住民税の住宅借入金特別税額控除制度について[PDFファイル/57KB]

平成21年以降の入居者も対象に!
住民税の住宅借入金特別税額控除制度が変わります
平成19年から税源移譲に伴い住民税の住宅借入金特別控除が創設されましたが,今
回国の生活対策の一環で,平成21年から平成25年までに入居され,平成21年分以
後の所得税において住宅借入金特別控除を受ける方も住民税の住宅借入金等特別控除
適用の対象になりました。
1
控除の対象になる方
①
平成11年から平成18年まで入居された方
所得税において住宅借入金特別控除の適用がある方のうち,税源移譲により所得
税が減少し,住宅借入金控除可能額が所得税から控除しきれなくなった方です。
これまでは,税務課に申告書の提出が必要でしたが,平成22年度からは原則不
要になります。
②
平成21年から平成25年までに入居された方
所得税で住宅借入金特別控除を受け,所得税から控除しきれない住宅借入金控除
可能額がある方です。住宅借入金特別控除の確定申告をされますと特別な申告は不
要となります。
事業所から提出される給与支払報告書または確定申告書に「住宅借入金特別控
除可能額」や「居住年月日」等の記載がない場合は,控除の対象にならない場合
があります。
2
控除の対象にならない方
①
平成19年から平成20年までに入居された方 (所得税で控除期間を15年に
延長する特例の選択が設けられているため)
②
住民税がもともと0になる方や均等割のみの課税になる方
③
所得税が住宅借入金特別控除を全額控除できる場合や住宅借入金特別控除を適
用しなくても所得税がかからない場合
3
控除の対象金額の計算方法
住民税の住宅借入金特別控除の対象となる金額は,次のいずれかの少ない方です。
1
所得税から引ききれなかった住宅借入金控除可能額
2
所得税の課税総所得金額等×5%(最高97,500円)