
カ
月
経
ち
、
あ
ち
ら
こ
ち
ら
と
広
報
依
今
年
も
残
り
僅
か
に
な
り
ま
し
た
が
、
こ
の
広
報
さ
ん
も
体
に
気
を
付
け
と
っ
て
く
だ
さ
い
。
す
。
周
り
じ
ゃ
風
邪
が
流
行
よ
り
ま
す
け
ど
、
み
な
内
か
ら
、
朝
晩
の
冷
え
込
み
が
体
に
こ
た
え
と
り
ま
は
ぁ
∼
寒
か
で
す
ね
。
秋
の
季
節
ば
満
喫
出
来
ん
いしばし
あいり
あだち
石橋
愛梨ちゃん(西本郷)
足立
ゆ き
安丸 優紀ちゃん(北鵜木)
平成18年12月5日生(O型)
★好きな食べ物 うどん
★チャームポイント 笑顔
◆
■
◆
編
集
後
記
◆
■
◆
いけじり
ち
池
ゆ
渚くん(北鵜木)
ひらた
ゆうか
平田
祐香ちゃん(栄田)
平成17年12月13日生(B型)
平成16年12月29日生
★好きな食べ物 納豆
★好きなもの アンパンマン
★好きな人 ばあば
★特技 かえるの歌
平成18年12月6日生
★好きな人 お兄ちゃんと
お姉ちゃん
★チャームポイント 目
やすまる
なぎさ
さねふじ
ひろと
さねふじ
けいと
實藤
滉人くん(上高橋)
實藤
啓人くん(上高橋)
平成18年12月1日生(AB型)
平成18年12月1日生(B型)
★好きな人 おじいちゃん
★好きな人 おじいちゃん
おばあちゃん
おばあちゃん
★チャームポイント 笑顔
★チャームポイント 笑顔
り
智友莉ちゃん(北山隈)
さかた
さく
さねふじ
坂田
朔くん(西本郷)
實
りゅうしん
龍心くん(下高橋)
平成16年12月22日生(O型) 平成18年12月15日生(O型)
平成18年12月4日
★好きな食べ物 みかん・納豆 ★チャームポイント
★好きなもの ぱんだ
★チャームポイント 目
笑顔とくりくりヘアー
★将来の夢 お店屋さん
★特技 携帯いじり
た
ん
ぽ
ぽ
の
会
大
刀
洗
町
ユ
ー
ス
部
夢
つ
む
ぎ
の
会
一
般
寄
付
︵
敬
称
略
︶
亡
父
牟
田
春
原
牟
田
延
喜
︵
春
日
︶
亡
夫
井
手
清
藏
井
手
エ
ミ
子
︵
高
樋
︶
亡
父
橋
本
正
一
橋
本
正
洋
︵
西
本
郷
︶
亡
夫
右
田
喜
次
郎
右
田
ス
ヱ
子
︵
守
部
︶
亡
夫
平
田
渡
平
田
三
津
子
︵
栄
田
︶
亡
妻
床
島
美
香
床
島
次
雄
︵
上
高
橋
︶
亡
父
矢
永
正
光
矢
永
一
博
︵
冨
多
︶
香
典
返
し
︵
敬
称
略
︶
い
た
だ
き
ま
す
。
社
会
福
祉
事
業
に
使
わ
せ
て
議
会
へ
寄
付
が
あ
り
ま
し
た
。
次
の
方
か
ら
町
社
会
福
祉
協
●発行・編集 大刀洗町役場総務課 10942(77)0101 FAX0942(77)3063 ●発行日 毎月第1金曜
〒830-1298 三井郡大刀洗町大字冨多819 「広報たちあらい」 は100%再生紙を使っています。
H19.12 20