2014年度 授業公開講座(聴講生)のご案内 幼児教育学科・国際教養学科の科目を公開しています。 それぞれの学科で開講されている授業を「聴講生」として正規の学生と ともに学ぶことができます。(単位は取得できません) 神学専攻科目の開講は 2014 年度で終わりになります。 受講までの流れ お 問 合 せ 出 面 聴講許可が 願 下りれば‥ 接 手 続 き 完 了 * 授業を聴講するには、科目ごとに聴講料が必要です。 聴講料(1科目半期ごと) ・1科目 ・情報機器使用の科目 ・ネイティブ講師の外国語科目 * 申し込み期間 前期科目・通年科目 3 月 1 日~3 月 10 日 後期科目 7 月 20 日~7 月 31 日 聴 講 開 始 10,000 円 16,000 円 13,000 円 <必着> <必着> * 通年科目とは、前期・後期を通して受講する科目のことです。 通年科目の申し込みは、3 月 1 日から 3 月 10 日のみです。 * 更新手続は、半期ごとに必要です。 * 期日を過ぎての申込受付はできませんので、ご注意ください。 主な聴講開講科目 ・幼児教育学科 ‥ 教育原理、児童文学など ・国際教養学科 ‥ 古典文化表現論、アジア研究、メディア文化論など ・共 通 科 目 ‥ ボランティア論、聖書と現代人など ・神学教育科目 ‥ 組織神学、説教学、旧約聖書神学、宗教哲学など * 開講科目、時間割は、2月下旬に本学ホームページにてご確認ください。 資料のご請求は、「聴講資料送付希望」と明記し「住所」「氏名」 「電話番号/FAX 番号」を記入の上メール、または FAX にてご請求ください。 お 問 合 せ 〒545-0042 大阪市阿倍野区丸山通 1-3-61 TEL(06)6652-2091(代) FAX(06)6652-2068 E-Mail [email protected] URL http://www.occ.ac.jp/ ・地下鉄谷町線阿倍野駅 6 番出口より南へ徒歩約 10 分 ・JR 天王寺駅より南へ徒歩約 15 分 ・阪堺上町線松虫駅より徒歩 3 分 大阪キリスト教短期大学 地域協働センター 主 な 聴 講 科 目 科目名 幼 児 教 育 学 科 関 係 国 際 教 養 学 科 関 係 担当者 期間 科 目 内 容 ボランティア論 重富勝己 後期 ボランティアの理論面から考察し、その多様な活動と現場の 声を通して、ボランティア活動の意義を考える 聖書と現代人 重富勝己 前期 聖書と現代人 塚本 惠 前期 キリスト教世界の必須テキストである「聖書」の成り立ち、著者、 歴史、そしてその思想をイエス・キリストに焦点をあてて考察する 21世紀に生きる私たちにとっての旧約聖書・新約聖書の意味と キリスト教について学ぶ。 保育者論 二見素雅子 前期 プロの保育者としての自覚を高めるとともに、保育現場の基 礎知識を学ぶ。 教育原理 二見素雅子 前期 教育思想や理論の歴史的変遷から近代教育の意義と目的を 理解したうえで、現代日本の教育課題について討議する。 文章表現法 森嶋邦彦 前期 自由な自己表現としての作文から随筆、手紙まで、様々な文 章を実際に書いてみる。作品は添削して返却する。 児童文学 森嶋邦彦 後期 近代現代の主要な児童文学作品を取り上げる。とくに宮沢賢 治、新美南吉などは具体的に作品を読む。 家庭支援論 杉岡幸代 前期 又は 後期 現代社会における子育て支援の必要性について学び、家庭 支援の意義や保育者の役割について理解する。 幼児理解と教育相談 矢野キエ 後期 子どもが表す行動や気持ちを理解し寄り添うことや保護者の 相談支援について、様々な体験を通して学びます。 聖書と現代人 石黒則年 前期 オ)ローマ帝国のキリスト教国教化、日本教会史。 アジア研究演習 石黒則年 後期 中国とインドに焦点を当ててビデオを介して学ぶ。 古典文化表現論 池田美芽 前期 解します。日本の伝統美に触れてみましょう。 女性学 池田美芽 前期 豊かに、生き生きと生きる学びをしましょう。 現代社会と思想 池田美芽 後期 メディア文化論 前川洋子 後期 え方に与える影響を考えます。 世界史の中のキリスト教 塚本 惠 Call English ペリー・ダニエル 英文演習Ⅱ 堀内夕子 世界総人口72億人の宗教分布、イエス・キリストの生涯(ビデ アジア研究の学びを背景として、BRICsと称される国々の内、 能、狂言、歌舞伎、文楽の楽しさ美しさを、作品を見ながら理 女性が出会う諸問題を女性の立場で考えながら、女性として 生命、環境、自由、平等、平和など、現代のキーワードを深く 知り、よりよく生きることを考えましょう。 メディアの歴史や役割を振り返り、私たちの生活、生き方、考 世界史との関わりの中で、その成立から近・現代に至る 後期 キリスト教の歴史について学ぶ。 In this class we use computer software to study English.The class is related to the Integrative English class.Students 通年 also spend part of the class period reading simple English books. 通年 TOEICのテストに慣れ、それぞれが目標の点数を獲得するこ とを目標とする。 ※ 開講科目の一覧は、2月下旬に本学ホームページ(http://www.occ.ac.jp/)をご覧ください。 ・ 聴講科目および担当者および開講期間は、変更する場合があります。 ・ 各科目については、定員になり次第、締め切ります。 ・ 聴講料について、本学卒業生、在学生の関係者には割引(2,000円)があります。 ・ 幼児教育学科および国際教養学科の一部の科目は、学生の実習期間中は休講になります。 大阪キリスト教短期大学 地域協働センター 〒545-0042 大阪市阿倍野区丸山通1-3-61 TEL(06)6652-2091 FAX(06)6652-2068 E-Mail [email protected] 2014年度 授業公開講座(聴講生)主な 神学教育科目講義内容 2014/2/21現在 科目名 担当者 期間 旧約聖書神学 石黒則年 前期 科 目 内 容 旧約聖書神学の発展の歴史,聖書神学と旧約神学の 関係を学んだ後、旧約聖書の人間論に焦点を当てる。 旧約ヘブル語の本文伝承、聖書の翻訳、考古学、 旧約聖書概論Ⅱ 石黒則年 前期 旧約外典の研究、旧約正典決定の原理などを学びます。 アジア研究の学びを背景とし、BRICsと称される国々のうち アジア研究演習 石黒則年 後期 中国とインドに焦点を当ててビデオを介して学ぶ。 旧約聖書のヘブル語原典の目次と現代の聖書の比較、 旧約聖書釈義Ⅲ(詩編) 石黒則年 後期 旧約詩篇釈義上の留意点、詩編各篇釈義へと学びを進める。 宗教性について、キェルケゴール、シモーヌ・ヴェイユ、 神 宗教哲学(弁証学) 池田美芽 後期 エディット・シュタインの思想から学びます。 学 専 攻 この学科目は神学書を自由に使用する準備学修です。教科書は、 英語神学書講読 石黒則年 通年 Harry W. Wendts著The Devine Drama: OurNarrative マソラ本文の意義、本文批評のあり方にも触れながら、 O.T.ヘブル語講読 重富勝己 通年 創世記1、12、22章を原典講読する。 科 エレミヤ書を取り上げる。エレミヤ書の成立と構成、 旧約聖書釈義Ⅱ 重富勝己 前期 神学の発展に沿って、ヘブル語原典釈義を行う。 教会における「説教」とはそもそも何か。その定義から出発し 説教学<理論> 重富勝己 前期 説教の位置付けを聖書神学的に、体系づけること目途とする。 <理論>面での考察を基に、聖書個所を提示し説教の 説教学<実践> 重富勝己 後期 実演を通して批判し合い、切磋琢磨したい。 古代から現代に至る様々なキリスト論を取り扱う。歴史的・ 組織神学Ⅱ 塚本 惠 前期 神学的及び釈義的にキリスト論を考えてみる。 新約聖書の様々な諸文書について、釈義的・神学的に 新約聖書神学 塚本 惠 後期 論究し、新約聖書神学の全体像を探ってみる。
© Copyright 2025 Paperzz