皐月(5月)号

平成28(2016)年5月2日(月)
皐月(5月)号
大和市立大野原小学校
「学ぶ」ということ
新緑の美しい季節となりました。先月は授業参観・懇談会、PTA
総会へのご参加ありがとうございました。総会では新しい本部役員が
承認され、各地域や学級から選出された委員の方々とともに今年度の
PTA活動を推進していただくメンバーが決定しました。お忙しい中、
学校のため、子どもたちのためにお力添えいただけることに心より感
謝申し上げます。一年間、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、学校は子どもたちの学びの場です。「学ぶ」とはどのようなことなのでしょう
か。語源は「まねる」と言われています。師の教えを真似て、知識や技術を身に付ける
ことを言ったのでしょう。
では、人は何のために学ぶのでしょうか。「勉強は何のためにするの?」と子どもに
問われた時、どのように答えますか?
様々な答えがあるでしょうが、できれば、将来
自分がしたいことが見つかった時、それを実現するため、より幸せな人生を送るため、
など、夢や未来につなげながら答えてあげたいものです。学校での日々の教科学習や行
事、遊びも含めた生活体験は、子どもたちが、自分の人生を切り開いていく基礎や原動
力となる知識、考える力、判断力、人との関わり方などを学び、成長していくことを目
指しています。
また、大和市の事業として、学校での学びを補う「寺子屋」も始まっています。コー
ディネーターを中心としたスタッフの支援のもと、宿題や授業の復習、自分の課題など
を各自のペースで進められる放課後の学びの場です。今月末から、全ての学年の希望者
が対象となります。学級や学年での学習に加え、活用してください。
今月、6年生は修学旅行を予定しています。各学年の春の遠足や校外学習なども始ま
ります。子どもたちが楽しみにしている体験学習の実施に向けても、引き続きご家庭の
ご協力をよろしくお願いいたします。
校
長
深 谷 美 紀
お詫びと訂正
4月号最終ページに掲載した6年生の担任名に、漢字の間違いがありました。
お詫びして訂正いたします。
6年 1組 冨樫 太樹
・
2組 柳田 由実
3組 江口 久美子
4組 金海 光洋
4月 21 日(金)「こんにちは 1 年生」がありました。
5月
全校児童が体育館に集まり、1 年生を迎え、各学年から大野原小の
先生や行事等の紹介をしました。各学年とも出し物に工夫が見られ、
1 年生もたいへん楽しんでいました。進行は児童会役員が務めまし
た。
2年生からアサガオの種、4年生からジバニャンの首飾りがプレ
ゼントされ、1年生もお礼の歌を披露しました。
5月の主な行事予定
2(月)
給食費引き落とし日
6(金)
家庭訪問①
9(月) 視力検査2年
家庭訪問②
10(火) 朝会
家庭訪問③
11(水) 耳鼻科検診4年
行事紹介「昔の遊び」
教科紹介「生活科」
1年生の歌「ドキドキドン1年生」
首飾りのプレゼント
家庭訪問予備
12(木) 歯科検診5・6年
家庭訪問④
13(金) 家庭訪問⑤
給食費引き落とし日
16(月) 視力検査1年
代表委員会
17(火) 避難訓練
聴力検査5年
19(木) 歯科検診
(1,2年、ひまわり)
これがジバニ
ャンの首飾り
3年遠足(こどもの国)
20(金) クラブ①
23(月) 聴力検査3年
プール清掃
24(火) 2年遠足(ズーラシア)
25(水) 4校時授業(研究会の
ため)1:30頃下校
26(木) 内科検診
(ひまわり、1~3年)
27(金) 6年修学旅行
28(土)
〃
30(月) 6年代休
スポーツテスト
(2・4・5年)
31(火) 聴力検査1年
スポーツテスト
(1・3・6年)
今年の引き渡し訓練は、
6 月 30 日(木)です。
~お願い~
① 金曜日は上履きを持って帰ります。給食当番の児童は白衣も持ち帰
ります。きれいに洗って、月曜日に持たせてください。
② 忘れ物をしても学校から家に取りに帰らないきまりになっていま
す。家を出る前にひと声かけてください。
③ 筆箱の中は鉛筆5本、赤鉛筆1本、消しゴム1個、ネームペン1本、
ミニ定規です。過不足はありませんか。時々点検してください。
④ 欠席などの連絡は、連絡帳を使うようお願いします。登校班の班長
に渡してください。
※後日、「大野原みんなのやくそく」を配ります。校内や放課後の過ご
し方等書かれていますので、お子さんと一緒に読んで確認してくださ
い。
~前期の校外学習の予定~
1年
2年
3年
4年
5年
6年
6/3(金)
泉の森
5/24(火) ズーラシア
5/19(木) こどもの国
6/8(水)
宮ケ瀬ダム
6/17(金)~18(土) 宿泊移動教室:愛川ふれあいの村
5/27(金)~28(土) 修学旅行:日光方面